広報ふなばしテキスト版 令和3年6月15日号

更新日:令和3(2021)年6月15日(火曜日)

ページID:P093144

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1・2面 新型コロナウイルスワクチン接種 65歳以上の人に 集団接種を開始
新型コロナウイルス ワクチン接種 実施中 引き続き感染対策を!
3面  

環境美化への取り組みを強化します 路上喫煙・ポイ捨て違反者から直ちに過料を徴収
ひとり親家庭の自立・就労を応援
在宅で要介護認定を受けている人へ 介護用品を支給します
65歳以上の収入が少ない人や減少する人へ 介護保険料の減免制度をご活用ください
皆さんの力作をお待ちしています 「市文学賞」の作品を募集
各施設の指定管理者を募集します
けいじ板
市民税・県民税(第1期)の納期限は6月30日(水曜日)です

4面 千葉ジェッツふなばし 悲願のBリーグ初優勝!
5面 情報ひろば 趣味·教養·学習
情報ひろば 施設ガイド
新しい発見!“ぎゅっ”と船橋 市広報番組 ふなばしCITYNEWS
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール 
(1)  国民健康保険料(第1期)(2)介護保険料(第1期)の納期限は6月30日(水曜日)です
6面 情報ひろば 健康
1歳から受けられる定期予防接種
けんこうメモ コロナ禍の熱中症予防
不妊治療助成制度をご利用ください
夜間・休日の急病は
夏季の節電にご協力ください
7面 情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
安全・安心のまちづくり
地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験
オリンピアンからオリンピアンへ 時を超えて送られるエール
強風時の火災に注意!
8面 船橋市長選挙 船橋市議会議員補欠選挙

1・2面

新型コロナウイルスワクチン接種 65歳以上の人に 集団接種を開始

船橋市の新型コロナウイルスワクチン接種は、従来の各医療機関での個別接種に加え、新たに市役所と北部公民館で毎週日曜日に集団接種を開始します。予約は6月22日(火曜日)午前8時から市ワクチンコールセンターへの電話で受け付け、接種は6月27日(日曜日)からです。

集団接種

接種会場の追加に向けて調整しています。最新の情報は市ホームページやふなばし情報メールで確認してください。

日程

1回目

2回目

1

6月27日(日曜日)

7月18日(日曜日)

2

7月  4日(日曜日)

7月25日(日曜日)

3

7月11日(日曜日)

8月  1日(日曜日)

(注)1回目の接種時に2回目の接種日時も確定します。2回目の接種は1回目の接種の3週間後に同会場での接種となります。8月以降のスケジュールは決まり次第お知らせします

時間

午前9時~正午、午後1時~5時

(注)予約枠の15分前に会場にお越しください

会場

(1)市役所11階大会議室(湊町2)

(2)北部公民館講堂(豊富町)

(注)車でお越しの人は、(1)は来庁者駐車場、(2)は特設駐車場(アンデルセン公園東臨時駐車場)をご利用ください(いずれも無料)

集団接種の予約方法

6月22日(火曜日)午前8時から電話で市ワクチンコールセンターへ

(注)お手元に送付された接種券をご用意ください

(注)2回目のみの予約はできません

(注)接種会場での予約受け付けはできません

持ち物

接種券、本人確認書類(健康保険証や運転免許証など)、記入済みの予診票

個別接種

会場

市内の医療機関169カ所(6月6日現在)

(注)かかりつけ患者のみに対応する医療機関を含む

個別接種の予約方法

接種券が届いたらかかりつけ医や居住地近くの医療機関に、直接電話やインターネットで

自衛隊 東京大規模接種センターおよび千葉県高齢者ワクチン接種センターでの接種を希望する人は、2面記事をご覧ください。

市ワクチンコールセンターの受付体制を強化

  ワクチンの接種が始まり、電話がつながらない等、ご迷惑をお掛けしました。コールセンターが混み合っていることを受け、回線数を2倍以上に増やし、体制を強化しています。なお、一度かけてつながらない場合は、時間を空けておかけ直しください。

集団接種の予約(6月22日(火曜日)午前8時から)およびワクチンに関する問い合わせは

船橋市新型コロナウイルスワクチン接種・相談特設コールセンター(市ワクチンコールセンター)へ

電話番号050-5526-1142

午前8時~午後5時(注)(土曜日)(日曜日)祝日休日を含む

かけ間違いが多く発生しています。おかけ間違いのないよう、ご注意ください。

ファックス番号047-409-2952

Eメールcorona-soudan@city.funabashi.lg.jp

予診票は公民館等で配布中

スムーズな接種のため予診票の事前記入にご協力をお願いします。予診票は、市ホームページから取り出せるほか、市公共施設((注))、接種する医療機関で配布しています。

((注))各出張所・連絡所・公民館、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、保健所健康づくり課、市役所(1階 母子健康手帳交付コーナー、3階 健康政策課)

新型コロナウイルス ワクチン接種 実施中 引き続き感染対策を!

 まん延防止等重点措置の期間が6月20日(日曜日)まで延長された中、依然として陽性者が確認されています。市では、ワクチン接種の体制強化のため、集団接種を2カ所で開始し、さらに会場を追加できるよう準備を進めています。引き続き、感染の予防や不要不急の外出・移動の自粛にご協力をお願いします。

〈問合せ〉船橋市新型コロナウイルス感染症対策 保健所本部 電話番号409-1898

20・30代の陽性者が全体の5割以上!

 6月6日現在、市内居住者の陽性者の累計は5285人で、現在の療養者数は下記のとおりです。
 4月以降、グループでの会食による感染が多数確認され、若い世代の陽性者の割合が増加しています。また6月に入り、変異株として市内で初めて、デルタ株(旧呼称 インド株)も確認されました。変異株は、感染力が強いといわれています。若い世代でも酸素マスクが必要となる中等症以上のケースが確認されており、油断はできません。年齢に関係なく、引き続き、会話時のマスク着用の徹底や、飲食時は会話を控える等、基本的な感染対策を実施してください。

市内居住者の陽性者の年代別割合(単位:%)

10歳未満

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代以上

4月5日~4月11日

4.4

4.4

26.1

14.1

10.9

13.0

4.3

22.8

4月12日~4月18日

5.3

13.3

21.2

18.6

19.5

12.4

4.4

5.3

4月19日~4月25日

0.9

8.8

22.1

15.0

18.6

14.2

7.1

13.3

4月26日~5月2日

4.4

5.2

37.0

14.1

11.8

14.1

6.7

6.7

5月3日~5月9日

0.9

9.5

38.8

13.8

7.7

14.6

9.5

5.2

5月10日~5月16日

1.6

8.0

42.4

9.6

10.4

12.8

9.6

5.6

5月17日~5月23日

2.6

13.7

27.4

14.5

17.9

12.0

3.4

8.5

5月24日~5月30日

2.9

6.8

48.5

14.6

10.7

6.8

3.9

5.8

5月31日~6月6日

4.4

4.4

30.9

22.1

16.2

17.6

1.5

2.9

市内居住者の新型コロナウイルスの療養者数(6月6日現在)

