令和5年度の企業版ふるさと納税寄附者一覧
令和5年度に企業版ふるさと納税対象事業へご支援いただいた企業様の一覧です。
事業者名 | 本社・市内事業所等所在地 | 対象事業 | 寄附額 | |
---|---|---|---|---|
1 | 株式会社オーチュー![]() ![]() |
【本社】 東京都渋谷区代々木2-18-3 オーチュー第1ビル |
市長におまかせ | 50万円 |
2 | 東瀝青建設株式会社![]() |
【本社】 東京都中央区日本橋浜町2丁目16番5号 東味ビル3F 【千葉支店船橋工場】 船橋市習志野4丁目14番1号 |
防災力向上プロジェクト | 非公表 |
3 | 株式会社かける![]() |
【本社】 東京都品川区東五反田2丁目8−5 KNビル5階 |
子ども・子育て応援プロジェクト | 非公表 |
令和5年度の企業版ふるさと納税対象プロジェクト・事業
プロジェクト・事業名 |
プロジェクト・事業概要 |
---|---|
1.文化・スポーツ振興プロジェクト |
子供から大人まですべての市民が、文化・芸術に触れ、親しみ、楽しめるよう、鑑賞・創作・公演活動など多様なかたちで、主体的に文化活動に参加できる環境づくりに取り組みます。 |
2.子ども・子育て応援プロジェクト | すべての子供が健やかで心豊かに育ち、保護者が喜びや生きがいを感じながら安心して子供を産み育てることができる環境づくりに取り組みます。 【対象事業例】 ● 特別支援学級の整備 ● 支援員配置事業 ● 適応指導教室運営事業 ● 海神中学校校舎建替事業 ● 市立船橋高等学校ICT環境整備事業 |
2-2.児童相談所整備事業 |
市内のすべての子供を一貫して切れ目なく、迅速かつ総合的に支援する体制を構築するため、令和8年度の開設に向けて市児童相談所の整備を進めます。 |
2-3.プラネタリウム館リニューアル | 県内最大級の規模を誇るプラネタリウム館につきましては、開館から35年を迎え設備が老朽化していることから、投影機及び座席等を更新します。 |
3.防災力向上プロジェクト |
市民一人一人が地域の災害リスクを認識し、自助、共助の防災意識を高められるよう、周知・啓発を進めるとともに、災害の頻発・激甚化を織り込んだ危機管理体制や都市基盤の整備に取り組みます。 |
4.“行ってみたい”魅力の創生プロジェクト |
将来にわたって、市民に愛され、市外からも多くの人に集まっていただけるように、多彩な地域資源を活かしながら、新たな賑わいや価値を創出するまちづくりに取り組みます。 |
4-2.ふなばしアンデルセン公園風車改修 |
デンマークの技師に依頼し、風車(メルヘンの丘ゾーン)の回転機構及び老朽箇所の改修工事を行います。 |
5.市長におまかせ | 特定のプロジェクトをご希望されない方は、 市長により上記プロジェクトの中から選ばせていただきます。 |
関連するその他の記事
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)
- 企業版ふるさと納税ポータルサイト(新しいウインドウが開きます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 計画推進係
-
- 電話 047-436-2057
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日