広報ふなばしテキスト版 令和5年1月1日号

更新日:令和5(2023)年1月1日(日曜日)

ページID:P111767

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 人もまちも輝く笑顔あふれる船橋を目指して 船橋市長 松戸 徹
みんなでチャレンジ!お正月特別企画「船橋クイズ」は6・7面へ
2面 新型コロナウイルス関連のお知らせ(4年12月22日現在)
ワクチン接種
喉の痛み・発熱・咳などの症状があり新型コロナかもと感じたら…
給付金等のお知らせ
新型コロナとインフルエンザの同時流行に備えましょう
3面 消防出初式
身近な公園で健康づくり
けいじ板
預かり保育や認可外保育施設等を利用しているご家庭へ 幼児教育・保育の無償化の請求手続きを忘れずに
4月入所 放課後ルーム 2次申請を受け付けています
1月6日(金曜日)受け付け開始 千葉県営水道 クレジットカードでの支払いが可能に
省エネ家電の買い替えは今がチャンス!ちば省エネ家電購入応援キャンペーンを実施中
植木剪定の申し込みは1月16日(月曜日)から
4面 障害のある人を積極的に雇用する事業所を表彰 ふなばし♡あったかんぱにー
今年のテーマは「船出 ~未来へ漕ぎ出せ 船橋ソウル~」 1月9日(祝日)に成人式を開催
ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS 放送中
ふなばし文芸 年間優秀作
お餅による窒息事故にご注意ください!
5面 情報ひろば 趣味·教養·学習
情報ひろば 募集
情報ひろば スポーツ
6・7面 お正月特別企画「船橋クイズ」
8面 情報ひろば 施設ガイド(ふなばしアンデルセン公園、子ども美術館、ふなばし三番瀬環境学習館、子育て支援センター、児童ホーム)
9面 3月まで無料で貸し出し 公民館でピアノを弾こう♪
情報ひろば 施設ガイド(飛ノ台史跡公園博物館、郷土資料館、図書館、市民ギャラリー、公民館)

公民館の事業・イベントの申し込みは4日(水曜日)午前10時から受け付け開始

10面 情報ひろば 健康
年始(1/1~1/3)・夜間・休日の急病は
11面 情報ひろば お知らせ
善意の花園(敬称略)
1月の無料相談窓口 (注)記述のないものは、祝日、1日祝日~3日(火曜日)休、予約不要・電話相談不可
陸上自衛隊習志野演習場1月の訓練予定(変更の場合あり)
12面 ホームタウンNEWS
ひと 王者としてパリで連覇を 体操 橋本 大輝選手
※新春ふなばしクロスワードの応募はこちら(←クリック)

1面

人もまちも輝く笑顔あふれる船橋を目指して 船橋市長 松戸 徹

 あけましておめでとうございます。
 市民の皆様におかれましては、健やかな新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
 旧年中も新型コロナウイルス感染拡大防止をはじめ、さまざまな分野で地域づくり、まちづくりのためにご理解とご協力を頂き、心から感謝申し上げます。
 昨年の市政を振り返りますと、「人もまちも輝く笑顔あふれる船橋」を将来都市像に掲げる第3次総合計画等、今後のまちづくりの方向性を示す多くの計画がスタートしたほか、世界的に脱炭素社会の実現に向けた動きが加速する中でゼロカーボンシティ推進室を新たに設置し、市民・事業者の皆様と一体となった取り組みを本格化させました。また、長引く新型コロナウイルスへの対応、ウクライナから避難された方々への支援のほか、エネルギーや食料品等の物価高騰対策等を着実に進めてまいりました。
 そうした中、市立船橋高校野球部の15年ぶりの甲子園出場や、陸上競技部と体操競技部のインターハイでの活躍、小・中学校の音楽分野等での全国レベルの活躍、千葉ジェッツふなばしの地区優勝やクボタスピアーズ船橋・東京ベイがシーズン成績で過去最高の3位となる等、明るい話題が数多くありました。
 本年は、スポーツを通じて、人もまちも健康でありたいという願いを込めた「スポーツ健康都市宣言」を行って40周年を迎える記念の年となります。地域で行う各種スポーツ事業の活性化やプロスポーツチームとの交流イベントの充実など、子どもから大人までスポーツに触れ合える環境づくりに取り組んでまいります。  
 また、船橋の将来にとって重要な役割を果たす、市児童相談所の設置を含めたJR南船橋駅南口市有地の活用や、ふなばしメディカルタウン構想をコンセプトとした海老川上流地区のまちづくりとともに、市民活動の促進や市内経済の回復に向けた取り組みを市民・事業者の皆様と連携・協力しながら進めてまいります。
 船橋市がさらに発展するために、社会の変化を的確に捉えながら、本年も全力を注いでまいりますので、皆様の一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

みんなでチャレンジ!お正月特別企画「船橋クイズ」は6・7面へ

2面

新型コロナウイルス関連のお知らせ(4年12月22日現在)

 市が発信する最新情報や、市内の感染者の発生状況(毎日更新)等は、市の特設ホームページからご覧になれます。

〈問合せ〉
市の発信する情報については、船橋市新型コロナウイルス感染症対策 保健所本部 電話番号409-1898
ワクチン接種・ワクチンに関する相談については、市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142

十分な換気など基本的な感染対策の徹底を!

 正月は帰省などで人が集まる機会が多くなる時期です。会話時のマスク着用や定期的な窓開けによる十分な換気など、基本的な感染対策を実施し、感染リスクの高い行動を避けるよう心掛けましょう。

ワクチン接種

オミクロン株対応ワクチン接種

対象 2~4回目接種が済んだ12歳以上で、前回の接種から3カ月以上経過した人

 接種券は、前回の接種から3カ月経過する人へ順次送付しています。なお、オミクロン株対応ワクチンは、1人1回のみ接種可能です。 

集団接種会場の開設時間を延長して実施しています。

接種の予約・ワクチンに関する相談はこちら

予約方法

 新型コロナワクチン接種の詳細はコールセンターへお問い合わせください。市予約システムに参加していない医療機関の予約については、各医療機関の診療時間内にお問い合わせください。

  • 市予約システム
  • 市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142
    毎日:午前8時~午後5時
    おかけ間違いのないよう、ご注意ください。
    障害があり電話相談が難しい人専用
    ファックス番号050-3385-9928
    Eメールcovid-19.vaccine@funabashicity.jp

喉の痛み・発熱・咳などの症状があり新型コロナかもと感じたら…

緊急を要する場合は、救急車(119番)を呼んでください。

重症化リスクが高い人(65歳以上・基礎疾患がある・妊娠中)・小学生以下の子ども

電話をかける優先順位1→2→3→4

  1.  かかりつけ医
  2. 発熱外来の指定医療機関(注)発熱外来のある医療機関は限られています
  3. 船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター
    電話番号047-409-3127
    月曜日~金曜日は午前9時~午後7時
    土曜日・日曜日・祝日・休日は午前9時~午後5時
    障害があり電話相談が難しい人専用 ファックス番号047-409-2952
    電話回線数を増やして対応しています
  4. 千葉県発熱相談コールセンター 電話番号0570-200-139(24時間対応)

重症化リスクが低い人(上記以外)

新型コロナ抗原検査キットで自己検査  国の承認を受けた医療用、または一般用抗原検査キット(体外診断用医薬品または第1類医薬品のもの)を使って自己検査し、陽性の場合は県陽性者登録センターに登録をお願いします。

検査キットを店頭で700円引きで購入 市独自

〈期間〉1月17日(火曜日)まで  延長しました 〈対象〉市内在住で、国の承認を受けた医療用、または一般用抗原検査キットを、事業に協力する市内薬局・ドラッグストア等で購入する人(注)本人確認書類を持参。インターネット等での購入は対象外 〈助成額〉1キット当たり700円 〈問合せ〉船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター 電話番号047-409-3127(注)時間等は上記3参照。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

千葉県無料検査キットの申し込み  

「千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付センター」では、軽度の有症状者を対象に無料の検査キット配布の申し込みを受け付けています。県ホームページからお申し込みください。

自己検査が困難な場合は、上記3→1→2→4の順にご対応ください。

重症化リスクが低い人でも、自己検査の結果にかかわらず、つらい症状(息苦しさ、強いだるさ、高熱、関節痛など)がある人は、かかりつけ医等へご相談ください。

対象者を拡大 県オンライン診療

 県では検査キットでの自己検査を行った発熱患者のオンライン診療を実施しています。なお、ご利用には、ビデオ通話ができるスマートフォン等の機器が必要です。
〈実施日時〉毎日午前9時~午後6時
〈対象者〉自己検査の結果が陰性で重症化リスクが低い人、自己検査の結果が陽性で重症化リスクが高い人(注)詳しくは県ホームページをご覧ください

給付金等のお知らせ

間もなく終了 非課税世帯等に5万円を給付 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金

〈問合せ〉同給付金コールセンター 電話番号0120-777-136

 4年度住民税均等割が非課税の世帯に、1世帯当たり5万円を支給します。対象となる可能性のある世帯に対し、確認書を送付しました。
 また、4年1月から12月までに予期せず家計が急変し、4年度住民税均等割が非課税である世帯と同様の事情にあると認められる世帯も対象となります。受給には申請が必要となりますので、上記コールセンターまでお問い合わせください。
 なお、本給付金の書類の提出期限は1月31日(火曜日)(消印有効)です。受給を希望する世帯は、期限までに忘れず書類を提出してください。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

住居確保給付金

〈問合せ〉住居確保給付金臨時窓口 電話番号436-2339

 離職・休業等により生活に困窮し、一定の要件を満たす世帯に、原則3カ月分の家賃相当額を支給します。
 特例措置(再支給および職業訓練受講給付金との併給)の申請期限を3月31日(金曜日)まで延長しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

傷病手当金の適用期間を延長します

〈問合せ〉国保年金課 電話番号436-2395

 国民健康保険・後期高齢者医療に加入中の被用者が、新型コロナウイルスの療養のため働くことができなかった場合に支給される傷病手当金の適用期間が、3月31日(金曜日)まで延長されました。
 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

新型コロナとインフルエンザの同時流行に備えましょう

  • 新型コロナ抗原検査キットを準備しておく
  • 体調不良時の連絡先を確認しておく

3面

消防出初式

〈問合せ〉消防局総務課 電話番号435-1112

 今年1年災害が発生しないように願って消防関係者が行う出初式。昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小し、式典および一斉放水演技のみを屋外で実施します。

〈日時〉1月7日(土曜日)午前11時~11時40分(注)雨天実施・荒天中止。中止の際は市ホームページ、市消防局フェイスブック・ツイッターでお知らせします 〈会場〉船橋アリーナ(注)例年運行していた北習志野駅東口発の無料送迎バスの運行は行いません。公共交通機関をご利用ください

身近な公園で健康づくり

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

 市では、誰もが手軽に運動習慣を身に付けられるよう「公園を活用した健康づくり事業」を実施しており、現在は新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で開催しています。身近な公園で健康づくりに取り組みませんか。

〈日時(1~3月)・会場〉下表(注)雨天中止。当日自由参加 〈内容〉ラジオ体操は、〈ラジオ体操〉、太極拳は、〈太極拳〉、3Q体操は、〈3Q体操〉、気功は、〈気功〉、その他は、〈その他〉

