テキスト版広報ふなばし 平成30年1月15日号

更新日:平成30(2018)年1月14日(日曜日)

ページID:P058323

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 1月28日(日曜日)「ふるさと船橋」の歴史を探訪 郷土資料館がリニューアルオープン
2面 お詫び 改正漏れのあった市税条例を改正 平成29年4月に遡って適用します
さらなる減量・資源化にご協力を 10月から可燃ごみの収集回数を週2回に
確定申告の時期が近づきました
市内事業者の皆さんへ 1月31日(水曜日)までに償却資産の申告を
市民税・県民税(第4期)の納期限は1月31日(水曜日)です
3面 1月15日(月曜日)~31日(水曜日)30年度 駐輪場の利用申請を受け付けます
2月6日(火曜日)、7日(水曜日)に受け付け 市営住宅の入居者を募集
(1)国民健康保険料(第8期) (2)後期高齢者医療保険料(第7期) (3)介護保険料(第8期)の納期限は1月31日(水曜日)です
4面 メインフロア(2階)を紹介 新しくなった郷土資料館
2月3日(土曜日)ふなばし市民活動フェア
健康フェア メグスパで体を動かそう
ローマ・東京 金メダリストが記念講演 最新の体操競技設備をもつ市船の第3体育館をお披露目
ふるさと納税の出品事業者(生鮮・加工食品、工芸品等)を募集
5面 情報ひろば 施設ガイド
情報ひろば 趣味・教養・学習
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
市内の大気中放射線量はすべて除染の基準値未満
6面 情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
情報ひろば スポーツ
骨髄移植等を受けた20歳未満の子へ 予防接種の費用助成を開始
2月24日(土曜日)ふなぽーと市民公開講座
けいじ板
「ヘルシー船橋フェア」を開催
7面 情報ひろば お知らせ
情報ひろば 募集
ふなばし CITY NEWS
ふなばしセレクションを東武百貨店船橋店6階で販売!
8面 ふなばし音楽フェスティバル
「ふなばし未来商楽校」に参加する小学生を募集
学校給食展
生涯学習フェアを開催

1面

1月28日(日曜日)「ふるさと船橋」の歴史を探訪 郷土資料館がリニューアルオープン

 郷土資料館は、原始から現代までの船橋の歴史や文化に関する資料の調査・研究、展示等を行う博物館です。施設や展示方法を一新して1月28日(日曜日)にリニューアルオープンし、子ども・父母・シニアの3世代が楽しみながら郷土の歴史に触れられる場となります。ぜひ「ふるさと船橋」の素晴らしさを再発見してください。
〈問合せ〉郷土資料館 電話番号465-9680

[キャプション]壁面に大型映像、床面に映像と関連した地図を投映する「船橋の歴史ガイダンス」。歴史の流れ、各時代の遺跡分布や交通網の変遷を解説
[キャプション]昭和47年に建設されたため老朽化が進み、平成27年から耐震補強やエレベーター設置工事を実施。展示内容が充実し、安全性・利便性も向上しました

施設案内
〈所在地〉薬円台4-25-19(薬円台公園内)
〈開館時間〉午前9時~午後5時※入館は4時30分まで
〈休館日〉(月曜日)(1月29日を除く)、(祝日)(休)の翌日((土曜日)(日曜日)を除く)
〈入館料〉無料
〈駐車場台数〉15台※ご来館の際は公共交通機関の利用にご協力ください
〈アクセス〉新京成線習志野駅から徒歩約10分。またはJR津田沼駅北口から船橋新京成バス「北習志野駅」「高津団地中央」「習志野車庫」行きか、ちばレインボーバス「八千代緑が丘駅」「船尾車庫」「JR木下駅」「千葉ニュータウン中央駅」行きに乗車し、「郷土資料館」下車徒歩2分

郷土資料館の展示室等の詳細は4面でお知らせしています

2面

お詫び 改正漏れのあった市税条例を改正 平成29年4月に遡って適用します

〈問合せ〉市民税課 電話番号436-2213

 船橋市市税条例における法人市民税の税率について一部改正漏れがありました。このたび、第4回市議会定例会の議決を経て、本来規定すべきであった税率に改正し、平成29年4月1日に遡って適用することになりました。関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

 

 条例の改正漏れにより、関係する法人の皆様、市議会の皆様をはじめ、多くの方々に多大なるご迷惑をおかけし、市政に対する市民の皆様の信頼を損なうこととなりましたことを深くお詫び申し上げます。市政の最高責任者として極めて重く受け止めております。
 今後は、二度とこのような事態が生じないよう再発防止に取り組み、市政に対する市民の皆様の信頼回復に全力で努めてまいります。
船橋市長 松戸徹

条例の改正漏れの概要と遡及適用について


 29年4月に予定されていた消費税増税等の延期により、同年4月以降、資本金等の額が1億円以下の法人に適用する法人税割の税率を、市税条例において9.7パーセントと改正すべきところ、改正漏れにより、約8.6パーセントとなっていました。
 改正漏れが明らかになって以降、市では最高裁判所判例や有識者の見解などを踏まえて条例改正案を市議会に提出し、慎重にご審議をいただきました。その結果、12月22日の市議会において、税率を9.7パーセントに改正し、29年4月1日に遡って適用する内容の条例が原案のとおり議決されました。

対象法人への影響

 29年4月以降も、関係する法人の皆様からは同年4月1日から改正施行すべきであった税率で申告・納付を行っていただいていたため、追加の納付や還付は生じません。

改正後の対応

 関係する法人の皆様には、12月中に文書を送付し、本件についてお詫びするとともに、条例改正やその後の対応についてお知らせしました。

さらなる減量・資源化にご協力を 10月から可燃ごみの収集回数を週2回に

 市では10月1日(月曜日)から家庭系可燃ごみの収集回数を週3回から2回に見直します。今後、地域で説明会を行っていきますが、今号ではこれまでの経緯についてご紹介します。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433

 

 市では収集回数の見直しを24年度から検討してきました。28年度に策定した「船橋市一般廃棄物処理基本計画」の中で、具体的に「市民の皆さんのご理解のうえ、実施を検討する事業」として定め、各地域での意見交換会や市民アンケート等を経て、慎重に検討を重ねてきました。


〈見直しの背景〉

  • 市の家庭から出されるごみの量は年々減少していましたが、下げ止まりの傾向にあります(1人1日あたり収集されるごみの量は、27年度で520グラムと県内10万人以上の市平均450グラムよりも70グラム多くなっています)。
  • 焼却灰の埋め立て処分を他の自治体に受け入れてもらっており、環境負荷を減らす必要があります。
  • 家庭から出る可燃ごみの処理に年間約42億円と多額の経費がかかっています。
  • 他市では収集回数の見直しを行ったことで、ごみの減量・資源化の意識が高まり、ごみの削減の効果が上がっています。
  • 政令市・中核市では、本市を含む2市以外が週2回の収集で対応しています。

〈減量への取り組み〉

  • 家庭から出される可燃ごみの中には、資源化できる紙類が約14パーセント、まだ食べられる「食品ロス」も約14パーセント含まれています。今後、これらを減らしていくため、皆さんの理解や協力を得られるよう周知に努めます。

〈市民説明会を開催〉

  • 市民の皆さんに収集回数の見直しや家庭でできる減量への取り組みなどを広く知ってもらうため、市民説明会を4月から市内全域で順次開催します。

説明会の開催日程等の詳細については、「広報ふなばし」4月15日号でお知らせします。

確定申告の時期が近づきました

〈問合せ〉所得税(復興特別所得税) 船橋税務署 電話番号422-6511
市民税・県民税 市役所市民税課 電話番号436-2214

 

2月1日(木曜日)から市役所等で所得税の確定申告書を配布

配布場所 時間
市民税課(2月15日(木曜日)からは11階大会議室)(注)(土曜日)(日曜日)(祝日)休 午前9時~午後5時
船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)(注)第1・3(土曜日)、その翌日の(日曜日)休 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後8時
第2・4(土曜日)とその翌日の(日曜日)、(祝日)各午前9時~午後5時
  • 出張所、連絡所では配布しません
  • 申告書がなくなり次第、配布を終了
  • 譲渡所得等の分離課税用の用紙は、税務署でのみ配布
  • 申告の相談は税務署でのみ受けます

各種申告の提出会場と相談日時

区分 日程 会場 時間
所得税 提出・相談 2月13日(火曜日)~3月15日(木曜日)(注)(土曜日)(日曜日)を除く。ただし、2月18日(日曜日)、25日(日曜日)は開場 船橋税務署 提出は午前8時30分~午後5時
相談は午前9時~午後5時
※相談の受け付けは午後4時まで

