新着情報(令和5(2023)年11月)
第3学年 梨農家の講話
令和5(2023)年11月28日
11月24日(金曜日)に梨農家の青山さんの講話を聞きました。
梨の苗木の育て方や受粉のさせ方など、普段は聞けない梨農家の専門的な知識を学ぶことができました。
また、増えすぎた枝を切るための道具を紹介してもらい、実際に枝を切ったり、出荷する際の段ボールを組み立てたりして、体験的な活動をさせていただきました。
2年生 町探検
令和5(2023)年11月27日
11月22日(水曜日)に2年生は町探検に行きました。自分たちが住んでいる町にあるお店の素敵なところを見つけることができました。これから、町探検で発見したこと、学んだことを模造紙などにまとめ、発表し合う活動を行う予定です。町探検のボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
第3学年 リコーダー講習会
令和5(2023)年11月20日
11月14日(火曜日)にリコーダー講習会がありました。とやま楽器の笠松様をお招きし、1時間程ご指導いただきました。タンギングの「トゥ」の口で音の強弱をつけたり、運指が上手くなるための練習方法を教えていただいたりしました。笠松様のお話と、リコーダーの演奏に引き込まれた3年生は、笑顔も見られ、楽しそうに講習会に臨んでいました。子供たちに感想を聞くと、笠松様のお話にあった「言葉だけではなく、音でも会話はできる。」という言葉が非常に印象的だったと話してくれました。この講習会で学んだことを生かして、更に上達していけるよう、日々の学習でも練習を積み重ねていきます。
4年 校外学習
令和5(2023)年11月14日
11月2日(木曜日)校外学習で「航空科学博物館」と「成田ゆめ牧場」に行きました。
「航空科学博物館」では、展望展示室から飛行機が離発着するところを何基も見ることができ、子供たちも見入っていました。館内では、飛行機の歴史やコックピットの模型、実物のエンジンを間近で見て、その大きさを実感することができました。
「成田ゆめ牧場」では、動物との触れ合いや芝滑りを楽しみました。やぎや羊たちを触ったり、餌をあげたり、牛の乳しぼり体験をしたりしました。これらの体験を通して、命の大切さを感じることができました。
1年 生活科「さつまいも」
令和5(2023)年11月1日
10月30日(月曜日)
1年生で収穫したサツマイモを使って、さつまいもの茶巾絞りを作りました。
まず、茄でただけの状態で香りと味を確にんしました。「甘いにおいがする。」「このままでもおいしい。」とついつい全部食べそうになる子もいるほど、素材の美味しさを感じました。
その後は、サツマイモと砂糖、ミルクポーションを混ぜて茶巾絞りにして食べました。砂糖の甘みも加わり、更に食が進み、「お家にもサツマイモいっぱいあるから作ってみる!」「ミルクポーションがないんだけど、どうしたらいいですか?」とお家の方にも食べていただきたいと意欲を高めていました。