テキスト版広報ふなばし 平成29年12月15日号

更新日:平成29(2017)年12月28日(木曜日)

ページID:P057837

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 船橋この一年
写真展 船橋2017
2面 県内初申請時の負担を軽減 「書かない窓口」を試験導入します
特別な配慮を必要とするお子さんを支えるために「ライフサポートファイル」を活用してください
太陽光発電システム等の設置費用の一部を補助
JR主要駅前の歩道・車道で啓発 路上販売禁止を「路面シート」で呼びかけています
皆さんの意見を市政に 各種計画への意見を募集
就職に役立つスキル・知識を習得 ひとり親家庭への就労支援
バングラデシュ南部避難民救援金を3月30日(金曜日)まで受付中
3面 年末年始のごみ収集
年末年始(12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日))・夜間等の急な病気やケガでも慌てずに
年末年始の業務案内
固定資産税・都市計画税(第3期) 納期限は12月25日(月曜日)です
4面 駅伝、バスケ、弓道で県大会優勝 全国へ挑む船橋の高校生
船橋の新名物! 「三番瀬産ホンビノス貝」が千葉ブランド水産物に認定
船えもんぬいぐるみ販売中!
地元FUNABASHIを16言語でPR! 海外旅行のお供に「外国語版リーフレット」
アジアジュニア武術選手権大会 大野雅也選手が金メダル
ふなばし CITY NEWS 船橋のいまをテレビでお届け!
(1)国民健康保険料(第7期) (2)後期高齢者医療保険料(第6期) (3)介護保険料(第7期)の納期限は12月25日(月曜日)です
5面 情報ひろば 施設ガイド(男女共同参画センター、飛ノ代史跡公園博物館、温泉施設ふなばしメグスパ、プラネタリウム館)
情報ひろば 募集
「税」についての作文・ポスターの受賞者が決まりました
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
東日本大震災の被災者支援制度の申請を忘れずに
6面 情報ひろば 健康
認知症の人が安心して暮らせるように
1月31日(水曜日)まで延長 高齢者インフルエンザ予防接種
情報ひろば 趣味・教養・学習
情報ひろば スポーツ
つながり ささえあう みんなの地域づくり歳末たすけあい募金
7面 安全・安心のまちづくり
情報ひろば お知らせ
認証保育所1園が認定こども園に移行
消費生活センター発
けいじ板
個別的労使紛争のあっせんを行っています
8面 市内小・中学生が大活躍!
伝統ある船橋の神楽
船橋の夜を彩るイルミネーション

1面

船橋この一年

今年も残りわずかとなりました。市制施行80周年の特別な年にふさわしく、さまざまなイベントが市内を大きく盛り上げたほか、多くの出来事がありました。今号では写真とともに一年を振り返ります。

[キャプション]メアリー皇太子妃を約2000人の子どもたちや市民の皆さんでお迎えしました(10月)
[キャプション]市制施行80周年をお祝いするとともに、長年にわたって市の発展にご尽力された皆さんを表彰しました(11月)
[キャプション]幼少期から本に親しんでもらおうと、1歳6カ月児健康診査を受診したお子さんに市立図書館で絵本を差し上げます(6月)
[キャプション]船橋を舞台にした映画「きらきら眼鏡」の制作がスタート(4月)。市内各地で撮影が行われました。公開は来年下半期を予定しています
[キャプション]平成27年から3カ年で毎年異なる舞台を行った市民参加型の「アンデルセンプロジェクト」。今年はミュージカルを披露し、大盛況で幕を閉じました(9月)
[キャプション]運動公園プールは、9万7000人を超える入場者数を記録しました(7月~9月)
[キャプション]クボタスピアーズの「ホームタウン宣言」を受け、市は「応援宣言」をしました。今後のさらなる連携強化が期待されます(5月)
[キャプション]チーム創設以来、初の日本一となりました(1月)。また7月からは「千葉ジェッツふなばし」として、新たなスタートを切っています
[キャプション]環境学習館には、地球の温度変化や渡り鳥の移動ルート等がわかる“触れる地球”など、体感しながら学べる展示が盛りだくさん(7月)
[キャプション]船橋駅南口周辺の道路交通が円滑化し、歩行者の利便性も向上しました(8月)