税理士の無料相談

「税理士の無料相談」は、

  • 所得が300万円以下の小規模納税者(年金受給者、給与所得者)が対象
  • 譲渡所得、贈与税、新規に住宅借入金等特別控除を受ける場合は、相談できません
  • 完成した申告書等の提出のみの受け付けは行っていません
2月6日(火曜日)、7日(水曜日) 市民文化創造館きらら(フェイスビル6階) 午前9時30分~午後3時30分
2月15日(木曜日)~23日(金曜日)(注)(土曜日)(日曜日)を除く 市役所11階大会議室 午前9時30分~午後3時30分
2月28日(水曜日)、3月1日(木曜日) 高根台公民館 午前9時30分~午後3時30分
提出のみ 2月26日(月曜日)~3月15日(木曜日)(注)(土曜日)(日曜日)を除く 市役所11階大会議室 午前9時30分~正午
午後1時~4時
市民税・県民税 提出・相談 2月15日(木曜日)~3月15日(木曜日)(注)(土曜日)(日曜日)を除く 市役所11階大会議室 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月5日(月曜日) 北部公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月6日(火曜日)、7日(水曜日) 高根台公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月8日(木曜日) 薬円台公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月9日(金曜日) 東部公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月13日(火曜日) 習志野台公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月14日(水曜日) 新高根公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時
2月16日(金曜日) 西部公民館 午前9時30分~正午 午後1時~4時

(注)各種申告書は郵送で提出できます。
(注)ふるさと納税のワンストップ特例を申請している人で、5団体を超える自治体へふるさと納税をした人、確定申告、市民税・県民税の申告を行う人は、特例の対象外です。あらためて、寄附金控除の申告をしてください。

今年から「医療費控除の明細書」の添付が必要になります

 税制改正により、29年分確定申告(30年度市民税・県民税申告)から、領収書の提出の代わりに「医療費控除の明細書」の添付が必要となりました。※31年分(32年度)までは、医療費の領収書の提出または提示でも可
(注)医療費の領収書は、税務署や市区町村から提示または提出を求められることがありますので、5年間保管してください。

(注)所得税(復興特別所得税)の確定申告や市民税・県民税の申告の詳細は、「広報ふなばし」2月1日号でお知らせします。

市内事業者の皆さんへ 1月31日(水曜日)までに償却資産の申告を

〈問合せ〉資産税課 電話番号436-2232

30年1月1日現在、市内に事業で使用できる償却資産(下表)を所有している個人・法人は申告が必要です。なお、市では、順次実地調査を行っており、申告内容に誤りがあった場合、過去5年間に遡って固定資産税が修正(追加課税・還付)されます。(注)資産の増減がない場合や、廃業・転出の場合でも申告をお願いします
〈提出期限〉1月31日(水曜日)
〈提出先〉資産税課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所
(注)申告書等は、上記提出先と各公民館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。※申告の際は、「固定資産台帳」や「減価償却費の計算欄」等の添付にご協力ください
(注)地方税ポータルシステム(http://www.eltax.jp/)を使い、パソコンでの申告もできます。
 

業種名 主な償却資産例
不動産業(アパート経営含む) 路面舗装、外構工事、屋外給排水設備等
製造工場 溶接機、プレス機、各種製造設備等
娯楽業 パチンコ台、ゲーム機器、駐車場設備等
商店・飲食店 看板、陳列ケース、厨房設備等
クリーニング店 洗濯機等
医院 医療機器、薬品戸棚等
理容・美容業 サインポール、理(美)容いす等
建設業・農漁業 大型特殊自動車、漁船等
ガソリンスタンド タンク、スタンド設備、洗車機等
ホテル・旅館 各種備品、厨房設備、自家発電装置等

市民税・県民税(第4期)の納期限は1月31日(水曜日)です

〈問合せ〉課税については市民税課 電話番号436-2214
納付については税務課 電話番号436-2202

3面

1月15日(月曜日)~31日(水曜日)30年度 駐輪場の利用申請を受け付けます

〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293

 駐輪場の月ぎめ利用は申請が必要です。現在利用している人も3月31日で利用期間が終了しますので、必ず手続きをしてください。市ホームページからも申請できます。なお、時々利用する人は、1日単位の日ぎめ利用が便利です(登録不要)。

〈募集駐輪場・台数〉右表
〈利用できる人〉住居や勤務先などが、利用する駅からおおむね800メートルを超えている人
〈利用期間〉4月1日~31年3月31日(年度ごとに要登録。1カ月単位で利用可)
〈利用料金〉下表(注)身体障害者手帳を持つ人などには免除制度あり。詳しくは都市整備課へ

1カ月あたりの料金(単位:円)

  自転車 原付(50シーシー以下)、原付2種(50シーシー超125シーシー以下)
料金区分(一般) A 320 640
B 540 1,080
C 750 1,510
D 970 1,940
E 1,180 2,370

(注)高校生以下は約0.5倍、市外の人は約1.5倍の料金
(注)日ぎめ利用は1日1回自転車100円、原付・原付2種200円

〈申請方法〉申請書(ハガキ)、インターネット申請いずれも1月31日(水曜日)(必着)。申請書は直接または郵送で同課(〒273-8501(注)住所不要)へ(注)申請は1人1枚。複数申請などの不正や申請書の記載に偽りがあった場合は無効
申請書・利用案内は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所・右表の駐輪場で配布します。また、市ホームページから申請書を取り出せ、インターネット申請もできます。

〈可否通知〉応募数が募集数を超えた場合は、抽選で決定し、2月23日(金曜日)に全員に可否通知を発送します
〈利用票の交付〉利用票(ステッカー)は3月15日(木曜日)以降、利用が決まった駐輪場で領収書を提示して受け取ってください(注)交付する時間は、各駐輪場で確認してください

駅コード 駐車場コード 自転車等駐車場名 自転車 原付 原付2種 屋根 料金区分
1 1 船橋駅 第1 1F 350 0 0 E
21 2F 300 0 0 D
2 第2 180 0 0 D
3 第3 1F 450(日ぎめ利用可) 0 0 E
23 2F以上 650(日ぎめ利用可) 0 0 D
4 第4 1F 750(日ぎめ利用可) 0 0 E
24 2F 620(日ぎめ利用可) 0 0 D
5 第5 下段 172 0 0 D
25 上段 107 0 0 C
6 第6 下段 596 0 0 C
26 上段 330 0 0 B
9 第9 440(日ぎめ利用可) 100(日ぎめ利用可) 0 D
11 第11 160 40 0 C
14 第14 400(日ぎめ利用可) 380(日ぎめ利用可) 20(日ぎめ利用可) A
15 第15   67 0 B
16 第16 515(日ぎめ利用可) 0 0 D
2 3 東船橋駅 第3 120(日ぎめ利用可) 270(日ぎめ利用可) 0 C
4 第4 270 0 0 D
5 第5 250(日ぎめ利用可) 0 0 D
7 第7 600 0 0 D
9 第9 730(日ぎめ利用可) 100(日ぎめ利用可) 20(日ぎめ利用可) B
10 第10 130(日ぎめ利用可) 0 0 D
3 2 西船橋駅 第2 530 0 0 D
3 第3 320 0 0 D
4 第4 220 0 0 D
5 第5 440 0 0 D
6 第6 280 0 0 D
7 第7 1F 330 0 0 E
27 2F 330 0 0 D
9 第9 450 170(日ぎめ利用可) 0 自転車有 自C
原B
10 第10(注)1 875(日ぎめ利用可) 238(日ぎめ利用可) 0 自D
原C
11 第11 310 0 0 D
13 第13 200 90 0 B
15 第15(注)2 400 0 0 B
4 2 船橋法典駅 第2 600 116(日ぎめ利用可) 0 C
5 第5 230 0 0 D
7 第7 250(日ぎめ利用可) 40(日ぎめ利用可) 0 B
5 1 原木中山駅 第1 250(日ぎめ利用可) 25(日ぎめ利用可) 5(日ぎめ利用可) B
2 第2 240 0 0 D
3 第3 167 0 0 B
6 1 下総中山駅 第1 1F 750 0 0 D
21 2F 700 0 0 C
2 第2 100(日ぎめ利用可) 0 0 D
7 1 南船橋駅 第1 1015(日ぎめ利用可) 0 0 D
2 第2 140 0 0 C
3 第3 0 15 0 C
8 1 新船橋駅 350(日ぎめ利用可) 0 0 A
9 1 塚田駅 141 0 0 C
10 4 津田沼駅 第4 290 0 0 C
13 1 薬園台駅 第1 1350(日ぎめ利用可) 20(日ぎめ利用可) 0 C
3 第3 120 0 0 B
14 2 習志野駅 第2 400(日ぎめ利用可) 0 0 C
15 1 北習志野駅 第1 320 0 0 D
3 第3 670 0 0 D
5 第5 200 0 0 B
6 第6 130 0 0 B
7 第7 320 0 0 C
8 第8 250 35 0 B
17 1 高根公団駅 1F下段 547(日ぎめ利用可) 0 0 D
  11 1F上段 327(日ぎめ利用可) 0 0 B
  21 2F 497 0 0 C
  31 屋上 535 0 0 A
  41 屋外 0 124(日ぎめ利用可) 0 B
18 2 滝不動駅 第2 70 0 0 B
19 1 三咲駅 180 0 0 C
20 1 二和向台駅 第1仮設(注)3 1304(日ぎめ利用可) 0 0 C
3 第3 810 0 0 A
21 1 小室駅 第1 1200(日ぎめ利用可) 90(日ぎめ利用可) 10(日ぎめ利用可) A
2 第2 160     B
22 1 東海神駅 第1 890(日ぎめ利用可) 105(日ぎめ利用可) 5(日ぎめ利用可) A
23 1 飯山満駅 第1 1000 0 0 C
2 第2 150 0 0 A
3 第3 145(日ぎめ利用可) 130(日ぎめ利用可) 10(日ぎめ利用可) A
4 第4 190 0 0 D
24 1 船橋日大前駅 西口第1 170 0 0 C
2 西口第2 109 0 0 C
4 東口 500(日ぎめ利用可) 30 0 C
25 1 三山車庫 第1 200(日ぎめ利用可) 0 0 A
26 1 京成海神駅 100(日ぎめ利用可) 0 0 B
27 1 大神宮下駅 90(日ぎめ利用可) 45(日ぎめ利用可) 5(日ぎめ利用可) B