〈健康ポイント対象〉

会場

日時・内容

小室公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

大穴新谷津公園

(木曜日)以外の毎日7:30~〈太極拳〉〈その他〉

二和西公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

坪井近隣公園

毎月第2・4(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉〈その他〉

三咲公園

毎日7:00~〈太極拳〉〈その他〉

坪井西公園

平日7:00~(3月は平日 6:30~)〈ラジオ体操〉(注)1/1~9は休

咲が丘緑地公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

二重川みんなの公園

毎週(火曜日)(金曜日)8:45~〈その他〉

(注)祝日、小・中学校の冬休みと春休み期間は休

薬円台公園

毎月第1・3(土曜日)9:00~〈3Q体操〉〈その他〉

二宮公園(1・2月は宮見台自治会館)

毎週(火曜日)8:30~〈太極拳〉〈気功〉(注)1/3は休 

田喜野井南公園

毎週(月曜日)(祝日は翌(火曜日))9:00~〈太極拳〉〈気功〉〈その他〉

駿河台交差点花広場

毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉(注)1/1~7は休

前原東公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉

飯山満まちかどスポーツ広場

毎日6:30~〈ラジオ体操〉(注)1/1は休

飯山満公園

平日の(月曜日)(水曜日)(金曜日)7:00~(3月は平日6:30~)〈ラジオ体操〉

三山台住宅北子供の公園

毎週(日曜日)7:30~〈ラジオ体操〉〈その他〉

習志野台8丁目公園

毎月第2・4(土曜日)9:00~〈3Q体操〉

前原公園

毎月第2・4(日曜日)8:15~〈ラジオ体操〉〈その他〉

三山陽栄広場

(日曜日)以外の毎日8:30~〈ラジオ体操〉

毎月第1・3(金曜日)8:50~〈太極拳〉

藤崎台公園

毎週(土曜日)(日曜日)8:00~〈ラジオ体操〉(注)1/1~3は休

御滝公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉(注)1/1は休

新高根5丁目公園

毎月第2・4(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉〈その他〉

芝山南公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉〈太極拳〉〈その他〉

長津川親水公園

第1・3(日曜日)9:00~(1月は第2・4(日曜日))〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉〈その他〉

緑台中央公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

金杉台公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

船橋大神宮

毎月第1・3(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈3Q体操〉〈その他〉

東船橋第1号公園

(日曜日)以外の毎日8:40~〈ラジオ体操〉

船橋港親水公園

毎日6:40~〈その他〉

海神5丁目トリトン公園

毎日6:30~〈ラジオ体操〉

古作町南公園

毎週(火曜日)(木曜日)(土曜日)9:00~〈ラジオ体操〉〈太極拳〉

小栗原北公園

平日8:10~〈ラジオ体操〉〈その他〉

二子町公園

第1・3(日曜日)8:30~(1月は第2・4(日曜日))〈ラジオ体操〉〈その他〉

本中山公園

第1・3(月曜日)9:00~(1月は第2・3(月曜日))〈ラジオ体操〉〈その他〉

本郷公園

毎日6:00~〈ラジオ体操〉〈その他〉

行田公園

毎月第2~4(日曜日)8:00~〈ラジオ体操〉〈その他〉

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

新型コロナの影響で、催し等が変更・中止となることがあります。活動については主催者に確認し、参加時は手洗い等の基本的な感染対策を徹底してください。

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

卓球(女性)

毎週(金曜日)正午~午後3時 葛飾公民館 入会金1000円 月会費1200円 中山 電話番号090-3400-7684

詩吟

毎月2回(金曜日)午前9時15分~11時15分 二和公民館 入会金2000円 月会費1500円 小俣 電話番号090-4966-1721

油彩・水彩画

毎月2回(日曜日)午前9時~正午 小室公民館 月会費3000円 宮代 電話番号080-4343-2944

女声コーラス

毎月第1・3(木曜日)午前9時50分~11時50分 中央公民館 入会金1000円 月会費3000円 三浦 電話番号434-5622

緑地帯の整備活動

毎月第2(日曜日)、第4(土曜日)各午前9時~正午 県道69号線 畠 電話番号476-1311

健康体操

毎月第1~4(水曜日)午後1時~2時30分 習志野台公民館 入会金2000円 月会費3000円 山田 電話番号090-7241-9484

フラダンス

毎月2回(水曜日)(木曜日)午後3時~ 高根台公民館 月会費2500円 大山 電話番号465-7736

シニアホップダンス&ストレッチ

毎月2回(木曜日)午前10時~11時30分 夏見公民館 月会費2000円 石橋 電話番号439-1553

預かり保育や認可外保育施設等を利用しているご家庭へ 幼児教育・保育の無償化の請求手続きを忘れずに

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2329

 「幼稚園等の預かり保育」や「認可外保育施設」等に支払った利用料に対して、施設等利用費を支給します。対象者は事前に保育の必要性の認定を受けた人で、四半期ごと(1月・4月・7月・10月)にまとめて、請求の手続きが必要となります。なお、認定の有効期間の開始日が4年3月31日以前の人で、現況届(第13号様式)および保育の要件書類をまだ提出していない場合は、請求の手続きと併せてご提出ください。

〈対象費用〉4年10月1日~12月31日の利用料。以前の利用料の請求をしていない場合は、今回の受付期間に請求できますが、請求の期限は2年間ですのでご注意ください 〈申込み〉1月31日(火曜日)(必着)までに請求書と施設が発行した領収証等、必要な人は現況届および保育の要件書類を保育認定課(〒273-8501(注)住所不要)へ(注)請求書と現況届は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所等で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます

支給は、請求の締切日から約2カ月後となる見込みです。

まだ保育の必要性の認定を受けていない場合は、申請の手続きが必要です。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご確認ください。

4月入所 放課後ルーム 2次申請を受け付けています

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2319

 4月入所の1次申請は12月23日で終了しました。引き続き2次申請を受け付けます。1次申請者の入所判定後に、空きがある放課後ルームのみ2次申請の入所判定を行います。

〈申込み〉3月15日(水曜日)(必着)(障害のある児童や、発達・発育に心配のある児童は2月20日(月曜日)(必着))までに申請書に必要書類を添えて地域子育て支援課(〒273-8501(注)住所不要)へ

■市ホームページからオンライン申請もできます。

〈入所案内・申請書の配布場所〉同課、船橋駅前総合窓口センター、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

1月6日(金曜日)受け付け開始 千葉県営水道 クレジットカードでの支払いが可能に

〈問合せ〉

県水お客様センター 電話番号0570-001-245(ナビダイヤル)

ナビダイヤルが利用できないときは 電話番号043-310-0321

 水道料金(千葉県営水道)・下水道使用料のクレジットカード払いができるようになります。クレジットカードへの支払い方法の変更受け付けは、1月6日(金曜日)から県営水道ホームページで開始します。

【申し込みに必要なもの】

●お客様番号およびネット手続用確認番号(注)「使用水量のお知らせ」や「水道料金等納入通知書」でご確認ください

●クレジットカード

●メールアドレス

【申込方法】県営水道ホームページでご確認ください

【利用できるクレジットカードブランド】

 VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club

省エネ家電の買い替えは今がチャンス!ちば省エネ家電購入応援キャンペーンを実施中

〈問合せ〉同キャンペーン事務局 電話番号043-375-5280

 県では、家庭におけるエネルギー費用負担の軽減および温室効果ガスの削減を図るため、対象の省エネ家電を購入することで、購入金額に応じて1台当たり最大3万円相当のキャッシュレスポイントや商品券等をプレゼントするキャンペーンを、2月15日(水曜日)まで実施しています。対象や利用方法など詳しくはお問い合わせいただくか、キャンペーン特設サイトをご覧ください。

〈対象品目〉一定の省エネ性能を満たすエアコン、冷蔵庫、電気給湯器(エコキュートのみ)

予算の上限に達し次第、早期に終了する場合があります。

植木剪定の申し込みは1月16日(月曜日)から

3~7月に行う植木剪定の申し込みを1月16日(月曜日)から受け付けます。作業時期は申し込み状況や天候等で変わることがあります。 〈問合せ〉(公財)生きがい福祉事業団 電話番号435-1255

4面

障害のある人を積極的に雇用する事業所を表彰 ふなばし♡あったかんぱにー

 市では、障害者雇用の模範となる事業所を毎年表彰しています。本年度新たに表彰された2事業所の取り組みを紹介します。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2477

株式会社ホエル(夏見)

  • 〈事業内容〉コンビニエンスストアの運営
  • 従業員21人のうち障害のある人4人(精神)

 同社では障害のある人を雇用するにあたって、週1日・1時間からでも働ける柔軟な勤務体制の構築や、人と接するのが苦手な人には商品の品出し・陳列を担当してもらうなど業務の細分化を進めてきました。本人のできることから始めてもらい、希望があれば未経験の業務にも挑戦できる環境を整備しています。代表取締役の鯨井さんは「障害は一つの個性。何ができて、何ができないかを明確に把握することが継続的な雇用につながり、働く方が自信を付けるきっかけにもなっています」と語ります。同社は今後も、事業の拡大や他の事業者等との連携強化を通して、障害のある人が多様な選択肢の中から自由に働き方を選択できる地域づくりに貢献したいと、先を見据えていました。

株式会社杉本正文堂(市場)

  • 〈事業内容〉事務用品・事務機器販売
  • 従業員7人のうち障害のある人1人(身体)

 「体に無理のない範囲で、定年まで働いてもらいたい」と語るのは、代表取締役の竹之内さん。営業職の社員が、身体障害者手帳の交付を受けた後も、本人の意思を尊重し、正社員としての雇用を続けています。障害に対する配慮を共有するため、通院先へ病状の確認も行いました。重い物を運ぶときは補助者を付けたり、通院日には終業時刻を早めたりするなど、体に無理のない範囲での就労のサポートに会社を挙げて取り組んでいます。こうした支援のおかげで、本人も「継続して働くことが恩返しになれば」と、前向きな姿勢で勤めています。

1/18(水曜日)障害者雇用推進・啓発イベント 「『はたらく』ということ」を開催

〈日時・内容〉1月18日(水曜日)

  • 午後1時5分~は、特別支援学校在校生の職場実習体験や就職した卒業生による体験発表会
  • 1時30分~は、「ふなばし♡あったかんぱにー」表彰式
  • 2時~は、職場実習や雇用を受け入れている事業所による事例発表
  • 2時40分~は、参加者グループでの意見交換会

〈会場〉市民文化創造館(きらら)(注)Zoomでのオンライン参加も可 〈定員〉先着30人(注)オンラインは先着100人 〈申込み〉1月6日(金曜日)までに商工振興課 電話番号436-2477へ(注)右コードからオンライン申請も可

今年のテーマは「船出 ~未来へ漕ぎ出せ 船橋ソウル~」 1月9日(祝日)に成人式を開催

〈問合せ〉社会教育課 電話番号436-2895

 「未来」という夢と希望に満ちた大海原へ自らの手で漕ぎ出し、何事にも強く立ち向かっていけるようにとの思いを込め、新成人のための式典を、新成人が自らの手で作り上げて開催します。式典の後半には、「二十歳のアピール」と題し、楽器演奏などが披露されます。
 4年11月1日時点で市内に住民登録をしている人には案内状を送付しましたが、案内状がない人も参加できます。ぜひご参加ください。

〈日程〉1月9日(祝日) 〈会場〉船橋アリーナ 〈対象〉平成14年4月2日~15年4月1日に生まれた人

時間

地域区分(中学校区)

第1部

12:00~

船橋中・湊中・宮本中・若松中・海神中・葛飾中・行田中・法田中・旭中・御滝中・高根中・金杉台中

第2部

15:00~

前原中・飯山満中・芝山中・八木が谷中・二宮中・七林中・三田中・三山中・高根台中・習志野台中・古和釜中・坪井中・大穴中・豊富中・小室中・特別支援学校

(注)地域区分は同級生が会いやすいよう中学校区により分けたものです。私立・その他の学校を卒業した人も含め、希望するどちらの部でも参加できます

ふなばしの“現在”をお届け 市広報番組 ふなばしCITY NEWS 放送中

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

新春スペシャル対談 世界で活躍するアスリート×市長 (前編)

 恒例となった市長とスペシャルゲストによる新春対談。今回は、体操でオリンピックと世界選手権のW制覇を果たした橋本大輝選手と、スポーツクライミングで世界ユース選手権2連覇を果たすなど、世界に活躍の場を広げる久米乃ノ華選手が登場します。世界での経験や今後の抱負のほか、船橋の思い出も語ってくれています。スポーツ健康都市宣言を行って40周年を迎える記念イヤーの幕開けにふさわしい豪華対談を、全2回にわたってお届けします。ぜひご覧ください!