96人

内訳

  •  入院 42人
  •  ホテル入所 37人
  •  調整中(自宅療養中など) 17人

デルタ株等の検査も開始

 市では4月12日から、変異株であるかのPCR検査を市独自で実施し、5月20日からは、変異株の中でもアルファ株(旧呼称英国株)の変異株であるかどうかの検査を実施しています。さらに、6月11日からはデルタ株等の検査も開始し、結果を公表していきます。変異株の早期発見により、感染拡大防止に努めていきます。
 変異株の発生状況(毎週(水曜日)に週ごとの集計結果を掲載)は市ホームページから見られます。

公共施設の利用を制限

 まん延防止等重点措置実施期間の延長に伴い、引き続き、公共施設の利用時間等を制限しています。詳しくは市ホームページ(下コード)をご覧いただくか、各施設にお問い合わせください。

ワクチン接種後も感染対策の徹底を!

 ワクチンは、発症や重症化を抑制するもので、接種したからといって完全に感染しなくなるわけではありません。ワクチン接種後も引き続き、マスク着用や手指の消毒など、感染対策を継続しましょう。

発熱、のどの痛み、咳などの症状があり受診したい (6月6日現在)

かかりつけ医や身近な医療機関がある(病院が休みのときはいいえへ)
いいえ

船橋市新型コロナウイルス感染症相談センターへ

 電話番号047-409-3127

(月曜日)~(金曜日):午前9時~午後7時

(土曜日)(日曜日)祝日休日:午前9時~午後5時

(注)千葉県発熱相談コールセンター( 電話番号0570-200-139)では24時間((土曜日)(日曜日)祝日休日を含む)相談を受け付けています

(注)言語・聴覚障害がある人は ファックス番号047-409-2952へ

(注)緊急を要する場合は、救急車を呼んでください(119番)。発熱等がある場合は必ず救急隊に伝えてください

かかりつけ医や身近な医療機関がある(病院が休みのときはいいえへ)

はい

医療機関へ必ず電話等で相談か受診の予約をする

発熱等があることを必ず伝えましょう

新型コロナウイルスワクチンについて

 現在市では、コールセンターが混み合っていることを受け、回線数を2倍以上に増やして対応しています。高齢者への必要なワクチン量は確保できていますので、一度かけてつながらない場合は時間を空けておかけ直しください。
 また、万が一予約をキャンセルする際は、ワクチンの有効活用のためにも、個別接種の場合は、予約した医療機関へ、市の集団接種の場合は、市ワクチンコールセンター 電話番号050-5526-1142(1面参照)へ必ず連絡してください。

ワクチン接種のスケジュール

年齢は3年度末時点での満年齢で計算しています

対象者 時期
医療従事者 2月22日~ワクチン接種開始
高齢者施設等の入所者 4月19日~ワクチン接種開始
75歳以上 5月24日~ワクチン接種開始
70~74歳 6月14日~接種券送付
70~74歳 個別接種は7月5日~
65~69歳 6月21日~接種券送付
65~69歳 個別接種は7月5日~
高齢者施設等の従事者 5月中旬~接種
基礎疾患のある人 接種は7月下旬を予定
それ以外の人 接種は8月中旬以降を予定

(注)ワクチン接種の進捗状況により、スケジュールは変更になる場合があります。(3)(4)については、詳細が決まり次第、広報ふなばしや市ホームページ等でお知らせします。65歳以上の市の集団接種は6月27日から接種開始です

国・県でのワクチン接種を考えている人へ

 1面でお知らせした市での集団接種・個別接種のほかにも、下記の会場で国・県によるワクチン接種を実施しています。65~69歳の人で、下記の会場での接種を希望する人に、専用の接種券を送付します。市ワクチンコールセンターへご連絡ください。なお、この接種券は市内の医療機関では使用できません。接種券の送付手続きをした後に、市内医療機関での接種に変更する場合は、スケジュールに沿って送付する接種券をお待ちください。

自衛隊 東京大規模接種センターでの接種

会場 大手町合同庁舎3号館(東京都千代田区大手町1-3-3(注)東京メトロ竹橋駅徒歩2分ほか)

予約の方法 インターネットまたはLINEから。詳しくは防衛省・自衛隊ホームページをご覧ください

千葉県高齢者ワクチン接種センターでの接種

会場 千葉市中央区蘇我コミュニティセンター(千葉市中央区今井1-14-43(注)JR蘇我駅徒歩5分)

予約の方法 県予約コールセンター 電話番号0570-000-264へ電話またはインターネット、LINEから

(注)6月30日(水曜日)まで受け付け。詳しくは県ホームページをご覧ください

 このほか、企業等での接種も検討されています。

3面

環境美化への取り組みを強化します 路上喫煙・ポイ捨て違反者から直ちに過料を徴収

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436‐2434

 市では、「船橋市路上喫煙及びポイ捨て防止条例」を一部改正し、7月1日(木曜日)から重点区域(JR船橋駅・西船橋駅・津田沼駅北口周辺)での違反者に対して、直ちに過料を科すよう罰則規定を強化します。

 これまで同条例に基づき、路上喫煙とポイ捨ての削減のため啓発活動と併せて巡視員によるパトロールを実施したことで、違反者に対する勧告件数は年々減少傾向にあります。

 しかし、重点区域では依然として多くの違反者や散乱ごみが見受けられることから、さらに環境美化に向けた取り組みの強化を図るため、違反者には直ちに過料2000円を科すこととしました。

JR船橋駅北口に喫煙所を設置

 条例の改正に伴い、実証実験のためJR船橋駅北口に7月1日(木曜日)から喫煙所の開設を予定しています。設置は約2年間で、路上喫煙率、散乱ごみ定点調査、粉塵濃度測定などを行い、効果を検証します。

〈場所〉JR船橋駅北口駅前広場内(本町7)

ひとり親家庭の自立・就労を応援

 家計の管理や働き方をはじめ、ひとり親家庭を取り巻く問題は多岐にわたります。市では、ひとり親家庭の生活の安定に役立つ各種セミナーを開催します。ぜひご参加ください。

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2320

〈会場〉母子・父子福祉センター(社会福祉会館内) 〈定員〉各15人(多数は抽選)

