新着情報(令和3(2021)年2月)
今日の給食(2/26)
令和3(2021)年2月26日
醤油ラーメン ジャンボ揚げ餃子
中華きゅうり パイナップル 牛乳

今日の給食(2/25)
令和3(2021)年2月25日
ご飯 根菜ハンバーグ・和風あんかけ
ごまおかか和え なめこ汁 バナナ 牛乳

今日の給食(2/24)
令和3(2021)年2月24日
レーズンパン 鶏肉と大豆のクリームシチュー
いり卵サラダ りんご 牛乳

道徳講演会(2/22)
令和3(2021)年2月22日
5・6年生の道徳とキャリア教育の授業の一環として、
小説家の森沢明夫先生をお招きした講演会がありました。
森沢明夫先生は、船橋在住の小説家です。
映画化されている「虹の岬の喫茶店」(映画タイトルは「ふしぎな岬の物語」)や、
船橋を舞台にした「きらきら眼鏡」の原作者です。
会議室と各教室を結んだオンライン形式で実施されました。
「人生という物語の紡ぎ方」というタイトルで、「夢」を実現するためのアドバイスをしてくださいました。



今日の給食(2/22)
令和3(2021)年2月22日
ひじきごはん 和風白玉スープ かぼちゃのハムチーズ焼き
フライビーンズ 牛乳

6年生を送る会
令和3(2021)年2月19日
2月19日(金曜日)に6年生を送る会がありました。今年度、3~5年生は各学年で事前に作成した動画をそれぞれの教室で鑑賞する形で行い、1・ 2年生はクラスごとに時間を分け、体育館で6年生に披露しました。



今日の給食(2/19)
令和3(2021)年2月19日
~6年生を送る会お楽しみきゅうしょく~
ポークカレーライス(麦ごはん) パリパリチキンサラダ
フルーツポンチ 牛乳

書写展覧会(2/18)
令和3(2021)年2月18日
本年度は、審査のみになってしまった「船橋市小・中・特別支援学校書写展覧会」の
出品(学校代表)作品を校長室の前に展示してあります。
作品は、2月いっぱい展示します。

今日の給食(2/18)
令和3(2021)年2月18日
麦ごはん 鯖のみそ煮 千草和え
けんちん汁 はるか 牛乳

今日の給食(2/17)
令和3(2021)年2月17日
*船橋産の旬のしょくざいを食べて知る日* ~ほうれん草~
テーブルロール ほうれん草とチーズのオムレツ ABCスープ
ブロッコリーとえびのポテトサラダ パイナップル 牛乳

今日の給食(2/16)
令和3(2021)年2月16日
ご飯 ししゃもの南蛮漬け 肉じゃが
磯香和え つぶつぶみかんゼリー 牛乳

今日の給食(2/15)
令和3(2021)年2月15日
ジャーチャンドウフ えび入り春雨サラダ
麦ご飯 スイートポテト 牛乳

環境衛生検査(2/18)
令和3(2021)年2月12日
船橋市薬剤師会から6人の薬剤師がお見えになって、教室内の温度や湿度、
空気の流れや汚れ具合、騒音を検査しました。
全ての項目において「適」の評価をいただきました。



今日の給食(2/12)
令和3(2021)年2月12日
♪2月生まれさん おたんじょうび おめでとうきゅうしょく♪
ガーリックたこピラフ レバーと芋のケチャップ和え
ゴマドレッシングツナサラダ 苺ココアプリン 牛乳

PTAさんからの贈り物(2/10)
令和3(2021)年2月12日
PTAからの贈り物が、今日図書室に届きました。
134冊の新しい本です。みなさん、大切に読んでください。
しばらくの間は、6年生を優先に貸し出しをします。


今日の給食(2/10)
令和3(2021)年2月10日
フレンチトースト ポークビーンズ
シーフードサラダ ぽんかん 牛乳

赤い羽根募金(2/8~10)
令和3(2021)年2月10日
計画委員会が中心となって「赤い羽根の募金活動」が行われました。
密を避けるために3日間に分けて実施されました。
集まったお金は、一人暮らしのお年寄りや身体に不自由な方、
災害に見舞われた方など、助けを必要としている人たちのために使われます。

今日の給食(2/9)
令和3(2021)年2月9日
ご飯 鰤のごま照焼き 納豆和え
具だくさん味噌汁 はるか 牛乳

今日の給食(2/8)
令和3(2021)年2月8日
ソフト麺 肉味噌ソース さつま芋チップス
ツナコーンわかめサラダ 牛乳

今日の給食(2/5)
令和3(2021)年2月5日
二色揚げパン(きなこ&ココア) シルバーサラダ
ワンタンスープ ヨーグルト 牛乳

今日の給食(2/4)
令和3(2021)年2月4日
カレーうどん じゃが芋のチーズ焼き
ごまみそ和え 苺 牛乳

今日の給食(2/3)
令和3(2021)年2月3日
ご飯 鰯のかば焼き からし和え
豚汁 福豆 牛乳

今日の給食(2/2)
令和3(2021)年2月2日
キムチチャーハン コーン卵スープ 春雨サラダ
アーモンド小魚 バナナ 牛乳

校内造形展
令和3(2021)年2月1日
本来ならば毎年、船橋市民ギャラリーで開催されている船橋市造形展が、今年は新型コロナウイルス感染防止のためオンライン展示となりました。
法典東小学校では、2階の渡り廊下前の掲示スペースに各学年の代表作品を展示しています。
取り組んだ単元は以下の通りです。
1年・・・のばして ぺったん
2年・・・光のプレゼント
3年・・・のこぎり引いてザクザクザク
4年・・・不思議なちょう
5年・・・糸鋸寄り道散歩
6年・・・布と枝のコンサート
はち組・・・線と線が合わさって
各学年、学んできた技術と感性が生かされ、素晴らしい作品が集まりました。

今日の給食(2/1)
令和3(2021)年2月1日
わかめご飯 鶏肉の唐揚げ 白菜のツナごま和え
大根とさつま揚げの味噌汁 ぽんかん 牛乳
