広報ふなばしテキスト版 令和5年12月1日号

更新日:令和5(2023)年12月1日(金曜日)

ページID:P121544

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 12月3日(日曜日)~9日(土曜日)は「障害者週間」です 障害のある人の修学を応援
2面 一人一人が輝けるまちへ
3面 12月15日(金曜日)まで郵送で受け付け 市営住宅の入居者を募集
年末年始のごみ収集
6年度学生募集 市民のための“学び つながる”交流の場 ふなばし市民大学校
船橋市商店街消費活性化支援事業 商店街でお得に買い物を♪
収集日がすぐ分かる!ごみ分別アプリ「さんあ~る」
4面 市職員の給与などを公表します
資格を活かしてもう一度働きませんか 看護職復職支援研修会&合同就職説明会
ワークショップ・ミニ展示も同時開催 千葉県北西部地区文化財発表会「建てる・造る・活かす」
交通事故などで国民健康保険を使用する際は連絡を
5面 情報ひろば スポーツ

地元の新鮮な食材を手に入れよう!ふなばし朝市
男性も対象 風しん抗体検査・予防接種 はお済みですか?
12月4日(月曜日)~10日(日曜日)は人権週間 人権問題にお悩みの人はご相談を
音楽のまち・ふなばしを彩る一大イベント 「千人の音楽祭」の観覧者を募集
認知症は早期発見・早期対応が肝心 医師や保健師などの専門職がサポート
福祉・介護・医療の講演会・相談会

6面 情報ひろば 趣味・教養・学習
情報ひろば 募集
けいじ板
ボランティア チャリティー発表交流会
7面 情報ひろば 施設ガイド
誰もが輝ける社会を目指して 男女共同参画社会標語コンクール受賞作が決定
ボランティアを始めてみませんか
ふなばし文芸
12月10日(日曜日)~16日(土曜日)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
8面 情報ひろば 施設ガイド(ふなばし三番瀬環境学習館・ふなばし三番瀬海浜公園・郷土資料館・図書館・児童ホーム)
子育て支援センター・児童ホームパネル展「みんなで子育て・みんなの遊び場」
子ども・子育て支援に関するアンケートにご協力ください
9面 情報ひろば 施設ガイド(公民館・アンデルセン公園・子ども美術館)
12月3日(日曜日)は市民文化ホール・市民文化創造館(きらら)窓口でのチケットの取り扱いを休止
10面 情報ひろば 健康
けんこうメモ インフルエンザを予防しよう!
夜間・休日の急病は
新型コロナウイルス
12月10日(日曜日)~19日(火曜日) 冬の交通安全運動を実施
11面 情報ひろば お知らせ
善意の花園(敬称略)
12月の無料相談窓口
陸上自衛隊習志野演習場12月の訓練予定(変更の場合あり)
12面 ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!
ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS 放送中
皆さんの寄付で船橋を応援!ふなばしアンデルセン公園の風車改修への寄付を募集
カリフォルニア州立大学への留学生を募集
子ども記者通信
取材メモ

1面

12月3日(日曜日)~9日(土曜日)は「障害者週間」です 障害のある人の修学を応援

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2346

 障害のある人もない人も“自分らしく”暮らすためには、お互いを理解し、支え合っていくことが大切です。市では、こうした“思い”をサポートするため、新たな制度として、大学や職場での身体介護等に対する費用助成(2面)を4月から開始しました。本号では、この制度を利用して大学に通い、生き生きとキャンパスライフを送る学生の一日を紹介します。

密着

白石さん(21歳)の1日

 小学1年生の時に、国指定の難病の一つである筋肉が徐々に弱っていく病気「筋ジストロフィー」と診断されました。令和3年に大学へ進学し、市の制度を利用して、日々勉強に励んでいます。

  • 12:15 大学へ出発

玄関を出た時からサポートが開始。ヘルパーさんと一緒に大学へ向かいます。

  • 12:45 通学介助

段差や障害物などに気を付けて、道中の安全確保をヘルパーさんが行います。

  • 13:30 大学内での食事介助

学食で昼ご飯。配膳・下膳もサポートします。

まずは腹ごしらえ

[キャプション]今日の日替わりメニュー「からあげ丼」

  • 14:40 教室へ移動介助

段差はスロープを設置してサポート。

パソコン室で統計学のゼミを受講。先生の話を真剣に聞きとります。

  • 16:30 受講後、教室内で復習

学友たちと予習を兼ねた復習を行い、次回の授業に備えます。

  • 18:00 帰宅

インタビュー

充実した学びの日々
白石さん

 大学では、経済学や統計学などを学んでいます。市の制度を利用したきっかけは、両親への負担を減らしたいという思いもありましたが、一番は勉強に集中するためです。ヘルパーさんに高い所の物を取ってもらうなど、一つ一つの動作にサポートがあるので、修学の負担が減り、余裕が生まれ、勉強に集中できています。現在は、学芸員の資格取得や就職を目指して講義・ゼミの課題に取り組んでいます。

相手を理解して適度な距離感を大切に
ヘルパー 亀里 暁洋さん

 ヘルパーとして心掛けていることは、相手が求めていることを理解して、意思を尊重することです。白石さんをサポートするようになって、改めてヘルパーとして必要なこと、求められていることがはっきりしたように思います。困っている人に寄り添う制度はたくさんありますが、多くの人がそれを知ることができていません。何か疑問や不安があれば、相談窓口などに連絡してください。きっと、心や体が少し楽になる情報があるはずです。

12月1日(金曜日)、2日(土曜日)に、イオンモール船橋で船橋市障害者週間記念事業を開催。

2面

一人一人が輝けるまちへ

 市では、障害のある人に向けたさまざまな支援等を行っています。大学等修学支援事業のほか、外見では分かりづらくても、援助や配慮を必要としている人への支援や、障害への理解を深めることのできる啓発活動、相談窓口などを紹介します。また、誰でもできる声掛けの場面も紹介します。

〈問合せ〉 障害福祉課 電話番号436-2346

大学や職場での身体介護等に対する費用助成

 修学・就労の機会を拡大し、障害者の社会参加を支援するため、大学等修学支援では通学時や学校内での身体介護等に、就労支援では通勤時や職場での身体介護等に必要なヘルパーの費用の一部を支給(自己負担上限3万7200円)しています。

重度訪問介護利用者等大学等修学支援事業

〈対象〉大学等で修学している(修学見込みである)重度訪問介護の利用者

〈内容〉通学・排泄・食事介助、授業時要約筆記など

重度障害者等就労支援特別事業

〈対象〉重度訪問介護、同行援護または行動援護の支給決定者で、以下のいずれかに該当する人

  • 民間企業に雇用され、1週間の所定労働時間が10時間以上
  • 自営業者で所得が上がることが見込まれる人

〈内容〉通勤・排泄・食事介助、パソコン等の情報処理機器の準備や調整、代読、代筆、喀痰吸引など

ちょっとした気付きが誰かを助けます!思いやりを行動に障害に関するマークを知っていますか?

ヘルプマーク

 外見から分かりにくい難病、義足、内部障害、妊娠初期などの人が身に着けることで、周囲に援助や配慮の必要を知らせるものです。このマークを着けている人が困っていたら、声掛けによるサポートや、電車・バスでは席を譲るなど、皆さんの思いやりのある行動をお願いします。

配布場所

 障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所福祉ガイドコーナー、保健総務課、身体障害者福祉センター

1人につき1個。家族や支援者などの受け取りも可。郵送での配布は行いません。

ほじょ犬マーク

 ほじょ犬マークは、身体障害者補助犬法の啓発マークです。身体障害者補助犬(ほじょ犬)とは、盲導犬・聴導犬・介助犬のことで、目・耳・身体に障害がある人の自立と社会参加に欠かせない存在です。お店や事業所等でほじょ犬の受け入れを見かけたら、ご理解とご配慮をお願いします。

啓発にご協力いただける場合は、障害福祉課でシールを配布します。また、厚生労働省ホームページからは画像をダウンロードできます。

こんなときは声掛けを

 車いすの人は、外で安全に移動できる通路を探しています。車いすを止めて不安そうにしている様子の人がいたら、声を掛けてください。

冊子「障害福祉のしおり」を配布中

 市内在住の障害のある人が利用できる福祉サービスや手当、医療費助成制度など、さまざまな情報を掲載していますので、ぜひご活用ください。

〈配布場所〉障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所、市ホームページ

困り事や悩み事の相談は障害者(児)総合相談窓口のご利用を

 障害のある人が地域で暮らしていく中での困り事や悩み事について、市が委託する事業所がお住まいの地区ごとに障害者(児)本人やその家族、介護等を行う人からの相談に応じ、情報提供や助言のほか、障害福祉サービスの利用や権利擁護のため、必要な援助を行います。

お住まい

事業所

連絡先

受付時間

南部・東部・

北部地区

ふらっと船橋

電話番号495-6777

ファックス番号495-6776

(月曜日)~(土曜日)午前10時~午後6時(注)祝日休日、年末年始を除く

中部地区

テレサ会

電話番号469-3173

ファックス番号469-3198

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

(注)祝日休日、年末年始を除く

西部地区

ヴェルフ藤原

電話番号430-7836

ファックス番号430-3611

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

(注)祝日休日、年末年始を除く

障害者理解啓発ポスターの入選作品が決定

 市では障害と障害のある人への理解・啓発を目的として、市内小学生を対象にポスターコンクールを開催し、小圷瑛士さん(坪井小5年)の作品が入選しました。これを基に作成したポスターは、市内小・中学校や公共施設等で掲示されます。

ポスターおよび作品集は市ホームページで見られます。

誰でも気軽に依頼してください 除草作業などは障害者就労施設へ

 市内にある約80の障害者就労施設等では、除草や電球の交換、パンやクッキーの生産・販売などをしています。皆さんが利用することで、働く人の経済的な支えにつながります。各施設の提供サービスなど詳しくは、市ホームページの事業所へ直接、または障害福祉課へお問い合わせください。

〈提供しているサービス〉

 除草作業や清掃作業、印刷、クリーニング、データ入力やテープ起こしほか

障害者就労施設等による合同販売会を開催

〈日時〉12月5日(火曜日)~7日(木曜日)午前10時30分~午後2時〈会場〉市役所1階ロビー

〈生産・販売を行っている物品等〉パンやクッキーなどの食料品や小物、雑貨ほか

市身体障害者福祉ホーム若葉の入居者を募集

 市では、住宅事情等により居宅において生活することが困難な身体障害者向けに福祉ホームを設置しています。利用を希望する場合は、気軽にお問い合わせください。

〈所在地〉二和西5-7-17 〈対象〉身体障害者手帳の交付を受けている18歳以上で、次の要件を満たす人 住宅事情等により居宅で生活することが困難 常時の介護・医療を必要としない 施設を利用することにより、自立した生活が可能 〈募集人数〉(1)1人用居室3室 (2)2人用居室1室 〈費用〉月額(1)1万円 (2)2万円(注)光熱水費は別途 〈問合せ・申込み〉(福)千葉県福祉援護会 電話番号457-6636へ 要件など、詳しくはお問い合わせください。

聞こえのサポーター養成講座(筆談講座)

〈日時・日程〉2月6日~27日毎週(火曜日)午後2時~4時(全4回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉16人(多数は抽選) 〈申込み〉12月22日(金曜日)(必着)までに、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・職業・受講動機を書いて、はがきまたはファクス、メールで(公財)市福祉サービス公社(〒273-0005本町2-7-8 電話番号436-2831 ファクス番号436-2833 Eメールsyuwa-youyaku@ffsk.or.jp)へ

3面

12月15日(金曜日)まで郵送で受け付け 市営住宅の入居者を募集

〈問合せ〉船橋市営住宅管理センター 電話番号436-2040

 申込書は、船橋市営住宅管理センター(市役所6階)、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で12月15日(金曜日)まで配布します((土曜日)(日曜日)祝日を除く)。

〈申込資格〉5年5月31日までに市内に住民登録の上、居住しており、住宅に困っていることが明らかで、次の全てに該当する人 日本国籍を有する人または外国人で中長期在留者(永住者、日本人の配偶者等に限る)、特別永住者  現在同居しているか、入居時に同居する親族がいる(ふなばしパートナーシップ宣誓制度利用者含む)(注)条件により単身も可。ただし常時の介護を必要とする単身の人は不可  世帯のひと月当たりの所得が15万8000円以下(注)60歳以上のみの世帯、障害のある人がいる世帯等は21万4000円以下  暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない

〈募集戸数・家賃等〉下表(注)家賃は入居者の収入によって決定

〈入居予定時期〉2月下旬

〈申込み〉12月15日(金曜日)(消印有効)までに、申込書を市営住宅管理センター(〒273-8501(注)住所不要)へ

 公開抽選を行います

 1月9日(火曜日)午後2時~4時/市役所6階602会議室

住宅名

区分

間取り

家賃(円)

戸数

申込人数制限

直接建設型住宅

大穴南

老人

3DK

2万5700~5万  500

各1

2人以上

馬込町

一般

1万7700~3万4800

老人

1万8000~3万5400

藤原

一般

1万9100~3万7500

2万2000~4万3100

各2

二宮第二

2万3100~4万5500

薬円台

2DK

1万7500~3万4500

各1

三山

1万9900~3万9200

前原

障害

1DK

1万7600~3万4500

1人以上

老人

借上型住宅

芝山第一

一般

2DK

1万4700~2万8900

3

1人以上

芝山第二

老人

1万8800~3万6800

各1

2人以上

一般

行田第三

ひとり親

1万7600~3万4600

小室町

障害

1万5500~3万  400

金杉台第二

ひとり親

3DK

1万6900~2万  100

(注)各区分の詳細は、申込書と一緒に配布する「募集のしおり」でお知らせします

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

1月8日(祝日・(月曜日)コース)は、平常どおり収集します。

可燃ごみ(生ごみ、プラスチック類、枝木など)

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日) (木曜日)

12/28(木曜日)

1/4(木曜日)

(火曜日) (金曜日)