主な出来事
1 ●千葉ジェッツが天皇杯を制覇
2 ●民間の調査「買って住みたい街ランキング」で首都圏1位に
3 ●生物多様性ふなばし戦略を策定
4 80th 市制施行80周年を迎える
80th 新北部清掃工場、ふなばしメグスパオープン
80th 映画「きらきら眼鏡」の制作を開始
●人口63万人突破
5 ●県内初の送迎対応付き病児保育事業開始
80th クボタスピアーズがホームタウン宣言
6 ●セカンドブック事業を開始
●取掛西貝塚の本格調査を開始
●松戸徹市長が再選
7 ●住まいるサポート船橋がスタート
80th ふなばし三番瀬環境学習館がオープン
80th 運動公園プールがリニューアルオープン
8 ●JR船橋駅南口と本町通りを結ぶ都市計画道路3・4・11号線が全線開通
●アメリカ男子体操チームの東京五輪事前合宿地に決定
9 80th アンデルセンプロジェクトが完結
10 ●デンマーク王国のメアリー皇太子妃がアンデルセン公園へ2度目のご訪問
80th 姉妹都市・友好都市文化団が来訪
11 80th 市制施行80周年記念式典を開催
12 ●船橋市客引き行為等防止条例 全施行

80thマークは市制施行80周年記念事業です

写真展 船橋2017

船橋の一年間の出来事を振り返る写真パネル約50点を、市役所1階美術コーナーに展示します。〈期間〉12月19日(火曜日)~1月12日(金曜日)午前9時~午後5時※(土曜日)(日曜日)(祝日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)は除く
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015 

2面

県内初申請時の負担を軽減 「書かない窓口」を試験導入します

〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2265

 市内外への転入・転出や市内転居時に作成する住民異動届は多くの人が記入に不慣れであるため、窓口で訂正をお願いすることが多くありました。市では、市民の皆さんの負担を軽減するため、届け出をした人に代わり職員が書類作成を行う「申請書作成支援窓口」を12月25日(月曜日)から試験導入します。なお、この方式の導入は県内で初めてとなります。

 

職員が聞き取って、端末に入力
 職員が届け出をした人から住所・氏名・生年月日・性別の基本情報等を口頭や身分証明書等で確認しながら住民異動届を作成し、署名欄を除くすべてを印字します。さらに児童手当や介護保険など住所変更と同時に行うべき届け出の一覧表も作成するほか、各課に提出する最大21種類の書類も、聞き取った基本情報を印字してお渡しすることで、複数の書類を作成する手間を軽減します。


市役所本庁舎に窓口を設置
 試験導入期間中は、市役所戸籍住民課の住民異動窓口の1カ所で実施します。2月からの本格運用後は6つある窓口すべてで実施予定です。
※船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所では実施しません

[キャプション]モニターで内容を確認しながら書類を作成します

特別な配慮を必要とするお子さんを支えるために
「ライフサポートファイル」を活用してください

〈問合せ〉療育支援課 電話番号436-2342

 ライフサポートファイルは、障害の有無にかかわらず、特別な配慮を必要とするお子さんが、乳幼児期から成人期まで一貫して適切な支援を受けられるよう、各ライフステージの支援内容や成育歴を記録・管理できるファイルです。支援機関等との情報共有・連携をスムーズにする助けにもなりますので、ぜひご利用ください。
〈費用〉無料
〈配布場所〉療育支援課、障害福祉課、こども発達相談センター、各子育て支援センター・保健センター、総合教育センターのほか、市ホームページからも取り出せます

太陽光発電システム等の設置費用の一部を補助

 市では、地球温暖化対策のひとつとして、住宅用太陽光発電システム等の設置を促進し、温室効果ガスの削減を図ることを目的とする補助事業を行っています。
〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465〈対象設備〉下表(いずれも未使用で要件を満たしたもの。中古品は対象外)
太陽光発電システム(10キロワット未満) 1キロワットあたり2万円。上限9万円。1000円未満切り捨て
エネファーム 10万円
定置用リチウムイオン蓄電池システム 10万円
太陽熱利用システム(強制循環型) 5万円
地中熱利用システム 10万円

〈主な要件〉
対象設備の設置工事開始日が29年4月1日以降であり、申請日までに設置が完了している
市税の滞納が無い  など

太陽光発電システム 
○同システムの設置工事開始前に、市内の住宅(店舗併用含む)の建築工事が完了している ○家庭用エネルギー管理システム(ヘムス※条件あり)または定置用リチウムイオン蓄電池システムを設置している ○電気事業者と電力受給契約を締結している など