(注)1 増設工事予定のため一部利用を制限します
(注)2 京成西船駅南側に新設します
(注)3 二和向台駅第1は老朽化のため3月31日で閉鎖し、同駐輪場南側に仮設駐輪場(屋根なし)を新設します

JR船橋駅南口 地下駐輪場の利用申請

〈募集台数〉下段350台、上段350台(多数は抽選)
〈利用期間〉4月1日~31年3月31日(年度ごとに要登録。1カ月単位で利用可)
〈利用時間〉午前6時~午前0時(注)時間外は入出場不可
〈利用料金〉1カ月あたり、下段は、一般1180円。上段は、一般750円(高校生以下は、上・下段とも約0.5倍)(注)身体障害者手帳を持つ人等には免除制度あり。詳しくは都市整備課へ
〈申請方法〉1月31日(水曜日)(必着)までに、申請書を同課(〒273-8501(注)住所不要)へ持参または郵送。船橋駅南口地下駐輪場管理人室へ持参の場合は1月31日午前0時まで(注)インターネット申請はできませんのでご注意ください(結果は3月中旬に全員に通知)
登録不要の1日単位の日ぎめ利用や回数券もあります。

改修工事のため出入口の一部を閉鎖

 自転車搬送用ベルトコンベアの入れ替え工事のため、出入口が1カ所になります。

〈閉鎖日程・場所〉1月29日(月曜日)~2月9日(金曜日)は、フェイス側出入口。2月13日(火曜日)~23日(金曜日)は、西武側出入口

2月6日(火曜日)、7日(水曜日)に受け付け 市営住宅の入居者を募集

 申込書は、住宅政策課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で配布しています。受け付けは2月6日(火曜日)、7日(水曜日)に中央公民館で行います。

〈問合せ〉住宅政策課 電話番号436-2679

〈申込資格〉現在市内に住民登録のうえ居住しており、住宅に困っていることが明らかで、次のすべてに該当する人

  • 日本国籍を有する人。または外国人で中長期在留者(永住者、「日本人の配偶者等」に限る)、特別永住者
  • 現在同居しているか、入居時に同居する親族がいる(注)条件により単身も可
  • 世帯のひと月あたりの所得が15万8000円以下(注)60歳以上のみの世帯、障害者のいる世帯等は21万4000円以下
  • 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない

〈募集戸数・家賃〉右表参照(注)家賃は入居者の収入によって決定
〈入居予定時期〉3月下旬
〈申込書・募集のしおりの配布〉2月7日(水曜日)まで、住宅政策課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で配布(注)(土曜日)(日曜日)を除く。同センターのみ1月27日(土曜日)、28日(日曜日)も配布
〈申込み〉2月6日(火曜日)、7日(水曜日)各午前9時30分~午後7時30分に、必要書類を中央公民館へ持参
〈公開抽選日時・会場〉2月22日(木曜日)午前10時から中央公民館
各区分の詳細な申込資格は申込書と一緒に配布する「募集のしおり」をご覧ください。

  団地名 区分 間取り 家賃(円) 戸数 申込人数制限
直営団地 大穴南 一般 3DK 26,100~51,300 2 3人以上
2DK 19,000~37,400 3 2人以上
藤原 一般 3DK 22,000~43,600 2 3人以上
3DK 19,300~38,000 1 3人以上
二宮第二 一般 3DK 23,800~46,800 1 3人以上
二和東第一 一般 2DK 21,600~42,300 2 3人以上
前原 一般 1DK 17,600~34,500 1 1~2人
三山 障害 1DK 15,100~29,700 1 1~2人
ひとり親 2DK 19,900~39,000 1 2人以上
借上住宅 二宮 一般・管理人 1DK 13,600~26,600 1 1~2人
夏見 老人 1DK 12,800~25,200 1 1~2人
大穴南 一般 3DK 23,000~45,200 1 3人以上
高根台 障害 1DK 14,400~28,300 1 1~2人
一般 2DK 19,700~38,700 1 2人以上
芝山 一般 2DK 14,700~29,000 5 2人以上
3DK 18,400~36,200 1 3人以上
行田第二 一般 2DK 17,700~34,700 1 2人以上
行田第三 一般 2DK 17,800~35,000 6 2人以上
小室町 一般 2DK 15,500~30,400 5 2人以上

 (1)国民健康保険料(第8期) (2)後期高齢者医療保険料(第7期) (3)介護保険料(第8期)の納期限は1月31日(水曜日)です

〈問合せ〉(1)(2)国民健康保険課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

4面

メインフロア(2階)を紹介 新しくなった郷土資料館

 新たな郷土資料館は、1階はロビーや館内案内、2階は常設展示、3階は企画展示と3つのフロアで構成されています。メインフロアの2階は視覚で楽しみながら、原始から現代までの郷土の歴史を感じられる空間となっています。

〈問合せ〉郷土資料館 電話番号465-9680

船橋のあゆみを知る 時代の流れに沿った展示

 原始から近現代までの船橋の様子を、土器や古文書等の貴重な資料などを用いて紹介します。入り口には現代から原始時代へとさかのぼっていくイラストを設置し、原始の船橋の展示へ違和感なく入っていける工夫がされています。

[キャプション]250点を超える貴重な資料を展示

時代 展示の概要
原始・古代 太古の昔から船橋の地に人々が集まり暮らしてきた足跡
中世・近世 武士の時代の始まりと、街道の要所として栄えた船橋
近現代 開墾、開発、都市化により劇的に変わっていく船橋

郷土への知識をさらに深める 3つのテーマで紹介

 船橋の歴史を語る上で重要な「馬」「鉄道網」「都市」についてわかりやすく解説。出土した7世紀の馬具の展示や、都市として発展していく船橋の映像など、さまざまな視点から郷土船橋について知ることができます。

[キャプション]中世の馬の復元模型を、現代のサラブレッドのシルエットとともに展示

テーマ 展示の概要
船橋と馬 古代・中世の馬の利用、江戸時代の下野牧、騎兵学校など、馬と船橋との深い関わり
鉄道網の発達 近代の鉄道開通から現代までの鉄道網の飛躍的な発展と人々のくらしの変化
都市の発展 戦後の街並みから高度経済成長を経て変わっていった船橋と、変わらずに続く伝統芸能

「楽しさ」が学びを後押し 充実した学習設備

 2階展示フロア入り口には「船橋の歴史ガイダンス」(1面参照)を、出口には展示室で学んだ内容がクイズ形式で出題される「船橋ヒストリーQ&A」を設置。そのほか、船橋・日本・世界の歴史が一目でわかる「船橋ビジュアル年表」など、楽しみながら学べる設備を充実させています。

[キャプション]画面に触れて正解を選んでいく「船橋ヒストリーQ&A」

企画展を第2展示室とミニ展示コーナーで開催

3階 第2展示室 「ちょっと昔と今×居間 @郷土資料館」(3月11日(日曜日)まで)

 昭和30~50年代の市内各地の懐かしい写真と現在の写真を比較して展示します。「昭和の居間」を再現したコーナーでは、同館が所蔵する炭火アイロンや井戸ポンプ等の「くらしの道具」を展示し、実際に居間に上がることもできます。

1階 ミニ展示コーナー 郷土資料館の45年

 昭和47年に開館した頃の写真と関係者の話、当時の広報ふなばし等を展示し、45年の歴史を振り返ります。

 2月3日(土曜日)ふなばし市民活動フェア

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

 「つながる ひろがる グループの環」をテーマに、福祉やまちづくり、教育などさまざまな分野の57の市民活動団体が日頃の活動を紹介します。各団体の活動を一緒に体験できるコーナーや団体が実演するパフォーマンス、社会人落語家あっち亭こっち氏による講演を行います。ぜひご来場ください。

〈日程〉2月3日(土曜日)(注)入場無料 〈会場・時間・内容〉下表

会場 時間 内容
市民活動サポートセンター 午前11時~午後4時 ブース出展、お楽しみ活動実演体験
市民文化創造館(きらら) 午前11時~午後2時45分 団体によるパフォーマンス
午前11時~午後4時 パネル展示
午後3時~3時50分 講演「健康は消化力と笑加力」