29(金曜日)

5(金曜日)

(水曜日) (土曜日)

30(土曜日)

6(土曜日)

資源ごみ(空きびん、空き缶、金属類) ペットボトル 有価物(新聞、雑誌、古着など)

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日)

12/25

1/8祝日

(火曜日)

26

9

(水曜日)

27

10

(木曜日)

28

4

(金曜日)

29

5

(注)雨天時は古着・毛布は回収しません

不燃ごみ (乾電池、蛍光管、陶磁器など)

収集曜日

収集日

年末(12月)

年始(1月)

第1回目の

(月曜日)

4、18

8祝日

(火曜日)

5、19

9

(水曜日)

6、20

10

(木曜日)

7、21

4

(金曜日)

1、15

5

第2回目の

(月曜日)

11、25

8祝日

(火曜日)

12、26

9

(水曜日)

13、27

10

(木曜日)

14、28

11

(金曜日)

8、22

12

第3回目の

(月曜日)

18

15

(火曜日)

19

16

(水曜日)

20

17

(木曜日)

21

18

(金曜日)

15

19

第4回目の

(月曜日)

25

22

(火曜日)

26

23

(水曜日)

27

24

(木曜日)

28

25

(金曜日)

22

26

(注)第1回目、第2回目の収集曜日に該当する地域は、12月のみ収集日が2回あります

粗大ごみ (タンス、布団など)

年末最終受付日

年始受付開始日

12/28(木曜日)

1/4(木曜日)

(注)年内に収集を希望する場合は、21日(木曜日)午後4時までに申し込んでください

 収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)。お申し込みは、

『粗大ごみ受付センター』 電話番号457-4153へ

 祝日を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時。

(注)12/29(金曜日)~1/3(水曜日)は休。休み明けは電話が混み合い、つながりにくい場合があります

 ごみは直接、清掃施設に持ち込むこともできます。年末年始は大変混雑しますので、ごみの処理はお早めにお願いします(12/31(日曜日)~1/3(水曜日)は休)。

 南部清掃工場 電話番号437-5300

 ⇨可燃ごみのみ

 北部清掃工場 電話番号457-5341

 ⇨可燃ごみ、粗大ごみ

 西浦資源リサイクル施設 電話番号401-9811

 ⇨不燃ごみ、粗大ごみ

6年度学生募集 市民のための“学び つながる”交流の場 ふなばし市民大学校

〈問合せ〉ふなばし市民大学校 電話番号460-6311

 市民の皆さんの生涯学習・相互交流の場として、7700人以上の修了生を輩出している「ふなばし市民大学校」の来年度の学生募集が始まります。地域のまちづくりに役立つ講義や、教養を深める実習が盛りだくさんです。皆さんも市民大学校で充実した1年を過ごしてみませんか。

〈学科・定員等〉下表 〈対象〉市内在住の18歳以上 〈期間〉6年4月~7年3月〈授業料〉 まちづくり学部⇨無料  いきいき学部⇨年額1万円(注)いずれも実習・教材費は別途自己負担 〈申込み〉1月22日(月曜日)(消印有効)までに、願書を同校(〒273-0863東町834)へ 〈入学者の決定〉2月中旬に、応募者全員に結果を通知します(注)応募者多数の場合は、2月1日(木曜日)午後1時30分から同校にて公開抽選。同一学科を連続して2回以上落選した人には優遇措置あり

 入学案内・願書は、同校、社会教育課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各公民館・出張所・図書館・老人福祉センター等で配布しています。

学部

学科

日時(毎週)

会場

内容

定員

まちづくり

ボランティア養成

(水曜日)10:00~12:00

市民大学校

ボランティアや地域貢献活動を行うための基礎学習と実習を通し、自分に合ったボランティア活動のきっかけづくりを行う

各30人

スポーツコミュニケーション

(月曜日)19:00~21:00

中央公民館

スポーツを通したボランティア活動を行うための基礎学習(コミュニケーション、リスクマネジメント、イベント企画等)とともに、初級パラスポーツ指導員資格取得を目指す

生涯学習コーディネーター養成

(金曜日)10:00~12:00

市民大学校

ほか

専門家による生涯学習の基礎を学び、実習を通して地域や人と社会教育施設等をつなぎ、学びをサポートする人を養成する

ふなばしマイスター

(火曜日)10:00~12:00

“船橋の魅力”を再発見し、歴史・文化・産業等の学習・研究を通して、その魅力を紹介できる人を養成する

いきいき

くらしの教養1

(木曜日)10:00~12:00

市民大学校

ほか

歴史、文学、文化芸術、コミュニケーション、金融、健康等

各36人

くらしの教養2

(木曜日)14:00~16:00

こころとからだの健康1

(月曜日)10:00~12:00

こころとからだの仕組み、創作活動(陶芸、大人の塗り絵等)、運動(3Q体操、パークゴルフ等)・音楽体験(リトミック・音楽脳トレ等)

こころとからだの健康2

(月曜日)14:00~16:00

パソコン1

(月曜日)10:00~12:00

市民大学校

パソコンの基本操作、文書作成、表計算、インターネット等、暮らしの中で使えるパソコンの利活用を学ぶ(初心者対象)

各25人

パソコン2

(月曜日)13:00~15:00

パソコン3

(火曜日)10:00~12:00

パソコン4

(火曜日)13:00~15:00

園芸1(野菜)

(木曜日)10:00~12:00((注))

アンデルセン公園、北部

公民館ほか

野菜の育て方、土壌づくり、病害虫対策等

園芸2(花)

(木曜日)14:00~16:00((注))

花の栽培、寄せ植え、花・緑ウオッチング等

(注)8月は園芸1(野菜)は9:00~11:00、園芸2(花)は13:00~15:00に変更

 5年度に在学している人は、同学科やいきいき学部への出願はできません。

 学部・学科説明会を開催

 〈日時〉12月9日(土曜日)午前10時~11時30分 〈会場〉総合教育センター 〈内容〉学部・学科の説明、修了後の活動紹介ほか

〈定員〉先着50人 〈問合せ・申込み〉ふなばし市民大学校 電話番号460-6311

船橋市商店街消費活性化支援事業 商店街でお得に買い物を♪

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

 市では、消費の下支えとして、商店街の活性化を図るため支援事業を実施しています。下表の商店街等で、決済アプリの利用やクーポン券の発行などにより、お得に買い物ができるキャンペーンを行います。

 他にもキャンペーンを実施している商店街等があります。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページ(右コード)をご覧ください。

参加商店街等 

(注)内容は変更となる場合あり

商店街名

キャンペーン内容

実施期間

船橋市役所近隣飲食店グループ

PayPay20%ポイント還元

~1/31(水曜日)

船橋市前原商店会

13000円分のプレミアム付き商品券を10000円で販売

12/8(金曜日)~1/31(水曜日)

(注)商品券は12/5(火曜日)~7(木曜日)に津田沼ビート1階特設会場で販売

こみち通り商店街組合

お買い上げ金額に応じてクーポン券発行

~1/31(水曜日)

芝山団地商店会

PayPay20~30%ポイント還元

(注)還元率は店舗によって異なる

~12/31(日曜日)

 キャンペーンに参加しない店舗もあります。参加店舗は張り紙等をご確認ください。また、店舗ごとの予算の上限に達し次第、キャンペーンを終了する場合があります。

収集日がすぐ分かる!ごみ分別アプリ「さんあ~る」

品目別の分別方法やお住まいの地区の収集日などをお知らせするアプリを配信しています。右コードからダウンロードしてご利用ください。 〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

4面

市職員の給与などを公表します

 市の給与決定の仕組みや、給与の概要を紹介します。なお、市職員の給与や人事行政の運営等の詳細は、市役所11階行政資料室のほか、市ホームページでご覧いただけます。

〈問合せ〉職員課 電話番号436-2134

Q 市の給与はどうやって決まっているの?

A 次の(1)から(6)の流れで給与額が決まります。なお、給与決定の流れ、給与額は自治体ごとに決めています。

人事院/国会・内閣

(1)民間の給与の実態を調査

 国家公務員の給与制度に関する業務などを行っている人事院が、全国の民間企業を対象に訪問調査をします

(2)調査の結果を基に官民の給与を比較

 (1)で実施した調査を基に、役職や学歴、年齢が同じ条件の人同士を4月分の給与で比較します

(3)人事院勧告

 (2)の結果を基に、給与の差が官民でなくなるよう、人事院は国会と内閣に対して見直しを求める勧告を行います

(4)国家公務員の給与の改正

 人事院勧告が行われた後、閣議決定を経て給与法が国会で改正されると、その年の国家公務員の給与が決定します

人事院

(1)民間の給与を調査

(2)給与を比較

民間と国家公務員

(3)給与の差がなくなるように勧告

(4)国会・内閣

船橋市

(5)市の給与条例の案を作成

 人事院勧告(3)にならい、毎年給与の見直し案を作成し、市議会に提出します

(6)市議会審議・給与決定

 市議会で審議され、可決されると市職員の給与が決定します

船橋市にて

(5)給与条例案作成・提出

 提出

(6)市議会審議・可決

 可決

(6)市職員の給与が決定

Q 国家公務員と比べると船橋市はどのくらいの水準なの?

A 国家公務員の給料月額を100とした場合の、地方公務員の給料水準を示すラスパイレス指数は、4年度は99.7となりました。

  • 県内平均 100.2
  • 船橋市 99.7  県内29位/54市町村中

Q 給与は平均でどのくらいなの?

A 

(5年4月1日現在)

職種

平均給料月額

平均給与月額

平均年齢

一般行政職

30万4750円

44万3326円

40歳3カ月

技能労務職

33万5890円

42万9050円

56歳10カ月

(注)平均給料月額…職員の基本給の額の平均

(注)平均給与月額…給料の月額と毎月支給される扶養・地域・住居・時間外勤務手当などの合計額の平均

Q 初任給は、いくらぐらいなの?

A 

(5年4月1日現在)

職種

船橋市

一般行政職

大学卒

19万1700円

総合職 18万9700円

一般職 18万5200円

一般行政職

高校卒

15万8900円

15万4600円

技能労務職

15万1250円

(注)初任給…学校卒業後すぐに採用された場合の金額

(注)技能労務職については、技能員・技労員それぞれの資格、年齢ごとの初任給基準に基づいた平均額(初任給決定の際、学歴区分を設けていないため)

Q 支給される手当は、どのようなものがあるの?

A 

(5年4月1日現在の主な手当)

種類

内容等

扶養手当

扶養親族のいる職員に支給

(例:子1人1万円~1万5000円(注)年齢により異なる)

地域手当

地域の民間給与水準を反映するための手当

(給料・扶養手当などの合計額の12パーセント)

住居手当

自宅を借りている職員に支給(上限2万8000円)

特殊勤務手当

危険や不快等を伴う業務に従事する職員に支給

期末・勤勉手当

民間の賞与に当たるもの(年間4.4カ月分を支給(注)4年度実績)

時間外勤務手当

通常勤務時間を超えて勤務した職員に対し支給

管理職手当

課長補佐職以上に対し支給(月額4万3000円~11万4700円)

退職手当

退職時に支給される一時金

Q 市長や議員など特別職の報酬等は?

A 

(5年4月1日現在)

区分

給料月額等

期末手当

退職手当

給料

市長

副市長

107万6000円

81万8000円

(4年度支給割合)

   6月期

   2.150月分

     12月期

      2.250月分

 計4.400月分

○市長

 給料月額×在職月数×0.44(任期4年勤続の場合2272万5120円)

○副市長

 給料月額×在職月数×0.28(任期4年勤続の場合1099万3920円)

報酬

議長

副議長

議員

75万9000円

68万6000円

61万3000円

Q 職員はどのくらいいるの?

A 

 市の総職員数(注)は5年4月1日時点で5039人です。新型コロナウイルス感染症対応業務を縮小した一方で、子育て支援体制の強化や児童相談所の設置に向けた増員をしたため、昨年度から5人増加しました。また、学校給食調理業務の委託拡大など、業務の見直しによる職員配置の効率化にも取り組んでいます。

(注)総職員数は常勤職員の人数。休職者は含まれるが、会計年度任用職員は除く

Q 勤務時間は?

A 

(4年度)

勤務時間帯(例:本庁勤務の場合)

始業時間

終業時間

休憩時間

午前8時45分

午後5時15分

午後0時15分~1時

Q 休暇制度はどのようなものがあるの?