太陽光発電システム以外 
○市内の住宅(店舗併用含む)に対象設備を設置した、または対象設備が設置された市内の住宅(建売住宅)を購入した など
〈申込み〉2月28日(水曜日)までに申請書等を環境政策課へ(ただし予算に達した時点で受付終了)
申請書等は環境政策課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。
このほかにも詳細な要件があります。詳しくは同課にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

  

JR主要駅前の歩道・車道で啓発
路上販売禁止を「路面シート」で呼びかけています

〈問合せ〉道路管理課 電話番号436-2585

 市では、無許可の路上販売を防ぐため、市内主要駅前の歩道や車道に「路上販売禁止啓発路面シート」を貼付しています。
 道路上での販売行為は原則禁止されていますが、駅前の一部の道路では道路管理者に無許可で、食品やアクセサリー等を販売し、通行に支障をきたすなどの事例が多発しています。そこで、市では船橋警察署と連携し、市内4駅の周辺において路面シートを貼付することで啓発の強化を図ったものです。今後、設置場所の追加を予定しています。
〈設置場所〉JR船橋駅・西船橋駅・東船橋駅・船橋法典駅の各駅前

[キャプション]外国人にもわかるよう多言語で禁止を呼びかけます

皆さんの意見を市政に 各種計画への意見を募集

 計画の素案等について、市民の皆さんの意見を募集します。後日、いただいた意見の概要と市の考え方を公表します(個別の回答はしません)。 

計画の素案

内容

(1)船橋市国民保護計画

〈問合せ〉危機管理課

電話番号436-2037

大規模なテロや武力攻撃災害発生時に、市民の皆さんの生命、身体、財産の保護を迅速に行うための計画です

(2)船橋市農業振興計画

〈問合せ〉農水産課

電話番号436-2492

都市農業の振興と優良農地の保全を図るため、魅力ある農業を振興し、市民生活の豊かさ向上に寄与する農業の確立を目指します

(3)船橋市障害福祉計画及び船橋市障害児福祉計画

〈問合せ〉障害福祉課

電話番号436-2307

障害のある人や子どもが自立して生活できる社会の実現を目指し、地域生活への移行や障害児支援の提供体制の目標等を定めます

(4)高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画

〈問合せ〉介護保険課

電話番号436-3306

住み慣れた地域で、いつまでも健やかに安心して暮らし続けられるよう介護予防、生きがいづくりなどの高齢者施策を総合的に推進します

〈閲覧場所〉各担当課、市役所11階行政資料室、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・公民館等のほか、市ホームページでも見られます
〈募集期間〉(1)(2)(3)1月15日(月曜日) (4)26日(金曜日)まで※各計画への意見の提出方法等、詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください

(4)高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の住民説明会を開催
〈日時・会場〉※いずれも当日先着200 人
 

1月10日(水曜日)午後2時~

二和公民館

13日(土曜日)午後2時~

西部公民館

16日(火曜日)午後6時30分~

市民文化創造館(きらら)

19日(金曜日)午後2時~

東部公民館

22日(月曜日)午後2時~

高根台公民館

就職に役立つスキル・知識を習得 ひとり親家庭への就労支援

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2320


パソコン技能習得講習

〈コース・日程〉右下表 〈時間〉各午前9時30分~午後3時30分((1)のみ午前11時~午後4時) 〈会場〉母子・父子福祉センター 〈対象〉市内在住のひとり親家庭の母・父およびその児童(義務教育を修了した20歳未満)、寡婦 〈定員〉各20人(多数は抽選)※保育あり(1歳~就学前) 〈費用〉無料(テキスト代実費) 〈申込み〉1月15日(月曜日)(必着)までに、申込書に必要事項を記入のうえ、児童家庭課(〒273-8501※住所不要)へ
申込書は同課、母子・父子福祉センター、船橋駅前総合窓口センター14番窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

 

コース

日程(2月)

(1)パソコン入門

5日(月曜日)

(2)エクセル基礎

6日(火曜日)~9日(金曜日)(全4回)

(3)ワード基礎

10日~24日毎週(土曜日)(全3回)

(4)パワーポイント基礎

13日(火曜日)~16日(金曜日)(全4回)

