お知らせ

更新日:令和7(2025)年10月1日(水曜日)

ページID:P140614

お知らせ

ふるさと納税に係る総務大臣の指定を受けました(令和7年10月1日更新)

地方税法の改正により、令和元年6月以降、ふるさと納税の対象団体となるためには、総務省の指定を受ける必要があることとなりました。船橋市は令和7年9月26日付けで、ふるさと納税の対象となる地方団体として総務大臣より指定を受けておりますので、引き続き安心してご寄附ください。
これにより、本市へご寄附いただく場合、引き続き税金の控除を受けることができます。
(指定対象期間)令和7年10月1日から令和8年9月30日まで

Amazonふるさとまつりに出店します(令和7年9月4日更新)

船橋市ではふるさと納税のPRのため、Amazonふるさと納税が開催するAmazonふるさとまつりに出店します。
ふるさと納税にご興味ある方は是非お越しください。
Amazonふるさとまつり

日時

令和7年9月5日(金曜日)・6日(土曜日)・7日(日曜日)
11:00~18:00(※5日のみ13:00~20:00)

場所

東京ミッドタウンキャノピースクエア(〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7-1)

試飲・試食

「サッポロビール」「梨」の試飲・試食いただけます。船橋市の人気返礼品を是非お試しください。
その他詳細はこちらからご確認ください。

「ふるさと納税研究Lab」に本市返礼品が特集されました(令和7年3月28日更新)

「ふるさと納税研究Lab」に本市返礼品が特集されました。
船橋市のおすすめ返礼品と魅力を紹介しています。この機会にぜひご覧ください。
ふるさと納税研究Lab1

「ユーピーエスMagazine」に本市返礼品が紹介されました(令和7年3月17日更新)

ヘアケア(育毛剤・AGA)・美容の総合メディア「ユーピーエスMagazine」に本市返礼品である「アーサスシリーズ シャンプー&トリートメント 」が紹介されました。
この機会に是非ご覧ください。

「立体刺繍Sayoko」北井小夜子氏が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞しました(令和7年1月29日更新)

「立体刺繍Sayoko」北井小夜子氏が、「令和6年度 卓越した技能者(現代の名工)」を受賞し、令和7年1月29日(水曜日)に、受賞報告のため松戸徹市長を表敬訪問しました。
『立体刺繍Sayoko』表敬訪問1『立体刺繍Sayoko』表敬訪問2
北井氏は、表を刺すだけで裏も同じになるという独自の両面立体刺繍技法を使用し、身に着けるアートジュエリーを制作しています。
 
北井氏の作品は令和6年度からふるさと納税の返礼品になっており、立体刺繍の蝶やイヤリング、ブローチ&ネックストラップ等が出品されています。
 
こちらは北井氏が船橋市をイメージし作成した、パープルブルー色がメインの「立体刺繍の蝶(パープルグリーン蝶)」です。
ふるさと納税のためだけに制作した一点ものの作品になっています。
各ポータルサイトに掲載されておりますので、是非ご覧ください。
立体刺繍パープルグリーン蝶1立体刺繍パープルグリーン蝶2

ふるさと納税に係る総務大臣の指定を受けました(令和6年10月1日更新)

地方税法の改正により、令和元年6月以降、ふるさと納税の対象団体となるためには、総務省の指定を受ける必要があることとなりました。船橋市は令和6年9月26日付けで、ふるさと納税の対象となる地方団体として総務大臣より指定を受けておりますので、引き続き安心してご寄附ください。
これにより、本市へご寄附いただく場合、引き続き税金の控除を受けることができます。
(指定対象期間)令和6年10月1日から令和7年9月30日まで

「LIVIKA」に本市返礼品が特集されました(令和6年8月13日更新)

「暮らしを豊かにする、快適な情報を」をコンセプトに掲げ、電気・ガス・インターネットから役所の手続き等、幅広い生活情報を提供している「LIVIKA」に本市返礼品が特集されました。
船橋市のおすすめ返礼品と魅力を紹介しています。この機会にぜひご覧ください。
リビカ

ふるさと納税返礼品の追加情報(令和5年12月7日更新)

最新のふるさと納税返礼品の追加情報はこちらからご覧いただけます。

 お金にまつわるウェブメディア 「ナットク」に本市返礼品が特集されました (令和5年11月16日更新 )

日常生活をもっと快適で便利にするための情報満載のウェブメディア「ナットク」に本市返礼品が特集されました。
船橋市の人気の返礼品を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
 
ナットク

このページについてのご意見・お問い合わせ

商工振興課 ふるさと納税担当

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日