子どものために取り決めを 養育費・面会交流支援セミナー

〈日時〉(1)7月3日 (2)7月31日各土曜日 午後1時30分~3時30分

〈対象〉(1)市内在住で児童を監護しているひとり親家庭の人 (2)市内在住で実子と別居しており、監護していない人

〈申込み〉6月21日(月曜日)までに、オンラインから申し込み

日々の生活の見直しを 教育費・ライフプランセミナー

〈日時〉7月17日(土曜日) 午後1時30分~3時30分

〈対象〉市内在住のひとり親家庭の人およびその児童(義務教育を終了した20歳未満)・寡婦

〈申込み〉7月5日(月曜日)までに、オンラインから申し込み

働き方について考える 就職準備・離転職セミナー

〈日時〉7月24日(土曜日) 午後1時30分~3時30分

〈対象〉市内在住のひとり親家庭の人およびその児童(義務教育を終了した20歳未満)・寡婦

〈申込み〉7月12日(月曜日)までに、オンラインから申し込み

病院やクリニックに就職・転職を考えている人へ 医療事務資格取得を目指す講習会

〈日時〉9月4日~10月23日毎週土曜日 午後1時~5時(全8回)

〈対象〉市内在住のひとり親家庭の人およびその児童(義務教育を終了した20歳未満)・寡婦

〈費用〉無料(注)教材費・資格試験受講料は実費

〈申込み〉8月13日(金曜日)までに、オンラインから申し込み

在宅で要介護認定を受けている人へ 介護用品を支給します

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352

 在宅の要介護認定者のために、紙おむつ等の介護用品を毎月宅配で支給しています。

〈対象〉次の全ての要件を満たす人

  • 現在自宅(市内)で生活している
  • 要介護3~5の認定を受けている(第2号被保険者も含む)
  • 市民税・県民税の額が6万5000円以下
  • 生活保護を受けていない

〈申込み〉申請書を高齢者福祉課(〒273-8501(注)住所不要)、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)12番窓口、各出張所等へ(注)申請書は上記のほか、市ホームページからも取り出せます

65歳以上の収入が少ない人や減少する人へ 介護保険料の減免制度をご活用ください

〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-2303

 収入が少ない人や、新型コロナウイルスの影響などにより今年の収入が一定以上減少する見込みの人には、保険料の減免制度があります。要件など詳しくは介護保険課へお問い合わせください。なお、この制度を利用するには申請が必要です。

〈対象〉次のいずれかに該当する65歳以上の人

(1)本人を含む同居者全員の3年度の市民税が非課税(生活保護者を除く。その他、要件あり)

(2)主たる生計維持者が死亡・重篤な傷病を負った、または主たる生計維持者の事業・不動産・山林・給与のいずれかの収入が、前年と比べて10分の3以上減少する見込みである(その他、要件あり)

〈減免の割合〉(1)2分の1または3分の1 (2)収入の減少に応じて決定

 原則、郵送で受け付け。事前にお問い合わせください。また、災害等でも減免・猶予となる可能性があります。

皆さんの力作をお待ちしています 「市文学賞」の作品を募集

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

 30年以上の歴史を持つ市文学賞の作品を、今年も募集します。選者はサントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞した笹本稜平さんや、「魔女の宅急便」の作者で「国際アンデルセン賞」受賞の角野栄子さんなど、名だたる作家が務めます。受賞者発表は4年2月で、受賞作品を収めた「船橋市文学賞作品集」を刊行します。

〈対象〉市内在住・在勤・在学または、市内公民館等で文芸活動に参加している人(注)創作活動を職業とする人は不可。過去に市文学賞を受賞した人は同一部門に応募できません

〈部門・応募規定等〉下表

部門 応募規定 選者 賞金(文学賞) 賞金(佳作)
小説 30~50枚 笹本稜平氏 10万円 3万円
児童文学 7~20枚 角野栄子氏 10万円 3万円
4枚以内 中谷順子氏 5万円 1万円
短歌 30首 風間博夫氏、前田えみ子氏 5万円 1万円
俳句 30句 安立公彦氏、能村研三氏 5万円 1万円

〈応募方法〉9月30日(木曜日)(消印有効)までに、作品と応募票を文化課(〒273-8501(注)住所不要)へ

 募集要項と応募票は同課、各公民館・図書館・出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

(注)A4・B4判400字詰め縦書き原稿用紙(パソコンの場合も同形式)を使用

(注)各部門1作品、未発表のものに限ります

各施設の指定管理者を募集します

〈施設名・申請期間・申込先等〉下表

施設名 募集要項の配布期間 申請期間 申込先
(1)リハビリセンター 8月20日(金曜日)まで 7月20日(火曜日)~8月20日(金曜日) 健康政策課 電話番号436-2335
(2)障害者支援施設北総育成園 8月23日(月曜日)まで 7月21日(水曜日)~8月23日(月曜日) 障害福祉課 電話番号436-2344
(3)中央・東・北図書館 7月1日(木曜日)~8月26日(木曜日) 7月27日(火曜日)~8月26日(木曜日) 西図書館 電話番号431-4385

(注)(1)(2)土曜日、日曜日、祝日、休日、(3)休館日を除く

〈指定期間〉4年4月1日~9年3月31日

〈募集要項配布方法〉市ホームページから取り出せます(注)窓口での配布は行いません

 応募資格や業務内容など、詳しくは各申込先へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。なお、各施設での問い合わせは受け付けません。

けいじ板

(注)金額のないものは無料

(注)市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

 活動については主催者に確認し、参加する場合には手洗い・咳エチケットなど基本的な新型コロナウイルス感染症対策を徹底してください。

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • クラリネットアンサンブル   6月27日(日曜日)午後3時~ 市民文化創造館(きらら) 大野 電話番号090-5410-8569

会員募集

(注)施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 英会話 毎月3回金曜日 初級は午前9時~、中級は10時~ 薬円台公民館 入会金1000円 月会費2500円 林 電話番号467-8016
  • パソコン 毎月2回木曜日 正午~午後3時 坪井公民館 月会費2500円 渡辺 電話番号090-9235-6044
  • 山野草の勉強会 毎月第2土曜日 正午~午後3時 中央公民館 6カ月会費1200円 笠川 電話番号450-3951
  • 仏像の見方 原則毎月第1・3木曜日 午後0時30分~ 二和公民館 月会費1000円 玉津 電話番号475-6438
  • 卓球(女性) 原則毎週金曜日 正午~午後3時 海神公民館 入会金・月会費各1000円 渡邉 電話番号080-6505-3664

市民税・県民税(第1期)の納期限は6月30日(水曜日)です

〈問合せ〉課税内容は、市民税課 電話番号436-2214 

     納付については、債権管理課 電話番号436-2246

(注)新型コロナウイルスの影響で納付が困難な人は、債権管理課へお問い合わせください

4面

千葉ジェッツふなばし 悲願のBリーグ初優勝!