A 

(4年度)

種類

内容等

年次有給休暇

1年度につき20日付与

特別休暇

結婚休暇、産前・産後休暇、育児時間、子の看護休暇、配偶者の出産に係る休暇、出生サポート休暇、忌引、夏季休暇など

介護休暇

負傷、疾病、老齢により日常生活を営むのに支障がある者の介護をする場合(注)6カ月の期間内

病気休暇

負傷または疾病の療養のため勤務しないことがやむを得ない場合(注)90日(結核性疾患の場合は1年)まで

資格を活かしてもう一度働きませんか 看護職復職支援研修会&合同就職説明会

〈問合せ〉健康政策課 電話番号409-0415

 復職に向けて実技が学べる研修会と、市内の病院や介護施設などが参加する合同就職説明会を同時開催します。ぜひ、皆さんがお持ちの資格を活用してください。

〈日時〉1月24日(水曜日)午後1時~3時 〈会場〉市役所11階大会議室 〈内容〉採血などの実技研修、就職相談ほか 〈対象〉看護師等の免許を持つ人  〈定員〉15人(多数は抽選)(注)保育あり(1歳~就学前。5人) 〈費用〉無料 〈申込み〉12月25日(月曜日)までに市ホームページからオンライン申請

合同就職説明会のみの参加も可(当日自由参加)。

ワークショップ・ミニ展示も同時開催 千葉県北西部地区文化財発表会「建てる・造る・活かす」

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2898

 船橋市のほか10市(我孫子市・市川市・浦安市・柏市・鎌ケ谷市・流山市・習志野市・野田市・松戸市・八千代市)の文化財行政担当者で構成される、千葉県北西部地区文化財行政担当者連絡協議会が、文化財発表会およびワークショップ・ミニ展示を開催します。

〈日時・会場・内容〉下表

日時

会場

内容

12月9日(土曜日)

10:00~15:10

中央公民館

発表会は、「建てる・造る・活かす」をテーマにした文化財について

12月9日(土曜日)

10:00~15:00

中央公民館

ワークショップは、勾玉作り、土器拓本(注)各回先着15人

12月9日(土曜日)

10:00~15:00

中央公民館

ミニ展示は、取掛西貝塚・市川市下総国分寺跡、八千代市椿山遺跡a地点から出土した遺物

発表内容やワークショップの時間等、詳しくは市ホームページをご覧ください。

交通事故などで国民健康保険を使用する際は連絡を

交通事故など、第三者から負わされたけがで医療機関にかかる場合、国民健康保険が使えないことがあります。事前に国保年金課 電話番号436-2395へ確認をお願いします。

5面

情報ひろば スポーツ

成人の日記念市民駅伝競走大会

〈日時・日程〉1月14日(日曜日) 〈コース〉運動公園(午前9時2分スタート)~三咲~豊富~古和釜~船橋アリーナ(全6区間19.9キロメートル) 〈対象〉市内在住・在勤・在学(中学生以上)の男性のチーム 〈費用〉中学校3000円、高校5000円、一般8000円 〈申込み〉12月22日(金曜日)までに申込書を生涯スポーツ課(Eメールsupotsu@city.funabashi.lg.jp 電話番号436-2912)へ(注)申込書は、市ホームページから取り出せます

同大会のボランティアを募集

1月14日(日曜日)午前7時30分~11時/運動公園、船橋アリーナほか/交通整理、中継地点での補助、受付ほか/市内在住の18歳以上の人/20人(多数は選考)/12月15日(金曜日)までに、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912〈学びポイント対象〉

武道センター  電話番号422-0122

バレエエクササイズ

毎週(木曜日)午前11時30分~午後0時15分/バレエの動きを入れながら無理なく全身のストレッチをして、正しい姿勢を身に付ける/講師 小関美乃利氏(バレエインストラクター)/中学生以上/当日先着15人/1回940円

子どもバレエ教室

毎週(火曜日)または(金曜日)(1)午後3時40分~4時30分は、年少~小学1年生 (2)4時50分~6時10分は、小学2~6年生(いずれも月4回)/講師 横倉わかな氏(バレエインストラクター)/各先着15人/月額(1)3760円 (2)5000円

■バレエエクササイズ、子どもバレエ教室のいずれも見学、体験(1回まで)可。詳しくは、同センターへお問い合わせください。

運動公園 電話番号438-4461  グラスポ 電話番号438-3500

12月の教室 〈健康ポイント対象〉

施設名

教室名

日時(12月)

運動公園

(1)背骨コンディショニング

5、12、19、26各(火曜日)

10:00~10:45

運動公園

(2)ピラティス(美姿勢)

7、14、21、28各(木曜日)

13:00~13:45

グラスポ

(3)はじめてヨガ

1、8、15、22各(金曜日)

9:30~10:15

5、12、19、26各(火曜日)

11:00~11:45

グラスポ

(4)ストレッチ(ポールでほぐそう)

4、11、18、25各(月曜日)

13:00~13:45

5、12、19、26各(火曜日)

9:45~10:30

7、14、21、28各(木曜日)

11:00~11:45

〈対象〉教室ごとに設定/各先着12~26人(注)事前申し込み/1回550円

■掲載教室以外も開催しています。詳しくはお問い合わせください。

運動公園

ランニング教室

12月16日(土曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前に運動公園へ申し込み

グラスポ

夜間テニスコート(1~4面)

午後4時30分~9時/30分550円/事前にグラスポへ申し込み(注)空きがあれば当日受け付け可

ランニング教室

12月17日(日曜日)午前10時~11時30分/18歳以上/先着10人/550円/事前にグラスポへ申し込み

地元の新鮮な食材を手に入れよう!ふなばし朝市

〈問合せ〉朝市委員会事務局(市観光協会内)  電話番号402-4321

 地元船橋産の新鮮な野菜・海苔・卵などの食材や季節の花シクラメン、テイクアウトで楽しめるグルメを販売しますので、ぜひお越しください!

〈日時〉12月9日(土曜日)午前9時~11時(注)荒天中止 〈会場〉船橋大神宮(宮本5) 〈販売品目〉野菜・海苔・ふなばしセレクション認証品ほか

男性も対象 風しん抗体検査・予防接種 はお済みですか?

〈問合せ〉健康づくり課

  • 抗体検査は電話番号409-3404
  • 予防接種は電話番号409-3836

 妊娠中の人が風しんにかかると、赤ちゃんに重大な影響を与えることがあります。また、昭和37~53年度生まれの男性は公的に風しんの予防接種が行われていません。感染が拡大しないように抗体検査・予防接種を受けましょう。

〈対象〉(1)昭和37年4月2日~54年4月1日生まれの男性(注)クーポン券を発送済み (2)妊娠を希望する人とその配偶者および同居者、風しん抗体価が低い妊娠中の人の配偶者および同居者

抗体検査

〈会場〉(1)全国の医療機関(事業所での定期健診等と同時受診可) (2)市内協力医療機関 〈費用〉無料 〈受診方法〉直接各医療機関へ(注)(1)は本人確認書類とクーポン券、(2)は本人確認書類を持参

予防接種

〈対象〉抗体検査で抗体価が基準値以下の人(注)妊娠中の人は受けられません   〈費用〉(1)無料 (2)実費(注)平成30年12月25日以降の接種分は助成あり。MR(麻しん・風しん混合)は上限6700円、風しんは上限4400円。生活保護世帯は全額助成 〈接種方法〉直接全国の医療機関へ(注)(1)は本人確認書類とクーポン券、抗体価が低い証明書を持参 〈助成の申込み〉(1)不要 (2)申請書、抗体価が低い証明書、領収書の原本を健康づくり課(〒273-8506(注)住所不要)へ

■(1)の人で紛失や転入等でお手元にない人は、同課へお問い合わせください。

12月4日(月曜日)~10日(日曜日)は人権週間 人権問題にお悩みの人はご相談を

〈問合せ〉市民の声を聞く課 電話番号436-2787

 毎年12月4日から10日は「人権週間」です。いじめや虐待、差別、偏見などの人権問題を、私たち一人一人が自身のこととして捉え、互いの多様性を尊重し合う大切さを再確認しましょう。問題解決のため、法務局船橋支局では、人権擁護委員が無料で人権上の問題や悩み事などの相談に応じています。

 常設相談

月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(注)(祝日)を除く/千葉地方法務局船橋支局(海神町2 電話番号431-3681)(注)電話相談可

■人権問題や悩み事の相談先は、毎月「広報ふなばし」1日号の「無料相談窓口」でもお知らせしています。

 人権週間特設相談所

12月4日(月曜日)午後1時~4時(注)当日先着順/フェイス5階相談室

 電話相談

みんなの人権110番
  • 電話番号0570-003-110
  • 子どもの人権110番
  • 電話番号0120-007-110
女性の人権ホットライン
  • 電話番号0570-070-810

■予約は不要。相談内容の秘密は厳守されます。

音楽のまち・ふなばしを彩る一大イベント 「千人の音楽祭」の観覧者を募集

〈問合せ〉同実行委員会事務局(文化課内) 電話番号436-2894

 市内の小・中学校や音楽団体等が世代や音楽ジャンルを越えて交流する、船橋最大級の音楽イベント「千人の音楽祭」の観覧者を募集します。小・中学生の合同演奏や公募の皆さんによるパフォーマンスのほか、今回は千葉県誕生150周年記念事業として、スペシャルオーケストラステージや、小・中学生から募集した歌詞を織り込んだ新曲の披露も予定しています。ぜひご来場の上、大迫力の演奏を間近でお楽しみください。

〈日時〉2月4日(日曜日)午後1時~ 〈会場〉船橋アリーナ 〈内容〉小・中・高校生、市内音楽団体、公募の皆さんによるパフォーマンス(吹奏楽・管弦楽・合唱・ゴスペル等) 〈定員〉2000人(多数は抽選) 〈費用〉無料 〈申込み〉12月28日(木曜日)(必着)までに、往復はがき(1人1枚まで)に住所・氏名・電話番号・観覧希望人数(2人まで)を書いて、同実行委員会事務局(文化課内・〒273-8501(注)住所不要)へ

■詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

認知症は早期発見・早期対応が肝心 医師や保健師などの専門職がサポート

〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2558

 認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、専門医の指導の下、保健師、社会福祉士をはじめとする各地域包括支援センターの専門職が「認知症初期集中支援チーム」として、医療機関の受診や介護サービスの導入等に向けた支援を行っています。
 「認知症の自覚がない」「抵抗が強く病院に行けない」等の理由で治療が開始できない場合でも、同チームは認知症が疑われる人や認知症の人およびその家族への訪問や相談等を行い、自立した生活に向けてサポートします。

まずは地域包括支援センター等へ相談

 認知症が気になる人や、家族が認知症でお悩みの人は、最寄りの地域包括支援センターや在宅介護支援センターへご相談ください。

「船橋市認知症安心ナビ(認知症ケアパス)」のご活用を

 認知症の基礎知識のほか、認知症の人との接し方や知っておきたい情報などを紹介したパンフレットを発行しています。

〈配布場所〉地域包括ケア推進課、各地域包括支援センター・出張所・連絡所、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)ほか

■市ホームページからもご覧いただけます。

福祉・介護・医療の講演会・相談会

〈日時・日程〉〈内容〉1月20日(土曜日)◯午後2時~3時30分は、講演会「泌尿器疾患について」 ◯3時30分~は、相談会 〈会場〉西部公民館 〈講師〉茂田安弘氏(医師) 〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ(注)(月曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時~正午((祝日)を除く) 〈健康ポイント対象(注)講演会のみ〉〈学びポイント対象〉

6面

情報ひろば 趣味・教養・学習

ロビーコンサート

 船橋アリーナ

12月12日(火曜日)午前11時15分~11時45分 出演 井上詩歩(フルート)、伊庭優希(オーボエ)、務川広貴(クラリネット) 同アリーナ 電話番号461-5611 〈健康ポイント対象〉

 市役所

12月20日(水曜日)午後0時20分~0時50分 出演 鴇田恵利花(ピアノ) 文化課 電話番号436-2894

ふらっと横丁ライブ 船橋ベイサイドJAZZ

〈日時・日程〉2月17日(土曜日)午後2時~ 〈会場〉勤労市民センター 〈出演〉ビッグバンドバグス、平賀マリカ(ボーカル) 〈定員〉先着350人(注)未就学児入場不可 〈費用〉1000円 〈申込み〉事前に同センター 電話番号425-2551へ(注)(月曜日)休

オンライン講演「発達障害の子とハッピーに暮らすヒント」

〈配信期間〉12月11日(月曜日)~1月10日(水曜日) 〈内容〉発達障害のある4人の子どもを育てた講師による、発達障害の子との関わり方 〈講師〉堀内祐子氏(ゆるみ☆子育て代表) 〈問合せ〉療育支援課 電話番号436-2121(注)右コードから視聴可能(事前申請不要)

講座「子育てのヒントを学ぼう」

〈日時・日程〉1月19日、2月2日、16日各(金曜日)午前10時~正午(全3回) 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉良好な親子関係を築く効果的な関わり方 〈対象〉3歳~小学4年生の保護者 〈定員〉先着10人 〈申込み〉1月12日(金曜日)までに家庭児童相談室 電話番号409-3469へ

介護保険利用相談会

〈日時・日程〉12月20日(水曜日)午後1時~2時30分 〈会場〉東老人福祉センター 〈内容〉介護保険に関しての疑問や不安を解消する相談会 〈対象〉市内在住の60歳以上の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1381へ

甲種防火管理新規講習

〈日時・日程〉2月28日(水曜日)、29日(木曜日)各午前9時50分~午後5時(全2回) 〈会場〉消防局5階講堂 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着70人 〈費用〉8000円 〈申込み〉12月4日(月曜日)~8日(金曜日)までに申請書を消防局予防課☎435-1114へ(注)申請書は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

救命講習のお知らせ

上級救命講習 1月15日(月曜日)、30日(火曜日)各午前9時~午後5時 応急手当(成人・小児・乳児)、AEDの使い方
普通救命講習 1月25日(木曜日)午前9時~正午、午後1時~5時 応急手当(午前:小児・乳児、午後:成人)、AEDの使い方〈会場〉救急ステーション(医療センター隣) 〈対象〉市内在住・在勤・在学(中学生以上)の人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉事前に市ホームページ(右コード)からオンライン申請 〈問合せ〉消防局救急課☎435-1191

緑のカーテンの写真展示

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈内容〉市民の皆さんが育てた緑のカーテンの写真を展示 〈問合せ〉ゼロカーボンシティ推進室☎436-2465

日時

会場

12月11日(月曜日)~15日(金曜日)

(注)最終日は午後4時まで

市役所1階

美術コーナー

1月9日(火曜日)~15日(月曜日)

(注)初日は正午から、最終日は正午まで

フェイス5階

エスカレーター脇

県民の森イベント

自然ウオッチング「冬の森 みんなどこにいるんだろう?」

 1月21日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着20人 500円 事前に県民の森管理事務所☎457-4094へ
 森で林業体験 1月28日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 小学生以上(注)小学生は保護者同伴 先着20人 1000円 1月25日(木曜日)までに同管理事務所☎457-4094へ

青少年キャンプ場イベント~楽しみ方は無限大!ふなばしキャンプ場プレーパーク~

〈日時・日程〉1月14日(日曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉青少年キャンプ場(大神保町) 〈内容〉ロープ遊具作り、レクリエーションほか 〈対象〉18歳未満の子がいる家族 〈定員〉130人(多数は抽選) 〈費用〉1人100円 〈申込み〉12月17日(日曜日)までに、市ホームページ(右コード)からオンライン申請 〈問合せ〉青少年課☎436-2903

