船橋駅前総合窓口センターを会場とする各種相談等について
※12/29~1/3については、完全閉館しているため変更となります。詳細については各お問合わせ先へご確認お願いします。
相談業務一覧
船橋駅前総合窓口センター内の相談室等を会場とする各種相談の一覧です。
相談名をクリックすると、相談内容等の詳細がご覧いただけます。
相談事業の詳細については、各リンク先をご確認ください。
相談名 | 相談内容 |
---|---|
人権相談 | 人権に関わる悩み事について人権擁護委員が相談に応じる |
法律相談 |
専門的な知識を必要とする問題についての弁護士による法的なアドバイス |
行政書士相談(相続・遺言・許認可等) | 行政書士による法的なアドバイス |
生活相談(日常生活上の問題についての相談) |
日常生活における様々な問題についての相談員によるアドバイス |
行政相談(国政等への要望) | 国・県・市等の官公庁に対する意見・苦情・要望を行政相談委員が伺う |
司法書士相談(遺言・相続等) | 司法書士による法的なアドバイス |
不動産取引・測量・登記に関する無料相談 | 司法書士等による不動産取引・測量・登記に関する無料相談 |
女性カウンセリング |
女性カウンセラーが女性の相談に応じます。 |
女性のための法律相談 | 女性弁護士が法律相談に応じます。 |
男性の生き方相談 (電話相談のみ) |
男性相談員が相談に応じます。 |
養育費等弁護士相談 | ひとり親家庭を対象とした法律相談 |
身体障害者に関する相談 | 身体障害者の福祉に関する相談 |
知的障害者に関する相談 | 知的障害者の福祉に関する相談 |
聴覚障害者に関する相談 |
聴覚障害者に関する相談 |
オストメイトに関する相談 | オストメイトとその家族の心配事相談・心のケア |
建築住宅相談 | 耐震・新築・リフォームその他の無料相談 |
マンション管理無料相談 | マンションの適正な維持、管理のための相談 |
家庭教育相談 | 幼児から高校生までの「しつけ」「遊び」などの家庭教育上の悩みや保護者を対象とした相談 |
フェイス労働相談 |
社労士による労働に関する相談 |
障害年金無料相談会 フェイスでのご予約の際は、 「船橋」の枠を選んでください。 |
障害年金についての無料相談会 |
保健と福祉の総合相談 | 保健と福祉の総合相談 |
成年後見制度無料相談会 |
社会保険労務士による成年後見制度等の説明および無料相談 |
千葉無料カウンセリング |
産業カウンセラーによる対面相談 |
地域包括支援センター出張相談窓口 | 平日に中々相談に来られない高齢者及びその家族向けに地域包括支援センターの出張相談窓口を開設 |
展示物一覧
フェイスビル5階エスカレーター脇スペース、税窓口前記載台脇スペースにて令和7年度に行う展示物の予定です。
掲示期間等は変更になる場合もございますので、ご注意ください。
各展示物については、担当課にて所管しているため、ご不明な点、
内容については、お問い合わせ先までお尋ねください。
令和7年度
エスカレーター脇
展示名 | 期間 | お問い合わせ先 |
LGBTパネル展 | 6月2日~6月13日 | 市民協働課 電話番号 047-436-2107 |
千葉ジェッツふなばし展 | 6月16日~6月30日 | 生涯スポーツ課 電話番号 047-436-2912 |
中学生「税についての作文・ポスター」 | 11月17日~11月28日 | 税務課 電話番号 047-436-2202 |
男女共同参画フェスティバル | 11月29日~12月5日 | 市民協働課 電話番号 047-436-2107 |
緑のカーテン写真展示 | 1月19日~1月26日 | 環境政策課 電話番号 047-436-2465 |
ゼロカーボンメッセージ | 2月9日~2月16日 | 環境政策課 電話番号 047-436-2465 |
税窓口記載台脇スペース
展示名 | 期間 | お問い合わせ |
まちの保健室 (相談会) |
7月26日、10月16日 午後1時~午後4時 |
千葉県看護協会事業第一課 電話番号 043-245-0025 |
中学生「税についての作文・ポスター」 | 11月17日~11月28日 | 税務課 電話番号 047-436-2202 |
男女共同参画フェスティバル | 11月29日~12月5日 | 市民協働課 電話番号 047-436-2107 |
男女共同参画社会標語コンクール | 12月16日~1月9日 | 市民協働課 電話番号 047-436-2107 |
ファイルダウンロード
(令和7年度版)FACE成年後見無料相談会チラシ(PDF形式396キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 船橋駅前総合窓口センター 管理係
-
- 電話 047-423-3411
- FAX 047-423-3189
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル5階
受付時間:平日:午前9時から午後8時まで 第2・4土曜日とその翌日の日曜日:午前9時から午後5時まで 休業日:第1・3・5土曜日とその翌日の日曜日、祝休日、12月29日から1月3日まで
- 「船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)」に関する記事
-
- 取扱業務
- 船橋駅前総合窓口センター施設案内
- 船橋駅前総合窓口センター開館時間内で受付時間に制限のある業務について
- 船橋駅前総合窓口センターを会場とする各種相談等について
- 交通案内
- 戸籍、住民票、印鑑登録、異動届に関する業務
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度に関する業務
- 船橋駅前総合窓口センターで取り扱っている国民年金の業務
- 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)におけるユスリカ等駆除剤・殺そ剤の配布について
- 船橋駅前総合窓口センターにおける税金に関する業務
- 児童福祉・ひとり親家庭等福祉に関する業務
- 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階13番窓口)における障害者福祉・障害児福祉に関する業務
- 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階12番窓口)における高齢者福祉に関する業務
- 母子保健に関する業務
- 介護保険に関する業務
- 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)における小・中学校の転入学通知書の交付に関する業務
- 船橋駅前総合窓口センター開館時間内で受付時間に制限のある業務について
- ガイドマップふなばし
- 最近見たページ
-