 6月1日、Bリーグチャンピオンシップファイナルの第3戦が行われ、ジェッツは宿敵 宇都宮ブレックスに71-62で見事勝利し、悲願の初優勝を果たしました。最終クオーターまで両者一歩も譲らない展開でしたが、最後に底力を爆発させたジェッツが点差を広げ、激闘を制しました。昨シーズンは新型コロナウイルスの影響で中止となり、2年ぶりのファイナル開催となりましたが、毎試合繰り広げられる熱い戦いは、多くの人に勇気と感動を与え、チーム創立10周年の節目に花を添える結果となりました。

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

キャプテン富樫勇樹選手コメント

 今年だけでなく、今まで支えてくださった方々や、これまで千葉ジェッツふなばしに関わった選手の努力などでこのチームが今作られていると思うので、最後まで応援してくださった船橋市民の皆さんをはじめ、本当に全員に感謝したいと思います。

千葉ジェッツふなばし~10年の歩み~

平成22年 3月 千葉県初のプロバスケットボールチームとして誕生
22年 8月 bjリーグに参入
25年 7月 日本最高峰リーグNBLへ移籍
27年 5月 船橋市とホームタウン協定締結。船橋アリーナがホームアリーナに
29年 1月 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会 初優勝
29年 7月 チーム名を「千葉ジェッツふなばし」に変更
30年 1月 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会 優勝(連覇達成)
30年 5月 Bリーグ東地区 優勝 Bリーグチャンピオンシップ 準優勝
31年 1月 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会 優勝(3連覇達成)
31年 4月 Bリーグ東地区 優勝(連覇達成)
令和元年 5月 Bリーグチャンピオンシップ 準優勝
3年 3月 チーム創立10周年
3年 4月 Bリーグ最速通算入場者数60万人を達成

特別展「“てっぺん”までの軌跡」を開催

優勝を記念して、Bリーグチャンピオンシップの名場面を展示します。〈日時・日程〉6月22日(火曜日)まで午前9時~午後5時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

5面

情報ひろば 趣味·教養·学習

新型コロナの影響で、市主催(共催)のイベント・事業が変更・中止となることがあります。また、施設利用時や事業参加時は、マスクの着用等の基本的な感染防止対策を徹底してください。

消費者講座「エンディングノート~自分の想いを家族や友人へ~」

〈日時・日程〉7月13日(火曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所11階大会議室 〈講師〉小笠原康之氏((一社)コスモス成年後見サポートセンター幹事) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着70人 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

講座「今からできる!在宅避難のススメ」

 災害時は避難所生活ありきではなく、自宅が安全であれば在宅避難という選択肢もあります。平時から考えてみませんか。〈日時・日程〉7月15日(木曜日)午後2時~4時 〈会場〉海神公民館 〈講師〉船橋SLネットワーク 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉先着20人(注)保育あり(1歳~就学前。先着6人。1週間前までに要予約) 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ

講座「子育てのヒントを学ぼう」

〈日時・日程〉7月30日、8月13日、27日各(金曜日)午前10時~正午(全3回) 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉良好な親子関係を築く効果的なしつけ 〈対象〉3歳~小学4年生の保護者 〈定員〉先着8人 〈申込み〉事前に家庭児童相談室 電話番号409-3469へ

印旛沼観光船による印旛沼観察会

〈日時・日程〉7月20日(火曜日)午前9時~、11時~、午後1時30分~(注)各回講義45分、乗船30分。荒天時は21日(水曜日) 〈会場〉佐倉ふるさと広場(佐倉市) 〈対象〉印旛沼流域市町在住の人 〈定員〉各24人(多数は抽選) 〈費用〉100円 〈申込み〉7月2日(金曜日)(消印有効)までに、往復はがきに希望回(第2希望まで)、参加人数(1枚5人まで)、参加者全員の氏名・年齢・性別、代表者の住所・電話番号を書いて、(公財)印旛沼環境基金(〒285-8533佐倉市宮小路町12番地 電話番号043-485-0397)へ(注)重複申し込み、希望回の記載がない場合は無効

犬のしつけ方教室(基礎講座)

〈日時・日程〉7月3日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着5組(1組3人まで)(注)犬の同伴不可 〈費用〉1100円 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ

受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講座あり(7月10日、17日各(土曜日)午前9時30分~11時30分。別途費用あり)。

犬・猫の譲渡会

〈日時・日程〉7月3日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉動物愛護指導センター 〈定員〉先着5組 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ(注)譲渡には条件があります

月釜茶会

〈日時・日程〉7月4日(日曜日)午前10時~午後3時(注)当日自由参加 〈会場〉茶華道センター 〈席主〉吉野宗英(裏千家)、丸本宗徳(表千家) 〈費用〉2500円 〈問合せ〉市茶道連盟・行方 電話番号090-6132-8108

介護教室

〈日時・日程〉7月15日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉三咲公民館 〈内容〉車いす操作、着替え ほか 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着6人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

一宮ふれあいキャンプ

 登校に不安がある子どもたちが集まり、自然環境を生かした体験やふれあい活動を行います。
〈日時・日程〉8月19日(木曜日)~21日(土曜日)(2泊3日) 〈会場〉一宮少年自然の家 〈対象〉市立学校に通う小学4年~中学生 〈費用〉6000円 〈申込み〉7月30日(金曜日)までに各小・中学校へ 〈問合せ〉青少年センター 電話番号431-2315

情報ひろば 施設ガイド

新型コロナの影響で、市主催(共催)のイベント・事業が変更・中止となることがあります。また、施設利用時や事業参加時は、マスクの着用等の基本的な感染防止対策を徹底してください。

プラネタリウム館  電話番号422-7732

休館日 毎週(月曜日)、7月14日(水曜日)、15日(木曜日)

観覧料 一般500円、高校生250円

(注)市内在住の中学生以下は無料

プラネタリウム投映 時間・内容 下表

(土曜日)(日曜日)

内容(約1時間)(注)各先着50人

11:00~、13:30~

キッズ向け 今夜の星空生解説と映像番組「クルムカとマジックロケット」

15:30~

一般向け 今夜の星空生解説と映像番組「星の誕生」

(注)開始時刻に遅れると入場できません。(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体投映可(10日前までに申し込み)

星を見る会 

7月17日(土曜日)午後7時~9時 月、土星の観察 市内在住の幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 30人(多数は抽選)6月22日(火曜日)(必着)までに、往復はがき(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて、同館(〒273-0863東町834)へ

温浴施設ふなばしメグスパ  電話番号457-5151

営業時間 午前9時~午後9時

休館日 毎週(月曜日)(注)(祝日)(休日)の場合は翌平日

利用料 一般500円、中学生以下250円、未就学児無料、65歳以上400円

まん延防止等重点措置期間中の営業時間は午後7時までとなります。詳しくはお問い合わせください。

お肌のセミナー「夏に備えるお手入れ」 

6月18日(金曜日)午前9時30分~11時30分 日差しやマスクでダメージを受けた肌の手入れ方法をアドバイス 先着10人 当日自由参加

ハッカの湯 

7月11日(日曜日) ハーブのハッカを使用したお風呂です。爽やかで清涼感のある香りをお楽しみください

新しい発見!“ぎゅっ”と船橋 市広報番組 ふなばしCITYNEWS

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2014

公民館で目指せデジタルシニア!

 公民館に行くとスマホやアプリの使い方に詳しくなれる…?

