船橋駅前総合窓口センターを会場とする各種相談等について

更新日:令和4(2022)年10月27日(木曜日)

ページID:P008714

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため相談業務を一時休止している場合もありますので詳細については各お問合わせ先へご確認お願いします。
※12/29~1/3については、完全閉館しているため変更となります。詳細については各お問合わせ先へご確認お願いします。

相談業務一覧

船橋駅前総合窓口センター内の相談室等を会場とする各種相談の一覧です。
相談名をクリックすると、相談内容等の詳細がご覧いただけます。
各相談事業については、担当課にて所管しているため、ご不明な点、
内容については、お問い合わせ先までおたずねください。
「要予約」とある相談についても、お問い合わせ先にて予約を受け付けております。

令和4年度
相談名 日程・時間 お問い合わせ先
人権相談 第2・第3・第4木曜日 祝休日は休み
午後1時~午後4時
千葉県地方法務局船橋支局
電話番号 047-431-3681
法律相談

毎週木曜日 祝休日は休み
午後4時30分~午後7時40分

第2・第4土曜日
午前9時~午後0時10分

市民の声を聞く課
電話番号 047-436-2787
※要予約

行政書士相談(許認可・相続等) 第3月曜日  祝休日は第4月曜日
午後1時~午後4時
千葉県行政書士会葛南支部
電話番号 047-401-5703
生活相談(日常生活上の問題についての相談) 第2土曜日
午前9時15分~午後0時10分

市民の声を聞く課
電話番号 047-436-2787
※要予約

行政相談(国政への要望) 第1・第3木曜日 祝休日は別週の木曜日
午後1時~午後4時
市民の声を聞く課
電話番号 047-436-2787
成年後見及び相続・遺言の相談 第1水曜日 (5・1月は無し)
午前9時~正午

(公社)成年後見センター・リーガルサポート千葉県支部
電話番号 047-434-1456 

不動産取引・測量・登記等相談 第1・第3火曜日 祝休日は休み
午後1時~午後4時
消費生活センター
電話番号 047-423-2852
女性カウンセリング 第1・第3土曜日 祝休日は休み
午前10時30分~午後4時30分

NPO法人カウンセリング研究会ワールド
(予約受付は月・水・土の午前の10時30分~17時30分)
電話番号 090-1610-5102
※要予約

養育費等弁護士相談

第2土曜日
午後1時30分~午後4時30分

第4水曜日 祝休日は休み
午後6時~午後8時

第4日曜日午後1時30分~午後4時30分

児童家庭課
電話番号 047-436-3316    
※要予約
身体障害者に関する相談 第3金曜日 祝休日は休み
午後1時~午後6時
障害福祉課
電話番号 047-436-2309   
※3日前までに予約
知的障害者に関する相談 第4金曜日 祝休日は休み
午前10時30分~午後4時
障害福祉課
電話番号 047-436-2309    ※3日前までに予約
聴覚障害者協会相談 奇数月の第3金曜日 祝休日は休み
午後1時~午後3時30分

聴覚障害者協会
FAX 047-779-2734  
※3日前までに予約

自立生活支援に関する相談 第1水曜日 祝休日は休み
午前10時~午後5時
船橋障害者自立生活センター
電話番号 047-432-4554   
※要予約
オストメイトに関する相談 第4水曜日 祝休日は休み
午前10時~午後4時
(公社)日本オストミー協会千葉県支部
電話番号 043-309-7571    
※要予約
建築住宅相談

第2・第4土曜日
第4土曜日の翌日の日曜日
午後1時15分~午後3時45分

第2水曜日
午後5時~午後6時30分

住宅政策課
電話番号 047-436-2712   
※要予約
マンション管理無料相談会 第1日曜日(1月は除く)
午後1時~午後3時30分
住宅政策課
電話番号 047-436-2712    
※要予約
増改築相談員による住宅相談

第2火曜日
午前10時~午後2時30分

船橋市増改築相談員協議会
電話番号 047-466-3831   
※要予約
家庭教育相談

第2水曜日及び4・7・10・1月の 第4火曜日 祝休日は前週で実施

午前10時~午後3時

社会教育課
電話番号 047-436-2895   
※要予約

社会保険労務士による無料労働相談 第2・第4金曜日 8月・1月は休み
午後6時~午後8時 祝休日は休み

(公財)船橋市中小企業勤労者福祉サービスセンター
電話番号 047-426-1155   
※要予約

障害年金無料相談会 第4金曜日
午後1時30分~午後4時30分

NPO法人みんなでサポートちば
電話番号 070-1541-7661

司法書士相談 第2・第4土曜日※祝休日は休み
午前10時~午後3時
千葉司法書士会
電話番号 043-246-2666   
※要予約
保健と福祉の総合相談

第3土曜日※祝休日は休み
午前9時~午後3時

第5水曜日※祝休日は休み
午後6時~午後8時

船橋市
保健と福祉の総合相談窓口
さーくる
電話番号 047-495-7111   
※要予約
成年後見無料相談会

第1土曜日(1月を除く)
午後1時~午後4時

(一社)社労士成年後見センター千葉
電話番号 043-307-5830   
※要予約

千葉無料カウンセリング

第1木曜日
午後1時~午後5時
第2日曜日(5月・1月は第3日曜日)
午後1時~午後5時
第4日曜日
午前9時~午後1時

(一社)日本産業カウンセラー協会東関東支部

電話番号 043-243-3737

※要予約

まちの保健室

6/1(水曜日)、7/6(水曜日)
午後1時30分~午後4時15分

健康政策課
電話番号 047-436-2337
児童扶養手当現況届受付の混雑時対応窓口 8/14(日曜日)、8/27(土曜日)
午前9時~17時
児童家庭課
電話番号 047-436-3316

展示物一覧

フェイスビル5階エスカレーター脇スペースにて行う展示物の一覧です。
詳しくは各担当課へお問い合わせください。

令和4年度

展示名 期間 お問い合わせ先
環境パネル展 6月10日~6月15日 環境政策課
電話番号 047-436-2450
緑のカーテン写真展示 12月19日~12月27日 環境政策課
電話番号 047-436-2465
自殺対策月間パネル展示 3月3日~3月27日 健康政策課
電話番号 047-436-2413
中学生「税についての作文・ポスター」 11月14日~12月5日 税務課
電話番号 047-436-2202

このページについてのご意見・お問い合わせ

船橋駅前総合窓口センター 管理係

〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル5階

受付時間:平日:午前9時から午後8時まで 第2・4土曜日とその翌日の日曜日 休業日:第1・3・5土曜日とその翌日の日曜日、祝休日、12月29日から1月3日まで