(5)エクセル応用

20日(火曜日)~23日(金曜日)(全4回)

(6)フォローアップ

27日(火曜日)

4月からの就職を目指す人のための就職準備・離転職セミナー

〈日時〉2月5日(月曜日)午前9時30分~10時50分 〈会場〉母子・父子福祉センター 〈対象〉市内在住のひとり親家庭の母・父およびその児童(義務教育を修了した20歳未満)、寡婦 〈定員〉先着10人※保育あり(1歳~就学前) 〈費用〉無料 〈申込み〉事前に同課 電話番号436-2320へ

バングラデシュ南部避難民救援金を3月30日(金曜日)まで受付中

地域福祉課へ持参するか、郵便振替で〈口座番号〉00110-2-5606 〈口座名義〉日本赤十字社(通信欄に「バングラデシュ南部避難民」と明記)へ送金してください(窓口取扱いの場合、手数料無料)。※受領証を希望する場合は、その旨明記
〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

3面

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434
12月23日((祝日)(土曜日)コース)と1月8日((祝日)(月曜日)コース)は、平常どおり収集します

可燃ごみ(生ごみ、プラスチック類、枝木など)

 

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日)(水曜日)(金曜日)

12月29日(金曜日)

1月5日(金曜日)

(火曜日)(木曜日)(土曜日)

30日(土曜日)

4日(木曜日)

不燃ごみ (蛍光管、乾電池、陶磁器など)
※第1回目、第2回目の収集曜日に該当する地域は、年末のみ特別に収集が2回あり、右表には2回目を載せています

曜日 最終の収集日 収集開始日
第1回目の(月曜日) 12月18日 1月8日(祝日)
第1回目の(火曜日) 19日 9日
第1回目の(水曜日) 20日 10日
第1回目の(木曜日) 21日 4日
第1回目の(金曜日) 15日 5日
第2回目の(月曜日) 12月25日 1月8日(祝日)
第2回目の(火曜日) 26日 9日
第2回目の(水曜日) 27日 10日
第2回目の(木曜日) 28日 11日
第2回目の(金曜日) 22日 12日
第3回目の(月曜日) 12月18日 1月15日
第3回目の(火曜日) 19日 16日
第3回目の(水曜日) 20日 17日
第3回目の(木曜日) 21日 18日
第3回目の(金曜日) 15日 19日
第4回目の(月曜日) 12月25日 1月22日
第4回目の(火曜日) 26日 23日
第4回目の(水曜日) 27日 24日
第4回目の(木曜日) 28日 25日
第4回目の(金曜日) 22日 26日

資源ごみ(空きびん、空き缶類)・ペットボトル・有価物(新聞、雑誌、古着など)
※雨天時は、古着・毛布は回収しません

 

収集曜日

年末最終収集日

年始収集開始日

(月曜日)

12月25日

1月8日

(火曜日)

26日

9日

(水曜日)

27日

10日

(木曜日)

28日

4日

(金曜日)

29日

5日

 粗大ごみ(タンス、布団など)

年末最終受付日 12月28日(木曜日)
年始受付開始日 1月4日(木曜日)

※年内に収集を希望する場合は、22日(金曜日)午後4時までに申し込んでください

○収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)
お申し込みは、粗大ごみ受付センター 電話番号457-4153へ

(祝日)を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時※12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)は休。年末・年始は、電話が混み合いつながりにくい場合があります。間違い電話に
は十分ご注意ください

(注)ごみは直接、下記の施設に持ち込むこともできますが、年末は大変混雑しますので、持ち込みはお早めにお願いします(12月23日(祝日)も持ち込み可)。12月31日(日曜日)から1月3日(水曜日)まではお休みです。

  • 南部清掃工場(電話番号437-5300) 可燃ごみのみ
  • 北部清掃工場(電話番号457-5341) 可燃ごみ、粗大ごみ
  • 西浦資源リサイクル施設(電話番号401-9811) 不燃ごみ、粗大ごみ

年末年始(12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日))・夜間等の急な病気やケガでも慌てずに

〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2335

入院・手術・検査の必要がない、軽症患者の応急処置を行います。

時間帯別

一般(15歳以上)

12月29日~1月3日
午前6時~9時 ❶救急医療機関ネットワークの当番病院※
午前9時~午後5時 ❷休日当番医※
午後5時~9時 ❶救急医療機関ネットワークの当番病院※
午後9時~翌午前6時 ❸夜間休日急病診療所