健康フェア メグスパで体を動かそう

 温浴施設ふなばしメグスパでは、さまざまなレッスンプログラムを行っています。1月16日(火曜日)~30日(火曜日)は、健康に関するイベントやレッスンを体験できる「健康フェア」を開催しますので、ぜひお越しください。

〈日時・内容〉下表(注)(注1)のみ先着10人。中学生以上。事前にふなばしメグスパ 電話番号457-5151へ申し込み。(注2)は施設利用料実費
〈会場・問合せ〉温浴施設ふなばしメグスパ(注)(月曜日)休
〈費用〉無料

日程(1月) 時間 内容
16日(火曜日) 午前10時~10時45分 (注1)ズンバ体験レッスン
23日(火曜日) 午後1時30分~2時30分 (注1)スローピラティス体験レッスン
23日(火曜日)、30日(火曜日) 午後7時~8時 (注1)英会話体験レッスン
25日(木曜日) 午後3時~4時 (注1)太極拳体験レッスン
27日(土曜日) 午後1時~3時 マジックショー(体験あり)
28日(日曜日) (注2)午前9時~午後9時は、イベント風呂(松風呂)
(注2)(注1)午前10時20分~10時50分は、水中シェイプ体験レッスン
午後1時~、午後2時~、午後4時30分~は、コンサート ほか
30日(火曜日) 午後2時~3時 (注1)リラクゼーションヨガ体験レッスン

1月28日(日曜日)フードドライブを同時開催

 フードドライブとは、家庭で余っている食料品を持ち寄って、地域の福祉団体やフードバンクなどのボランティア団体に寄付する活動で、まだ食べられるのに捨てられてしまう“食品ロス”の削減を目的としています。

〈日時〉1月28日(日曜日)午前10時~午後5時
〈対象品〉次のすべてにあてはまるもの

  • 賞味期限(要明記)が2カ月以上ある(注)米は28年度産まで
  • 常温保存が可能(注)酒類は不可
  • 未開封
  • 包装や外装が破損していない

〈問合せ〉資源循環課 電話番号436-2433

提供された品はフードバンクちば 電話番号043-375-6804へ寄付します。上記の日時、会場以外で寄付を希望する人は同団体へお問い合わせください。

ローマ・東京 金メダリストが記念講演 最新の体操競技設備をもつ市船の第3体育館をお披露目

〈問合せ〉市立船橋高校 電話番号422-5516

 老朽化のため建て替えを行っていた、市立船橋高校の第3体育館が完成しました。同体育館では、2月24日(土曜日)に完成を記念したお披露目会を開催するほか、6月16日(土曜日)からは東京オリンピックに向けたアメリカ男子体操チームの1回目の事前合宿が行われる予定です。

国際基準の体操競技専用フロアを整備

 昭和58年に市の「スポーツ健康都市宣言」を受け、体育科を開設した同校には3つの体育館があり、旧第3体育館は昭和35年建設の最も古いものでした。12月に完成した新体育館は、地上2階・地下2階建てで、地上階には広さ約1250平方メートルの体操競技専用フロアを設けており、国際体操連盟公認の最新器具や着地マットなどを設置し、空調・照明設備も完備しています。これにより、国際大会と同じ環境で練習することができます。地下階には、吹奏楽部等の練習や行事にも使用できる防音設備を備えた多目的ホールを設けています。

[キャプション]最新の設備を整え、体操部のさらなる競技力向上が期待されます

2月24日(土曜日) 市民の皆さんを招いてお披露目会を開催

 ローマ・東京オリンピック体操男子団体総合の金メダリスト・鶴見修治氏による記念講演のほか、昨年のインターハイで団体総合準優勝した体操部の演技、全国レベルの吹奏楽部の演奏も披露しますので、ぜひお越しください。

〈日時〉2月24日(土曜日)午前10時~午後0時30分
〈会場〉同校第3体育館
〈対象〉市内在住の人
〈定員〉100人(多数は抽選)
〈申込み〉1月26日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、同校(〒273-0001 市場4-5-1)へ

アメリカ男子体操チームの事前合宿は6月後半を予定

 この体育館は、2020年の東京オリンピックに向けたアメリカ男子体操チームの事前合宿地となっています。事前合宿は平成30年から32年まで毎年行われ、今年は6月16日(土曜日)~24日(日曜日)の予定です。期間中には公開練習や市民との交流イベントなどを開催します。

ふるさと納税の出品事業者(生鮮・加工食品、工芸品等)を募集

〈応募資格〉市内に本社または事業所(工場を含む)があり製品を製造、加工、栽培等している法人・個人事業者
〈締切り〉2月14日(水曜日)(注)詳しくは市ホームページをご覧ください。「広報ふなばし」2月1日号でも掲載します
〈問合せ〉政策企画課 電話番号436-2932

5面

情報ひろば 施設ガイド

飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325 

休館日 毎週(月曜日)

くらしの道具展 

2月4日(日曜日)まで 手回し洗たく機や七輪など昔の道具を展示

あるいてみる飛ノ台周辺の遺跡・史跡 

○2月3日(土曜日)⇨印内・古作の遺跡 ○10日(土曜日)⇨国道14号線沿いの寺社(全2回) 各午後1時~4時30分 20歳以上 先着25人 100円 事前に申し込み

プラネタリウム館 電話番号422-7732 

休館日 毎週(月曜日)、(祝日)、1月24日(水曜日)、25日(木曜日)、2月13日(火曜日)

プラネタリウム投映 

時間・内容 下表

毎週(土曜日)(日曜日) 対象 内容
午前11時~ 幼児向け 今夜の星空と「ほしみるおじさんみぢかなうちゅうのおはなし」
午後2時~、午後3時30分~ 一般向け 今夜の星空と「ソーラースーパーストーム」

※約60分。時間に遅れると入場できません。(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体予約投映可(10日前までに申し込み)

星を見る会 

2月24日(土曜日)午後6時~8時 月、ヒアデス星団等の観察 幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 60人(多数は抽選) 無料 1月22日(月曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所、氏名、電話番号、参加人数(5人以内)を書いて同館(〒273-0863 東町834)へ

情報ひろば 趣味・教養・学習

春・秋花壇コンテスト入賞作品を展示

〈日時・日程〉1月19日(金曜日)まで各午前9時~午後5時※19日は4時30分まで 〈会場〉市役所1階 〈内容〉入賞花壇のパネル展示 〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2553

造形作品展「子供たちの色・形・夢」

〈日時・日程〉1月30日(火曜日)~2月5日(月曜日)各午前10時~午後5時※5日は正午まで 〈会場〉市民ギャラリー 〈内容〉小・中・特別支援学校の児童・生徒による造形作品約3700点を展示 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2865

身体障害者福祉センター展

〈日時・日程〉2月1日(木曜日)、2日(金曜日)各午前9時~午後3時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈内容〉活動内容の紹介と作品展示 〈問合せ〉身体障害者福祉センター 電話番号466-1268

市写真展

〈日時・日程〉2月10日(土曜日)~18日(日曜日)各午前10時~午後6時30分※18日は5時まで 〈会場〉市民ギャラリー 〈審査員〉北井一夫氏、中里和人氏(いずれも写真家) 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

審査員による入賞作品解説会 

2月18日(日曜日)午後2時~※当日自由参加 同ギャラリー

就職に役立つパソコン無料講座

〈日時・日程〉2月6日(火曜日)~8日(木曜日)各午前9時30分~午後4時30分(全3回) 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション 〈内容〉ワード、エクセル、パワーポイントの基本 〈対象〉15~39歳で求職中の人 〈定員〉先着20人 〈申込み〉2月1日(木曜日)までに同ステーション 電話番号437-6003へ

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉〈定員〉下表(各全2回) 〈会場〉PC-Academy(習志野台1) 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上の人 〈費用〉各1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

コース番号 日程 時間 定員
19 2月7日(水曜日)、8日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 先着15人
20 3月7日(水曜日)、8日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 先着15人

パソコン講習会「初めての表計算」

〈日時・日程〉2月22日(木曜日)、23日(金曜日)各午前10時~午後4時(全2回)  〈会場〉視聴覚センター 〈対象〉市内在住・在勤で本講座を受けたことがなく、文字入力ができる人 〈定員〉25人(多数は抽選) 〈費用〉1404円 〈申込み〉2月2日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、同センター(〒273-0863 東町834 電話番号422-7731)へ※(月曜日)休

ニューイヤーコンサート

〈日時・日程〉1月27日(土曜日)午後1時15分~ 〈会場〉中央老人福祉センター 〈出演〉夏見台小学校吹奏楽部 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉同センター 電話番号438-1105

高齢者のための食生活講座

 バランスの良い食事で、免疫力や治癒力を高めましょう。※試食あり

〈日時・日程〉1月31日(水曜日)午後1時~ 〈会場〉中央老人福祉センター 〈対象〉60歳以上の人 〈講師〉滝口順子氏(管理栄養士)  〈定員〉先着30人 〈申込み〉1月26日(金曜日)までに同センター 電話番号438-1105へ

