船橋市立 法典東小学校

  • 〒273-0048千葉県船橋市丸山5-25-1
  • 047-438-1929

新着情報

1年生 水遊び

令和7(2025)年9月18日

​生活科の授業で、ペットボトルやマヨネーズの容器を使って水遊びをしました。友達と楽しそうに水をかけあい、夏ならではの遊びを満喫しました。

​水を入れた容器を押すと、勢いよく水が飛び出す様子に「すごい!」「遠くまで飛んだ!」と驚きの声があがりました。容器の形や水の量を変えて、水の飛び方を確かめたり、友達と「どうやったらもっと遠くに飛ぶかな?」と相談したりする姿も見られました。

活動の様子①
活動の様子①
活動の様子②
活動の様子②
活動の様子③
活動の様子③

給食試食会

令和7(2025)年9月12日

 9月11日(木曜日)に1年生の保護者を対象に、12日(金曜日)には2年生の保護者を対象に、給食試食会を開催しました。本来は毎年1年生の保護者を対象に行っていましたが、新型コロナウィルス感染症の影響で2年間開催できず、昨年度と今年度は2学年ずつ実施しました。

 試食会の最初に、栄養士より給食についての説明をしました。多くの皆様が参加してくださり、2教室を使用して実施したので、オンラインシステムを利用し、画面を通して説明しました。説明が終わるといよいよ配膳です。子供たちの給食と同様に、保護者の皆様にも給食当番をやっていただきました。喫食時間になると、皆さん笑顔で召し上がってくださいました。おかわりもたくさんしてくださり、中にはじゃんけんになったおかずもありました。食缶も皆さんのお皿も空っぽに。おいしく食べてくださり、ありがとうございました。

 本校では、引き続き食育に力を入れていきます。栄養のバランスを考え、おいしい食事を通して、子供たちには「食べることの大切さ」や「命をいただくことの尊さ」、そして「感謝の気持ち」も学ぶ機会としていきたいと考えています。これからも、本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

栄養士からの説明
栄養士からの説明
配膳の様子
配膳の様子
おかわりの様子
おかわりの様子

6年生 日光修学旅行 二日目(3)

令和7(2025)年9月12日

日光江戸村では、ミールクーポンが配られ、グループごとに好きなお店で昼食や軽食を買いました。地獄寺など楽しめる施設がたくさんあり、協力して過ごすことができました。仲間との絆を深め、成長することができた二日間でした。卒業まであと半年。友達を大切にして、これからも学校のリーダーとして法典東小を引っ張ってくださいね。最高の修学旅行でした!

日光江戸村(1)
日光江戸村(1)
日光江戸村(2)
日光江戸村(2)
解散式 学年主任の話
解散式 学年主任の話

6年生 日光修学旅行 二日目(2)

令和7(2025)年9月12日

華厳の滝の見学の時、小雨が降り始め、少し霧がかかっていましたが、その雄大さを肌で感じることができました。早めに華厳の滝を後にし、日光江戸村に到着しました。江戸村に到着した時には、雨もやみ、グループごとの活動を予定通り開始することができました。

華厳の滝(1)
華厳の滝(1)
華厳の滝(2)
華厳の滝(2)
日光江戸村
日光江戸村

6年生 日光修学旅行 二日目(1)

令和7(2025)年9月12日

2日目の朝は、6時に起床です。眠い目をこすりながら、洗面、着替えをすませ、ホテルの玄関前でクラスの集合写真を撮りました。荷物の整理、掃除をすませた後、朝食です。朝食もおいしくいただきました。ご飯のおかわりをたくさんした人もいました。朝食後、退館式を行い、お世話になったホテルの方々に挨拶をし、楽しい思い出がたくさんできた「ホテル花の季」さんをあとにしました。

2日目朝食(1)
2日目朝食(1)
2日目朝食(2)
2日目朝食(2)
退館式
退館式

6年生 日光修学旅行 一日目(6)

令和7(2025)年9月12日

夕食を終え、次は「日光彫り」の体験です。日光彫り専用の彫刻刀を使って、みんな集中して取り組み、個性あふれる作品を仕上げることができました。

日光彫り(1)
日光彫り(1)
日光彫り(2)
日光彫り(2)
日光彫り(3)
日光彫り(3)

6年生 日光修学旅行 一日目(5)

令和7(2025)年9月12日

ホテルでの夕食はとても豪華でした。友達とおしゃべりしながら、楽しくいただくことができました。

1日目夕食(1)
1日目夕食(1)
1日目夕食(2)
1日目夕食(2)
1日目夕食(3)
1日目夕食(3)

6年生 日光修学旅行 一日目(4)

令和7(2025)年9月12日

1日目の活動を終え、ホテル花の季に到着しました。玄関前で入館式を行い、お世話になるホテルの方に挨拶をしました。ホテルではお土産を買ったり、部屋で友達と話をしたりして、ゆっくりと過ごしました。

ホテル花の季 入館式
ホテル花の季 入館式
お土産を買います(1)
お土産を買います(1)
お土産を買います(2)
お土産を買います(2)

6年生 日光修学旅行 一日目(3)

令和7(2025)年9月12日

昼食を済ませ、午後は赤沼から戦場ヶ原ハイキングを行いました。各クラス2グループに分かれ、ネイチャーガイドさんとともにゴールの湯滝を目指して、2時間歩き、雄大な自然を満喫することができました。

戦場ヶ原散策(1)
戦場ヶ原散策(1)
戦場ヶ原散策(2)
戦場ヶ原散策(2)
ゴールの湯滝に到着
ゴールの湯滝に到着

6年生 日光修学旅行 一日目(2)

令和7(2025)年9月12日

日光東照宮での見学を終え、1日目の昼食は磐梯日光店での大杯膳をいただきます。朝早かったのでみんなお腹がペコペコです。全員元気にいただきます!

大杯膳
大杯膳
1日目昼食(1)
1日目昼食(1)
1日目昼食(2)
1日目昼食(2)