親子漁業体験

〈日時・日程〉1月13日(土曜日)午前8時~正午(注)荒天中止 〈会場〉直売所「三番瀬みなとや」(日の出1)ほか 〈内容〉操業の様子と三番瀬の漁場見学 〈対象〉小・中学生と保護者 〈定員〉20組40人(多数は抽選) 〈申込み〉12月15日(金曜日)までに右コードからオンライン申請 〈問合せ〉(一社)はしわたし研究所・海老原☎ 090-4943-5959

冬休み 書きぞめ教室

〈日時・日程〉12月23日(土曜日)◯午前9時~10時⇨小学3・4年生クラス ◯10時30分~11時30分⇨5・6年生クラス 〈会場〉青少年会館 〈内容〉書き初め課題の練習と清書 〈講師〉北原瑛子氏(書道講師) 〈対象〉市内在住・在学の小学3~6年生 〈定員〉各先着14人 〈申込み〉事前に同館☎434-5891へ

さざプラ(南部清掃工場)夜の見学ツアー

 夜間にも稼働している「さざプラ」の様子を見学してみませんか。
〈日時・日程〉12月22日(金曜日)午後6時30分~8時 〈対象〉市内在住の18歳以上の人(18歳未満の家族の同伴可) 〈定員〉20人(多数は抽選) 〈申込み〉12月13日(水曜日)までに住所・氏名・電話番号・人数を書いて、さざプラ ファックス番号431-2855、または右コードから申し込み 〈問合せ〉さざプラ☎437-5300

新NISA説明会「基礎から学べる新NISA制度」

〈日時・日程〉12月8日(金曜日)午後6時30分~8時30分 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉資産運用の基礎、新NISAの概要ほか 〈講師〉川学氏(証券会社支店長) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に下コードからオンライン申請 〈問合せ〉(公財)市中小企業勤労者福祉サービスセンター☎426-1155(注)(日曜日)(月曜日)休

月釜茶会

〈日時・日程〉12月10日(日曜日)午前10時~午後3時(注)当日自由参加 〈会場〉茶華道センター 〈席主〉高橋宗喜(裏千家)、紀伊宗利(表千家) 〈費用〉2500円 〈問合せ〉市茶道連盟・行方☎090-6132-8108 〈学びポイント対象〉

情報ひろば  募集

市図書館指定管理者評価委員会の公募委員

〈内容〉指定管理者による図書館の管理運営への評価ほか 〈対象〉市内在住で市の他の附属機関の委員等でない18歳以上の人 〈募集人数〉2人 〈報償金〉1回9800円(年2、3回) 〈任期〉2年 〈申込み〉1月12日(金曜日)(必着)までに、小論文「利用者として船橋市図書館に期待すること」(A4縦サイズ・横書き。800字以内)と申込書を、西図書館(〒273-0031西船1-20-50☎431-4385)へ(注)詳しくは市図書館ホームページ(下コード)をご覧いただくか、同館へお問い合わせください。申込書は同館で配布するほか、市図書館ホームページからも取り出せます

放課後ルーム主任支援員の登録者

〈応募資格〉放課後児童健全育成事業に支援員として従事した経験が3年以上ある人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や長期休業期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1592円(予定)(注)交通費、賞与支給 〈任期〉6年4月1日~7年3月31日(注)再任用の場合あり 〈申込み〉1月10日(水曜日)(消印有効)までに、申込書を職員課(〒273-8501(注)住所不要☎436-2147)へ(注)受験案内・申込書は同課、各出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

放課後ルーム支援員(会計年度任用職員)の登録者

〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や長期休業期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1475円(注)交通費、賞与支給 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課☎436-2147へ

公立保育園で働く会計年度任用職員の登録者

職種

時給

勤務日時

(1)保育サポーター

1079円

(月曜日)~(土曜日)午前7時~正午または午後2時~7時(注)勤務日数等応相談

(2)保育士・保育職員

1449円

(月曜日)~(金曜日)午前8時~午後6時のうち7時間、(土曜日)午前8時~午後1時または午前11時~午後4時(4週に1度)

(3)給食調理員

1241円

(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談

(4)給食調理員(午前)

1197円

(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分

(5)給食調理員(午後)

(月曜日)~(金曜日)午後1時~4時

(6)看護師

1609円

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

いずれも交通費支給。勤務条件に応じ賞与支給。
〈勤務場所〉各市立保育園(注)(6)は西船保育園 〈対象〉次の資格を持つ人(2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (6)看護師免許(注)その他は資格不問 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課☎436-2147へ

船っ子教室(放課後子供教室)会計年度任用職員の登録者

〈内容〉(1)コーディネーター(資格要件あり) (2)教育活動推進員(資格不問) 〈勤務場所〉各船っ子教室(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)(1)午前9時15分~午後5時15分 (2)午後0時15分~5時15分 〈時給〉(1)1422円~ (2)1041円~(注)いずれも交通費、賞与支給 〈任期〉6年3月31日まで(注)いずれも再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(1)は資格証の写しを持って、本人が教育総務課☎436-2805へ

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。
〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時の間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社☎420-7331へ
 登録希望者を対象に説明会を開催 12月5日(火曜日)、15日(金曜日)、21日(木曜日)各午後1時30分~(注)21日は午前10時~ 市福祉ビル(本町2) 各先着8人 事前に同公社へ

医療センター会計年度任用職員

職種

時給

勤務時間

(1)看護補助者

1154円

週4~5日午前8時~午後6時のうち実働7時間

(2)看護師

1745円

週4~5日午前7時~午後7時のうち実働7時間

(3)看護師(夜勤専従)

2193円

週2日午後4時30分~午前9時30分のうち実働15時間30分

(注)いずれも(土曜日)(日曜日)祝日休日勤務あり
〈内容〉(1)シーツ交換、患者の搬送ほか (2)手術室・病棟担当 (3)病棟担当 〈対象〉(2)(3)看護師資格を持つ人(注)(1)は資格不問 〈募集人数〉(1)4人 (2)(3)で計5人 〈採用予定日〉随時 〈任期〉6年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書に希望職種を記入し、(2)(3)は資格証の写しを添えて、医療センター総務課(〒273-8588住所不要☎438-3321)へ(注)書類選考通過者のみ連絡。後日面接あり

けいじ板

(注)金額のないものは無料
(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  •  市立船橋高校吹奏楽部 12月17日(日曜日)午後0時30分~、5時30分~⇨市民文化ホール 22日(金曜日)午後5時~⇨市川市文化会館 各2000円(注)中学生以下各1000円 浦邉☎080-5439-1271
  •  クリスマスコンサート 12月24日(日曜日)午後2時~ 市民文化創造館(きらら) 当日先着150人(注)事前予約可 2000円(注)小・中学生1000円 地曵☎090-6022-8826
〈講座・講演・講習会〉

 ユニバーサルスポーツ体験会 12月10日(日曜日)午前10時~午後3時 青少年会館 モルックほか 先着30人(注)小学3年生以上 事前に田中☎090-3248-8037へ

〈その他〉
  •  福祉まつり 12月3日(日曜日)午前10時~午後2時 法典公民館 法典地区社会福祉協議会☎430-8077
  •  読書会「生き生きと学ぶ」 12月16日(土曜日)午前10時~正午 中央公民館 先着10人 500円 事前に杉村☎090-7216-4072へ

会員募集

(注)施設の休館・予約状況等で、活動日時・場所を変更する場合があります

  •  写真 毎月第3(土曜日)午後1時30分~4時30分 勤労市民センター 6カ月会費4500円 長谷川☎462-5226
  •  モルック 毎月第1・3(土曜日)午前10時~11時30分 高根台公民館 月会費300円 小関☎090-5494-8632
  •  吹き矢 毎週(日曜日)午後0時30分~ 高根台公民館 入会金・月会費各1000円 松元☎090-3228-8724
  •  卓球 毎週(火曜日)正午~午後3時 八木が谷公民館 入会金1000円 月会費1500円 越山☎447-6405
  •  英会話(初級) 毎月3回(火曜日)午後0時30分~2時30分 八木が谷公民館 入会金1000円 月会費2000円 曽我部☎438-8500(注)留守電に要伝言
  •  俳句 毎月第2(日曜日)正午~午後3時 薬円台公民館 入会金1000円 月会費1500円 吉本☎090-1127-1426
  •  詩吟(初心者) 原則毎月2回(日曜日)午前9時30分~11時30分 薬円台公民館 入会金1000円 月会費2000円 野村☎080-1046-7947
  •  英会話(女性) 毎月4回(水曜日)午前9時20分~10時30分 10時40分~11時50分 丸山公民館 入会金各2000円 月会費各2300円 貝之瀬☎438-5316

その他

  •  船橋マスター学院第19期生募集 毎月1回(月曜日)午前9時~午後3時(注)4月開講 市民文化創造館(きらら) 歴史、文学等の講座 65歳以上優先 先着100人 入会金1000円 年会費9000円 遠藤☎449-3261

ボランティア チャリティー発表交流会

〈日時・日程〉12月12日(火曜日)午後1時~4時 〈会場〉中央公民館 〈内容〉市ボランティア連絡協議会加入団体によるチャリティー発表会、チャリティーコンサート(注)当日自由参加 〈費用〉500円 〈問合せ〉市ボランティアセンター☎431-8808
 

7面

情報ひろば 施設ガイド

飛ノ台史跡公園博物館 

電話番号495-1325

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)

入館料 一般110円、小学生~高校生50円

(注)市内在住の中学生以下は無料

掲載事業は全て〈学びポイント対象〉

 体験ワークショップ 日程・内容・費用 下表 (1)(2)午後1時30分~3時 (3)(4)午後3時までの開館時間内 各先着(1)10人 (2)15人 (3)(4)各20人 ワークショップは事前にホームページ(右コード)から申し込み(注)対象等は市ホームページをご覧ください

12月

内容(費用)

(1)10(日曜日)

キラキラ光る!クリスマスツリー(500円)

(2)16(土曜日)

企画展コラボ 縄文の編み方でコースターを作ろう(100円)

(3)17(日曜日) (4)26(火曜日)

石を使った勾玉作り(各250円)(注)講師なし

考古学講座

1月13日は「さらに楽しむ『変化する縄文の暮らし‒船橋の縄文時代後期‒』展」  20日は「加曽利貝塚の魅力‒市民とともに歩んだ半世紀‒」  27日は「千葉県の土偶‒その変遷と特徴‒」 各(土曜日)午後2時~3時30分 海神公民館 各先着150人 事前に飛ノ台史跡公園博物館へ(注)右コードからオンライン申請も可

子育て支援センター

南本町  電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333

高根台  電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633

開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注)電話相談は午後5時まで。(日曜日)祝日、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)は休

 利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠している人。

〈子育て相談〉保育士、看護師、栄養士、心理発達相談員が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。また、市ホームページでオンライン相談も行っています。(注)事前に市ホームページ(右コード)から要申請。自宅での訪問相談も可

 クリスマスハープコンサート(南本町)

 12月20日(水曜日)(1)午前10時30分~10時50分 (2)11時10分~11時30分 中央公民館 出演 本間美貴子(ハープ奏者) 乳幼児と保護者 各先着30組 事前に南本町へ申し込み

 お正月あそびごっこ(南本町)

 1月4日(木曜日)~13日(土曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 羽根突きごっこ、福笑い ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

 親子講座(高根台)

 1月10日(水曜日)(1)午後1時45分~2時35分 (2)2時50分~3時40分 産後ヨガとベビーマッサージ 講師 前田美保子氏(ヨガインストラクター) 11カ月までと母親 各先着15組 事前に高根台へ申し込み

 子育て談話室(高根台)

 1月11日(木曜日)午前10時15分~11時15分 ミニ講座「スキンケアについて」「魚を使った料理」 乳幼児と保護者 先着20組 事前に高根台へ申し込み

 離乳食講座(南本町)

 (1)1月11日(木曜日) (2)12日(金曜日) 各午前10時30分~11時30分 (1)7・8カ月と保護者 (2)1歳~1歳6カ月と保護者 先着(1)20組 (2)15組 事前に南本町へ申し込み

 小児科医のおはなし(高根台)

 1月24日(水曜日)午前10時~11時30分 講座「乳幼児の病気と対応」 講師 奥井雅人氏(小児科医) 乳幼児と保護者 先着20組 事前に高根台へ申し込み

市民ギャラリー 

 電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。

12月

内容

~3(日曜日)

•Ren絵画展

•伊藤洋太のタヨウな世界展(紙に書いたイラスト)

•中村哲さんパネル展・ふなばし

•健伸幼稚園絵画部展示会

•星墨会展

6(水曜日)~24(日曜日)

•市所蔵作品展「フナバシストーリー 北井一夫」

誰もが輝ける社会を目指して 男女共同参画社会標語コンクール受賞作が決定 

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-2107

 今年は379点の作品が集まり、受賞作品(下表)を決定しました。

男女共同参画社会…男女が共にお互いの人権を尊重し、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる社会

最優秀賞

ダイバーシティ 認めて渡そう 虹のかけ橋    倉田 ちひろ(葛飾中)

優秀賞

  • 標語より 有言実行 格差是正  岡本 淳之介(二宮中)
  • 個性はね ひとりひとりの 宝物       岡崎  真帆(小室中)

優良賞

  • 「認め合う」 輝く未来の 愛言葉     竹林  美優(市川学園市川中)
  • 認め合おう 一人一人の 多様性       齊藤 理世楽(古和釜中)
  • 咲かせよう みんなの個性と 夢未来   坂本 彩凜咲(大穴中)
  • 男女共 意識の改革 これからも       藤木  愛椛(宮本中)
  • ありのまま 認め合えたら あふれる笑顔      近衛  舞子(前原中)
  • パートナーシップ 自分らしさで 生きる社会  渡辺  柊人(芝山中)
受賞作品を展示