防災・福祉講演会「風化させてはならない東日本大震災の教訓!」

 櫻井広行氏(一般社団法人名取市観光物産協会代表理事)が東日本大震災被災時の経験をお話しします。

〈日時・日程〉2月3日(土曜日)午後1時30分~ 〈会場〉市役所11階大会議室 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉当日先着200人 〈問合せ〉船橋市自治会連合協議会事務局 電話番号436-2025

福祉体験講座「見えない・見えにくい体験から視覚障害者の生活を知ろう」

〈日時・日程〉2月14日(水曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉社会福祉会館 〈内容〉障害者による講話、弱視・アイマスク・ガイド体験 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着12人 〈申込み〉事前に身体障害者福祉センター 電話番号466-1268へ

介護教室

〈日時・日程〉2月16日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉二和公民館 〈内容〉車いす操作、着替え介助ほか 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

犬のしつけ方教室(基礎講座)

〈日時・日程〉2月17日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着50人※飼い犬の同伴不可 〈費用〉1080円 〈申込み〉事前に同センター 電話番号435-3916へ

基礎講座受講者を対象に、飼い犬同伴の実技講座あり(2月24日(土曜日)午前9時30分~11時30分)。

子育て講座 おむつの話

〈日時・日程〉2月8日(木曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にファミリー・サポート・センター 電話番号420-7192へ

バレンタインケーキ作り教室

〈日時・日程〉1月27日(土曜日)午前10時~午後1時 〈会場〉青少年会館 〈講師〉守安久美子氏(食育研究家) 〈対象〉小学生 〈定員〉先着20人 〈費用〉500円 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休

海苔すき体験と漁業体験講座

〈日時・日程〉(1)2月10日 (2)17日 (3)24日各(土曜日)午前8時30分~午後3時※荒天中止 〈会場〉直売所「三番瀬みなとや」(日の出1)ほか 〈対象〉小学生以上※中学生以下は保護者同伴 〈定員〉各20人(多数は抽選) 〈申込み〉1月24日(水曜日)(必着)までに、ハガキに希望日、住所、全員の氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を書いて、(1)農水産課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2492) (2)(3)市漁業協同組合(〒273-0011 湊町1-24-6 電話番号431-2041)へ

自然観察とうどん作りの集い

〈日時・日程〉2月17日(土曜日)~18日(日曜日)(1泊2日) 〈会場〉一宮少年自然の家※バス送迎あり。総合教育センター集合・解散 〈対象〉市内在住の小学4~6年生 〈定員〉先着40人 〈費用〉3000円 〈申込み〉事前に一宮少年自然の家 電話番号0475-42-5711へ※(月曜日)休

発見!体験!バスツアー

〈日時・日程〉2月3日(土曜日)午前10時~午後5時※天沼弁天池公園集合・解散 〈内容〉三番瀬環境学習館、谷津干潟自然観察センター、飾り巻き寿司作り体験ほか 〈定員〉先着40人 〈費用〉3200円※小学生以下2800円 〈申込み〉1月31日(水曜日)までに一般社団法人市観光協会 電話番号404-2215へ

甲種防火管理新規講習

〈日時・日程〉3月14日(水曜日)午前9時50分~午後4時50分、15日(木曜日)午前9時50分~午後3時55分(全2回) 〈会場〉消防局 〈定員〉先着180人 〈費用〉6500円 〈申込み〉2月13日(火曜日)、14日(水曜日)に費用を添えて県消防設備協会 電話番号043-306-3871へ 〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-1114

労働法関係セミナー「もう悩まない、パートの働き方、扶養の範囲ってなに?」

〈日時・日程〉2月24日(土曜日)午後1時30分~3時 〈会場〉勤労市民センター 〈講師〉吉田悦子氏(社会保険労務士) 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に公益財団法人市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155へ※(月曜日)休

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261 (〒273-0005 本町1-3-1 フェイス6階)

チケットの予約は午前9時~午後8時※(土曜日)(日曜日)(祝日)は午後5時まで。毎月最終(月曜日)休。チケット番号順に入場。よりみちライブを除き未就学児の入場不可

好評発売中

東京大衆歌謡楽団コンサート ~昭和初期の名曲を唄う~

2月24日(土曜日)午後2時開演

〈曲目〉東京ラプソディ、旅の夜風、青い山脈ほか

〈全席自由〉一般3000円、高校生以下1000円、ペア5400円

ちょっとよりみちライブ(先着250人・入場無料)

SHAMANZ ONEMAN SHOW

1月18日(木曜日)午後6時30分開演

青島広志が開ける「邦楽の扉!」プレ企画 箏×尺八duo 五ニ三~koibumi~ライブ ちょっとお先に"ニッポンの音"最先端

2月15日(木曜日)午後6時30分開演

〈出演〉伊藤江里菜(箏)、辻本好美(尺八)

市民文化ホール

電話番号434-5555 (〒273-0005 本町2-2-5)

チケットの予約は午前9時~午後5時※毎週(月曜日)休。BAND STANDを除き未就学児の入場不可

1月25日(木曜日)午前10時から電話受付、窓口発売は26日(金曜日)

第34回 ふなばし市民寄席 立川志らく・談笑二人会

4月13日(金曜日)午後6時30分開演

〈全席指定〉一般3600円

好評発売中

『宝くじ文化公演』 国府弘子×川井郁子 スペシャルコンサート ~東京オーケストラMIRAIと共に~

3月11日(日曜日)午後2時開演

〈全席指定〉一般2500円、高校生以下1500円

宝くじの助成により特別料金となっています。

青島広志が開ける「邦楽の扉!」 ~比べてみよう! 西洋の音・ニッポンの音~

3月3日(土曜日)午後2時30分開演

〈全席指定〉一般3500円、 高校生以下1000円、ペア6400円 

県民芸術劇場公演 千葉交響楽団 スプリングコンサートin船橋 ~華やかに奏でる春の喜び~

2月17日(土曜日)午後2時開演

〈出演〉現田茂夫(指揮)、大谷康子(バイオリン)

〈全席指定(一般 ペア)〉S席4000円 7200円、A席3000円 5400円※高校生以下1000円(保育あり。要予約)

社会人ビッグバンドジャズの祭典! 24th BAND STAND FUNABASHI

1月28日(日曜日)午後3時30分開演

〈指定席〉2200円

〈自由席〉前売り1800円、当日2000円※3歳~高校生各1000円引き

〈ゲスト〉中村誠一(テナーサックス)

開館40周年記念事業 篠崎史紀の三大交響曲演奏会 マロオケ2018船橋公演

4月28日(土曜日)午後2時開演

〈全席指定(一般 高校生以下)〉S席8500円 2000円、A席7500円 1500円、B席6000円 1000円

市内の大気中放射線量はすべて除染の基準値未満です

 市では小学校や公園等15カ所で放射線量を測定しています。12月8日までの測定値は全地点で除染の基準値未満です。各地点の数値等詳しくは市ホームページをご覧ください。

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

6面

情報ひろば 健康

乳幼児の各種相談・健診(2月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

4カ月児健康相談 

〈対象〉29年10月生まれ 問診票

1歳6カ月児・3歳児健康診査 

〈対象〉○1歳6カ月児⇨28年7月生まれ ○3歳児⇨26年10月生まれ 問診票

2歳6カ月児歯科健康診査 

〈対象〉27年8月生まれ 健診票

問診票等が届かない人や12月(歯科健診は1月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

歯みがき・ビーバー教室(2月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時40分~、午後1時10分~(20分ごとの予約制) 〈内容〉口内のチェック、歯みがき実習ほか 〈対象〉1・2歳児 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(2月) 会場
1日(木曜日)、16日(金曜日)※ 西部保健センター 電話番号047-302-2626
6日(火曜日)※ 北部保健センター 電話番号449-7600
8日(木曜日)、28日(水曜日)※ 中央保健センター 電話番号423-2111
23日(金曜日)※、26日(月曜日)※ 東部保健センター 電話番号466-1383

※は午前のみ

風しん抗体検査を受けられます

〈日時・日程〉3月31日まで 〈会場〉市内協力医療機関 〈対象〉次に該当する市民 ○妊娠を希望する女性 ○妊娠を希望する女性の配偶者 ○風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者※過去に風しん抗体検査を受けたことがある人などは除く。検査の際は本人確認ができるものを持参 〈申込み〉直接、市内協力医療機関へ※検査票は同機関にあります 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

こころの広場交流会

〈日時・日程〉2月2日(金曜日)午後0時30分~4時 〈会場〉高根台公民館 〈内容〉精神障害を抱える人の演芸発表や作品展示ほか 〈定員〉当日先着300人 〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-2859

骨密度を測ってみませんか(2月)

〈日時・日程〉2月5日(月曜日)~9日(金曜日)、14日(水曜日)~16日(金曜日)各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制) 〈会場〉東部保健センター 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1383へ