音に夢を込めて~行田中学校管弦楽部~

 相次ぐ大会の中止の中でもひたむきに練習を続ける子どもたちの想いを届けます。

テレビ

(注)上記内容は6月30日(水曜日)まで
J:COMチャンネル(地デジ11ch)
毎日 正午~午後0時15分

YouTube

広報課公式YouTubeチャンネル

市民文化創造館(きらら)  

電話番号423-7261(本町1-3-1フェイス6F)

窓口・電話は9:00~20:00(注)(土曜日)(日曜日)(祝日)は17:00まで。毎月最終(月曜日)休。ファミリー応援企画、ワークショップ、よりみちライブを除き未就学児の入場不可

6月16日(水曜日)午前10時から発売

ようこそ、大草原のローラの音楽会へ!

9月18日(土曜日)午後3時開演 〈全席指定〉一般2000円、高校生以下1000円、ペアチケット3600円〈出演〉谷口由美子(構成・進行・朗読)、菅原真理子(ピアノ・作曲・編曲)、福山陽子(バイオリン)

好評発売中

アフタヌーンコンサート 世界の心弾む音楽~溢れるヴァイオリンとピアノの音色~

7月17日(土曜日)午後2時開演 〈全席指定〉一般1000円、高校生以下500円 〈出演〉尼崎有実子(バイオリン)、野原舞花(ピアノ)

朗読と原作者のお話 いっしょにいるだけで~猫と母と私のいとしき日々~

6月19日(土曜日)午後3時開演 〈全席指定〉一般2000円、高校生以下1000円、ペアチケット3600円 〈出演〉森下典子(エッセイスト)、小川桃子(声優)、坪井美香(俳優)、黒田京子(ピアノ)

[キャプション]©Asako Shimizu

6月20日(日曜日)午前10時から受付

夏休みワークショップ 鍵盤ハーモニカ ワークショップ&ミニ公演

〈こども向け〉

7月25日(日曜日)午後1時~3時45分〈定員〉20人(小学1~6年生対象) 〈参加費〉無料 〈講師〉KEYsiDE(キーサイド) 〈持ち物〉鍵盤ハーモニカ

ミニ公演 

午後3時10分~ 先着100人(注)詳しくは市ホームページをご覧ください

好評発売中

ファミリー応援企画 にほんごであそんじゃう?

〈こども向け〉

8月21日(土曜日)午前の部:午前11時開演、午後の部:午後2時開演 〈全席指定〉一般2000円、3歳~中学生500円(注)3歳未満の入場不可 〈出演〉おおたか静流ほか

[キャプション]©小沢芳彦

ちょっとよりみちライブ(入場無料・事前申込制)

DAICHI ウクレレソロライブ

7月15日(木曜日)午後6時30分開演〈出演〉DAICHI(ウクレレ)〈申込み〉6月18日(金曜日)午前10時から同館へ

市民文化ホール  

電話番号434-5555(本町2-2-5)

窓口・電話は9:00~17:00(注)毎週(月曜日)休。ファミリーコンサートを除き未就学児の入場不可

6月16日(水曜日)午前10時から発売

戯曲音劇 「セロ弾きのゴーシュ」

10月23日(土曜日)午後1時30分開演 〈全席指定〉S席一般4000円、A席一般3000円、A席高校生以下1000円 〈出演〉細谷佳正(朗読)、佐藤翔(チェロ)、安藤美陽(バイオリン)、長谷川稚紗(クラリネット)、小林孝彦(打楽器)、青木瞭弥(ピアノ)

[キャプション]PHOTO:奥本昭久

好評発売中

ベートーヴェン生誕250年(プラス1年)記念コンサート 實川風&後藤真美&本庄篤子withリマト室内合奏団による「ベートーヴェン~クラシック音楽の系譜」

7月3日(土曜日)午後2時開演 〈演目〉ベートーベン/ピアノ協奏曲第3番 ハ短調作品37(ピアノと弦楽オーケストラによる編曲版)ほか 〈全席指定〉一般3500円、高校生以下1000円、ペアチケット6400円

[キャプション]©Yosuke Sato

千葉交響楽団特別演奏会ファミリーコンサート in 船橋~どこかで聞いたクラシックからドラゴンクエストまで~

8月22日(日曜日)午後2時開演 〈全席指定〉一般2000円、高校生1000円、4歳~中学生500円(注)4歳未満の入場不可〈出演〉山下一史(指揮)、船橋さざんか少年少女合唱団

[キャプション]©金瀬胖

(1)  国民健康保険料(第1期)(2)介護保険料(第1期)の納期限は6月30日(水曜日)です

〈問合せ〉(1)国保年金課 電話番号436-2395 (2)介護保険課 電話番号436-2303

6面

情報ひろば 健康

新型コロナの影響で、市主催(共催)のイベント・事業が変更・中止となることがあります。また、施設利用時や事業参加時は、マスクの着用等の基本的な感染防止対策を徹底してください。

「母子健康手帳」は全て保健師等がお渡ししています

 保健師等の専門職が手帳の説明や妊娠・出産・育児に関する相談、事業案内、妊娠出産支援プラン作成等を行います。妊娠が分かったら、各保健センター等の窓口で手帳の交付を受け、定期的に健診を受けましょう。窓口にはマイナンバーカード、または有効な通知カード(住所・氏名・性別・生年月日全てが住民票に記載の事項と一致しているもの)と身分証明書をお持ちください。
〈交付場所〉市役所1階(母子健康手帳交付コーナー)、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)10番窓口、各保健センター 〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

乳幼児の各種相談・健診(7月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉令和3年3月生まれ 問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉1歳6カ月児は、令和元年12月生まれ  3歳児は、平成30年3月生まれ 問診票
  • 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉平成31年1月生まれ 健診票

 問診票等が届かない人や5月(歯科健康診査は6月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

福祉・介護・医療の講演会

〈日時・日程〉7月17日(土曜日)午後4時~5時30分 〈会場〉板倉病院(本町2) 〈内容〉在宅看取りについて 〈講師〉久野慎一氏(医師) 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に(公社)船橋地域福祉・介護・医療推進機構 電話番号047-711-4082へ 〈健康ポイント対象〉

なんでも食事相談(7月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が電話で応じます。
〈日時・日程〉下表 〈時間〉各午前10時~午後2時50分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(7月)

申込み

12(月曜日)

北部保健センター 電話番号449-7600

19(月曜日)

東部保健センター 電話番号466-1383

骨粗しょう症予防相談(7月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時45分(測定を含め15分ごとの予約制)(注)1日、2日、5日は午前11時45分まで 〈対象〉市内在住の20歳以上の人(注)骨粗しょう症治療中の人を除く 〈定員〉各先着20人(注)1日、2日、5日は8人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(7月)

会場・申込み

1(木曜日)、2(金曜日)、5(月曜日)~7(水曜日)