テレビ

 J:COMチャンネル(地デジ11ch)

 毎日 正午~午後0時15分、午後8時~8時15分 (注)上記内容は1月14日(土曜日)まで

YouTube

 船橋市  YouTube 検索

 船橋市公式YouTubeチャンネルでも配信中!(バックナンバーあり)

ふなばし文芸 年間優秀作

 昨年一年間に掲載された作品の中から、選者の風間博夫先生(短歌)、安立公彦先生(俳句)にそれぞれ選んでいただきました。

短歌 風間 博夫 選

  • あかぎれにいつも生みそと言いし母今ならあげたしハンドクリーム  本町 鈴木 純子
  • 十円と瓶をさしだし「お酢一合ください」が我が初めてのおつかい  前原東 押田久美子
  • 置き場所を変へた記憶はあるけれど見つけられずに半日の過ぐ  飯山満町 鈴木 友子

〔選評〕一首目、あかぎれの痛さ。母は生みそを塗るほかはなかったのです。「あげたし」が切ない。痛みは作者の痛みとなり、クリームの滑らかさが救いとなっています。二首目、初めてのお使いに瓶を持ってゆく暮らし。十円は容器を含まない正味の値段です。知らずにエコを具現化していました。三首目、「変へた記憶」だけが鮮明。「どこへ」があやふやです。この状態をうまく掴み取りました。私にも覚えがあります。記憶は曲者です。

〔選者の紹介〕現代歌人協会会員。平成16年コスモス結社賞受賞。主な歌集に「動かぬ画鋲」。

俳句 安立 公彦 選

  • 錦秋を見下ろすロープウェーかな   西習志野 大河内愛明
  • 房総の春の風連れ一輌車  田喜野井 鎌田 道子
  • 糟糠の妻添ふて行く花野かな  米ケ崎町 小菅  旭

〔選評〕一席、ロープウェーは、主として山岳地で用いられます。「錦秋を見下ろす」がみごとです。眼下に広がる雄大な景観が目に見えるようです。二席、この句、「房総の一輌車」だけで充分に景色は浮かんで来ます。それが「春の風連れ」により、作者の視線も写し出されています。三席、「糟糠の妻」は、貧しい時から連れ添って苦労を共にしてきた妻。「添ふて行く」に、その妻への愛情が花野のように浮かんで来ます。

〔選者の紹介〕俳誌「春燈」の名誉主宰。俳人協会評議員。主な著書に句集「早春」など。

投稿方法

 締切日は毎月5日(必着)です。はがきまたはファクス、メールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「短歌」「俳句」の別を書いて、広報課「ふなばし文芸」係(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ。1通につき3作品まで。(注)投稿は未発表の作品に限ります

お餅による窒息事故にご注意ください!

 年始は、お餅を喉につまらせる事故が毎年発生しています。特に高齢者や子どもは、小さくちぎって食べるなど注意してください。もし、喉につかえてしまったら、すぐに119番通報をして異物除去を行いましょう。〈問合せ〉消防局救急課 電話番号435-1191

5面

情報ひろば 趣味·教養·学習

ロビーコンサート

船橋アリーナ

1月10日(火曜日)午前11時15分~11時45分 出演 桧垣鈴子(箏・三絃)ほか 同アリーナ 電話番号461-5611 〈健康ポイント対象〉

市役所

1月18日(水曜日)午後0時20分~0時50分 出演 井上詩歩(フルート)、伊庭優希(オーボエ)、務川広貴(クラリネット) 文化課 電話番号436-2894

葛南五市合同 技術・家庭科作品展

〈日時・日程〉1月13日(金曜日)~18日(水曜日)午前9時~午後4時(注)16日(月曜日)は休館。18日は0時30分まで 〈会場〉県立現代産業科学館(市川市) 〈内容〉葛南管内にある全中学校・特別支援学校の代表作品を展示 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2864

市小・中・特別支援学校 児童生徒書写展覧会

〈日時・日程〉1月17日(火曜日)~22日(日曜日)午前10時~午後5時 〈会場〉市民ギャラリー 〈内容〉各校の代表作品420点を展示 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2863

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉1月25日(水曜日)、27日(金曜日)各午前10時~午後4時(全2回) 〈会場〉ふなばし市民大学校 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着25人  〈費用〉1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

〈日時・日程〉1月21日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉模擬せり・マイナス50度の冷凍庫入室体験など、市場を満喫できる体験型見学ツアー 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉1月10日(火曜日)(必着)までに、はがきに住所・電話番号(複数人で申し込む場合は代表者のみ)、参加者全員の氏名・年齢を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

初春茶会

〈日時・日程〉〈席主〉1月28日(土曜日)は、中山宗舟(表千家)、野上宗紘(裏千家) 29日(日曜日)は、喜納宗壽(裏千家)、文弥宗宣(表千家) 〈時間〉各午前10時~午後3時 〈会場〉茶華道センター 〈費用〉各3000円 〈申込み〉事前に市茶道連盟・行方 電話番号090-6132-8108へ

市民企画講座「人生100年時代の新しい生き方」

〈日時・日程〉2月4日(土曜日)午前10時~午後2時 〈会場〉習志野台公民館 〈内容〉エンディングノートの書き方や悪質商法対策、年金制度など 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着30人(注)保育あり(1歳~就学前。先着6人。1月26日(木曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ

バレンタインケーキ作り教室

〈日時・日程〉2月4日(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉青少年会館 〈講師〉守安久美子氏(料理研究家) 〈対象〉小学生 〈定員〉先着16人 〈費用〉700円 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ

(1)認知症サポーター養成講座(2)成年後見制度等の講演会

〈日時・日程〉〈内容〉2月4日(土曜日)(1)午後1時~2時30分は、認知症の正しい知識や接し方 (2)3時~4時30分は、成年後見制度と相続・遺言~将来の自分・家族のために~ 〈会場〉中央公民館 〈講師〉(1)吉田敦子氏(キャラバン・メイト) (2)南川麻由子氏(弁護士) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉各先着70人(注)いずれも保育(1歳~就学前)、手話通訳・要約筆記あり。1月25日(水曜日)までに要予約 〈申込み〉事前に地域包括ケア推進課 電話番号436-2558 ファックス番号436-2885へ

不登校を考える

〈日時・日程〉2月5日(日曜日)午前9時30分~正午 〈会場〉総合教育センター 〈内容〉講演会、参加者同士の情報交換会 〈対象〉市内在住で小・中学生の不登校に悩んでいる保護者 〈定員〉先着50人 〈申込み〉1月10日(火曜日)~27日(金曜日)に適応指導教室 電話番号425-1277へ

救命講習のお知らせ

上級救命講習

2月10日(金曜日)、20日(月曜日)各午前9時~午後5時 応急手当(成人・小児・乳児)、AEDの使い方ほか

普通救命講習

2月15日(水曜日)午前9時~正午、午後1時~5時は、応急手当(成人)、AEDの使い方 25日(土曜日)午前9時~正午、午後1時~5時は、応急手当(午前:小児・乳児、午後:成人)、AEDの使い方

〈会場〉救急ステーション(医療センター隣) 〈講師〉市内在住・在勤・在学(中学生以上)の人 〈対象〉各先着15人 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉消防局救急課 電話番号435-1191

県民の森イベント「自然ウオッチング」

〈日時・日程〉2月19日(日曜日)午前10時~正午(注)小雨決行 〈内容〉めざせ、火使いの達人!火起こし、ちょっとSDGs 〈対象〉小学生以上(注)小学生は保護者同伴 〈定員〉先着20人 〈費用〉500円 〈申込み〉2月17日(金曜日)までに県民の森管理事務所 電話番号457-4094へ

合唱講習会

〈日時・日程〉3月4日(土曜日)午後0時30分~4時 〈会場〉中央公民館 〈講師〉相澤直人氏(作曲家) 〈定員〉先着95人 〈費用〉1800円 〈申込み〉1月28日(土曜日)までに市合唱連盟・斉藤 電話番号080-3001-9991へ

詳しくは同連盟ホームページをご覧ください。

介護に興味があるあなたのための研修会

〈日時・日程〉1月26日(木曜日)午後1時30分~2時30分 〈会場〉中央公民館 〈内容〉「加齢による運動機能の変化について」をテーマに、介護に必要な知識を分かりやすく説明(注)研修会終了後に介護職就労に関する相談可 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に市介護人材無料職業紹介所 電話番号409-3770へ

公共職業訓練受講生(4月生)募集

 再就職を希望する人を対象に、専門的知識や技能を学ぶための職業訓練を実施しています。

〈訓練科名〉(1)溶接技術科 (2)生産システム・ネットワーク技術科 (3)生産設備科 〈訓練期間〉(1)6カ月 (2)(3)7カ月 〈費用〉無料(注)テキスト代・作業服等自己負担あり 〈入所選考〉3月4日(土曜日) 〈定員〉(1)15人 (2)24人 (3)16人 〈申込み〉1月16日(月曜日)~2月17日(金曜日)にハローワーク船橋 電話番号420-8609へ(注)1月17日(火曜日)に説明会を開催 〈問合せ〉ポリテクセンター千葉 電話番号043-422-4810

情報ひろば 募集

公立保育園で働く会計年度任用職員の登録者

職種

時給

勤務日時

(1)保育サポーター

1079円 

(月曜日)~(土曜日)午前7時~正午または午後2時~7時(注)勤務日数応相談

(2)保育士・保育職員

1449円

(月曜日)~(金曜日)午前8時~午後6時のうち7時間、(土曜日)午前8時~午後1時または午前11時~午後4時(4週に1度)

(3)給食調理員

1241円

(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)(注)勤務日数応相談

(4)給食調理員(午前)

1197円

(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分

(5)給食調理員(午後)

1197円

(月曜日)~(金曜日)午後1時~4時

(6)栄養士

1297円 

(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

いずれも交通費支給。勤務条件に応じ賞与支給。

〈勤務場所〉各市立保育園(注)(6)は若松保育園 〈対象〉次の資格を持つ人 (2)保育士資格または幼稚園教諭免許 (6)栄養士免許(注)その他は資格不問 〈任期〉5年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(2)(6)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルーム支援員(会計年度任用職員)の登録者

〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や長期休業期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給〉1475円(注)交通費・賞与支給 〈任期〉5年3月31日まで(注)再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書と資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルーム主任支援員の登録者

〈応募資格〉放課後児童健全育成事業に支援員として従事した経験が3年以上ある人 〈募集人数〉20人程度 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内55小学校のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日原則午後0時30分~7時((土曜日)や長期休業期間等は午前8時~午後7時)の間で1日6時間 〈時給(予定)〉1579円(注)交通費・賞与支給 〈任期〉4月1日~6年3月31日(注)再任用の場合あり 〈申込み〉1月25日(水曜日)(消印有効)までに、申込書を職員課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2147)へ(注)受験案内・申込書は同課、各出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時の間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催 1月18日(水曜日)午前10時~、27日(金曜日)午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着5人 事前に同公社へ