なんでも食事相談(2月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時20分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(2月) 会場
5日(月曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
13日(火曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
19日(月曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
27日(火曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600

医師による認知症相談(2月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人 〈申込み〉事前に希望する各地域包括支援センターへ

日時(2月) 会場(地域包括支援センター)
5日(月曜日)午後1時~ 北部 電話番号440-7935
14日(水曜日)午後1時~ 中部 電話番号423-2551
14日(水曜日)午後1時~ 西部 電話番号047-302-2628
22日(木曜日)午後1時~ 東部 電話番号490-4171
26日(月曜日)午後2時~ 南部 電話番号436-2883

医療センター公開医療講座「白内障とその治療について」

〈日時・日程〉2月1日(木曜日)午後2時30分~3時30分 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈講師〉小林晋二氏(同センター眼科部長) 〈定員〉当日先着190人 〈問合せ〉同センター医事課 電話番号438-3321

在宅医療・介護の講演会・相談会

〈日時・日程〉1月20日(土曜日)○午後2時~⇨講演会「腎臓病について」 ○3時30分~⇨相談会※いずれも当日自由参加 〈会場〉板倉病院(本町2) 〈講師〉佐中孜氏(腎臓内科医) 〈対象〉患者やその家族、医療・介護関係者など 〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2502

講演「認知症ケアの方法」

〈日時・日程〉2月10日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉飯山満公民館 〈講師〉磯部香奈子氏(市立リハビリテーション病院ケアワーカー) 〈定員〉先着80人 〈申込み〉事前に二宮・飯山満在宅介護支援センター 電話番号496-5888へ

夜間・休日の急病は

当番医案内・休日調剤薬局案内

ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

夜間休日急病診療所

電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時

※受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時

(土曜日)⇨午後6時~9時

※受付はいずれも終了30分前まで

(日曜日)(祝日)(休)⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時

※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所

電話番号423-2113

応急処置のみ

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午※受付は原則午前11時30分まで

健康医療相談

ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県小児救急電話相談

電話番号#8000

年中無休 午後7時~翌午前6時

ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

情報ひろば スポーツ

身体障害者アーチェリー教室(初心者)

〈日時・日程〉2月15日(木曜日)午前10時~11時45分 〈会場〉船橋アーチェリーレンジ(滝台1) 〈講師〉小川洋氏(アーチェリー指導員) 〈対象〉市内在住の18歳以上の身体障害者で、自力で弓が引けるアーチェリー未経験者(車いす可) 〈定員〉5人(多数は抽選) 〈申込み〉2月1日(木曜日)までに、身体障害者福祉センター 電話番号466-1268 ファックス番号466-1269へ

野球審判員を募集

 市民大会の審判員を随時募集しています(女性も可)。

〈申込み〉事前に市野球協会事務局・藤波 電話番号447-3090へ

小・中学校等の運動場と体育館の利用団体を募集

 スポーツ活動をする団体に、小・中・高校等の運動場と体育館を無料開放します。利用には、事前に登録が必要です。施設・種目・時間は学校ごとに異なります。※登録は1団体1校のみ。市立船橋高校はテニスコートのみ

〈対象〉市内在住・在勤・在学の10人以上のスポーツ団体(責任者は20歳以上。未成年の団体の利用時には責任者が立ち会うこと)※営利目的の利用不可 〈申込み〉2月15日(木曜日)までに、申請書と名簿を希望する学校の体育施設開放運営委員会へ※申請用紙は、同委員会と生涯スポーツ課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます 〈問合せ〉同課 電話番号436-2910

船橋アリーナ 電話番号461-5611

バドミントン技術講習会 

1月31日~3月7日毎週(水曜日)午前11時~午後1時(全6回) 18歳以上 先着18人 4320円 事前に申し込み

ぴったりスポーツ体験教室 

1月27日(土曜日)午前10時~午後3時 バレーボール、バドミントン、卓球、剣道を体験して、自分にあったスポーツを見つける 小学4~6年生 先着60人 無料 事前に申し込み

グラスポ(2月) 電話番号438-3500

テニスコートの貸出停止 

フェンス改修工事のため、2月1日(木曜日)~28日(水曜日)は一部のテニスコートの貸出を停止します。

骨髄移植等を受けた20歳未満の子へ 予防接種の費用助成を開始します

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

 白血病などの治療のため骨髄移植等の手術を受けると、それまで受けてきた予防接種の免疫が消失する可能性があります。市ではそうした子どもを対象に、1月から再度の予防接種にかかる費用の助成を県内で初めて実施します。

〈対象〉次のすべてを満たす20歳未満の人 〇免疫が消失し、接種した定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断された 〇30年1月1日以降に任意で再度接種を受けた

予防接種によっては対象の上限年齢が異なります。詳しくは同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

2月24日(土曜日) ふなぽーと市民公開講座 基調講演「大事なことを相談できる人はいますか」

〈問合せ〉在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736

 在宅療養を考えるきっかけづくりとして、「地域のみんなで考える在宅療養」をテーマに市民公開講座を行います。
 基調講演の講師に、東京大学大学院特任助教であり、看護師として在宅医療の現場で活躍している水木麻衣子氏をお招きします。ふなぽーとの取り組み紹介や船橋で活躍中の歌手・ピアニストによる演奏もあります。多くの皆さんのお越しをお待ちしています。

〈日時〉2月24日(土曜日)午後2時~4時30分 〈会場〉西部公民館 〈定員〉250人(多数は抽選) 〈申込み〉2月13日(火曜日)(必着)までに、ハガキ、ファックスまたはEメールで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、手話通訳・要約筆記・保育(1歳~就学前)の希望を書いて、在宅医療支援拠点ふなぽーと(〒273-8506※住所不要 ファックス番号409-1912 Eメールinfo@funabashizaitaku.com)へ

けいじ板

※金額のないものは無料

※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • チャリティー歌謡発表会 1月27日(土曜日)午前9時45分~ 二和公民館 黒羽 電話番号080-1144-1736
  • ウクレレコンサート 1月27日(土曜日)午後1時~ 海老が作公民館 当日先着200人 木村 電話番号090-9644-0740
  • コーラス演奏会 1月27日(土曜日)午後2時~ 市民文化創造館(きらら) 村田 電話番号047-336-2626
  • 英語バラエティ寄席 1月28日(日曜日)午後1時~3時30分 中央公民館 300円 長濱 電話番号423-1220
〈講座・講演・講習会〉
  • 社交ダンス(初心者・初級者) 1月16日~30日毎週(火曜日)午後6時15分~7時15分(全3回) 高根台公民館 市野 電話番号090-6100-2144
  • アルゼンチンタンゴダンス体験 1月18日(木曜日)午前9時50分~11時50分 中央公民館 森田 電話番号090-8726-9412
  • 医療講演「B型肝炎ってどんな病気?」 1月21日(日曜日)午後1時30分~ 勤労市民センター 向後 電話番号043-225-1461
  • 新春おはなし会 1月30日(火曜日)午前10時~正午 西部公民館 先着100人※未就学児同伴不可 200円 事前に小林 電話番号449-5540へ
  • 輝け!船橋の子どもたち 講演「子どもたちの内なる声に耳を傾けてみませんか」 2月4日(日曜日)午後1時~ 勤労市民センター 500円 市教育会館 電話番号422-3708
  • 消費者のための賢い住まいづくり講座 2月24日(土曜日)午後1時30分~4時30分 勤労市民センター 先着50人 事前にちば安心住宅リフォーム推進協議会 電話番号043-224-1640へ
〈その他〉
  • きめこみ人形のおひなさま作り 1月24日~2月28日毎週(水曜日)午前10時30分~午後3時 勤労市民センター 先着10人 材料費実費 事前に山本 電話番号090-4950-2466へ
  • 里山を訪ねる 1月27日(土曜日)午前9時30分~午後0時30分 豊富町、鈴身町の森 先着30人(小学生以上) 100円 事前に米澤 電話番号080-6402-0555へ

会員募集

  • カラオケ 毎月3回(木曜日)正午~午後3時 薬円台公民館 入会金1000円 月会費1500円 直良 電話番号090-5582-0252
  • ヨガ 毎月4回(木曜日)午前10時~11時30分 中央公民館 入会金1000円 月会費2000円 松尾 電話番号090-5765-6416
  • 杖道 毎月第2・4(火曜日)午後3時~4時 塚田公民館 入会金1000円 月会費2000円 早坂 電話番号090-4079-2586
  • 健康体操 毎月第1~3(月曜日)午前10時~11時30分 高根台公民館 入会金3000円 月会費2500円 山本 電話番号080-2343-9266
  • 健康麻雀 原則毎月4回(火曜日)正午~午後6時 松が丘公民館 入会金1000円 月会費1500円 島根 電話番号090-8509-4160

「ヘルシー船橋フェア」を開催

 健康に関する各種相談やイベント等を用意しています。 〈日時・日程〉1月25日(木曜日)~30日(火曜日)午前10時~午後7時30分※25日は11時から、30日は6時まで 〈会場〉東武百貨店船橋店6階イベントプラザ※入場無料 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