中央保健センター 電話番号423-2111

9(金曜日)、12(月曜日)~15(木曜日)

東部保健センター 電話番号466-1383

ふなばしシルバーリハビリ体操教室

 日常生活動作に必要な筋力や柔軟性などの身体機能を維持・向上させるための体操です(予約不要)。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉(1)午前9時50分~10時30分 (2)11時~11時40分 (3)午後0時50分~1時30分 (4)2時~2時40分(注)いずれも2部入れ替え制 〈対象〉市内在住で原則65歳以上の人 〈定員〉各当日先着25~30人(注)14日は20人 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3817 〈健康ポイント対象〉

会場(公民館ほか)

日時(7月)

海神

2(金曜日)(1)(2)

塚田

6(火曜日)(3)(4)

丸山

7(水曜日)(1)(2)

高根台

8(木曜日)(1)(2)

三咲

9(金曜日)(3)(4)

北部

12(月曜日)(1)(2)

小室

14(水曜日)(1)(2)

高根

15(木曜日)(1)(2)

三山市民センター

16(金曜日)(3)(4)

法典

19(月曜日)(3)(4)

中央

21(水曜日)(3)(4)

坪井

27(火曜日)(3)(4)

宮本

28(水曜日)(1)(2)

薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」普及運動

 6月20日(日曜日)から7月19日(月曜日)まで薬物乱用防止を啓発する「ダメ。ゼッタイ。」普及運動期間です。市民一人一人が薬物の恐ろしさを認識して、薬物乱用を許さない社会環境をつくりましょう。
〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-3759

1歳から受けられる定期予防接種

〈問合せ〉保健所健康づくり課  電話番号409-3836

 1歳を迎えると、下表の定期予防接種が受けられます。接種の時期は感染症にかかりやすい年齢などを基に決められていますので、遅らせることなく、忘れずに早めに受けましょう。

予防接種名

対象年齢

接種回数

MR(麻しん風しん)第1期

1歳以上2歳に至るまで

1回

水痘(水ぼうそう)

1歳以上3歳に至るまで

2回(2回目は1回目から3カ月以上、標準的には12カ月から18カ月までの間隔を空ける)

〈接種方法〉事前に実施医療機関へ予約し、予診票と母子健康手帳、現住所が分かるものを持参(注)予診票を持っていない人は、実施医療機関備え付けのものをご使用ください

実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

予防接種の管理は「ふなっこアプリ」で

〈問合せ〉子ども政策課  電話番号436-2796

 生年月日を登録すると、接種時期が自動作成され、接種日が近づくとアラートで知らせてくれます。ほかにも便利機能いっぱいの「ふなっこアプリ」のダウンロードは、市ホームページから!

けんこうメモ コロナ禍の熱中症予防

〈問合せ〉各保健センター 中央 電話番号423-2111  東部 電話番号466-1383 北部 電話番号449-7600  西部 電話番号047-302-2626  

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、マスクの着用が求められていますが、これから夏を迎えるにあたって、熱中症に注意することが必要です。マスクの着用により、心拍数・呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかり、熱中症のリスクが高まります。次のポイントを確認し、熱中症を予防しましょう。また、決まった時間に健康チェックを行い、体調の悪いときは、無理せず、自宅で静養しましょう。

予防のポイント

  • 通気性・吸水性・速乾性の良い素材のゆったりとした服を着たり、〈換気をしつつ、エアコンを利用したりする〉などし、暑さを避けましょう。また、氷枕・冷たいスカーフ等の冷却グッズを活用しましょう
  • 屋外で十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合は、適宜マスクを外しましょう
  • のどの渇きがなくても運動・入浴・睡眠の前後など、時間を決めてこまめに水分補給しましょう。また、たくさん汗をかいたときは、スポーツドリンク・塩あめ等での塩分補給も心掛けましょう
  • 日差しの強い時間帯の外出や運動を避けましょう。また、休憩をこまめに取り、日傘や帽子を活用しましょう
  • 日頃から体を動かし、暑さに備えた体づくりをしましょう

熱中症の応急処置

  • 涼しい場所へ移動
  • 衣類を緩め、体を冷やす
  • 水分、塩分の補給をする

不妊治療助成制度をご利用ください

〈問合せ〉各保健センター 中央 電話番号423-2111  東部 電話番号466-1383 北部 電話番号449-7600  西部 電話番号047-302-2626

 市では、不妊に悩む人を支援するため「一般不妊治療」と「特定不妊治療」にかかる治療費等を助成しています。

一般不妊治療

特定不妊治療

助成内容

タイミング療法、人工授精、薬物療法等の男性不妊を含む一般不妊検査・治療・調剤

医療保険が適用されない特定不妊治療(体外受精および顕微授精)、特定不妊治療に至る過程で行われた男性不妊治療

助成金額

1回の申請につき、自己負担額合計の2分の1とし5万円を上限

1回の治療につき上限10万円もしくは上限30万円。男性不妊治療は上限30万円

年齢・回数等

治療開始日の妻の年齢が43歳未満で最長1年間までを1回とし、通算2回

今回の治療開始日の妻の年齢が43歳未満で、初回助成の治療開始日の妻の年齢が○40歳未満は、通算6回まで ○40歳以上43歳未満は、通算3回まで(注)助成を受けた後、出産した場合はこれまで受けた助成回数をリセットできます

申請期限

治療期間の最終日の1年後(郵送の場合は消印有効)

4年3月31日(木曜日)(郵送の場合は当日消印有効)

〈申請方法〉申請書と必要書類を、各保健センター、船橋駅前総合窓口センターへ持参するか、郵送で保健所地域保健課(〒273-8506(注)住所不要)へ(注)申請に必要な書類は、各申請窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

助成制度には所得制限など対象要件があります。詳しくは各保健センターへ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所  電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

夜間休日急病診療所は現在、診療時間の短縮および外科の診療を休止しています

内科・小児科

年中無休 午後9時~午前0時 (注)受付は午後11時30分まで
(注)上記以外の時間帯については、ふなばし健康ダイヤル24(電話番号0120-2784-37)で医療機関を案内します

小児科の担当医による診療(15歳未満)

月曜日~金曜日は、午後8時~11時 土曜日は、午後6時~9時 (注)受付はいずれも終了30分前まで
日曜日、祝日、休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時(注)受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所  電話番号423-2113

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

応急処置のみ

日曜日、祝日、休日は、午前9時~正午
(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内

休日調剤薬局案内・健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料

県の救急安心電話相談

電話番号#7009
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号03-6735-8305
平日、土曜日は、午後6時~翌午前6時
日曜日、祝日、休日は、午前9時~翌午前6時

県のこども急病電話相談

電話番号#8000
ダイヤル回線・IP電話からは 電話番号043-242-9939
年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

受診の際は健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがありますので、ご注意ください。

夏季の節電にご協力ください

適切な室温管理やこまめな水分補給を行い、熱中症にならないように十分注意して、地球温暖化対策のため、無理せず節電にご協力ください。 〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