〈展示期間〉 12月8日(金曜日)~15日(金曜日)は市役所1階ロビー(階段まわり)  12月20日(水曜日)~1月9日(火曜日)はフェイス5階(注)いずれも施設の閉庁・閉館日を除く

ボランティアを始めてみませんか

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

 市民の皆さんによるまちづくりへの参加促進や、市民活動団体の活動を推進するため「市民活動・ボランティア スタートアップ」を開始します。この事業では「ふなばし市民力発見サイト」に掲載している対象のボランティア活動・市民活動を行い「活動報告書」を提出した人に「ボランティア活動証明書」を発行します。

〈対象事業〉「ふなばし市民力発見サイト(右下コード)」内で募集を行っているボランティア(証明書対象と記載のある募集のみ) 〈報告書の提出方法〉同サイトから 〈提出期限〉活動日から3カ月以内

ふなばし文芸

短歌  風間 博夫 選

  • 遠雷を聞けば偲びぬ鬼の打つ太鼓の音と父言いたるを  松が丘 荒木 節子
  • 手紙書け絵はがき出せと数多なる衝動買いの切手が騒ぐ  前原東 押田久美子
  • 鐘ならし山積みのサンマ売りに来しトラック恋し故郷恋し  北本町 香山 恵子
  • おしろい花の種子がいっぱい取れたよとおさな児両手開いて見せる  飯山満町 平井百合子
  • 驚きは向かい座席の七人の誰一人スマホ手に持たぬこと  夏見 藤本 典裕

〔選評〕一首目、ウイットのある父。父の言ったことを思い出しながら遠雷を聞いています。二首目、作者の趣味は切手収集でしょうか。切手は作者の役に立ちたいようです。三首目、昔は庶民の味方のサンマ。不漁の今、秋刀魚は「恋し」の存在となったのです。四首目、多彩な花ではなく種が気になる幼児。下の句から黒い種が見えてきます。五首目、七人もいれば一人は手のスマホを見ているはず。それが誰もいない。びっくりです。

俳句  安立 公彦 選

  • 境内の鹿と目の合ふ神の留守  田喜野井 鎌田 道子
  • コスモスや言葉少なく父と行く  三山 大多和龍子
  • 秋天へブランコ高く高くこぐ  西習志野 大河内愛明
  • 難聴に寄り添ふ会話冬温し  新高根 佐々木貴栄子
  • ぽつくりの鈴の音清か七五三  飯山満町 三澤 正弘

〔選評〕一席、上五中七で背景は分かります。神の留守で社は不在となり、偶然眼の合った一頭の鹿と、しばし見つめ合う作者の姿が絵のようです。二席、言葉少ない作者と父の姿に、コスモスが見事に花を添えています。三席、ブランコは春の季語ですが、「秋天」と良くマッチしています。「高く」の繰返しが効果的です。四席、上五、中七と「冬温し」が見事合致しています。五席、「ぽっくり」は女児用の下駄。「鈴の音さやか」が「七五三」に花を添えます。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。(注)投稿は未発表作品に限ります

1月1日号は年間優秀作品を発表します。

12月10日(日曜日)~16日(土曜日)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間

拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題には、国際社会を挙げて対応していかなくてはなりません。皆さんがこの問題に関心を持つことが解決への第一歩となります。 〈問合せ〉福祉政策課 電話番号436-2384

8面

情報ひろば 施設ガイド

ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711


休館日 

毎週(月曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)


利用料

 一般400円、高校生200円
(注)市内在住・在学の中学生以下無料。身体障害者等は証明書の提示により無料。★は利用料不要


天体観望会「星と潮騒の夕べ」 

(1)12月9日 (2)16日各(土曜日)午後6時30分~7時40分(注)雨天・曇天の場合は翌日に順延 木星、土星、秋の四辺形などを観測 各10組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴 各1人100円 (1)12月2日 (2)9日各(土曜日)までに申し込み(★)


三番瀬探検隊「干潟の生きものを探そう」 

12月16日(土曜日)午後1時~3時 10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴 12月9日(土曜日)までに申し込み
三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そうファイナル」 12月17日(日曜日)午後1時~3時 20組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴 1人300円(注)中学生以下無料 12月10日(日曜日)までに申し込み(★)



三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そうファイナル」

 12月17日(日曜日)午後1時~3時 20組(多数は抽選)※中学生以下は保護者同伴 1人300円※中学生以下無料 12月10日(日曜日)までに申し込み(★)

三番瀬探検隊「ビーチコーミングをしよう」

 12月23日(土曜日)午後1時~3時  拾い集めた貝殻などでクリスマスのオーナメントを作る 10組(多数は抽選。上限20セット)(注)小学4年生以下は保護者同伴 1セット300円 12月16日(土曜日)までに申し込み


実験!体験!危険な生きものについて知ろう 

1月8日祝日午後1時30分~3時 危険生物対策の専門家と「マダニ」除去を体験 20組(多数は抽選) 小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同伴 1人500円 12月28日(木曜日)までに申し込み

リアルタイム・オンライン WS 生きもののしくみを知ろう・オンライン「葉っぱ」


オンライン型(テレビ会議型)で、リアルタイムでスタッフが質問に答えます。必要な材料は、皆さんで準備してもらいます。
12月9日(土曜日)午後1時~3時 鍋に入れる野菜をオンラインでじっくり観察 11組(多数は抽選) 小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同席 12月2日(土曜日)までに申し込み(★)


かんたん! !フラワーアレンジメント(クリスマス)

12月23日(土曜日)、24日(日曜日)各午後1時30分~2時30分 ふなばし三番瀬環境学習館 小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同伴 各先着10人 各1300円 事前に同公園へ申し込み


テニススクール スクール生募集中! 

経験豊かなコーチ陣が初心者から上級者まで親切丁寧に指導します(全8回) 中学生以上  平日コースは、1万2100円  日曜日コースは、1万7600円(注)詳しくはお問い合わせください

郷土資料館  電話番号465-9680


休館日

 毎週(月曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)


写真展「街に地下鉄がやってきた!」 

12月16日(土曜日)~1月14日(日曜日) 東西線開通前後の西船橋駅や沿線の風景等の変貌を紹介
[キャプション]地下鉄東西線の建設が進む国鉄西船橋駅(昭和43年)


図書館

  • 西 電話番号431-4385 
  • 中央 電話番号460-1311
  • 東 電話番号463-3611   
  • 北 電話番号448-4899
休館日

 14日(木曜日)、25日(月曜日)、29日(金曜日)~1月3日(水曜日)


掲載事業は全て〈学びポイント対象〉(注)年越しブックセットを除く


中央図書館は、空調設備改修工事に伴い、1月末まで休館します。一部サービス(図書館資料利用券の発行、予約・リクエスト受け付け、予約資料の貸し出し・返却)のみ臨時窓口で実施します。


本とおはなしの会(12月)  

西は、2日、16日各(土曜日)午前11時~  中央(会場:勤労市民センター)は、13日、27日各(水曜日)午後3時30分~  東・北は、6日、13日、27日各(水曜日)午後4時~ 3歳~小学生(注)(土曜日)は保護者も可 当日自由参加(注)中央は先着20人


えほんの会(12月)  

西・東・北は、7日(木曜日)、17日(日曜日)、21日(木曜日)、28日(木曜日)各午前10時30分~、11時30分~  中央(会場:勤労市民センター)は、7日(木曜日)午前10時~、11時~ 絵本の読み聞かせとわらべうた 0~3歳と保護者 各当日先着20組(注)中央は15組
クリスマスおはなし会 日時・内容 下表 2歳~小学生と保護者 各先着20組(注)西は35人 当日自由参加 

図書館

日時(12月)

内容

西

9(土曜日)、23(土曜日)

各10:00~、11:00~

人形劇「うらしまたろう」

9(土曜日)、20(水曜日)

各15:00~、16:00~

ブラックライトパネルシアター「ほしのクリスマス」ほか

中央(注)

16(土曜日)、20(水曜日)

各15:30~

パネルシアター「にんじん・ごぼう・だいこん」ほか

20(水曜日)、23(土曜日)

各15:00~

人形劇「ぐりとぐらのおきゃくさま」ほか

(注)会場は勤労市民センター


古文書講座「嶺岡紀行を読む」 

12月15日(金曜日)午後2時~4時 西図書館 酪農業で日本社会の近代化に貢献した江戸幕府の旗本・岩本正倫による安房国嶺岡牧への紀行文を読み解く 講師 丹羽高利氏(市西図書館の古文書を読む会) 古文書解読の基礎知識がある人 先着30人 事前に同館へ申し込み


歴史講座「房総の明治維新から千葉県誕生」 

12月20日(水曜日)午後1時30分~3時 西図書館 千葉県誕生150周年を記念し、明治維新から千葉県誕生までの流れを解説 講師 綿貫啓一氏(郷土史家) 先着30人 事前に同館へ申し込み


出張医療講演会「帯状疱疹のはなし」 

12月21日(木曜日)午後2時~3時 北図書館 講師 井関梢氏(医療センター皮膚科医長) 先着15人 事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉


年越しブックセット 

12月23日(土曜日)~ 西・東・北図書館 テーマごとに図書館職員が選んだ一般書と児童書のブックセットを貸し出し 各館先着100セット程度(注)なくなり次第終了

児童ホーム


休館日 毎週(月曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

以下の児童ホームで工事を行います。詳しくは市ホームページをご覧ください。

児童ホーム

工事期間

宮本

3月中旬まで

海神・新高根

2月末まで

若松児童ホーム     電話番号433-7991
  • ドライブパーク 12月12日(火曜日)午前10時15分~11時30分 乗り物やミニカーで遊ぼう 乳幼児と保護者 当日自由参加
宮本児童ホーム     電話番号424-9842
  • ふゆのおはなし会 12月21日(木曜日)午後2時~2時40分 読み聞かせ、パネルシアターほか 乳幼児と保護者 当日自由参加
三山児童ホーム     電話番号478-6800
  • 親子で楽しむリトミック 12月21日(木曜日)午前10時30分~11時 楽しいリズム遊び 1歳以上と保護者 先着15組 事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
飯山満児童ホーム     電話番号468-0411
  • はさまパーク&ちょこっとタイム 12月6日(水曜日)午前10時~11時30分 大型遊具、乗り物ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加
薬円台児童ホーム     電話番号469-4884
  • おはなしランドスペシャル 12月19日(火曜日)午前10時30分~10時45分 パネルシアター、読み聞かせ 乳幼児と保護者 当日自由参加
本中山児童ホーム     電話番号047-333-7701
  • ようこそ絵本の世界へ 12月15日(金曜日)午前10時30分~11時10分 絵本の読み聞かせ 乳幼児と保護者 先着15組 事前に申し込み
塚田児童ホーム     電話番号439-9299
  • おはなし会 12月8日(金曜日)午前11時20分~11時50分 絵本の読み聞かせ 乳幼児と保護者 当日自由参加
坪井児童ホーム     電話番号468-1505
  • 赤ちゃんサロン 12月13日(水曜日)午前10時30分~11時30分 親子ふれあい遊び 0歳と保護者 先着20組 事前に申し込み
三咲児童ホーム     電話番号448-2397
  • 音楽であそぼう 12月19日(火曜日)(1)午前10時30分~11時 (2)11時10分~11時40分 リズム遊び ほか (1)1歳と保護者 (2)2歳以上と保護者 各先着15組 事前に申し込み
夏見児童ホーム     電話番号423-5999
  • おはなしだいすき 12月12日(火曜日)午前10時30分~10時50分 絵本の読み聞かせ、パネルシアターほか 乳幼児と保護者 当日自由参加
高根台児童ホーム     電話番号466-3638
  • 将棋教室 12月16日(土曜日)午後1時30分~2時15分 駒の並べ方、対戦ほか 小学生 先着12人 事前に申し込み
巡回児童ホーム
  • ぽかぽか広場(二和公民館) 12月13日(水曜日)午前10時~11時30分 親子ふれあい遊び ほか 0~2歳と保護者 当日自由参加 三咲児童ホーム 電話番号448-2397


クリスマスイベント


海神児童ホーム     電話番号432-4661
  • 12月15日(金曜日)午前10時30分~11時15分 ハンドベル演奏ほか 乳幼児と保護者 先着40組 事前に申し込み
前原児童ホーム     電話番号475-5454
  • 12月9日(土曜日) 午前10時30分~11時15分は、コンサート  午後1時30分~3時30分は、コーナー遊び 乳幼児と保護者、小学生以上 当日自由参加(注)一部事前申し込み〈健康ポイント・学びポイント対象〉
習志野台児童ホーム     電話番号464-0001
  • 12月16日(土曜日)午後1時30分~2時45分 けん玉パフォーマンスショーほか 小学生 先着50人 事前に申し込み
西船児童ホーム     電話番号047-333-2007
  • 12月22日(金曜日)午後2時30分~3時10分、3時30分~4時10分 ゲーム、ビンゴほか 小学生 各先着50人 事前に申し込み
法典児童ホーム     電話番号429-0813
  • 12月7日(木曜日)午前10時30分~11時30分 マリンバコンサート、撮影コーナー 乳幼児と保護者 先着50組 事前に申し込み
松が丘児童ホーム     電話番号463-5087
  • 12月22日(金曜日)午後2時~3時30分 フェイスペイント、ゲームほか 小学生 先着40人 事前に申し込み
八木が谷児童ホーム     電話番号448-4400
  • 12月15日(金曜日)午前10時30分~11時、11時15分~11時45分 コーナー遊び ほか 乳幼児と保護者 各先着20組 事前に申し込み
小室児童ホーム     電話番号457-1000
  • 12月22日(金曜日)午後2時30分~3時30分 ゲーム、ビンゴ大会ほか 小学生 先着40人 事前に申し込み
新高根児童ホーム     電話番号469-3940
  • 12月22日(金曜日)午前11時~11時40分 ハンドベルの演奏ほか 乳幼児と保護者 先着50組 事前に申し込み
金杉台児童ホーム     電話番号447-7837
  • 12月20日(水曜日)午前10時30分~11時15分 パネルシアターほか 乳幼児と保護者 先着30組 事前に申し込み

