船橋市立
法典東小学校
- 〒273-0048千葉県船橋市丸山5-25-1
- 047-438-1929
新着情報(令和2(2020)年7月)
夏休み前 全校朝会
令和2(2020)年7月31日
7月31日(金曜日)は、夏休み前の全校朝会がありました。例年は、全校の児童が体育館に集まっての朝会でしたが、今年は各教室でパソコンとテレビを使って行いました。
校長と生徒指導主任から、夏休みの過ごし方について話があり、子供たちは真剣なまなざしで聞いていました。
ケガ・事故・事件に気を付け、また、体調管理に努め、充実した夏休みを過ごして欲しいと思います。8月18日(火曜日)に子供たちが元気に登校してくることを楽しみにしています。

1年生 公園探検
令和2(2020)年7月16日
7月16日木曜日に1年1組が、学区内にある牧野里公園まで出かけ、公園探検をしてきました。すっきりとした空模様ではありませんでしたが、過ごしやすい気温で楽しく過ごせました。
公園探検では、道路の歩き方、公園のきまり、公園にあるものなどについて学習してきました。
シロツメクサがたくさん咲いていました。遊具だけでなく、草花を使って工夫して遊びました。
学校ではないところで、友達と思い切り遊んだ後はみんな満足そうでした。
これで1年生全学級の公園探検が終わりました。



部活動再開
令和2(2020)年7月11日
7月10日の朝より部活動が再開されました。再開を心待ちにしていた児童の表情はうれしさでいっぱいでした。
ソーシャルディスタンスを心がけながら、安全に安心して活動ができるように努めていきます。


1年生4年生心電図検査
令和2(2020)年7月10日
1年生と4年生の子供たちは、図工室で心電図検査を受けました。検査についての説明を聞く子供たちの中には、「上手に検査を受けることができるかな。」と少し緊張した様子の子もいましたが、みなさん上手に検査を受けることができました。

発育測定開始
令和2(2020)年7月1日
7月1日(水曜日)、4年生から発育測定が始まりました。
今年は新型コロナウイルス感染防止対策として、保健室ではなく、広い教室「多目的室」で行いました。
また、ソーシャルディステンスを保つため、距離を取って整列をしました。
他学年の発育測定日は以下の通りです。
2日(木曜日) 1年生
3日(金曜日) 6年生
6日(月曜日) 5年生
7日(火曜日) 3年生
8日(水曜日) 2年生
9日(木曜日) はち組
1月の発育測定から、どのくらい発育しているか楽しみですね。