7面

情報ひろば お知らせ

未登記家屋を滅失・新築・増築等した場合は届出を

市内の未登記家屋を取り壊した場合や、新築・増築等した家屋が未登記の場合は固定資産税に係る届出が必要です。

〈問合せ〉資産税課 電話番号436-2236

性的少数者(LGBT)のための交流会「Marble Arch」

 性別に違和感がある、同性が好き、LGBTかもしれない、25歳以下のそんな人同士が自由に話し合う場です。

〈日時・日程〉7月10日(土曜日)午後1時~3時30分 〈会場〉市内 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に市民協働課 電話番号436-2107へ

国などへの意見・要望は行政相談委員へ

 行政相談委員が、国の仕事などの苦情や意見、要望を受け付けています。

定例行政相談所(フェイス5階相談室) 原則毎月第1・3(木曜日)午後1時~4時(注)当日先着順 市民の声を聞く課 電話番号436-2787

(注)広報ふなばし毎月1日号の「無料相談窓口」でお知らせしています。

社会を明るくする運動パネル展

 地域全体で犯罪や非行を防止し、安全・安心な社会づくりを推進するための全国的な運動です。その一環としてパネル展を行います。

〈日時・日程〉7月1日(木曜日)~7日(水曜日) 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉船橋地区更生保護サポートセンター 電話番号440-8450

保護司を募集 犯罪や非行をした人たちが再び罪を犯すことのないよう、その立ち直りを助け、犯罪予防のための啓発などを行う民間のボランティアです。活動に関心のある人はお問い合わせください。

〈問合せ〉千葉保護観察所企画調整課 電話番号043-204-7795

千葉県インターンシップ&仕事研究説明会(オンライン)

〈日時・日程〉6月26日(土曜日)午前9時30分~午後5時40分(1回70分・Zoomを使用) 〈対象〉大学生・短大生・専門学校生 〈定員〉各回先着60人 〈申込み〉事前にジョブカフェちば 電話番号426-8472へ(注)詳細は同ホームページをご覧ください

サンセットマーケットを開催

新鮮な農水産物やキッチンカーによるテイクアウトメニューの販売を行います。

〈日時〉6月16日(水曜日)、18日(金曜日)、23日(水曜日)、25日(金曜日)、30日(水曜日)各午後4時~6時30分 〈会場〉市役所本庁舎北側(夜間通用口付近) 〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2473(注)詳しくは市ホームページをご覧ください

情報ひろば 募集

介護保険事業運営協議会の市民委員

 年3回程度の会議に出席し、介護保険事業の運営状況の点検・評価などを行う市民委員を募集します。(注)会議の開催は平日昼間の予定

〈対象〉市内在住の20歳以上で、市内の家族や親族等を介護保険サービスを利用して介護している、または介護したことがある人(注)市のほかの附属機関等の委員になっている人を除く 〈募集人数〉3人 〈任期〉3年間(注)報酬あり 〈申込み〉7月15日(木曜日)(必着)までに、小論文「家族等の介護を通じ、介護保険に思うこと」(800字程度)と応募用紙を介護保険課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-3306)へ(注)応募用紙は市ホームページから取り出せます

男女共同参画事業「市民企画講座」

 男女共同参画社会の実現に向け、市内で活動している市民団体が企画・運営する講座を募集します。

〈実施時期〉4年1~3月 〈募集数〉2講座 〈講師謝礼金〉4万円以内(注)交通費等含む 〈申込み〉7月30日(金曜日)(消印有効)までに、応募用紙に必要事項を記入の上、市民協働課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2107)へ(注)応募用紙は同課、男女共同参画センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます

地域包括支援センター受託法人

 市内には現在13カ所の地域包括支援センターがあります。高齢者等の総合相談支援業務などを行う地域包括支援センターの受託法人を募集します。

〈委託施設〉「(仮称)宮本・本町」(新規設置)、「三山・田喜野井」、「習志野台」、「法典」、「豊富・坪井」地域包括支援センター 〈委託開始日〉4年4月1日 〈申込み〉7月13日(火曜日)~8月31日(火曜日)(消印有効)に、地域包括ケア推進課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2882)へ(注)詳しくは同課へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

清掃センター夏季作業員(会計年度任用職員)の登録者

〈対象〉18歳以上で体力に自信のある人 〈内容〉収集車へのごみの積み込み作業 〈勤務期間・募集人数〉7月1日(木曜日)~9月30日(木曜日)は、8人  8月1日(日曜日)~9月30日(木曜日)は、4人 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週4日 早番は、午前7時45分~午後4時15分  遅番は、午前9時15分~午後5時45分(注)早番と遅番を1週間ごとに交代 〈時給〉1142円(注)交通費支給 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って本人が清掃センター 電話番号424-0151へ

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報 3年4月末

犯罪件数

空き巣

車上ねらい

ひったくり

自動車盗

14(−23)

28(−18)

3(+2)

10(−4)

特殊詐欺(電話de詐欺) 激増!

件数

被害額

42(+2)

約1億7363万円(+8993万円)

交通事故

人身事故(件)

死者(人)

負傷者(人)

物件事故(件)

412(+4)

1(±0)

464(−10)

3631(+411)

地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

 主に夏休み期間を利用して、ボランティア体験イベントを開催します。このイベントは、市内の中学生の発案で平成27年度から始まり、令和元年度には380人以上がボランティア活動を体験しました。昨年度は新型コロナの影響で中止となりましたが、今年度は十分な感染対策を講じた上で、25団体・施設にご協力いただき、実施します。人と人が協力し合う大切さを実感できるボランティア活動に、地域を支える人たちと一緒に参加しませんか。

〈体験期間〉7月21日(水曜日)~10月24日(日曜日)の各団体・施設等が指定する日 〈対象〉市内在住・在学の中・高・専門学校生・大学生 〈申込み〉7月9日(金曜日)までに、各団体・施設へ直接申し込み

(注)活動場所への交通費や食事代等は自己負担。事故等については保険適用あり。活動後に体験レポートを提出した人には、市から体験証を交付します。

(注)受け入れ団体・施設の一覧や体験内容、申し込み方法など詳しくは、市ホームページの「体験メニュー一覧」をご覧ください。気になることを各団体・施設に質問することもできます。また、申し込み期間を過ぎても、受け入れに余裕のある団体・施設を市ホームページでお知らせします。

オリンピアンからオリンピアンへ 時を超えて送られるエール

1960年ローマオリンピック・1964年東京オリンピック体操男子団体金メダリスト 鶴見修治さん(83歳)

 以前に私が選手として出場した大会と同じ東京の地で再びオリンピックが開催されると決まったときは、とても興奮しました。今回の東京オリンピックは、当時とは違い、テレビやインターネット環境などの普及によって、より多くの人が見られると思うので、私も楽しみです。聖火リレーは中止になってしまいましたが、すでに船橋ゆかりの橋本大輝選手、萱和磨選手、谷川航選手の出場が決まっている体操競技をはじめ、船橋勢、そして日本勢が最高のパフォーマンスを発揮して、活躍してくれることを祈っています。

谷川航選手が夢の舞台へ

6月5日・6日に高崎市で行われた全日本体操種目別選手権で、市立船橋高校出身の谷川航選手が、東京オリンピックの代表に内定しました。すでに出場が決まっている橋本大輝選手、萱和磨選手も含め、船橋ゆかりの選手から目が離せません。

東京2020オリンピック聖火リレートーチを展示します

〈問合せ〉政策企画課 電話番号436-2932

 東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーのNTT東日本が所有する、東京2020オリンピック聖火リレートーチを展示します。(注)トーチに触れることはできません。撮影は可

〈日時〉6月24日(木曜日)、25日(金曜日)各午前9時~午後5時 〈場所〉市役所1階美術コーナー

強風時の火災に注意!