子育て支援センター・児童ホームパネル展「みんなで子育て・みんなの遊び場」


〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2407
 市民の皆さんに子育て支援センター、児童ホームを広く知ってもらうため、パネル展を開催します。今回は「子育ての輪」をテーマにした大型イラストや、子育て支援施設の場所が分かる大型地図のほか、各施設で実施している事業等を紹介したパネルを展示しています。
〈日時〉12月5日(火曜日)~18日(月曜日)午前10時~午後9時(注)5日は1時から、18日は3時まで 〈会場〉イオンモール船橋(山手1)
[キャプション]昨年のパネル展の様子

子ども・子育て支援に関するアンケートにご協力ください


7年度から始まる第3期船橋市子ども・子育て支援事業計画の策定に向け、子育て支援に関するニーズなどを把握するアンケート調査を郵送等で実施します。〈調査期間〉12月13日(水曜日)~27日(水曜日) 〈対象〉無作為に抽出した未就学児~高校生相当の子がいる世帯ほか 〈問合せ〉こども政策課 電話番号436-2796
 

9面

情報ひろば 施設ガイド

公民館

休館日

 25日(月曜日)、29日(金曜日)~1月3日(水曜日)

 〈申込開始日時〉

2日(土曜日)午前10時

  • 〈■〉はスマートフォン・タブレット講座
  • 掲載事業は全て〈学びポイント対象〉

宮本公民館等複合施設の外壁等改修工事に伴い、1月22日(月曜日)~2月22日(木曜日)は同館駐車場が使えなくなる予定です。工事の状況により工期が変更となる場合があります。詳しくは市ホームページをご覧ください。

中央公民館  電話番号434-5551
  • 国際交流講座~中国・ベトナムの文化に触れてみよう!~ 12月10日(日曜日)(1)午前10時~正午 (2)午後1時30分~3時30分 講演と座談会 講師 市国際交流員(1)劉琳(中国) (2)グエン・ティ・チャー(ベトナム) 18歳以上 各先着30人(注)両方参加も可 事前に申し込み(注)オンライン申請も可
  • サンデー・コンサート 12月24日(日曜日)午後2時~ 『クリスマス・ファンタジー』ほか 出演 船橋市交響吹奏楽団 市内在住・在勤・在学の人 先着150人 事前に申し込み
宮本公民館  電話番号424-9840
  • 宮本寿大学 公開講座「落語鑑賞会」 12月20日(水曜日)午後1時~3時 出演 三遊亭楽生(真打ち) 20歳以上 先着150人 事前に申し込み
三田公民館  電話番号477-2961
  • おひさまクラブ「親子ビクス」 12月6日(水曜日)午前10時~11時 3カ月~2歳と保護者 先着10組 事前に申し込み
  • アンサンブル・アクアのご近所コンサート 12月23日(土曜日)午後1時30分~3時 出演 木管五重奏団アンサンブル・アクア 幼児以上(注)幼児は保護者同伴 先着100人 事前に申し込み
習志野台公民館  電話番号463-2231
  • 人間関係を良くするアンガーマネジメント~怒りへの対処法~ 1月13日(土曜日)午前10時~11時45分 講師 八木律子氏((一社)日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント®) 18歳以上 先着40人 事前に申し込み
飯山満公民館  電話番号424-4311
  • お正月を手作りミニ門松で迎えよう 12月16日(土曜日)午前10時~正午 講師 八十島隆志氏(造園技師) 18歳以上 15人(多数は抽選) 2000円 12月8日(金曜日)までに右コードからオンライン申請

法典公民館  電話番号438-3203

  • 親子クリスマスコンサート~トランペットとピアノ~ 12月21日(木曜日)午前10時30分~11時30分 出演 藤島さゆり(トランペット)、菊川夏未(ピアノ) 未就学児と保護者 先着25組 事前に申し込み
丸山公民館  電話番号439-0118
  • 〈■〉みんなの情報モラル講座 1月11日(木曜日)午前9時30分~11時 知って安心「スマホの基礎知識」・知って対策「スマホの危険」 60歳以上 先着20人 事前に申し込み
葛飾公民館  電話番号437-5072
  • 新春葛飾福寄席 1月27日(土曜日)午後2時~ 出演 春風亭㐂いち、柳亭市好(いずれも二ツ目)ほか 先着130人 事前に申し込み
北部公民館  電話番号457-0433
  • とよとみクリスマスコンサート 12月16日(土曜日)午後1時30分~3時 出演 ブリオトリオ(室内楽アンサンブル) 先着140人 事前に申し込み
  • 歴史講座「万葉ゆかりの地~市川・真間の歴史と文学~」  1月14日(日曜日)午前10時~11時30分⇨座学  28日(日曜日)午前10時~正午⇨京成市川真間駅周辺の歴史散策(全2回) 講師 まなび船橋 先着16人 52円 事前に申し込み
二和公民館  電話番号447-3200
  • 初笑いふたわ寄席 1月20日(土曜日)午後2時~ 出演 林家正楽(紙切り)、金原亭馬久、春風亭一花(いずれも二ツ目)ほか 先着330人 500円 事前に費用を添えて申し込み(1人4席まで)
海老が作公民館  電話番号464-8232
  • サークル一日体験 日時・内容・定員 下表 18歳以上 事前に申し込み

日時

内容

定員(先着)

1/11(木曜日)

10:00~11:30

合唱

10人

1/21(日曜日)

13:00~14:15

中国語

6人

1/31(水曜日)

13:00~14:30

囲碁

8人

2/3(土曜日)

10:00~11:00

ウクレレ

5人

小室公民館  電話番号457-5144
  • メルカリ教室 1月6日(土曜日)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 フリマアプリ「メルカリ」の使い方と体験(注)事前にスマートフォンにアプリをインストールし会員登録の上、出品したいもの(1~2品)を持参 18歳以上 各先着15人 事前に申し込み
八木が谷公民館  電話番号448-5030
  • 大人の趣味時間(サークル体験) 日時・内容 下表 18歳以上 各先着10人 事前に申し込み

日時(1月)

内容

17(水曜日)

13:00~14:30

体操

20(土曜日)

10:00~11:30

レクダンス

21(日曜日)

太極拳

23(火曜日)

13:00~14:30

社交ダンス

30(火曜日)

卓球

  • 介護予防講座「暮らしを彩る趣味の園芸」 1月11日、25日、2月1日、8日、22日各(木曜日)午後1時30分~3時(全5回) 講師 (特非)日本園芸福祉普及協会 65歳以上 先着16人 3000円 事前に申し込み
三咲公民館  電話番号448-3291
  • 今日からはじめる相続講座 12月7日、14日各(木曜日)午前10時~11時30分 相続の内容と手続きの取り方を学ぶ 講師 高橋重男氏(京葉行政書士・FP合同事務所) 60歳以上 各先着20人 事前に申し込み
  • 新春!参道狛犬ものがたり~お参りがもっと楽しくなる狛犬講座~  1月13日(土曜日)午前10時~11時30分⇨講義「参道狛犬の魅力、全国の参道狛犬図鑑」  20日(土曜日)午前10時~正午⇨金子長十良と勘次郎の江戸狛犬を巡る(船橋駅~船橋大神宮周辺散策) 講師 山元環樹氏(参道狛犬ナビゲーター) 18歳以上 先着20人 70円 事前に申し込み
松が丘公民館  電話番号468-3750
  • 〈■〉自分のスマートフォンの使い方教室「入門編」 12月22日(金曜日)午前10時~正午 18歳以上 先着10人 事前に申し込み
高根台公民館  電話番号461-7061
  • 〈■〉初心者向けスマホ講座「触って体験!スマホの基本とLINE体験」 12月13日(水曜日)午前10時~正午 60歳以上 先着20人 事前に申し込み
  • たかね台うたの集い 12月16日(土曜日)午後0時30分~2時30分 童謡、フォークソングをみんなで歌う 当日先着120人 500円
夏見公民館  電話番号423-5119
  • 〈■〉触って体験!スマホの基本とLINE講座 12月7日(木曜日)午前10時~正午 市内在住のおおむね60歳以上 先着20人 事前に申し込み
  • わたしと家族の「そうぞく」講座 12月20日(水曜日)午前10時~11時30分 「終活」についての知識を学ぶ 市内在住のおおむね60歳以上 先着20人 事前に申し込み
高根公民館  電話番号438-4112
  • 介護予防講座「音楽で楽しく脳トレ・全身体操」 1月5日~26日毎週(金曜日)午後1時30分~3時(全4回) 65歳以上 先着30人 事前に申し込み〈健康ポイント対象〉
新高根公民館  電話番号469-4944
  • 〈■〉買う前にわかる!スマートフォン体験教室(入門編) 12月15日(金曜日)午前10時~正午 18歳以上 先着15人 事前に申し込み(注)スマートフォンの貸し出しあり
  • 佐倉七福神巡り「新春福来る・サムライの古径と武家屋敷通り」 1月7日(日曜日)午前8時50分~正午(注)JR佐倉駅集合 講師 船橋市スポーツと健康を推進する会 中部コミュニティ 先着30人 100円 事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉

ふなばしアンデルセン公園 電話番号457-6627

休園日

毎週(月曜日)(25日を除く)、12月29日(金曜日)~1月1日祝日

入園料 

一般900円、高校生600円、小・中学生200円、4歳以上100円

  • (注)65歳以上、身体障害者等は証明書の提示により無料
  • 3月15日(金曜日)までは駐車料金を割引。

12月中旬まではコナラ、ヌマスギなどの色鮮やかな紅葉が見られるほか、メルヘンの丘ゾーンでは「パンジー・ビオラ100選」を開催。そのほかにもストック、ハボタンなど約150種類10万株の草花が園内を彩ります。

ユールイベント 

12月25日(月曜日)まで、園内がクリスマス装飾されます

ハッピー☆クリスマス 寄せ植え作り 

12月9日(土曜日)午前10時30分~、午後2時~ 花の城レストハウス 各先着20人 各2500円 事前に予約専用 電話番号457-6691へ

やぎさんたちのクリスマスショー 

12月9日(土曜日)午後1時~(注)雨天中止 どうぶつふれあい広場 輪くぐり・ジャンプなどの芸を披露

クリスマスマーケット 

12月16日(土曜日)~25日(月曜日) クリスマスグッズの販売やオーナメント、リース作り体験ほか

お正月の寄せ植え作り

12月16日(土曜日)午前10時30分~、午後2時~ 花の城レストハウス 各先着20人 各3000円 事前に予約専用 電話番号457-6691へ

降雪イベント 

12月24日(日曜日)午前11時~、午後1時~、2時~(注)雨天中止 風車前芝生広場

新春に飾るフラワーアレンジメント作り 

12月27日(水曜日)午前10時30分~、午後2時~ 花の城レストハウス 各先着15人 各2500円 事前に予約専用 電話番号457-6691へ

園内で撮影した写真、描いた絵画等を展示しよう 

公園へ持参できる人 サイズや申込方法等、詳しくはお問い合わせください

イベントドームの催し 

日程・内容・出演 下表 各午前11時30分~、午後1時30分~(注)雨天中止。3日(日曜日)は午前11時~、午後1時~

日程(12月)

内容(出演)

3(日曜日)

アイリッシュ・ミュージック・ライブ(豊田耕三&長尾晃司)

10(日曜日)

クリスマスライブ(アンサンブルトメリーセ)

16(土曜日)

スティールパン演奏(PAN NOTE MAGIC)

17(日曜日)

クリスマスライブ(午前:アンサンブルトメリーセ  午後:PIANORGAN)

23(土曜日)

24(日曜日)

子ども美術館  電話番号457-6661

大人のアトリエ「冬のゆったり染め」 

1月11日、18日、25日、2月1日、15日、22日各(木曜日)午前10時~正午 染のアトリエ 布製品に絞り模様をつくり、染料を使って2色染めを体験 各先着4人 ハンカチ・てぬぐい600円、ストール1300円~ 12月2日(土曜日)午前9時から同美術館へ

とくべつおはなし会 

12月24日(日曜日)正午~、午後1時~、2時~ メルヘンの丘ゾーン 童話館 出演 二十三夜の会 各当日先着7組

12月3日(日曜日)は市民文化ホール・市民文化創造館(きらら)窓口でのチケットの取り扱いを休止

システムメンテナンスのため、以下の対応ができません。 窓口でのチケットの予約・入金・発券(注)チケットの発券期日にもご注意ください  電話でのチケットに関する問い合わせ(予約を含む) 〈問合せ〉市民文化ホール 電話番号434-5555、市民文化創造館 電話番号423-7261 オンラインでのチケットの予約は可能です。

10面

情報ひろば 健康

パパ・ママ教室(1月)

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈内容〉お風呂の入れ方ほか 〈対象〉市内在住で受講時に妊娠30~35週の人とその配偶者(多胎妊娠は16~35週) 〈定員〉各先着12組 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み

日時(1月)

東部保健センター

電話番号466-1383

13(土曜日)

10:00~11:15、12:45~14:00、14:30~15:45

中央保健センター

電話番号423-2111

20(土曜日)

10:00~11:15、12:45~14:00、14:30~15:45

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉5年1~4月生まれの子と保護者 〈定員〉先着(1)12組 (2)8組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請

会場・問合せ

日時(1月)

(1)中央保健センター

電話番号423-2111

19(金曜日)

10:30~11:10、14:00~14:40

(2)西部保健センター

電話番号047-302-2626

30(火曜日)

10:30~11:10、14:00~14:40

エイズ・性感染症平日無料匿名検査

〈日時・日程〉12月19日、1月9日、23日各(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合にはクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉原則、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉健康危機対策課 電話番号409-2867