小児(15歳未満)

12月29日~1月3日
午前6時~9時 ❶救急医療機関ネットワークの当番病院※
午前9時~午後5時 ❸夜間休日急病診療所(小児科の担当医が常駐)
午後5時~6時 ❶救急医療機関ネットワークの当番病院※
午後6時~翌午前6時 ❸夜間休日急病診療所
(午後6時~9時 小児科の担当医が常駐。午後9時~翌午前6時 内科・外科いずれかの医師による診療)

※「救急医療機関ネットワークの当番病院」「休日当番医」は、市ホームページやふなばし健康ダイヤル24で案内しています

医療機関別

❶救急医療機関ネットワークの当番病院
 病院や夜間休日急病診療所の診療時間外となる朝・夕方は、当番の救急医療機関が診療します。
【内科、外科】〈年中無休〉午前6時~9時、午後5時~9時
❷休日当番医【内科、外科等、その他の科】
12月29日~1月3日 午前9時~午後5時(受付時間は各医療機関にお問い合わせください)
❸夜間休日急病診療所(保健福祉センター内)
 夜間の急な病気やケガへの応急処置を行います。

【内科、小児科、外科】〈年中無休〉午後9時~翌日午前6時(受付は午前5時45分まで)※小児科の担当医がいない時間帯は内科・外科いずれかの医師による診療

【小児科の担当医による診療】
〈12月29日~1月3日〉○午前9時~午後5時(受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分) ○午後6時~9時(受付は8時30分まで)

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(保健福祉センター内)
 急な歯痛などの応急処置を行います。
〈12月29日~1月3日〉午前9時~正午(受付は午前11時30分まで)

どこで診てもらえるか知りたいときは?
ふなばし健康ダイヤル24(24時間年中無休、通話無料)

救急医療機関の案内
(休日当番医・休日調剤薬局・救急医療機関ネットワークの当番病院)
電話番号0120-2784-37
ファックス番号0120-3066-68(言語・聴覚障害などの人専用)
夜間・休日の医療機関を案内しています。なお、市ホームページでも医療機関を案内しています。

健康医療相談
電話番号0120-2784-37
ファックス番号0120-3066-68(言語・聴覚障害などの人専用)
言語・聴覚障害などの人は、障害福祉課や各出張所・連絡所にあるファックス専用の相談シートをご利用ください。

県小児救急電話相談
電話番号#8000(年中無休 午後7時~翌午前6時)
ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939

こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/


各医療機関を受診する際は健康保険証等をお忘れなく

年末年始の業務案内

業務内容によって、最終日や開始日が異なります。また、受け付けのみ行う施設もありますので、詳しくはお問い合わせください。

施設・業務名 最終日(12月) 開始日(1月)
市役所 電話番号436-2111 ※戸籍の届け出は無休(市役所地下1階守衛室で受け付け)。書類に不備がある場合は1月4日以降に連絡します 28日(木曜日) 4日(木曜日)
船橋駅前総合窓口センター 電話番号423-3411 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各出張所・連絡所 28日(木曜日) 4日(木曜日)
緊急通報 道路の陥没や、公共下水道区域内の下水の詰まりなど ※取り次ぎのみ 電話番号436-2111 無休 無休
保健・福祉 保健所 電話番号409-3668 28日(木曜日) 4日(木曜日)
動物愛護指導センター 電話番号435-3916 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各地域包括支援センター 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各在宅介護支援センター 28日(木曜日) 4日(木曜日)
保健と福祉の総合相談窓口さーくる電話番号495-7111 28日(木曜日) 4日(木曜日)
在宅医療支援拠点ふなぽーと電話番号409-1736 28日(木曜日) 4日(木曜日)
福祉サービス公社 電話番号436-2832 28日(木曜日) 4日(木曜日)
ファミリー・サポート・センター 
育児 電話番号420-7192
介護 電話番号420-7331
28日(木曜日) 4日(木曜日)
生きがい福祉事業団 電話番号435-1255 28日(木曜日) 4日(木曜日)
社会福祉協議会 電話番号431-2653 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各保健センター 28日(木曜日) 4日(木曜日)
身体障害者福祉センター電話番号466-1268 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各老人福祉センター 28日(木曜日) 4日(木曜日)
地域活動支援センター電話番号409-2487 28日(木曜日) 4日(木曜日)
家庭児童相談室 電話番号409-3469 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各児童ホーム 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各子育て支援センター 28日(木曜日) 4日(木曜日)
こども発達相談センター電話番号424-7012 28日(木曜日) 4日(木曜日)
病児・病後児保育 トレポンテ 電話番号429-5403 28日(木曜日) 5日(金曜日)
オー・キッズ 電話番号080-3416-0122 28日(木曜日) 5日(金曜日)
新高根キッズハウス 電話番号469-4801 28日(木曜日) 6日(土曜日)
アイリスルーム 電話番号047-302-8303 28日(木曜日) 4日(木曜日)
アトム 電話番号080-2151-1103 29日(金曜日) 4日(木曜日)
病児保育室わかば 電話番号448-4008 26日(火曜日) 5日(金曜日)
休日保育 アンデルセン第二電話番号468-4684 31日(日曜日) 7日(日曜日)
西船みどり電話番号435-4165 31日(日曜日) 7日(日曜日)
教育・文化 各公民館 28日(木曜日) 4日(木曜日)
各図書館 28日(木曜日) 4日(木曜日)
市民文化ホール 電話番号434-5555 28日(木曜日) 4日(木曜日)
市民文化創造館(きらら)電話番号423-7261 28日(木曜日) 4日(木曜日)
青少年会館 電話番号434-5891 28日(木曜日) 4日(木曜日)
青少年キャンプ場(青少年課)電話番号436-2903 28日(木曜日) 4日(木曜日)
一宮少年自然の家 電話番号0475-42-5711 28日(木曜日) 4日(木曜日)
飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325 28日(木曜日) 4日(木曜日)
郷土資料館※展示リニューアルのため休館中。問合せ業務のみ 電話番号465-9680 28日(木曜日) 4日(木曜日)
28日(木曜日) 4日(木曜日)
市民ギャラリー・茶華道センター 電話番号420-2111 28日(木曜日) 4日(木曜日)
勤労市民センター 電話番号425-2551 28日(木曜日) 4日(木曜日)
視聴覚センター 電話番号422-7731 28日(木曜日) 4日(木曜日)
プラネタリウム館 電話番号422-7732 24日(日曜日) 13日(土曜日)
スポーツ・レクリエーション ふなばしアンデルセン公園 電話番号457-6627 28日(木曜日) 2日(火曜日)
ふなばし三番瀬海浜公園 電話番号435-0828 28日(木曜日) 4日(木曜日)
環境学習館 電話番号435-7711 28日(木曜日) 4日(木曜日)
運動公園 電話番号438-4461 28日(木曜日) 4日(木曜日)
グラスポ(法典公園) 電話番号438-3500 28日(木曜日) 4日(木曜日)
武道センター 電話番号422-0122 28日(木曜日) 4日(木曜日)
船橋アリーナ 電話番号461-5611 28日(木曜日) 4日(木曜日)
船橋アリーナ 温水プール 電話番号461-9844 24日(日曜日) 4日(木曜日)
浴室 電話番号461-5611 28日(木曜日) 4日(木曜日)
温浴施設ふなばしメグスパ 電話番号457-5151 29日(金曜日) 4日(木曜日)
医療 救急医療機関の案内 電話番号0120-2784-37  無休
医療センター(外来)電話番号438-3321 28日(木曜日) 4日(木曜日)
さざんか特殊歯科診療所 電話番号449-7557 28日(木曜日) 5日(金曜日)
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113 29日(金曜日)~1月3日(水曜日)まで診療
その他 三山市民センター 電話番号473-3100 28日(木曜日) 4日(木曜日)
市民活動サポートセンター 電話番号423-3483 28日(木曜日) 4日(木曜日)
男女共同参画センター 電話番号423-0757 28日(木曜日) 4日(木曜日)
消費生活センター 電話番号423-3006 28日(木曜日) 4日(木曜日)
し尿くみ取り(クリーン推進課) 電話番号436-2442 28日(木曜日) 4日(木曜日)
環境保全課 葬祭用具の貸し出し 電話番号436-2402 28日(木曜日) 4日(木曜日)
犬・猫などの死体回収 電話番号436-2404 特別実施日 12月31日(日曜日)
千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681 28日(木曜日) 4日(木曜日)
船橋税務署 電話番号422-6511 28日(木曜日) 4日(木曜日)
ハローワーク船橋第一庁舎 電話番号431-8287 28日(木曜日) 4日(木曜日)
ハローワーク船橋第二庁舎 電話番号420-8609 28日(木曜日) 4日(木曜日)