7面

情報ひろば お知らせ

児童福祉施設等の入所・通所費用を助成しています

 乳児院、児童養護施設、児童自立支援施設、児童発達支援センター等に入所・通所、または里親等に預けているお子さんの保護者等が、市の住民基本台帳に登録され、すでに入所・通所費用を納入している場合に対象となります(一部所得制限あり)。申請期間はその費用を支払った日から1年以内です。詳しい要件や申請書類等は、お問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2316注障害児については療育支援課 電話番号436-2342

成年後見制度と相続・遺言等の無料相談会

〈日時・日程〉1月30日(火曜日)午後1時~4時 〈会場〉高根台公民館 〈定員〉当日先着10人 〈問合せ〉一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・小川 電話番号469-1221

介護・福祉の就職イベント「ポート」

 市内の介護事業者と介護・福祉で働きたい人の出会いの場です。

〈日時・日程〉1月25日(木曜日)午前10時~午後0時45分は居宅系サービス 午後1時45分~4時30分は施設系サービス 〈会場〉市民文化創造館(きらら)注当日自由参加。保育あり(1歳~就学前。先着8人。1週間前までに要予約) 〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-3306

障害者就労施設等による合同販売会

〈日時・日程〉1月23日(火曜日)~26日(金曜日)午前11時~午後3時 〈会場〉市役所1階ロビー 〈内容〉食品や雑貨などを障害者自らが販売 〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307

北千葉道路(市川市~船橋市)の計画段階環境配慮書・構想段階評価書の公表

〈縦覧期間〉1月16日(火曜日)~2月20日(火曜日)午前9時~午後5時(平日のみ) 〈縦覧場所〉市都市計画課・環境政策課、県都市計画課注2月20日まで県都市計画課へ意見書を提出できます。提出方法など詳しくは県ホームページをご覧ください

オープンハウスの開催

1月26日(金曜日)、27日(土曜日)各午前10時~午後4時 白井市文化センター
〈問合せ〉船橋市道路計画課 電話番号436-2563

地震体験車・煙中体験ハウスの利用予約(4月~31年3月)を受け付け

 市では、町会・自治会、マンション、事業所等が行う防災訓練で、地震体験車や煙の中の避難体験ができる煙中体験ハウスを使用した防災指導を実施しています。4月からは(土曜日)も防災指導を行いますので、ご利用ください。

〈日時・日程〉2月18日(日曜日)午前9時30分~10時注抽選は午前10時~ 〈会場〉中央公民館 〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039

抽選会実施後、申込予約がなかった日については、2月19日(月曜日)から同課で先着順に受け付けます(電話予約可)。
(祝日)、8月のほか、市イベント・車両点検等で防災指導を実施しない日があります。

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110 船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報 29年11月末

犯罪件数 

空き巣

車上ねらい

ひったくり

自動車盗

163(−13)

225(−99)

31(±0)

40(−53)

特殊詐欺(電話de詐欺)

件数

被害額

171(+5)

2億2782万円(−6849万円)

交通事故

人身事故(件)

死者(人)

負傷者(人)

物件事故(件)

1503(−4)

9(−1)

1762(−10)

1万791(+433)

注数字は1月からの累計。右の(  )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります 

情報ひろば 募集

30年度船っ子教室(放課後子供教室)の登録申し込みを受け付けます

 1月15日(月曜日)に新2~6年生は学級を通じて申込書等を配布します(29年度中に登録した人は申し込み不要)。新1年生は下記にて配布します。

〈配布場所〉教育総務課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各船っ子教室注市ホームページからも取り出せます 〈申込み〉申込書を同課(〒273-8501注住所不要 電話番号436-2805)へ郵送か、直接各船っ子教室へ持参
4月2日(月曜日)から利用を希望する場合、2月28日(水曜日)(必着)までに同課へ。各船っ子教室へは2月27日(火曜日)まで注締切後も、登録は随時受け付けています

4月入所の放課後ルームの2次申し込みを受け付けます

 4月入所の1次申し込みは12月28日で終了しましたが、2次申し込みを受け付けます。入所の判定は1次申し込みの入所者判定後に、受け入れ可能な施設について行います。

〈申込み〉3月15日(木曜日)(障害のある児童や、発達・発育に心配のある児童は2月20日(火曜日))までに申請書に必要書類を添えて地域子育て支援課 電話番号436-2319へ注申請書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所で配布

教育委員会臨時・非常勤職員の登録者

職種 勤務場所 時給 勤務日時 資格等
(1)事務パート 市役所、公民館、図書館、小・中学校等 900円 週3~5日午前9時~午後5時のうち実働6時間程度 不問
(2)公民館事業職員 公民館 1110円 (水曜日)~(土曜日)午前8時45分~午後4時45分 社会教育主事課程修了または修了見込みの人
(3)当直代行員 公民館、青少年会館、運動公園 940円 週2~3日原則午後5時15分~9時30分 不問
(4)看護師 小・中・特別支援学校 1540円 週2~3日午前7時45分~午後4時30分のうち実働7時間 看護師免許を有し、実務経験がある人
(5)支援員・介助員 小・中・特別支援学校 1210円 (月曜日)~(金曜日)1日実働5~7時間45分 不問
(6)用務員 小・中・特別支援学校 1130円 (月曜日)~(金曜日)原則午前8時15分~午後4時45分 不問
(7)栄養士 小・中・特別支援学校 1250円 (月曜日)~(金曜日)原則午前8時15分~午後4時45分 栄養士免許
(8)給食調理員 小学校 1210円 (月曜日)~(金曜日)原則午前8時15分~午後4時45分 不問

いずれも交通費支給。 〈期間〉(1)~(4)1年以内 (5)~(8)6カ月以内注65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉写真を貼った履歴書と(2)(4)(7)は資格証の写しを持って、本人が教育総務課 電話番号436-2804へ

児童ホームの児童厚生員(非常勤)

〈内容〉幼児親子、児童への遊びの指導 〈対象〉保育士・教諭資格等を有する人 〈募集人数〉各若干名 〈勤務場所・期間〉八木が谷・薬円台・海神は採用日~3月31日 市内児童ホーム20カ所のいずれかは4月1日~31年3月31日注いずれも65歳まで再任用の場合あり 〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)のうち週5日午前9時~午後5時注週1日は午前10時から 〈時給〉1250円注交通費支給 〈申込み〉事前に職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルームの臨時職員(春季補助員)の登録者

〈対象〉65歳以下の人 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉3月26日(月曜日)~4月10日(火曜日)午前8時~午後7時のうち1日5時間注(日曜日)を除く 〈時給〉1010円注交通費支給 〈申込み〉2月23日(金曜日)までに、電話連絡のうえ写真を貼った履歴書を持って本人が職員課 電話番号436-2147へ

公立保育園で働く臨時職員の登録者

〈職種・時給〉(1)保育士・保育職員は保育士資格または幼稚園教諭免許を有する人 1540円 (2)時間外保育職員は1010円 (3)給食調理兼用務員は1210円 (4)栄養士は同免許を有する人 1250円
いずれも交通費支給。 〈期間〉6カ月注65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡のうえ、写真を貼った履歴書と(1)(4)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ注勤務日時等詳しくはお問い合わせください

清掃センターの非常勤職員(登録者)

〈業務内容〉収集車へのごみの積み込み作業 〈対象〉18歳以上の人 〈定員〉若干名 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週4日午前8時15分~午後4時45分 〈時給〉1210円注交通費支給 〈期間〉4月1日~31年3月31日注65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉1月26日(金曜日)までに職員課 電話番号436-2147へ注面接、実地試験あり

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活のお手伝いをします。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催します

1月25日(木曜日)、29日(月曜日)各午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ申し込み

認可保育所を開設する事業者

 認可保育所の開設に補助金を活用する事業者を募集します。

〈申込み〉応募書類を子ども政策課へ注申込方法等詳しくは、同課 電話番号436-2410へお問い合わせください

小規模施設修繕業務の登録を受け付けます

 市の発注する小規模施設修繕業務の登録申請を受け付けます。

〈有効期間〉4月1日~32年3月31日 〈対象〉法人は市内に主たる事務所を有する 個人事業主は市内に住所・事業所を有する注すでに入札参加資格審査申請で、工事業者として登録している場合は申請できません 〈申請受付〉2月13日(火曜日)まで注詳しくは市ホームページをご覧ください 〈問合せ〉契約課 電話番号436-2177

ふなばし CITY NEWS 船橋のいまをテレビでお届け! J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)

毎日 正午~午後0時15分、午後8時~8時15分注毎週(土曜日)更新
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015

放送予定

  • ~1月19日(金曜日) 成人式ほか
  • 20日(土曜日)~26日(金曜日) 消防出初式ほか
  • 27日(土曜日)~2月2日(金曜日) 冬のアンデルセン公園ほか

バックナンバーは市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中。上記コードからも見られます。

ふなばしセレクションを東武百貨店船橋店6階で販売!