生きがい福祉事業団の嘱託職員

〈内容〉高齢者等への就業機会の提供業務を行う事務所での総務、経理、事務等 〈対象〉パソコン操作(ワード、エクセル)ができる59歳以下の経理事務経験者 〈募集人数〉1人 〈勤務場所〉市福祉ビル(本町2) 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時15分 〈給与〉15万8858円(注)交通費・賞与支給 〈試験日〉随時 〈申込み〉写真を貼った履歴書、経理に関する職務経歴書を生きがい福祉事業団(〒273-0005本町2-7-8 電話番号435-1255)へ

情報ひろば スポーツ

運動公園 電話番号438-4461

グラスポ 電話番号438-3500

1月の教室 〈健康ポイント対象〉

施設名

教室名

日時(1月)

運動公園

(1)ピラティス(美姿勢)

5、12、19、26各(木曜日)

13:00~13:45

運動公園

(2)ヨガ(骨盤調整)

5、12、19、26各(木曜日)

14:15~15:00

運動公園

(3)ラテンエクササイズ

6、13、20、27各(金曜日)

10:00~10:45

運動公園

(4)フラダンススクール

4、11、18、25各(水曜日)

13:00~14:15

グラスポ

(5)はじめてヨガ

6、13、20、27各(金曜日)

9:30~10:15

10、17、24、31各(火曜日)

11:00~11:45

グラスポ

(6)ストレッチ(ポールでほぐそう)

10、17、24、31各(火曜日)

9:45~10:30

グラスポ

(7)ボディコンバット45

10、17、24、31各(火曜日)

13:00~13:45

11、18、25各(水曜日)

14:15~15:00

グラスポ

(8)ボディバランス45

16、23、30各(月曜日)

9:45~10:30

11、18、25各(水曜日)

11:00~11:45

グラスポ

(9)子ども空手スクール

7、14、21、28各(土曜日)

17:00~18:00

グラスポ

(10)フラダンススクール

9、16、23、30各(月曜日)

14:30~15:45

〈対象〉(1)~(8)(10)16歳以上 (9)5歳~中学生 各先着10~26人(注)事前申し込み (1)~(3)(5)~(8)1回550円 (4)(10)月額6600円 (9)月額7700円

掲載教室以外も開催しています。詳しくはお問い合わせください。

運動公園

フラダンススクール体験

毎月実施 16歳以上 各先着5人 各1100円 事前に運動公園へ申し込み 〈健康ポイント対象〉

トレーニング室の利用料金案内

1カ月定期券2000円(市内在住・在勤の人)、回数券11枚4000円、1回利用券400円 〈健康ポイント対象〉

トレーニング室のはじめてトレーニング

開館日の正午~7時30分 中学生以上 各日先着1人 事前に運動公園へ申し込み 〈健康ポイント対象〉

1月4日(水曜日)は器具点検のため、トレーニング室は11時からのご利用となります。

グラスポ

子ども空手スクール・フラダンススクール体験

毎月実施 各先着3人 各1100円 事前にグラスポへ申し込み

6・7面

お正月特別企画「船橋クイズ」

今年で中核市移行20年!

 今年の4月1日に船橋市は中核市に移行して20年を迎えます。平成15(2003)年に中核市になったことで、保健衛生業務を担う市保健所が新たにオープンしたほか、福祉・環境など、さまざまな分野の業務約2500項目を県から引き継ぎました。今号では、正月特集として、船橋の節目の出来事や懐かしい風景をクイズ形式でご紹介します。昔の船橋を感じながら、ぜひ家族で昔の話に花を咲かせてください♪

[キャプション]千葉県初の中核市が誕生!(写真左は藤代孝七 前市長)
[キャプション]保健所がオープン

お正月特別企画「船橋クイズ」

下記PDFから写真を見ながら挑戦してみてください!

船橋クイズ(PDF形式2,768KB)

8面

情報ひろば 施設ガイド

 新型コロナウイルスの感染状況により、掲載しているイベント等が変更・中止となる場合があります。

ふなばしアンデルセン公園  電話番号457-6627

 1月の休園日 毎週月曜日(2日、9日を除く)、1日(祝日)

 入園料 一般900円、高校生600円、

 小・中学生200円、4歳以上100円

 (注)65歳以上、身体障害者等は証明書の提示により無料

  • 「チューリップまつり」を1月31日(火曜日)まで開催します。園内では特殊な方法で開花時期を調整した20種類約4万株のアイスチューリップが見頃を迎え、「チューリップめいろ」がオープンします。風車近くでは「パンジー・ビオラ100選」も開催。また、ストック、ハボタンなど約150種類15万株の草花が園内を彩り、太陽の池周辺ではニホンズイセンが咲き始めます。
  • やぎさんたちのニューイヤーショー 1月9日(祝日)午後1時~(注)雨天中止/どうぶつふれあい広場
  • 寄せ植え作り ○冬に咲くチューリップは、1月14日(土曜日)、15日(日曜日) ○クリスマスローズは、1月21日(土曜日)、22日(日曜日)/各午前10時30分~、午後2時~/花の城レストハウス/各先着10人/各2000円/1月2日(休日)午前9時から予約専用 電話番号457-6691へ
イベントドームの催し 日時・内容・出演 下表

日時(1月)

内容(出演)

2(休日)

11:30~、

13:30~

新春和太鼓パフォーマンス

(和太鼓 誉)

2(休日)、3(火曜日)

11:00~、

12:00~、

13:00~

寿獅子(一船会)

3(火曜日)

11:30~、

13:30~

新春けん玉パフォーマンス

(伊藤佑介)

子ども美術館  電話番号457-6661

  • 新春のおもてなし 1月15日(日曜日)午前11時~、午後1時~、2時45分~/東京学館船橋高校茶道部によるお茶会/各当日先着6組
  • 大人のアトリエ「楽しむ染め時間((1)草木染め (2)泥染め)」 (1)1月20日(金曜日)、2月1日(水曜日)各午前10時~午後2時(注)11時30分~1時は昼休憩 (2)1月26日(木曜日)、2月7日(火曜日)各午前10時~11時30分/染のアトリエ/各先着(1)4人 (2)6人/(1)3000円~ (2)1300円~/1月8日(日曜日)午前9時から同美術館へ(注)希望日の3営業日前が締め切り
  • 達人と遊ぼう 1月21日(土曜日)午前11時~午後3時/紙鉄砲作り・めんこ・お手玉ほか/当日自由参加
  • とくべつおはなし会 1月22日(日曜日)正午~、午後1時~、2時~/童話館/出演 船橋市地域文庫連絡会/各当日先着3組
  • 企画展「アンデルセンと子ども美術館展」 1月28日(土曜日)~3月12日(日曜日)/アンデルセンに関する所蔵品の展示(イブ・スパング・オルセンの水彩原画、ラース・ボーの銅版画ほか)
  • 企画展ワークショップ「本場のアンデルセン童話をきこう」 2月12日(日曜日)午前11時~11時30分、午後1時~1時30分/講師 平野ニーナ氏(水彩画家)/幼児~中学生(注)小学3年生以下は保護者同伴/各先着10人/1月7日(土曜日)午前9時から申し込み

ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711

 1月の休館日 毎週月曜日、火曜日(9日を除く)、1日(祝日)~3日(火曜日)、11日(水曜日)

 利用料 一般400円、高校生200円

 (注)市内在住・在学の中学生以下無料。身体障害者等は証明書の提示により無料。★は利用料不要

来館型WS

 (注)同館に来館して、工作等を行います

  • ちびっこ集まれ!かんたんアート「カラフルとりだるま」 1月7日(土曜日)午前10時~正午、午後1時~3時/つばさを描いたりテープを飾り付けたりして、鳥のだるまを作る/当日先着20個/未就学児と保護者/500円(★)
  • 三番瀬探検隊「ビーチコーミングをしよう」 1月9日(祝日)午後1時~2時30分/10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/100円/1月4日(水曜日)までに申し込み
  • 天体観望会「星と潮騒の夕べ」 1月21日(土曜日)午後6時30分~7時40分(注)雨天・曇天の場合は翌日に順延/火星、木星、冬の大三角などを観測/10組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴/100円/1月14日(土曜日)までに申し込み(★)
  • 三番瀬探検隊「干潟の生きものを探そう」 1月22日(日曜日)午前10時~正午/10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/1月15日(日曜日)までに申し込み
  • 三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」 1月29日(日曜日)午後1時~4時/10組(多数は抽選)(注)中学生以下は保護者同伴/300円(注)中学生以下無料/1月22日(日曜日)までに申し込み(★)
  • 企画展関連ワークショップ「フォトフレームを作ろう」 2月4日(土曜日)午後1時~2時30分/10組(多数は抽選)(注)小学4年生以下は保護者同伴/400円/1月28日(土曜日)までに申し込み
リアルタイム・オンライン WS

 (注)オンライン型(テレビ会議型)で、リアルタイムでスタッフが質問に答えます。必要な材料は、皆さんで準備してもらいます

  • 生きもののしくみを知ろう・オンライン「ダイコン」 1月14日(土曜日)午後1時~3時/11組(多数は抽選)/小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同席/1月7日(土曜日)までに申し込み(★)

子育て支援センター

 南本町  電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333

 高根台  電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633

 開館日時 毎週月曜日~土曜日午前9時~正午、午後1時~4時(注)電話相談は午後5時まで。日曜日、祝日、1月1日(祝日)~3日(火曜日)は休

利用できる人

 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠中の人。

子育て相談

 保育士、看護師、栄養士、心理発達相談員が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。また、市ホームページでオンライン相談も行っています。(注)自宅での訪問相談も可

 オンライン事業・相談(★)は事前に市ホームページ(右コード)からオンライン申請で受け付けています。

  • オンライン交流会(★) (1)高根台は、1月19日(木曜日)午前10時30分~「入園前の悩み、話しませんか?」 (2)南本町は、2月9日(木曜日)午後2時~「ワンオペ育児、どうしたらいいの!?」(注)いずれも30分程度/各先着5人/(2)は1月15日(日曜日)から受け付け
  • オンライン遊びの会(★) (1)南本町は、1月18日(水曜日)午前10時30分~ (2)高根台は、2月7日(火曜日)午後2時~(注)いずれも20分程度/手遊び、ふれあい遊び ほか/各先着5組/(2)は1月15日(日曜日)から受け付け
  • オンラインのつどい(高根台)(★) 1月31日(火曜日)午前10時30分~(注)30分程度/栄養士のおはなし「はじめての離乳食」/先着7組
  • オンライン子育て講座(南本町)(★) 2月15日(水曜日)午後2時~(注)30分程度/保育士のおはなし「保育園入園に向けて」/先着10組/1月15日(日曜日)から受け付け
  • 若ママひろば(南本町) 1月26日(木曜日)午前10時30分~11時15分/若ママ同士で情報交換ほか/乳幼児と25歳までの母親/先着8組/事前に南本町へ申し込み
  • 子育て談話室 (1)南本町は、1月25日(水曜日)午後2時~3時 ミニ講座「冬のスキンケア」「魚を使った料理」 (2)高根台は、2月9日(木曜日)午前10時30分~11時20分 ミニ講座「うんちのはなし」「野菜を使った料理」/乳幼児と保護者/先着(1)15組 (2)14組/事前に各センターへ申し込み
  • 親子講座 (1)高根台は、2月1日(水曜日)午後1時45分~2時35分、2時50分~3時40分 (2)南本町(会場:中央公民館)は、2月2日(木曜日)午後2時~3時/産後ヨガとベビーマッサージ/講師 前田美保子氏(ヨガインストラクター)/(1)11カ月までと母親 (2)6カ月までと母親/各先着(1)13組 (2)15組/事前に各センターへ申し込み