風の強い日には、電線に接触した木の枝や、消したつもりで投げ捨てたたばこから火災が発生することがあります。日頃から木の枝の手入れをしましょう。また、たばこの投げ捨ては絶対にやめましょう。 〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-8651

8面

船橋市長選挙 船橋市議会議員補欠選挙

投票日時 6月20日(日曜日)午前7時~午後8時

私たちの暮らしに一番身近な市民の代表を選ぶ選挙です。あなたの大切な一票を忘れずに投票しましょう。

〈問合せ〉選挙管理委員会 電話番号436-2733

注 まん延防止等重点措置の期間中においても選挙は実施します。一部利用制限をしている施設であっても感染対策を行い、投票所を開設します。

注 投票日と期日前投票期間中に、防災行政無線による啓発放送を行います。

投票できる人は

 平成15年6月21日以前に生まれた日本国民で、令和3年3月12日までに船橋市の住民基本台帳に登録され、3カ月以上市内に住所を有する人です。3月13日以降に転入の届け出をした人や、投票する前に市外に転出する人は投票できません。

市内で住所が変わった人は

 5月20日以前に転居の届け出をした人は、新住所地の投票所で投票となります。5月21日以降に届け出をした人は、前住所地の投票所で投票となります。

投票は市長選挙と市議会議員補欠選挙の2票です

 投票の方法は、はじめに船橋市長選挙の投票をし、次に船橋市議会議員補欠選挙の投票をします。どちらも投票用紙に「候補者名」を記入します。

注 けがなどにより投票用紙への記入が困難な人には、投票所の職員が投票の秘密を侵すことなくお手伝いします。目が不自由な人は、点字での投票もできます。投票所の職員にお申し出ください。

入場整理券は世帯ごとに郵送しました

 投票の際は、本人の名前が記載された入場整理券を確認の上、切り取らずにお持ちください。裏面は期日前投票用の様式です。投票日当日に投票する人は記入の必要はありません。なお、入場整理券が届かない、または紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できます。投票所の職員にお申し出ください。

注 投票日当日に投票する人は、入場整理券に記載されている投票所で投票してください。

選挙公報は6月16日(水曜日)の新聞折り込みほか市ホームページにも掲載

 候補者の経歴や政見などを掲載した選挙公報は、6月16日(水曜日)の朝日・読売・毎日・産経・東京・千葉日報・日本経済の各紙(朝刊)に折り込んでお届けします。また、選挙管理委員会、船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)、各公民館・出張所・連絡所・図書館・児童ホーム・保健センター、医療センター等でも受け取れます。 注 各施設の休業日・臨時休業日を除く

市内各所に候補者のポスターを掲示

 ポスターが剥がれていたり、掲示場が壊れているのを見つけた場合は、選挙管理委員会までご連絡ください。

感染拡大防止のため「期日前投票」の利用を

  仕事や旅行などのほか、新型コロナへの感染予防で密集を避けるため、期日前投票を利用することも可能です。投票日当日の混雑緩和のため、期日前投票の利用をご検討ください。

場所

期間・受付時間

市役所6階

習志野台出張所2階

西船橋出張所3階

~6月19日(土曜日) 午前8時30分~午後8時

フェイス5階

6月15日(火曜日) 午前8時30分~午後8時

6月16日(水曜日)~18日(金曜日) 午前8時30分~午後9時

6月19日(土曜日) 午前8時30分~午後8時

二和公民館2階

東部公民館3階

~6月19日(土曜日) 午前9時~午後8時

イオンモール船橋2階

~6月19日(土曜日) 午前10時~午後8時

北部公民館講堂

6月19日(土曜日) 正午~午後5時

 あらかじめ入場整理券裏面の宣誓書に記入しておくと、スムーズに受け付けできます。住所にかかわらず8カ所の会場のいずれでも投票できます。最終日19日(土曜日)は大変混雑が予想されますので、計画的にお越しください。

注 市役所へ車で来る場合は、第1駐車場へ。フェイス地下駐車場は有料です。イオンモール船橋の駐車場は入庫後2時間無料です。出張所、公民館への車での来場はご遠慮ください

注 東部公民館は、受付場所が2階から3階に変更になります

投票所まで行けない人は「不在者投票」を

 手続きに時間がかかるため、お早めにお問い合わせください。

他の市区町村での投票

仕事や旅行などで他の市区町村に滞在中の人は、滞在先の選挙管理委員会が指定する場所で不在者投票ができます。詳しくは船橋市選挙管理委員会へお問い合わせください。

指定施設での投票

都道府県の選挙管理委員会が指定している病院や老人ホーム等に入院・入所している人は、その施設内で不在者投票ができます。詳しくは入院・入所先へお問い合わせください。

郵便等による投票

次のいずれかに該当する人は、「郵便等投票証明書」の交付を受けることで、郵便等による不在者投票ができます。身体障害者手帳または戦傷病者手帳を持ち、一定以上の障害がある人  介護保険被保険者証に「要介護5」の記載がある人 注 6月16日(水曜日)午後5時までに船橋市選挙管理委員会に請求が必要です。申請する人は至急お問い合わせください

投票所での新型コロナ感染対策

手指用消毒液の設置 投票用紙記載台等の定期的な消毒  定期的な換気  投票所職員等のマスク着用

希望者には消毒済みの鉛筆をお渡しします。また、持参した筆記具で投票用紙に記入することもできます。 注 投票用紙の材質上、ボールペン(特に水性)はインクがにじむ可能性がありますので、鉛筆またはシャープペンシルの使用を推奨します

皆さんにお願いする感染対策

手指用消毒液の利用  咳エチケットやマスクの着用  来場前後の手洗い  周りの人との間隔を空ける

即日開票し、結果を公表します

  開票は投票日の午後9時20分から運動公園体育館で行います。開票状況は体育館入口に掲示するほか、開票所 電話番号439-1100や市ホームページでもお知らせします。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日