肝炎ウイルス無料検査

〈日時・日程〉12月19日、1月23日各(火曜日)午後3時~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるB・C型肝炎の検査 〈結果の通知〉約2週間後に郵送(注)感染の可能性がある場合は、来所での結果説明や医療機関の紹介あり 〈対象〉市内在住でB・C型肝炎の検査を受けたことがなく、ほかに検査の機会がない人(注)肝炎の治療歴があるか現在治療している人を除く 〈申込み〉事前に健康危機対策課 電話番号409-2867へ

不妊・不育専門相談(1月)

 不妊症や不育症の基本的なことや、「治療を続けるかどうか悩んでいる」などの悩み・相談に、医師が個別に応じます。夫婦でも、お一人でも利用できます。

〈日時・日程〉1月11日(木曜日)午後4時~5時50分(注)1組30分 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着3組 〈申込み〉事前に地域保健課 電話番号409-3274へ

 相談内容がかかりつけ医療機関や周囲に知らされることはありません。

快眠講座~快眠へのアプローチ~

〈日時・日程〉1月10日(水曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉中央保健センター 〈内容〉保健師・健康運動指導士による講話・実技 〈対象〉市内在住・在勤の20歳以上の人 〈定員〉先着25人(注)保育あり(6カ月~就学前。若干名。12月27日(水曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-2111へ 〈健康ポイント対象〉

身体を動かしてみませんか(1月)

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)全2回) 〈対象〉市内在住・在勤で(1)(3)は20歳以上、(2)は20~59歳の人 〈定員〉各先着(1)(3)25人 (2)20人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ 〈健康ポイント対象〉

教室名

日時(1月)

会場・申込み

(1)運動習慣づくり教室

5、12、19、26各(金曜日)

13:30~15:00

中央保健センター

電話番号423-2111

(2)身体をほぐそう リラックス体操

16、23各(火曜日)

10:00~11:30

西部保健センター

電話番号047-302-2626

(3)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ

17、24各(水曜日)

10:00~11:30

東部保健センター

電話番号466-1383

子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券のご利用は1月31日(水曜日)まで

 下記の対象者に送付した子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券の有効期限は1月31日(水曜日)です。転入等により届かない人はお問い合わせください。

〈対象〉子宮頸がんは、平成14年4月2日~15年4月1日生まれ 乳がんは、昭和57年4月2日~58年4月1日生まれ(注)いずれも女性のみ 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404

高齢者のための「足腰の衰えチェック利用券」をご利用ください!

 足腰の衰えが疑われる対象者に送付しています(6・7月生まれの人は12月下旬、8・9月生まれの人は1月下旬に送付予定)。リハビリテーション専門職等があなたの足腰の衰え具合を確認し、必要な運動や日常生活について助言します。利用期限は3月31日(日曜日)です。

〈会場〉市内の実施機関(病院、介護サービス事業所等。利用券に一覧を同封) 〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3817

CKD慢性腎臓病とは?~知ろう防ごう新たな国民病~

〈日時・日程〉1月18日(木曜日)、22日(月曜日)各午後1時30分~3時(全2回) 〈会場〉東部保健センター 〈内容〉医師・栄養士による講話ほか 〈対象〉市内在住・在勤の20歳以上の人 〈定員〉先着25人(注)保育あり(6カ月~就学前。若干名。1月4日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1383へ 〈健康ポイント対象〉

女性のための健康講座 「めざせ!姿勢美人」

〈日時・日程〉1月31日、2月28日各(水曜日)午前10時~11時30分(全2回) 〈会場〉北部保健センター 〈内容〉保健師・栄養士・歯科衛生士・健康運動指導士による講話・実技 〈対象〉市内在住・在勤の20~59歳の女性 〈定員〉先着12人(注)保育あり(6カ月~就学前。若干名。1月17日(水曜日)までに要予約) 事前に同センター 電話番号449-7600へ 〈健康ポイント対象〉

生き生きと若々しく過ごすための教室

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人 〈定員〉6~25人(多数は抽選。定員に達しない場合、開催3日前まで随時受け付け) 〈申込み〉12月11日(月曜日)までに、健康づくり課 電話番号409-3817へ(注)オンライン申請も可。年度内初めての参加者を優先 〈健康ポイント対象〉

転倒予防・お口の健康づくり5回コース

会場

日時

(1)SKダンス・ルネサンス(二和東6)

1/15~2/12毎週(月曜日)

9:30~11:30

転倒予防・脳トレ5回コース

会場

日時

(2)カーブス北習志野(習志野台2)

1/11~2/8毎週(木曜日)

13:15~14:45

(3)SKダンス・ルネサンス

1/12~2/9毎週(金曜日)

9:30~11:30

(4)カーブス船橋高根台(松が丘1)

1/12~2/9毎週(金曜日)

13:15~14:45

(5)デイサービス宮本

1/13~2/10毎週(土曜日)

10:30~12:00

(6)コナミ下総中山(本中山2)

1/15~2/19毎週(月曜日)

14:30~16:30

(注)2/12は除く

筋力とバランス能力を鍛える5回コース

会場

日時

(7)船橋アリーナ(習志野台7)

1/10~2/7毎週(水曜日)

10:00~12:00

(8)デイサービス宮本

1/10~2/7毎週(水曜日)

13:00~14:30

(9)コナミ船橋(湊町2)

1/10~2/7毎週(水曜日)

14:00~16:00

(10)カーブス東船橋

1/11~2/8毎週(木曜日)

13:45~14:45

(11)オオタダンスアカデミー・ルネサンス(前原東1)

1/15~2/19毎週(月曜日)

9:30~11:30

(注)2/12は除く

(12)カーブス船橋高根台

1/16~2/13毎週(火曜日)

13:15~14:45

(13)SKダンス・ルネサンス

2/6~3/5毎週(火曜日)

9:30~11:30

柔道整復師運動型5回コース

会場

日時

(14)渡辺接骨院(高根台6)

1/11~2/8毎週(木曜日)

13:30~15:00

(15)まごめ駅前接骨院(馬込西1)

1/11~2/8毎週(木曜日)

14:30~16:00

(16)神崎接骨院(薬円台5)

1/12~2/9毎週(金曜日)

13:00~14:30

(17)名倉整骨院(三咲2)

1/12~2/9毎週(金曜日)

13:00~14:30

(18)久保田接骨院(三山8)

1/17~2/14毎週(水曜日)

12:30~14:00

(19)中川整骨院(新高根1)

1/17~2/14毎週(水曜日)

13:00~14:30

(20)はりがえ接骨院(海神町南)

1/20~2/17毎週(土曜日)

15:00~16:30

㉑高根台整骨院

1/23~2/20毎週(火曜日)

12:00~13:30

㉒松が丘整骨院

2/6~3/5毎週(火曜日)

13:00~14:30

健康診査はお済みですか?受診はお早めに

 市国民健康保険の被保険者または県後期高齢者医療制度に加入している40歳以上の人を対象に、無料で受診できる健康診査の受診券を発送しています。11月1日以降に加入した人、本年度まだ受診をしていない人で受診券を紛失した人はお問い合わせください。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3404

けんこうメモ インフルエンザを予防しよう!

〈問合せ〉各保健センター

中央 電話番号423-2111      東部 電話番号466-1383

北部 電話番号449-7600      西部 電話番号047-302-2626

 例年12月から3月頃がインフルエンザの流行シーズンといわれていますが、今年は9月から患者が急増しています。インフルエンザは、38度以上の高熱・頭痛・関節痛・筋肉痛・全身倦怠感などの症状が急速に現れることが多く、小児ではまれに急性脳症を、高齢者や免疫力が低下している人では肺炎を伴う等、重症化する恐れもあります。また、主な感染経路は、咳やくしゃみから出るウイルスを吸い込むことで感染する飛沫感染と、ウイルスが付いた手で触れたものを介して感染する接触感染があります。

インフルエンザから身を守るために

十分な睡眠とバランスの良い食事を心掛ける

 体の抵抗力を高めるために、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を日頃から心掛けましょう。

ウイルスの侵入を予防する
  • 人混みへの外出をできるだけ控え、外出時にはマスクを使用しましょう。
  • 外出から帰ってきた時や食事の前など、こまめに手を洗いましょう。
  • 空気が乾燥すると、喉の粘膜の防御機能が低下します。適度な湿度(50~60パーセント)を保ちましょう。
予防接種を受ける

 発症の可能性を下げ、重症化を予防することが期待できます。ワクチンの効果が現れるまで2~3週間程度かかります。接種していない人は、早めに医療機関にお問い合わせください。

高齢者のインフルエンザ予防接種は12月31日までです

〈問合せ〉健康づくり課 電話番号409-3836

〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害)の障害者手帳1級を持っている人 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯の人は無料

ワクチンの入荷状況等により実施期間でも接種を受けられない場合がありますので、直接ご希望の実施医療機関にお問い合わせください。

実施医療機関は同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。予診票は市内実施医療機関に予備があります。

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

(注)インフルエンザ・新型コロナウイルスの検査は行っていません

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時 (注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)
  • (月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時 
  • (土曜日)は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
  • (日曜日)(祝日)(休日)は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

  • 応急処置のみ
  • (日曜日)(祝日)(休日)は、午前9時~正午(要事前連絡)(注)受付は原則11時30分まで

医療機関案内・電話相談

休日調剤薬局案内・健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

電話番号#7119

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6810-1636

  • 平日・(土曜日)は、午後6時~翌午前8時
  • (日曜日)(祝日)(休日)は、午前9時~翌午前8時
県のこども急病電話相談

電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

救急医療情報

ちば救急医療ネット

https://www.qq.pref.chiba.lg.jp/

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

受診の際は健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

新型コロナウイルス

ワクチン接種

3月31日(日曜日)まで、引き続き無料で接種できます。

ワクチン接種の予約・問い合わせは
  • 市予約システム
  • 市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142 毎日:午前8時~午後5時

障害があり電話相談が難しい人専用

  • ファックス番号050-3385-9928
  • Eメールcovid-19.vaccine@funabashicity.jp

発熱など体調に異変を感じたら

  • かかりつけ医または外来対応医療機関
  • 船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター 電話番号409-3127 毎日:午前9時~午後5時

障害があり電話相談が難しい人専用

ファックス番号409-6301

  • 千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター 電話番号0570-200-139(24時間対応)

市新型コロナウイルス感染症相談センターに寄せられるよくある質問は、市ホームページからご覧ください。

12月10日(日曜日)~19日(火曜日) 冬の交通安全運動を実施

スローガンは「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」です。日没時間が急速に早まり、夕暮れ時や夜間の交通事故の増加が懸念されます。交通ルールとマナーを守り、交通事故に十分気を付けましょう。 〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292

11面

情報ひろば お知らせ

船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)

電話番号423-3411

開館日時
  • (月曜日)~(金曜日)は、午前9時~午後8時
  • 休館日以外の(土曜日)(日曜日)は、午前9時~午後5時
休館日

12月2日(土曜日)、3日(日曜日)、16日(土曜日)、17日(日曜日)、29日(金曜日)~1月3日(水曜日)

パスポートセンター

電話番号423-3430

  • 申請は、(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分
  • 受け取りは、(月曜日)(水曜日)(金曜日)(日曜日)午前9時~午後4時30分、(火曜日)(木曜日)午前9時~午後6時30分
休業日

12月2日(土曜日)、9日(土曜日)、16日(土曜日)、23日(土曜日)、29日(金曜日)~1月3日(水曜日)

門松カードを配布します

〈配布期間〉12月28日(木曜日)まで(注)各施設の休業日を除く 〈配布場所〉農水産課、船橋駅前総合窓口センター、各公民館(東部を除く)・出張所・連絡所・消防署・保健センター(中央を除く)等(注)市役所地下1階警備員室では、夜間、12月29日(金曜日)~31日(日曜日)も配布 〈配布枚数〉各世帯2枚 〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2490(注)市ホームページからも取り出せます。郵送(有料)を希望する人は同課へお問い合わせください

習志野市JR津田沼駅北口自転車等駐車場の利用停止に伴う代替駐輪場について

 建て替えによる、習志野市JR津田沼駅北口駐輪場の利用停止に伴い、仮設駐輪場などの代替駐輪場を設置します。

〈募集駐輪場・台数〉下表(注)多数は抽選 〈申請期間〉1月31日(水曜日)まで 

詳しくは習志野市防犯安全課 電話番号047- 451-1151(代)へお問い合わせいただくか、同市ホームページをご覧ください。

募集種別

駐輪場箇所数

合計収容台数

自転車

7

1050

原 付

3

120

善意の花園(敬称略)

地域住民の健康増進へ(健康政策課)

  • 91万8000円 明治安田生命保険相互会社 船橋支社

市の社会福祉施策へ(福祉政策課)

  • 電化製品(ラジオ63台、サーキュレーター48台、蓄電池3台、iPad mini3台、除湿器16台ほか) 株式会社ノジマ代表執行役社長 野島廣司
  • 70万円 株式会社やつや代表取締役会長 織戸豊
  • 6万1347円 松が丘芸能交流会

12月の無料相談窓口

(注)記述のないものは、12/29(金曜日)~1/3(水曜日)休・予約不要・電話相談不可

相 談 名

日 時

会 場/問 合 せ

税金

12日(火曜日)、14日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

船橋商工会議所/税理士会船橋支部 電話番号437-8686

(注)要予約

税金

(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

市役所2階税務相談室/税理士会船橋支部 電話番号437-8686(注)要予約。申し込みは税務課 電話番号436-2202へ

法律(弁護士)

(1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)9日、23日各(土曜日)午前9時~午後0時10分

(1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室/同課 電話番号436-2787(注)いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可

法律(弁護士)

8日(金曜日)午後1時~4時10分

塚田公民館/千葉県弁護士会京葉支部 電話番号431-7775

(注)要予約

生活(離婚・相続等)

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)9日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分

(1)市民の声を聞く課(注)先着順

(2)フェイス5階相談室(注)要予約/同課 電話番号436-2787

行政への要望・苦情

7日、21日各(木曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室/市民の声を聞く課 電話番号436-2787

人権・悩みごと

(差別・いじめ等)