児童ホーム

 1月の休館日 毎週月曜日、1日(祝日)~3日(火曜日)、10日(火曜日)

 市のホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

若松児童ホーム  電話番号433-7991
  • 心理発達相談員による講話 1月20日(金曜日)午前11時~11時30分/ほめる、しかるについて/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み
宮本児童ホーム  電話番号424-9842
  • おはなし会 1月12日(木曜日)午前11時30分~11時50分/読み聞かせ、パネルシアターほか/乳幼児と保護者/先着20組/事前に申し込み
海神児童ホーム  電話番号432-4661
  • とことこクラブ 1月27日(金曜日)午前10時30分~11時/親子ふれあい遊び、親子体操ほか/1歳と保護者/先着20組/事前に申し込み
三山児童ホーム  電話番号478-6800
  • 福を呼ぶ!太鼓と獅子舞 1月7日(土曜日)午後2時~2時40分/太鼓と獅子舞ショー/乳幼児と保護者、小学生/先着40人/事前に申し込み
前原児童ホーム  電話番号475-5454
  • あつまれヨチヨチ 1月25日(水曜日)午前10時30分~11時/ふれあい遊び、制作、読み聞かせ ほか/1歳・本年度2歳と保護者/当日自由参加
飯山満児童ホーム  電話番号468-0411
  • すくすくタイム 1月18日(水曜日)午前10時~11時30分/子育て支援コーディネーターによる個別相談/乳幼児と保護者/先着10組/事前に申し込み
薬円台児童ホーム  電話番号469-4884
  • ちびっこランド 1月6日~27日毎週(金曜日)午前11時20分~11時40分/ふれあい遊び、手遊び、ダンスほか/乳幼児と保護者/当日自由参加
習志野台児童ホーム  電話番号464-0001
  • えいごの広場 1月27日(金曜日)(1)午前10時30分~10時50分 (2)11時~11時30分/歌、ふれあい遊び ほか/(1)0~1歳3カ月と保護者 (2)1歳4カ月以上と保護者/各先着20組/事前に申し込み
西船児童ホーム  電話番号047-333-2007
  • あそびクラブ 1月20日(金曜日)午後4時~4時40分/運動遊び、ゲーム、制作/小学1~2年生/先着20人/事前に申し込み
本中山児童ホーム  電話番号047-333-7701
  • 子育て相談デー 1月19日(木曜日)午前10時~11時30分/看護師によるミニ講話、個別相談/乳幼児と保護者/先着10組/事前に申し込み
塚田児童ホーム  電話番号439-9299
  • おはなし会 1月13日(金曜日)午前11時30分~11時50分/絵本の読み聞かせ/乳幼児と保護者/当日自由参加
法典児童ホーム  電話番号429-0813
  • でんでんさぽーと 1月31日(火曜日)午前10時15分~11時/歯科衛生士によるミニ講話、個別相談/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み
坪井児童ホーム  電話番号468-1505
  • 赤ちゃんサロン 1月18日(水曜日)午前10時30分~11時20分/親子ふれあい遊び/0歳と保護者/先着20組/事前に申し込み
松が丘児童ホーム  電話番号463-5087
  • わくわくウエンズデー 1月11日(水曜日)午後2時30分~3時30分/新春マジックショーほか/小学生/先着30人/事前に申し込み
三咲児童ホーム  電話番号448-2397
  • 親子ビクス 1月21日(土曜日)午後2時30分~3時10分/親子で楽しく運動遊び/1歳以上と保護者/先着20組/事前に申し込み
八木が谷児童ホーム  電話番号448-4400
  • ミニ映画会 1月14日(土曜日)(1)午前10時30分~10時50分、11時~11時20分 (2)午後1時30分~2時、2時15分~2時45分/『ミッキーのアイス・スケート』『トムとジェリー』ほか/(1)乳幼児と保護者 (2)小学生/各先着(1)9組 (2)20人/事前に申し込み
小室児童ホーム  電話番号457-1000
  • 子育て支援相談日 1月25日(水曜日)午前10時~11時30分/ベビーマッサージ教室/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み
夏見児童ホーム  電話番号423-5999
  • ぽかぽかひろば 1月25日(水曜日)午前10時30分~11時/親子ふれあい遊び、情報交換ほか/0歳と保護者/先着20組/事前に申し込み
新高根児童ホーム  電話番号469-3940
  • つくってあそぼ!「絶対に飛ぶ手裏剣」 1月4日(水曜日)午後3時~4時/手裏剣を作って飛ばしてみよう!/小学生/当日自由参加(注)材料がなくなり次第終了
高根台児童ホーム  電話番号466-3638
  • ママチビ 1月18日(水曜日)午前10時30分~10時50分/ふれあい遊び ほか/0歳と保護者/先着15組/事前に申し込み
金杉台児童ホーム  電話番号447-7837
  • おしゃべり広場 1月26日(木曜日)午前10時~11時30分/親子ふれあい遊び、子育て支援コーディネーターとおしゃべり/乳幼児と保護者/先着15組/事前に申し込み
巡回児童ホーム

 日程・会場・問合せ 下表

  • ぽかぽか広場 各午前10時~11時30分/親子ふれあい遊び ほか/○18日は、0~2歳と保護者 ○19日、20日は、0~1歳と保護者/各先着20~30組/事前に申し込み
  • わくわくタイム ○14日、28日は、午後2時~4時 ○18日~20日は、午後3時~4時30分/簡単工作ほか/小学生/各先着30~40人/事前に申し込み

1月

会場(公民館)

問合せ(児童ホーム)

〈わ〉14(土曜日)

海老が作

三咲 電話番号448-2397

〈ぽ〉〈わ〉18(水曜日)

二和

三咲 電話番号448-2397

〈ぽ〉〈わ〉19(木曜日)

丸山

塚田 電話番号439-9299

〈ぽ〉〈わ〉20(金曜日)

中央

宮本 電話番号424-9842

〈わ〉28(土曜日)

北部

薬円台 電話番号469-4884

(注)〈ぽ〉…ぽかぽか広場 〈わ〉…わくわくタイム

9面

3月まで無料で貸し出し 公民館でピアノを弾こう♪

 より多くの皆さんに公民館の魅力を知ってもらうため、3月まで下記公民館のピアノ(部屋使用料含む)を無料で貸し出します。個人での練習はもちろん、他の楽器との合奏もできますので、ぜひご利用ください。

〈日時・会場等〉下表 〈対象〉どなたでも(注)小学生以下は保護者同伴。18歳未満は保護者の同意書が必要 〈利用時間〉1枠1時間(注)三田公民館のみ1枠2時間。いずれも準備、片付け、消毒の時間を含む 〈定員〉1組5人まで 〈申込み〉各館にお問い合わせいただくか、市ホームページ(右コード)をご覧ください(注)レッスン料や入場料を伴う利用は不可

公民館

実施(1月)

実施時間

問合せ

飯山満

4、11、18、25各水曜日

10、17、24、31各火曜日

15:00~17:00

電話番号424-4311

八木が谷

5、12、26各木曜日

6、13、20、27各金曜日

7、28各土曜日、16、23各月曜日、25(水曜日)

15:00~17:00

電話番号448-5030

三咲

5、12、19、26各木曜日

16、23各月曜日

15:00~17:00

電話番号448-3291

小室

6、13、20、27各金曜日

7、14、28各土曜日

15:00~17:00

電話番号457-5144

北部

7、14、21、28各土曜日

10、17、24、31各火曜日

(土曜日)9:00~15:00

(火曜日)12:00~17:00

電話番号457-0433

松が丘

8、15、22、29各日曜日

12:30~13:30、

13:40~14:40

電話番号468-3750

三田

8、15、22、29各日曜日

10、17、24、31各火曜日

16、23各月曜日

15:00~17:00

電話番号477-2961

海老が作

21(土曜日)、26(木曜日)、28(土曜日)

15:00~17:00

電話番号464-8232

夏見

25(水曜日)、27(金曜日)

18:30~19:30、

19:40~20:40

電話番号423-5119

 2・3月の予定は市ホームページでお知らせします。

情報ひろば 施設ガイド

 新型コロナウイルスの感染状況により、掲載しているイベント等が変更・中止となる場合があります。

飛ノ台史跡公園博物館  電話番号495-1325

 1月の休館日 毎週月曜日(9日を除く)、1日(祝日)~3日(火曜日)、10日(火曜日)

 入館料 一般110円、小学生~高校生50円

 (注)市内在住の中学生以下は無料

体験ワークショップ

日程(1月)

内容(費用)

定員

22(日曜日)

粘土で作ろう!カエルのミニ土器(200円)

先着10人

28(土曜日)

編んで作ろう!カエルモチーフの置物(150円)

先着10人

(注)事前に市ホームページ(右コード)から申し込み。時間・対象等はお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

郷土資料館  電話番号465-9680

 1月の休館日 毎週月曜日(9日を除く)、1日(祝日)~3日(火曜日)、10日(火曜日)

  • 古文書講座 (1)初級編(江戸時代の道中日記を読む)は、1月25日、2月22日、3月15日各(水曜日) (2)中級編(明治初年の村の文書を読む)は、1月12日、2月16日、3月16日各(木曜日) (3)ゼミ編(講師と受講生で古文書を音読)は、1月13日、2月17日、3月17日各(金曜日)/各午前10時~、午後2時~(注)(3)は午前のみ(全3回)/各先着(1)(2)10人 (3)15人/各日50円/事前に申し込み(注)いずれか1つのみ
  • くらしの道具展―道具が語るくらしの歴史― 1月21日(土曜日)~3月26日(日曜日)/昔使われた道具の展示

図書館

 西 電話番号431-4385  中央 電話番号460-1311

 東 電話番号463-3611   北 電話番号448-4899

1月の休館日 

 西・中央・北は、1日(祝日)~3日(火曜日)、12日(木曜日)、30日(月曜日)

 東は、1日(祝日)~3日(火曜日)、12日(木曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)

  • 医療講演会「認知症とその予防について」 1月19日(木曜日)午後2時~3時/西図書館/講師 宇田川雅彦氏(医療センター精神科部長)/先着20人/事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉
  • パパママ向け読み聞かせ講座 1月21日(土曜日)午前10時30分~11時30分/北図書館/講師 桂川千恵子氏(野田市立せきやど図書館職員)/先着10組/事前に同館へ申し込み
  • 環境講座「みんなでトライ!かんきょうマークハカセになっちゃおう!」 2月4日(土曜日)午後1時30分~3時/西図書館/環境マークの名前や意味を学ぶ/講師 原竹優弥氏((一社)地球温暖化防止全国ネット)ほか/小学生(注)小学2年生以下は保護者同伴/先着10組/事前に同館へ申し込み
  • ボランティア養成講座「紙芝居講座」(初心者向け) 2月11日(祝日)午前10時~正午/北図書館/講師 橋口英二郎氏(編集者)/先着15人/事前に同館へ申し込み

市民ギャラリー  電話番号420-2111

 開催時間等はお問い合わせください。

1月

内容

4(水曜日)~8(日曜日)

•フランス版画の世界~版画で描かれたパリと17~20世紀版画作品~

6(金曜日)