三番瀬で採れた生海苔、市内のアトリエで作られた腕時計、船橋にんじんドレッシングなどを販売します。期間中は生産者による商品紹介もあります。 
〈日時・日程〉1月25日(木曜日)~30日(火曜日)〈問合せ〉ふなばし産品ブランド協議会事務局(ふなばし観光・ブランド創造室内)電話番号436-2473

8面

ふなばし音楽フェスティバル

 市では、「音楽でまちを元気に!」をテーマに「ふなばし音楽フェスティバル」を開催し、市内各所でさまざまな催しを行います。市内20カ所の公民館等では「地域ふれあいコンサート」を開催。多彩なジャンルの音楽を間近で楽しむことができますので、ご家族やお友達とぜひ会場で"生の演奏"をお聴きください。また、船橋アリーナでは市内小・中・高校生、音楽団体総勢2000人を超える出演者が一堂に会する「音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭」を行います。
 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

1月27日(土曜日)~3月11日(日曜日) 市内20カ所で開催 地域ふれあいコンサート

(注)記載のないものは 無料 午後2時~4時 申し込みは午前9時から

南部
浜町公民館 電話番号434-1405

本庄篤子バイオリンコンサート 3月3日(土曜日) 先着150人 500円 事前に同館へ

東部
薬円台公民館 電話番号469-4535

バイオリン・ピアノ・サックスによるエ・ト・セ・ト・ラ 2月10日(土曜日) 小泉至代(バイオリン)ほか 先着240人 事前に同館窓口へ(1人2枚まで)

東部公民館 電話番号477-7171 

しゃかりきミュージックショウ 2月24日(土曜日) ダイナマイトしゃかりきサ~カス(ボーカル) 先着250人 事前に同館へ(1人2枚まで)

三山市民センター

三田ふれあいコンサート 3月3日(土曜日)午後1時30分~3時 東邦大学合唱団ほか 先着150人 事前に三田公民館 電話番号477-2961へ

習志野台公民館 電話番号463-2231

Jazz&Popsコンサート 3月3日(土曜日) 中溝ひろみ(ボーカル)ほか 先着150人 2月1日(木曜日)から同館へ(1人2枚まで)

西部
丸山公民館 電話番号439-0118

“チェリッシモ ブラビッシモ!” in Funabashi 1月27日(土曜日) チェロ12重奏団 先着180人 事前に同館へ

 葛飾公民館 電話番号437-5072

懐かしのミュージカルからポップス名曲選 2月4日(日曜日) 関口直仁(バリトン)ほか 500円 先着180人 事前に同館窓口へ

西部公民館 電話番号047-333-5415

ビートルズ トリビュート バンド ライブ! 2月17日(土曜日) ザ・ビートマスターズ 先着200人 事前に同館へ

法典公民館 電話番号438-3203

打楽器が魅せる音世界・チンドン屋が贈る歌世界 2月24日(土曜日)午後1時30分~3時 松本ちはや(打楽器)ほか 先着200人 2月1日(木曜日)から同館へ(1人2枚まで)

北部
坪井公民館 電話番号402-0271

クラシックギターとフルートのデュオ 2月4日(日曜日) 橋爪晋平(ギター)ほか 先着180人 事前に同館へ

北部公民館 電話番号457-0433

とよとみジョイフルコンサート 2月17日(土曜日) 亀山勝子(ソプラノ)ほか 先着150人 事前に同館へ

八木が谷公民館 電話番号448-5030

小さいラッパと大きいラッパのくつろぎコンサート 2月25日(日曜日) 荻原和音(トランペット)ほか 先着200人 事前に同館へ

三咲公民館 電話番号448-3291

フルートアンサンブルで聴く季節のメロディー 3月3日(土曜日)午後1時30分~3時30分 フルートアンサンブル エフ 先着200人 事前に同館へ

松が丘公民館 電話番号468-3750

和洋の調べを春風にのせて 3月3日(土曜日) 谷崎舞(バイオリン)ほか 先着180人 事前に電話で同館へ

小室公民館 電話番号457-5144

民謡と津軽三味線を楽しむ会 3月4日(日曜日) 原田英昌(三味線)ほか 先着120人 2月7日(水曜日)から同館窓口へ

二和公民館 電話番号447-3200

青島広志の「春になったので嬉しい気分!」 3月11日(日曜日) 先着320人 500円 事前に同館窓口へ(1人4枚まで)

中部
新高根公民館 電話番号469-4944

クラリネットで奏でる午後のひととき 2月10日(土曜日)午後1時30分~3時 カルテットうーる 先着200人 事前に同館へ

高根公民館 電話番号438-4112

ラテンとポピュラーの音楽祭 2月18日(日曜日)午後2時~3時30分 長浜奈津子(ボーカル、ギター)ほか 先着180人 事前に同館へ

高根台公民館 電話番号461-7061

フレッシュ!! ピアノトリオ 2月18日(日曜日)午後2時~3時 木内夕貴ほか 先着200人 事前に同館窓口へ

夏見公民館 電話番号423-5119

マリンバの響き 3月3日(土曜日) 宮野下シリュウほか 先着200人 事前に電話で同館へ

2月11日(祝日) 会場の感動をテレビでお届け♪「音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭」

J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で生中継

生放送は2月11日(祝日)午後1時30分~5時 再放送(ダイジェスト)は2月24日(土曜日)午後9時~11時30分、25日(日曜日)午後5時~7時30分
〈問合せ〉イベントは文化課 電話番号436-2894 放送はJ:COM YY船橋習志野 電話番号0120-999-000
観覧募集は終了しています。当日券はありません。

3月24日(土曜日) 「ふなばし未来商楽校」に参加する小学生を募集 船橋のお店でお仕事を体験しよう!

〈問合せ〉ふなばし未来商楽校実行委員会(商工振興課内)電話番号436-2472

 子どもたちの夢や希望を育むきっかけとなることを願い、市内の大型商業施設、船橋商工会議所と協力し、お仕事体験イベントを開催します。販売・接客、店内放送や商品の作製など、約70種類の中から1つのお仕事を選んで体験できます。ぜひご参加ください。

〈日時〉3月24日(土曜日)午前9時30分~午後5時のうち約1時間30分 〈参加施設〉シャポー船橋、パルコ津田沼店、東武百貨店船橋店、ららぽーとTOKYO-BAY、イトーヨーカドー船橋店、イオンモール船橋、イオン船橋店 〈対象〉市内在住の小学生 〈定員〉215人(多数は抽選) 〈費用〉500円 〈申込み〉2月9日(金曜日)(必着)までに申し込み
体験する仕事によって、対象学年などが異なります。申し込み方法等詳細は商工振興課、各参加施設で配布するパンフレット、または市ホームページをご覧ください。

2月2日(金曜日) 学校給食展 こだわりのおいしい給食を紹介

〈問合せ〉保健体育課 電話番号436-2870

 市内の小・中学校ではおいしくバランスのとれた給食を提供するため、すべて校内で調理しています。学校給食展では、子どもたちが実際に食べている給食のサンプル展示や、地元の食材を優先的に使う"地産地消"の取り組みの紹介をします。

〈日時〉2月2日(金曜日)午前10時~午後4時 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉学校給食の紹介、食育活動パネル展示、食育ボランティア活動の発表ほか

講演「心身共に健やかに!これだけは知っておきたい食の大切なこと」

午前10時50分~午後0時30分 講師 小暮剛氏(料理研究家) 当日自由参加

新たな学びで、大人の“自分さがし” “興味さがし” 生涯学習フェアを開催

〈問合せ〉ふなばし市民大学校 電話番号460-6311

 市民の皆さんにより充実した人生を送ってもらえるよう、楽しく学べる講座を集めた「生涯学習フェア」を開催します。ふなばし市民大学校の学生やOBが企画した多彩な6つの講座で、皆さんをお待ちしています。

  • 2月1日(木曜日) 色鉛筆で 大人の塗り絵 入門 午後1時~4時 東部公民館 講師 釘本緑氏(色鉛筆イラストレーター) 先着25人 300円
  • 2月5日(月曜日) はだし気分で健康ウオーク~歩きやすい靴選びのコツ~ 午後1時30分~3時 薬円台公民館 講師 木村克敏氏(足と靴と健康協議会事務局長) 先着40人 無料
  • 2月7日(水曜日) シニアアンサンブルと憩いのひとときを 午後1時30分~3時 中央公民館 先着150人 無料
  • 2月10日(土曜日) ふなばしウオーク LOVE船橋~船橋南エリアのパワースポットを訪ねて~ 午前8時30分(船橋駅北口おまつり広場集合)~正午 湊町~宮本 先着50人 50円
  • 2月11日(祝日) 落語で笑い 朗読で感動 午後1時30分~3時30分 海神公民館 出演 神楽坂圓ケ朝、朗読くらぶ 満天星ほか 先着150人 無料
  • 2月14日(水曜日) 1万年前の縄文ワールド~取掛西貝塚発掘から見えたもの~ 午後1時30分~3時30分 葛飾公民館 先着70人 無料

〈申込み〉いずれも事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日