(1)14日、21日、28日各(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

(1)フェイス5階相談室

(2)千葉地方法務局船橋支局/同局 電話番号431-3681(注)(2)は電話相談可

行政書士

(相続・遺言・許認可等)

(1)13日(水曜日)午後1時30分~4時30分 (2)18日(月曜日)午後1時~4時

(1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階相談室(注)各当日先着順/行政書士会葛南支部 電話番号401-5703

司法書士

(遺言・相続等)

23日、1月13日各(土曜日)午前10時~午後3時

フェイス5階相談室/ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333(注)要予約(2週間前から)

交通事故

14日、28日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

市民の声を聞く課 電話番号436-2787(注)要予約

60歳以上の法律

(相続・成年後見等)

25日(月曜日)午後1時30分~4時15分

アイカワビル5階/高齢者等権利擁護センター

電話番号431-7560(注)要予約

社会福祉士

(成年後見)

18日(月曜日)午後1時30分~4時15分

アイカワビル5階/高齢者等権利擁護センター

電話番号431-7560(注)要予約

市民活動

19日(火曜日)、1月4日(木曜日)各午後1時~5時

市民活動サポートセンターまたはオンライン/市民協働課 電話番号436-3201(注)7日前までに要予約

男性の生き方

(月曜日)午後6時45分~8時45分

相談専用 電話番号423-0199(注)電話相談のみ/男女共同参画センター 電話番号423-0757

女性の生き方

(水曜日)午後4時~8時30分、(金曜日)午前10時~午後4時

男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約。電話相談可

女性のための法律相談

7日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、18日(月曜日)午後4時~8時、27日(水曜日)午後1時~5時

男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約

女性相談(DV相談含む)

(月曜日)~(金曜日)、9日(土曜日)各午前9時~午後4時

女性相談室 電話番号431-8745(注)要予約。(月曜日)~(金曜日)は電話相談可

ハローワーク船橋マザーズ

(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

ハローワーク船橋第2庁舎/ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号420-8609(部門コード:43#)

就職(おおむね30歳代まで)

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時

(注)最終受付は5時

ジョブカフェちば 電話番号426-8471

ニート・ひきこもり等の就労に関する悩み

(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時

ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003(注)要予約(保護者等も可)

専門相談応じ隊(中小企業・暮らし)

21日(木曜日)午後1時~4時

船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約

中小企業の経営

19日(火曜日)午後1時~4時

商工振興課 電話番号436-2475(注)予約優先

社会保険労務士会

8日、22日各(金曜日)午後6時~8時

フェイス5階相談室/(公財)市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155(注)予約優先

事業承継

21日(木曜日)午前10時~午後4時

船橋商工会議所/千葉県事業承継・引継ぎ支援センター 電話番号043-305-5272(注)要予約

保健と福祉の総合相談

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

(2)16日(土曜日)午前9時~午後3時

(1)「保健と福祉の総合相談窓口さーくる」 (2)フェイス5階相談室/さーくる 電話番号495-7111(注)(1)は電話相談可。(2)は3日前までに要予約

ひとり親家庭の生活・就労

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)9日(土曜日)午後1時~5時、27日(水曜日)午後5時30分~8時

(1)こども家庭支援課 (2)母子・父子福祉センター (3)フェイス5階14番窓口/同課 電話番号436-2320(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約

養育費等弁護士

9日(土曜日)、24日(日曜日)各午後1時30分~4時30分、27日(水曜日)午後6時~8時

フェイス5階相談室/こども家庭支援課 電話番号436-2320(注)要予約

地域包括支援センター出張窓口

10日、24日各(日曜日)午前9時~正午

フェイス5階相談室/地域包括ケア推進課 電話番号436-2882(注)受け付けは11時40分まで

社会保険労務士(成年後見制度)

2日(土曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室/社労士成年後見センター千葉 電話番号043-307-5830(注)予約優先

介護職の就労

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

保健福祉センター/市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770(注)電話相談可

在宅医療・介護

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

保健福祉センター/在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736(注)電話相談可

湊町在宅介護支援センター

22日(金曜日)午前10時~正午

南老人福祉センター 電話番号495-8011

悩みや不安

7日(木曜日)、10日(日曜日)各午後1時~5時、24日(日曜日)午前9時~午後1時

フェイス5階相談室/(一社)日本産業カウンセラー協会東関東支部 電話番号043-243-3737(注)要予約

消費生活

(月曜日)~(金曜日)、9日、23日各(土曜日)午前9時~午後4時

フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約。電話相談可

多重債務

9日、23日各(土曜日)午前10時~午後4時

フェイス5階相談室/消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約

不動産取引・測量・登記

5日、19日各(火曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室/宅地建物取引業協会船橋支部 電話番号423-1159

身体障害者

(1)1日(金曜日)午前10時~午後3時

(2)15日(金曜日)午後1時~6時

(1)身体障害者福祉センター (2)フェイス5階相談室/身体障害者相談員・藤井 電話番号090-3236-3611、障害福祉課 ファックス番号433-5566(注)電話相談可。(2)は3日前までに要予約

視覚障害者

午前10時~午後4時(注)日にちは要相談

身体障害者福祉センター/(福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582(注)要予約。電話相談・訪問可

聴覚障害者

15日(金曜日)午後1時~3時30分

フェイス5階相談室/聴覚障害者協会・三浦 ファックス番号047-779-2734(注)3日前までに要予約

オストメイト

27日(水曜日)午前10時~午後4時

フェイス5階相談室/(公社)日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571(注)2日前までに要予約

障害者の自立

6日(水曜日)午前10時~午後5時

フェイス5階相談室/(特非)船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554(注)前日までに要予約。電話相談可

障害年金

22日(金曜日)午後1時30分~4時30分

フェイス5階相談室/(特非)みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661(注)要予約

精神科医師による相談

13日(水曜日)、21日(木曜日)、22日(金曜日)、1月10日(水曜日)各午後1時30分~4時

保健福祉センター/保健総務課 電話番号409-2859(注)要予約。13日、1月10日はアルコール・ギャンブル相談

医療安全

(月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時

保健福祉センター/医療安全支援センター 電話番号409-1640(注)原則、電話相談。面談は要予約

建築住宅相談

9日(土曜日)、23日(土曜日)、24日(日曜日)各午後1時15分~3時45分、12日、1月9日各(火曜日)午前10時~午後2時30分、12月13日、1月10日各(水曜日)午後5時~6時50分

フェイス5階相談室/住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時は電話相談可(注)(火曜日)は午後1時~(船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831)

中高層建築紛争

(月曜日)~(金曜日)午後1時~4時

宅地課 電話番号436-2695(注)要予約

子どもに関する家庭教育相談

(1)13日(水曜日) (2)19日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (3)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分

(1)フェイス5階相談室 (2)二和公民館/社会教育課 電話番号436-2895(注)(1)(2)は要予約。(3)は電話相談のみ

外国人総合相談

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

市役所1階11番窓口/コールセンター 電話番号050-3101-3495(注)電話相談可

陸上自衛隊習志野演習場12月の訓練予定(変更の場合あり)

  • 航空機・ヘリコプター離発着、落下傘降下は、13日(水曜日)~15日(金曜日)、18日(月曜日)、19日(火曜日) 
  • 火薬は、毎日/各午前7時~午後9時 

〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)

12面

ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!

クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

待望のシーズン開幕!連覇に向けた戦いが始まる

 いよいよ12月9日(土曜日)、NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24シーズンが開幕します。ディフェンディングチャンピオンとして臨むスピアーズは、10日(日曜日)のシーズン開幕戦で東京サントリーサンゴリアスと秩父宮ラグビー場(港区)で対戦します。同カードで実現する、ラグビーワールドカップで活躍した日本代表同士の対決からも目が離せません。
 今季のスローガンである“IMPACT ACTIONS”の下、ハードワークに磨きをかけ、リーグワン連覇を目指すスピアーズの雄姿に、期待は高まるばかりです。

ホストゲームの試合日程

日程(12月)

時間

対戦相手

会場

10(日曜日)

14:30~

東京サントリーサンゴリアス

秩父宮ラグビー場

24(日曜日)

14:30~

静岡ブルーレヴズ

ヨドコウ桜スタジアム(大阪市)

■チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

千葉ジェッツふなばし

原修太選手が難病と闘う皆さんを“応炎”

 11月6日、原修太選手が保健福祉センターを訪問し、潰瘍性大腸炎・クローン病患者の皆さんと交流しました。自身も平成30年に潰瘍性大腸炎と診断され、現在は難病で苦しむ人たちの力になりたいと、難病の子どもたちの慰問や、試合へ招待する「ハラの輪」プロジェクトに取り組んでいます。交流会で原選手は「自身の体験を共有することで、皆さんに勇気を与えられれば」と、難病患者の皆さんにエールを送りました。

“WITH”BOOSTERS DAYを開催

 Bリーグのレギュラーシーズンに加え、東アジアスーパーリーグ(EASL)を戦うジェッツの熱戦が続いています。11月24日現在、8勝6敗で東地区3位のジェッツ。12月16日(土曜日)、17日(日曜日)のサンロッカーズ渋谷戦は「“WITH”BOOSTERS DAY」として、今シーズン初めてスカイブルーの3rdユニフォームを着用します。普段とは異なる選手たちのいでたちにもご注目を!

船橋アリーナでの試合日程

日程(12月)

時間

対戦相手

6(水曜日)

19:05~

茨城ロボッツ

16(土曜日)

15:05~

サンロッカーズ渋谷

17(日曜日)

15:05~

サンロッカーズ渋谷

27(水曜日)

19:00~

台北富邦ブレーブス(EASL)

30(土曜日)

14:05~

三遠ネオフェニックス

31(日曜日)

14:05~

三遠ネオフェニックス

■チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS 放送中

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

訪問介護の魅力とは~ホームヘルパーの1日に密着~

 市では、介護職の合同就職説明会「PORT」の開催や介護員の研修費用助成など、介護員として働く人たちを応援しています。今回は、市の取り組みを紹介するとともに、市内で働く訪問介護ヘルパーの1日に密着しました!

テレビ J:COMチャンネル(地デジ11ch)

 毎日 正午~午後0時15分

 (注)上記内容は12月14日(木曜日)まで

YouTube

 船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)

皆さんの寄付で船橋を応援!ふなばしアンデルセン公園の風車改修への寄付を募集

〈問合せ〉

  • 事業については公園緑地課 電話番号436-2566
  • 寄付については政策企画課 電話番号436-2057

 ふなばしアンデルセン公園の風車を改修するため、市はクラウドファンディング(注)を活用した寄付の募集を開始しました。
 同園の風車は、平成8年に姉妹都市であるデンマーク王国・オーデンセ市の全面協力を得て設置されましたが、老朽化に伴い平成30年に稼働を停止しました。しかし、来園者から「動く姿をまた見たい」という声を頂いたこともあり、デンマークの風車職人を招き、9月から改修工事を行っています。
 皆さんから頂いた寄付金は、風車の改修費用に活用させていただきます。また、ふるさと納税制度による所得税等の寄附金控除を受けることができます。多くの人がより一層、風車をはじめ同園に親しんでもらえるよう、皆さんからの温かいご支援をお願いします。

(注)不特定多数の人がインターネット等を利用し、個人や組織に対して資金の提供等を行うこと

〈受付期間〉2月28日(水曜日)まで

皆さんの思いが形に残ります!

 寄付をされた人のうち、寄付額が2万円以上かつ希望される場合は、風車内に設置するネームプレートに氏名を掲出できます(先着150人まで)。

カリフォルニア州立大学への留学生を募集

〈問合せ〉市国際交流協会(国際交流課内) 電話番号436-2083

 市国際交流協会では、本市の姉妹都市である米国ヘイワード市にあるカリフォルニア州立大学イーストベイ校への留学生を募集します。約9カ月の留学で、語学力をはじめ幅広い視野と豊かな国際感覚を身に付けられます。

〈募集人数〉3人 〈留学期間〉8月中旬~7年5月中旬(注)授業料を約5割免除 〈対象〉次の全てに該当する人

  • 日本国籍を有し、市内在住1年以上
  • 平成16年4月1日以前に生まれ、高校卒業以上
  • TOEFL iBT61点またはIELTS6.0以上を取得

〈選考方法〉書類審査後、2月4日(日曜日)に英語での面接 〈申込み〉1月22日(月曜日)(必着)までに、申込書をメール、または郵送で市国際交流協会(国際交流課内・〒273-8501(注)住所不要 Eメールfiraoffice@gmail.com)へ

■申込書は同協会ホームページから取り出せるほか、同協会で配布します。

子ども記者通信

シンガーソングライター 岡谷柚奈さんが母校へ

葛飾中2年 田中 悠翔さん

 10月20日にシンガーソングライターの703号室 岡谷柚奈さんの講演会が、母校である葛飾中学校で開催されました。講演会のテーマは“夢”。岡谷さんの学生時代の体験を交えながら、僕たちに向けて「夢を追いながら自分と向き合ってほしい」と話してくれました。
 岡谷さんは、講演会を開くのは初めてだったため、緊張していたそうです。そこで、お互いの緊張をほぐすために、1stシングルの『偽物勇者』を歌ってくれました。話をしているときは物静かな岡谷さんが、とても力強く、さらにこの曲は30分で書いたと聞き、プロの凄さを実感しました。
 講演会後のインタビューで、生まれも育ちも船橋市の岡谷さんは、“音楽にあふれるまち”船橋市出身のシンガーソングライターとして誇りに思ってもらえるようになりたいと語っていました。スタジアムツアーが夢だという岡谷さんの今後の活躍が楽しみです。

子ども記者が大活躍!

 市ホームページでは、子ども記者の記事を発信しています。ぜひご覧ください。

取材メモ

共生社会とは

 一人一人の学びたい・働きたいという思いは、障害のあるなしによって変わるものではありません。学校や企業などの場で、障害のある人とない人が実際に接して関わる機会が増えることで、お互いを理解し合うことができます。まずは多くの人が障害について正しい知識を身に付け、助け合いの一歩を踏み出すことが大切だと思いました。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日