•美術鑑賞講座「南仏プロヴァンス美術紀行」

7(土曜日)~10(火曜日)

•三番瀬干潟の写真展

9(祝日)~12(木曜日)

•東葛連協作品展(絵画・書・写真・手工芸)

9(祝日)~15(日曜日)

•第一美術協会千葉県支部新春小品展

14(土曜日)、15(日曜日)

•プティ作品展~小さな花の大きな世界~

•思いのままに 気のむくままに(絵画)

17(火曜日)~22(日曜日)

•市小・中・特別支援学校児童生徒書写展覧会

•翔展(絵画)

18(水曜日)~22(日曜日)

•みんなの三番瀬写真展

23(月曜日)~29(日曜日)

•きらく会展(油彩・水彩・アクリル)

•船橋地区高校美術工芸作品展

24(火曜日)~29(日曜日)

•新世紀美術協会千葉支部小品展(絵画)

28(土曜日)、29(日曜日)

•ジョイフル恵利新作振袖発表会

31(火曜日)~2/6(月曜日)

•市小・中・特別支援学校造形作品展

公民館

 〈1月の休館日〉1日(祝日)~3日(火曜日)、9日(祝日)、30日(月曜日)

 〈申込開始日時〉4日(水曜日)午前10時

〈■〉はスマートフォン・タブレット講座

中央公民館  電話番号434-5551
  • アナウンサーだけが知っているコミュニケーション術〇1月28日は、マスクをしたままでも!伝える・伝わる話し方 〇2月4日は、アナウンサーの仕事って?テレビ・ラジオの裏側を見てみよう!(全2回)/各土曜日午前10時~11時30分/講師 鈴木久美子氏(フリーアナウンサー)/18歳以上/先着20人/事前に右コードからオンライン申請 
  • サンデー・コンサート 1月29日(日曜日)午後2時~/アニメメドレー、ホルスト『吹奏楽のための第ニ組曲』より ほか/出演 船橋吹奏楽団/市内在住・在勤・在学の人/先着100人/事前に申し込み
浜町公民館  電話番号434-1405
  • 介護予防教室 1月23日、2月6日、13日、20日各月曜日午後1時~2時30分(全4回)/音楽・映像を使用した体操・脳トレほか/市内在住の65歳以上/先着25人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
  • 〈■〉はじめてのスマホ「スマホ使い方教室」 2月3日、10日、17日各金曜日午前10時~11時30分(全3回)/60歳以上/先着20人/事前に申し込み
宮本公民館  電話番号424-9840
  • みやもと生涯学習セミナー「新聞ちぎり絵体験講座」 1月26日(木曜日)午後1時30分~3時30分/講師 小林正子氏(日本絵手紙協会公認講師)/18歳以上/先着15人/事前に申し込み
東部公民館  電話番号477-7171
  • 二宮小学校PTA家庭教育セミナー「子どもの質問に答えられますか?」 1月26日(木曜日)午前10時~11時45分/家庭で伝える性のお話/講師 鶴岡利江子氏(思春期保健相談士)/18歳以上/先着30人/事前にオンライン申請
  • 楽しく体験しよう!みんなのメルカリ教室 2月8日(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時/フリマアプリ「メルカリ」の使い方と体験(注)事前にスマートフォンにアプリをインストールし会員登録の上、出品したい物(1~2品)を持参/18歳以上/各先着12人/事前に申し込み
三田公民館  電話番号477-2961
  • 〈■〉はじめてのスマホ体験(やさしい基本編) 1月19日(木曜日)午前9時45分~11時30分/20歳以上/先着20人/事前に申し込み
  • 歴史講座~徳川家康とその時代~ 1月21日(土曜日)、22日(日曜日)各午後1時30分~3時30分(全2回)/講師 宮本義己氏(日本史学者)/20歳以上/先着50人/事前に申し込み
習志野台公民館  電話番号463-2231
  • ギター体験会&合奏コンサート 1月26日(木曜日)午後3時30分~5時/講師 黒沼弘氏(ギタリスト)/市内在住の18歳以上/先着15人(注)クラシックギター持ち込み可/事前に申し込み
飯山満公民館  電話番号424-4311
  • 〈■〉はじめてのスマホ体験「かんたん入門編」 1月16日(月曜日)午前9時45分~11時45分/市内在住・在勤の18歳以上/先着20人/1月14日(土曜日)までに申し込み
  • 千葉県文書館出前講座「伊能忠敬の房総測量&千葉県文書館見学」 〇2月1日は、座学 〇8日は、現地見学(全2回)/各水曜日午前10時~正午(注)8日は9時40分に千葉中央駅集合/市内在住・在勤の18歳以上/20人(多数は抽選)/50円/1月16日(月曜日)までに申し込み
薬円台公民館  電話番号469-4535
  • 船橋のお宝 再発見 1月26日(木曜日)午前10時~11時30分/船橋のロケ地、千産千消などの紹介/講師 栗田文彦氏((一社)市観光協会事務局長)/18歳以上/先着40人/事前に申し込み
  • 大人のヨガ教室~経絡ヨガ体験~ 2月13日、20日各月曜日午前10時~11時30分(全2回)/講師 秀島恭子氏(ヨガインストラクター)/18歳以上/20人(多数は抽選)/1月15日(日曜日)までに申し込み
西部公民館  電話番号047-333-5415
  • 介護予防事業「元気応援講座」 1月24日~2月21日毎週火曜日午後2時~4時(全5回)/リラックス体操、関節運動ほか/市内在住の65歳以上/先着30人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
  • ココロとカラダを整えよう~音楽療法を体験してみませんか?~ 1月29日(日曜日)午後1時30分~3時/講師 江島佑佳氏(日本音楽療法学会認定音楽療法士)/先着15人/事前に申し込み
丸山公民館  電話番号439-0118
  • パンを焼く暮らし 1月14日、28日各土曜日午前9時30分~正午(全2回)/フォカッチャ、カルツォーネを作る/講師 鈴木裕子氏(料理研究家)/18歳以上/先着12人/1600円/事前に右コードからオンライン申請
  • 新春 まるやま寄席 1月21日(土曜日)午後2時~/出演 三遊亭圓福ほか/先着80人/事前に申し込み
葛飾公民館  電話番号437-5072
  • 新春招福開運!佐倉の城下町と七福神めぐり(会場:西船橋出張所ほか) 〇1月19日(木曜日)午前10時~11時30分は、講話(西船橋出張所) 〇26日(木曜日)午前9時30分~午後0時30分は、佐倉周辺を散策(注)京成佐倉駅集合(全2回)/講師 川下文男氏、鈴木睦男氏(いずれもまなび船橋)/18歳以上/先着20人/50円/事前に葛飾公民館へ申し込み
北部公民館  電話番号457-0433
  • 介護予防教室~学んで動いて健康維持~ 2月8日、15日、3月1日、8日各水曜日午前10時~正午(全4回)/お口の健康・栄養に関する講義、簡単体操ほか/市内在住の65歳以上/先着25人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
  • 〈■〉はじめてのスマートフォン講座 2月13日(月曜日)午後1時30分~3時30分/スマホの基本とスマホ決済/先着10人/事前に申し込み
二和公民館  電話番号447-3200
  • 北部市民ウオーク「心あらたに新春の金杉路に一歩」 1月28日(土曜日)午前9時30分~正午/約7キロメートルのウオーキング/先着25人/50円/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
  • アレンジフラワー教室 2月9日(木曜日)午前10時~11時30分/講師 大矢みな氏(1級フラワー装飾技能士花育アドバイザー)/18歳以上/先着20人/2000円/事前に申し込み
海老が作公民館  電話番号464-8232
  • マインドフルネス講座~ストレスとうまくつきあうために~ (1)2月5日 (2)12日各日曜日午後1時30分~3時30分(注)(1)は3時まで (全2回)/(1)講義「マインドフルネスの基本を学ぶ」  (2)ペンでパターンを描きながら心を整えるゼンタングルⓇの体験/講師(1)田中麻里氏(医学博士・公認心理師) (2)桐田みちよ氏(CZTゼンタングル認定講師)/18歳以上/先着20人/500円/事前に申し込み
三咲公民館  電話番号448-3291
  • 〈■〉はじめてのスマホ体験「スマホの基本とQR決済」 1月19日(木曜日)午前10時~正午/18歳以上/先着15人/事前に申し込み
松が丘公民館  電話番号468-3750
  • 家庭教育セミナー「ネットのトラブルから子どもを守るためには」 1月25日(水曜日)午前10時~正午/小・中学生の保護者/20人(多数は抽選)/1月17日(火曜日)までに申し込み(注)右コードからオンライン申請も可
  • 自分でやってみよう!植木剪定 1月26日(木曜日)午前9時30分~11時(注)雨天の場合は2月1日(水曜日)/講師 小倉利昭氏(造園業)/18歳以上/先着15人/100円/事前に申し込み
高根公民館  電話番号438-4112
  • サークル体験「筆ペン」講座 2月3日、10日各金曜日午後1時30分~2時30分(全2回)/講師 小松潤子氏(筆ペンサークル「ひまわりの会」)/18歳以上/先着10人/600円/事前に申し込み
夏見公民館  電話番号423-5119
  • 介護予防教室 1月11日~2月1日毎週水曜日午前10時~11時30分(全4回)/認知症予防運動、口腔機能向上ほか/市内在住の65歳以上/先着30人/事前に申し込み 〈健康ポイント対象〉
新高根公民館  電話番号469-4944
  • 江戸最古の七福神「谷中七福神」を巡って開運を祈ろう 1月8日(日曜日)午前8時30分~正午(注)JR田端駅集合/先着20人/300円/事前に申し込み
  • 寒さに負けない身体づくり「冬の健康法」 〇1月28日は、養生法(体力づくり) 〇2月4日は、筋トレ・ストレッチ(体力アップ)/各土曜日午前10時~11時45分(全2回)/講師 金子道子氏(スポーツプログラマー)/市内在住・在勤の18歳以上/先着25人/事前に申し込み

公民館の事業・イベントの申し込みは4日(水曜日)午前10時から受け付け開始

 

10面

情報ひろば 健康

パパ・ママ教室(2月)

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈内容〉お風呂の入れ方ほか 〈対象〉市内在住で受講時に妊娠32~35週の人とその配偶者 〈定員〉各先着12組 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み

日時(2月)

中央保健センター 電話番号423-2111

11祝日

各10:00~11:00、12:45~13:45、14:30~15:30

西部保健センター 電話番号047-302-2626

25(土曜日)

各10:00~11:00、12:45~13:45、14:30~15:30

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉2月16日(木曜日)午前10時30分~11時10分、午後2時~2時40分 〈会場〉東部保健センター 〈対象〉4年2~5月生まれの子と保護者 〈定員〉各先着8組 〈申込み〉事前に市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉同センター 電話番号466-1383

MR(麻しん・風しん混合)予防接種(第2期)を受けましょう

 まだ接種を受けていない人は、忘れずに接種を受けましょう。

〈日時・日程〉3月31日(金曜日)まで 〈対象〉市に住民登録をしている、平成28年4月2日~29年4月1日生まれの人 〈接種方法〉事前に実施医療機関へ予約の上、予診票と母子健康手帳、住所の分かるものを持参。転入等で予診票がない場合は市内実施医療機関にあります 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836(注)実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください

エイズ平日無料匿名検査

〈日時・日程〉1月10日、24日、2月7日、21日各(火曜日)午後1時~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査(注)約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合にはクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉原則、市ホームページからオンライン申請 〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-2867

高齢者肺炎球菌予防接種は5年3月31日(金曜日)まで

〈対象〉過去に肺炎球菌予防接種を一度も受けたことがなく、4年度中に次のいずれかを満たす人65歳以上の人 60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害者手帳1級を持っている人 〈費用〉2000円(注)生活保護世帯の人は無料 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

実施医療機関は同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。予診票は市内の実施医療機関にあります。

身体を動かしてみませんか(2月)

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)全2回) 〈対象〉市内在住・在勤の20歳以上の人 〈定員〉先着(1)(3)20人 (2)12人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ 〈健康ポイント対象〉

教室名

日時(2月)

会場・申込み

(1)運動習慣づくり教室

1、15、22、3 1各(水曜日)

10:00~11:30

東部保健センター

電話番号466-1383

(2)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ

7、14各(火曜日)

13:30~15:00

北部保健センター

電話番号449-7600

(3)身体をほぐそう リラックス体操

10、17各(金曜日)

13:30~15:00

中央保健センター

電話番号423-2111

講演会「在宅における看取りについて」

〈日時・日程〉1月14日(土曜日)午後2時~3時30分 〈会場〉板倉病院(本町2) 〈講師〉久野慎一氏(医師)ほか 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ(注)(月曜日)(水曜日)(金曜日)各午前9時~正午

生き生きと若々しく過ごすための教室(総合事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。

〈会場〉〈日時・日程〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上の人 〈定員〉5~25人(多数は抽選。定員に達しない場合、開催前日まで随時受け付け) 〈申込み〉1月11日(水曜日)までに保健所健康づくり課 電話番号409-3817へ(注)年度内初めての参加者を優先 〈健康ポイント対象〉

●転倒予防・脳トレ5回コース

会場

日時

(1)SKダンス・ルネサンス(二和東6)

1 30~2 27毎週(月曜日)

9:30~11:30

(2)ティップネス船橋(本町6)

2 13~3 13毎週(月曜日)

11:30~13:00

●筋力とバランス能力を鍛える5回コース

会場

日時

(3)カーブス北習志野(習志野台2)

2 7~3 7毎週(火曜日)

13:15~14:45

(4)ティップネス船橋

2 13~3 13毎週(月曜日)

9:30~11:00

(5)デイサービスなつみ(夏見台2)

2 19~3 19毎週(日曜日)

10:00~11:30

●筋力とバランス能力を鍛える8回コース

会場

日時

(6)デイサービス宮本

2 1~3 22毎週(水曜日)

13:00~14:30

●柔道整復師運動型8回コース

会場

日時

(7)松が丘整骨院

1 30~3 20毎週(月曜日)

13:00~14:30

(8)久保田接骨院(三山8)

2 1~3 22毎週(水曜日)

12:30~14:00

(9)中川整骨院(新高根1)

2 1~3 22毎週(水曜日)

13:00~14:30


高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を1月31日(火曜日)まで延長

〈対象〉4年12月31日現在で次のいずれかを満たす人65歳以上の人 60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害者手帳1級を持っている人 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯の人は無料 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

実施医療機関は同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。予診票は市内の実施医療機関にあります。

年始(1/1~1/3)・夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時(注)受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時 (土曜日)は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで

(日曜日)祝日休日、1 1~1 3は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

応急処置のみ

(日曜日)祝日休日、1/1~1/3は、午前9時~正午(要事前連絡)

(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内・電話相談

休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24

 電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

 電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6735-8305

平日・(土曜日)は、午後6時~翌午前6時

(日曜日)祝日休日、1 1~1 3は、午前9時~翌午前6時

県のこども急病電話相談

 電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/ 

受診の際は健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

11面

情報ひろば お知らせ

新型コロナウイルスの感染状況により、掲載しているイベント等が変更・中止となる場合があります。

船橋駅前総合窓口センター

(フェイス5階)の開館日時 電話番号423-3411

(月曜日)~(金曜日)は、午前9時~午後8時

休館日以外の(土曜日)(日曜日)は、午前9時~午後5時

1月の休館日 1日祝日~3日(火曜日)、7日(土曜日)~9日祝日、21日(土曜日)、22日(日曜日)

各窓口の混雑状況を右コードで確認できます。

パスポートセンター

電話番号423-3430

申請は、(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分

受け取りは、(月曜日)(水曜日)(金曜日)(日曜日)午前9時~午後4時30分、(火曜日)(木曜日)午前9時~午後6時30分

1月の休業日 1日祝日~3日(火曜日)、7日(土曜日)、9日祝日、14日(土曜日)、21日(土曜日)、28日(土曜日)

申請窓口の混雑状況を右コードで確認できます。

マイナンバーカードの申請はお早めに!

 マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申込期限が、4年12月末から5年2月末に延長されました。マイナンバーカードの申請書がお手元にない人は、郵送しますので、市ホームページまたは下記コールセンターからお申し込みください。

〈問合せ〉戸籍住民課コールセンター 電話番号436-2270

マイナンバーカードの出張申請サポートを実施中!

 市内の商業施設、公民館などで、マイナンバーカードの申請のお手伝いをしています。お出掛けのついでに、ぜひご利用ください。なお、マイナポイントの手続きはできません。

〈会場〉ビビット南船橋(浜町2)、イオンモール船橋(山手1)、津田沼パルコ(前原西2)、市内公共施設など 〈対象〉マイナンバーカードを初めて申請する市内在住の人 〈問合せ〉市マイナンバーカード出張申請予約受付コールセンター 電話番号0570-039-555

詳しくはお問い合わせいただくか、右コードをご覧ください。

小学校入学前に入学準備費を支給

 市では、経済的にお困りのご家庭の負担を軽減するため、入学時に必要なものの購入費の一部を入学前に支給します。

〈対象〉次の全てに該当する人市内に住民登録している 4月に公立小学校に入学する予定の子を持つ保護者 生活保護を受けていない 児童扶養手当を受けている、もしくは下表の世帯に該当する 〈支給額〉5万4060円 〈申込み〉1月31日(火曜日)までに、申請書等を入学予定の市内小学校または学務課へ(注)申請書は申請する各窓口で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます 〈問合せ〉同課 電話番号436-2852

4年1月2日以降に転入した人は、転出した市区町村が発行した世帯の総収入が確認できる証明書類も必要です。

助成する世帯の目安

世帯の人数

世帯構成例(年齢)(注)同居する人全て対象

基準となる年間総収入

2人

母(35)、子(5)

約307万円以下

3人

父(36)、母(34)、子(5)

約386万円以下

4人

父(42)、母(37)、子(10)、子(5)

約438万円以下

5人

父(44)、母(40)、子(13)、子(10)、子(5)

約501万円以下

非課税世帯、母子・父子家庭などへの入学援助金・祝金の申請は3月31日(金曜日)までに

〈対象〉入学援助金は、4月に小・中学校に入学する児童がいる非課税世帯、児童扶養手当受給世帯ほか 入学・就職祝金は、4月に小・中学校、高校等に入学する児童・生徒または3月に中学校を卒業して就職する生徒がいるひとり親家庭等(注)援助金・祝金の重複申請は不可。いずれも生活保護の世帯は除く 〈申込み〉3月31日(金曜日)までに児童家庭課、船橋駅前総合窓口センター14番窓口へ(注)市ホームページからオンライン申請可 〈問合せ〉同課 電話番号436-2316

認知症カフェ交流会(オンライン)

 認知症カフェ運営者や興味のある人を対象とした情報交換のための交流会です。

〈日時・日程〉2月6日(月曜日)午後6時30分~8時30分 〈会場〉自宅ほか(Cisco Webex Meetingsを使用) 〈講師〉矢吹知之氏(認知症介護研究・研修仙台センター研修部長) 〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前に地域包括ケア推進課 電話番号436-2558へ

都市計画変更図書の縦覧

 藤原第6生産緑地地区ほか16地区の変更図書が縦覧できます。

〈縦覧場所〉〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2526

「働くこと」に悩みを抱える人やその保護者を応援します(1月)

〈日時・日程〉(1)1月14日(土曜日)午後2時~5時 (2)18日(水曜日)午後1時~4時 (3)21日(土曜日)午後1時~2時30分 〈会場〉(1)(3)ふなばし地域若者サポートステーション (2)中央公民館 〈内容〉(1)保護者のための個別相談 (2)個別相談 (3)相談・交流会 〈対象〉(1)(3)15~49歳の求職中の人の保護者(注)(1)は本人同伴可 (2)15~49歳の求職中の人とその保護者 〈定員〉先着(1)3人 (2)6人 (3)8人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ(注)(日曜日)(月曜日)祝日休

償却資産(固定資産税)は1月31日(火曜日)までに申告を

 固定資産税の対象となる償却資産の所有者は、その資産が所在する市町村への申告が必要です。

〈資産例〉工場や商店・アパート経営などの事業に用いている機械類、駐車場設備(貸し付けも含む)や外構設備など 〈申告が必要な人〉5年1月1日現在、市内に事業で使用できる構築物や機械などの償却資産を所有している個人・法人(注)資産の増減がない場合や、廃業・転出の場合も申告してください 〈提出〉1月31日(火曜日)までに資産税課、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各出張所・連絡所へ 〈問合せ〉同課 電話番号436-2232

申告書は各提出先と各公民館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

固定資産税(家屋)の認定長期優良住宅の減額措置にかかる申告は1月31日(火曜日)まで

 市が認定した長期優良住宅を新築した場合、申告書等の提出により固定資産税(家屋)の減額適用が受けられます。

〈対象〉4年1月2日~5年1月1日までに新築された認定長期優良住宅 〈減額割合〉2分の1(床面積120平方メートル相当分まで) 〈減額期間〉5年間(3階建て以上の耐火建築物等は7年間) 〈申込み〉1月31日(火曜日)までに資産税課へ 〈問合せ〉同課 電話番号436-2232

申告方法など、詳しくは同課へお問い合わせください。

善意の花園(敬称略)

市の社会福祉施策へ(地域福祉課) 6万725円 (公社)船橋青年会議所 20万円 株式会社ワイズマート 代表取締役社長 吉野秀行 30万円 (一社)千葉県馬主会会長 瀬山孝一

1月の無料相談窓口 (注)記述のないものは、祝日、1日祝日~3日(火曜日)休、予約不要・電話相談不可

相談名

日時

会場 問合せ

税金

10日(火曜日)、12日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

船橋商工会議所 税理士会船橋支部 電話番号437-8686

(注)要予約

税金

(水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

市役所2階税務相談室 税理士会船橋支部 電話番号437-8686

(注)要予約。申し込みは税務課 電話番号436-2202へ

行政への要望・苦情

5日、19日各(木曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787

生活

(離婚・相続等)

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)14日(土曜日)午前9時15分~午後0時10分

(1)市民の声を聞く課(注)先着順

(2)フェイス5階相談室(注)要予約 同課 電話番号436-2787

人権・悩みごと

(差別・いじめ等)

(1)12日、19日、26日各(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

(1)フェイス5階相談室

(2)千葉地方法務局船橋支局 同局 電話番号431-3681

(注)(2)は電話相談可

行政書士

(相続・遺言・許認可等)

(1)11日(水曜日)午後1時30分~4時30分  (2)16日(月曜日)午後1時~4時

(1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階相談室(注)各当日先着順 行政書士会葛南支部 電話番号401-5703

司法書士

(遺言・相続等)

14日、28日各(土曜日)午前10時~午後3時

フェイス5階相談室 ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333(注)要予約

法律(弁護士)

(1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)14日、28日各(土曜日)午前9時~午後0時10分

(1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室 同課 電話番号436-2787(注)いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可

法律(弁護士)

13日(金曜日)午後1時~4時10分

東部公民館 千葉県弁護士会京葉支部

電話番号431-7775 (注)要予約

60歳以上の法律(相続・成年後見等)

23日(月曜日)午後1時30分~4時15分

アイカワビル5階 高齢者等権利擁護センター

電話番号431-7560(注)要予約

社会福祉士

(成年後見相談)

16日(月曜日)午後1時30分~4時15分

アイカワビル5階 高齢者等権利擁護センター

電話番号431-7560(注)要予約

男性の生き方

10日(火曜日)、16日(月曜日)、23日(月曜日)、30日(月曜日)各午後6時45分~8時45分

相談専用 電話番号423-0199(注)電話相談のみ 男女共同参画センター 電話番号423-0757

女性の生き方

(カウンセリング)

(金曜日)午前10時~午後4時、18日(水曜日)午後4時~8時30分

男女共同参画センター 電話番号423-0757

(注)要予約。電話相談可

女性のための法律相談

5日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、 16日(月曜日)午後4時~8時、25日(水曜日)午後1時~5時

男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約

女性相談(DV相談含む)

(月曜日)~(金曜日)、14日(土曜日)各午前9時~午後4時

女性相談室 電話番号431-8745(注)要予約。(月曜日)~(金曜日)は電話相談可

就職

(子育て中の人)

(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分

ハローワーク船橋第2庁舎 ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号420-8609(部門コード:43#)

就職(おおむね30歳代まで)

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時

(注)最終受付は午後5時

ジョブカフェちば 電話番号426-8471

ニート・ひきこもり等の就労に関する悩み

(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時

ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003(注)要予約(保護者等も可)

中小企業の経営(融資・事業承継等)

(1)17日(火曜日)  (2)19日(木曜日)

各午後1時~4時

(1)商工振興課 電話番号436-2475(注)予約優先 (2)船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約

特許・実用新案・意匠登録

19日、2月2日各(木曜日)午後1時~4時

船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約

事業承継

19日(木曜日)午前10時~午後4時

船橋商工会議所 千葉県事業承継・引継ぎ支援センター 電話番号043-305-5272 ファックス番号043-305-5273(注)要予約

保健と福祉の総合相談

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

(2)21日(土曜日)午前9時~午後3時

(1)「保健と福祉の総合相談窓口さーくる」 (2)フェイス5階相談室 さーくる 電話番号495-7111(注)(1)は電話相談可。(2)は3日前までに要予約

介護や福祉等の総合相談

15日、29日各(日曜日)午前9時~正午

フェイス5階相談室 地域包括ケア推進課

電話番号436-2882(注)受け付けは11時40分まで

介護職の就労に関する相談

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

保健福祉センター 市介護人材無料職業紹介所

電話番号409-3770(注)要予約

悩みや不安

5日(木曜日)、15日(日曜日)、2月2日(木曜日)各午後1時~5時、29日(日曜日)午前9時~午後1時

フェイス5階相談室 (一社)日本産業カウンセラー協会東関東支部 電話番号043-243-3737(注)要予約

ひとり親家庭の生活・就労相談

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)14日(土曜日)午後1時~5時、25日(水曜日)午後5時30分~8時

(1)児童家庭課 (2)母子・父子福祉センター (3)フェイス5階14番窓口 同課 電話番号436-2320(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約

養育費等

弁護士相談

14日(土曜日)、22日(日曜日)各午後1時30分~4時30分、25日(水曜日)午後6時~8時

フェイス5階相談室 児童家庭課 電話番号436-2320

(注)要予約

消費生活

(月曜日)~(金曜日)、14日、28日各(土曜日)午前9時~午後4時

フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約。電話相談可

多重債務

14日、28日各(土曜日)午前10時~午後4時

フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-3006(注)要予約

不動産取引・測量・登記

17日(火曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室 宅地建物取引業協会船橋支部

電話番号423-1159

市民活動

17日(火曜日)、2月2日(木曜日)各午後1時~5時

市民活動サポートセンターまたはオンライン 市民協働課 電話番号436-3201(注)7日前までに要予約

交通事故

12日、26日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時

市民の声を聞く課 電話番号436-2787(注)要予約

身体障害者

(1)6日、2月3日各(金曜日)午前10時~午後3時

(2)20日(金曜日)午後1時~6時

(1)身体障害者福祉センター (2)フェイス5階相談室 身体障害者相談員・稲垣 電話番号447-3369(注)2月3日は荒川 電話番号457-1543、障害福祉課 ファックス番号433-5566(注)電話相談可。(2)は3日前までに要予約

知的障害者

27日(金曜日)午前10時30分~午後4時

フェイス5階相談室 知的障害者相談員・大山 電話番号090-5549-2998(注)3日前までに要予約。電話相談可

視覚障害者

午前10時~午後4時(注)日にちは要相談

身体障害者福祉センター (福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582(注)要予約。電話相談・訪問可

聴覚障害者

20日(金曜日)午後1時~3時30分

フェイス5階相談室 聴覚障害者協会・三浦 ファックス番号047-779-2734(注)3日前までに要予約

障害者の自立

4日、2月1日各(水曜日)午前10時~午後5時

フェイス5階相談室 NPO法人船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554(注)前日までに要予約。電話相談可

障害年金

27日(金曜日)午後1時30分~4時30分

フェイス5階相談室 NPO法人みんなでサポートちば 電話番号070-1541-7661(注)要予約

オストメイト

25日(水曜日)午前10時~午後4時

フェイス5階相談室 (公社)日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571(注)2日前までに要予約

精神科医師による相談

11日(水曜日)、19日(木曜日)、27日(金曜日)、2月7日(火曜日)各午後1時30分~4時

保健福祉センター 保健所地域保健課 電話番号409-2859

(注)要予約。11日(水曜日)はアルコール・ギャンブル相談

医療安全

(患者の声)

(月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時

保健福祉センター 医療安全支援センター 電話番号409-1640

(注)原則、電話相談。面談は要予約

在宅医療・

介護

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

保健福祉センター 在宅医療支援拠点ふなぽーと

電話番号409-1736(注)電話相談可

マンション管理

2月5日(日曜日)午後1時~4時

フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約。組合を対象とする派遣相談可

建築住宅相談

14日(土曜日)、28日(土曜日)、29日(日曜日)各午後1時15分~3時45分、2月8日(水曜日)午後5時~6時30分

フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712(注)7日前までに要予約

(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後6時は電話相談可(注)(火曜日)は午後1時~(船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831)

中高層建築紛争

(月曜日)~(金曜日)午後1時~4時

宅地課 電話番号436-2695(注)要予約

子どもに関する

家庭教育相談

(1)11日(水曜日)、24日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時30分

(1)フェイス5階相談室 社会教育課 電話番号436-2895(注)要予約。(2)は電話相談のみ

外国人総合相談

(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時

(2)26日(木曜日)午前10時~午後3時

市役所1階11番窓口 コールセンター 電話番号050-3101-3495(注)(1)は電話相談可。(2)は弁護士相談、要予約

陸上自衛隊習志野演習場1月の訓練予定(変更の場合あり)

航空機・ヘリコプター離発着、落下傘降下は、5日(木曜日)、6日(金曜日)、8日(日曜日) 火薬は、毎日 各午前7時~午後9時

〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)

12面

ホームタウンNEWS

船橋を拠点とするチームを応援しよう!

クボタスピアーズ船橋・東京ベイ

勝利を重ねて初優勝をつかみ取れ!

 12月18日にNTTジャパンラグビー リーグワン2022‒23が開幕。スピアーズは、昨年2位の強豪、東京サントリーサンゴリアスとの開幕戦を一度もリードを許すことなく、31-18で制し、好調なスタートを切りました。1月14日(土曜日)には、NECグリーンロケッツ東葛と待ちに待ったホームでの開幕戦が行われるなど、1月も目の離せない試合がめじろ押し。悲願の初優勝に向けて、チームスローガン「Split Second~瞬~」のとおり、一瞬一瞬に全力を尽くしたプレーを見せるスピアーズを応援しよう!

[キャプション]開幕戦でトライを決める木田晴斗選手

ホストゲームの試合日程

日程(1月)

時間

対戦相手

会場

14(土曜日)

14:30~

NECグリーンロケッツ東葛

江戸川区陸上競技場

21(土曜日)

14:30~

コベルコ神戸スティーラーズ

江戸川区陸上競技場

29(日曜日)

14:30~

リコーブラックラムズ東京

江戸川区陸上競技場

チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

千葉ジェッツふなばし

今年も最高のスタートを!

 12月22日現在、ジェッツはリーグ戦で7連勝を記録するなど、東地区首位をキープしています。また、天皇杯4次ラウンドも突破し、2冠へ視界良好。元日に三遠ネオフェニックスとの対戦、4日(水曜日)には信州ブレイブウォリアーズとの天皇杯クオーターファイナルが、それぞれ船橋アリーナで行われるなど、見逃せない試合が続きます。今年も最高のスタートダッシュを切ることができるよう、皆さんでジェッツを後押ししましょう!

[キャプション]茨城ロボッツ戦で鋭くゴールへ切り込む富樫勇樹選手

船橋アリーナでの試合日程

日程(1月)

時間

対戦相手

1祝日

15:05~

三遠ネオフェニックス

4(水曜日)

19:00~

信州ブレイブウォリアーズ(天皇杯)

18(水曜日)

19:05~

茨城ロボッツ

チケット情報など、詳しくは同チームホームページをご覧ください。

ひと 王者としてパリで連覇を 体操 橋本 大輝選手(21歳・市立船橋高校出身)

 東京2020オリンピックの体操男子個人総合・種目別鉄棒で金メダルを獲得するなど、日本中に大きな感動を与えてくれた橋本大輝選手。リバプール(英国)で行われた昨年の世界体操競技選手権でも、男子個人総合で金メダルを獲得し、オリンピックと世界体操競技選手権で2冠を達成した。

 橋本選手は、2人の兄の影響で6歳から体操を始め、小学2年生で初めて大会に出場。それまであまり体操を好きになれずにいたが、大会で思うような演技ができず、悔しい思いをしたことから、だんだんと体操にのめり込んでいった。そして、レベルの高い環境でもっと上手くなるため、当時、市立船橋高校に在籍していた谷川翔選手(世界体操競技選手権 日本代表)を追いかけて入学を決めた。

 市船で体操に明け暮れる濃密な時間を過ごす中、2年生のときに監督から「世界を獲れる選手になれる」と言われ、「いつかオリンピックで金メダルを」と意識するようになった。翌年には、高校生で日本代表として世界体操競技選手権に出場し、日本のトップ選手へと飛躍を果たす。当時を振り返り「練習と学業の両立は厳しかったけれど、充実した3年間を過ごすことができました。監督の指導や一緒に練習をした仲間たち、素晴らしい施設があったおかげで、人生が180度変わりました」と話す。「どの大会でも、いつも通り同じ演技ができるように準備を怠らない」と、当時からの心構えは今も変わらない。

 「メダルの色を考えず、どうせやるなら思い切って」と考えることで、オリンピックや世界体操競技選手権でも大舞台の重圧をはねのけ、素晴らしい演技を披露してきた橋本選手。「今年は、世界体操競技選手権で個人総合2連覇と団体での金メダル獲得を成し遂げて、来年のパリオリンピックに向かいたい」と力強く真っすぐ前を向く。

 進化を続ける若き世界王者は、これからも“いつも通り”の演技で、日本のみならず世界の体操界をけん引し、パリでも栄光をつかみ取るに違いない。

[キャプション]市船在籍時には主将としてインターハイに出場し、チームの2連覇に貢献

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日