年末年始も利用できます!生涯学習施設予約管理システム

〈対象施設〉各公民館、体育施設、男女共同参画センターなど
〈利用時間〉〇施設に設置された専用端末⇨各施設の開館時間 〇パソコンや携帯電話⇨無休
〈問合せ〉社会教育課 電話番号436-2895

固定資産税・都市計画税(第3期) 納期限は12月25日(月曜日)です

〈問合せ〉固定資産税・都市計画税は、資産税課 電話番号436-2222
納付は税務課 電話番号436-2202

4面 船橋の魅力発信!

各分野で活躍するさまざまな人・団体と、良質な産品、歴史や文化、イベントなど、活気あふれる船橋の魅力をご紹介します

駅伝、バスケ、弓道で県大会優勝 全国へ挑む船橋の高校生

 今年の冬も船橋の高校生アスリートが県大会を制覇し、全国大会への出場を決めました。大舞台で活躍する彼らを、みんなで応援しましょう。

12月24日(日曜日) 市船男子駅伝が2年連続の“都大路"へ!

 10月28日に、市立船橋高校陸上競技部男子長距離は「千葉県高校駅伝」で優勝し、12月24日(日曜日)に京都市で開催される「全国高等学校駅伝競走大会」への出場を決めました(2年連続19回目)。
 主将の柏木虎ノ介選手は、「コンディショニングに気をつけて、全国大会には最高の状態で臨み、県大会を超える記録を残したいです」と意気込みを語りました。過去には全国大会優勝も果たしている市船。都大路での走りに大いに期待がかかります。
[キャプション]千葉県高校駅伝では2位に1分以上の差をつけて優勝

 

初戦は12月24日(日曜日) 目指すは全国制覇 市船男子バスケットボール部

 市立船橋高校男子バスケットボール部は、10月21日に「全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)」の県予選決勝戦で、日体大柏高校に95対90で勝ち、4年連続17回目の全国大会への出場を決めました。
 「市船のユニフォームを着られる最後の大会。今年は背が高いチームではないですが、全員で走ることで、最終日最終戦の勝利を目指します」と主将の保泉遼選手。大会は東京体育館で12月23日(祝日)から始まり、市船は24日(日曜日)に大阪学院大学高校と対戦します。
[キャプション]3年連続で同カードとなった千葉県予選決勝戦。市船が接戦をものにしました

団体の予選は12月25日(月曜日) その一射に魂を込めて船橋芝山高校男子弓道部

 11月11日、県立船橋芝山高校男子弓道部が「千葉県高等学校弓道新人大会」団体の部で、24射中20射の的中で優勝し、12月24日(日曜日)から滋賀県立体育館で開催される「全国高等学校弓道選抜大会」への出場を決めました(4年ぶり4度目)。
 大前(一番手)を務める松本優斗選手(写真右端)は、「全国大会でも、いつもと変わらず平常心で弓を引けるよう心がけていきます。まずは予選の上位16チームが参加できる決勝トーナメントへの出場を決めたいです」と話しました。男子団体の予選は12月25日(月曜日)に行われます。

 

船橋の新名物! 「三番瀬産ホンビノス貝」が千葉ブランド水産物に認定

〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2492

 近年、知名度や人気が上昇している「三番瀬産ホンビノス貝」が11月20日に「千葉ブランド水産物」に認定されました。これは、全国に誇る千葉の水産物のイメージアップと消費拡大を図るため、県が平成18年度に創設した制度です。
 ホンビノス貝は北米原産の貝で、アメリカではクラムチャウダーの具として使われています。10年ほど前から船橋でも採れるようになり、通年安定して水揚げされます。肉厚で味が濃いのが特長で、最近は市内でもさまざまな料理に取り入れる飲食店が増えています。
 認定によりさらなるPR効果も期待され、消費量のアップを目指します。

[キャプション]11月24日に 松戸徹市長へ報告に訪れた、船橋市漁業協同組合関係者。写真左から武藤勝代表監事、大根田友之さん、滝口宜彦代表理事組合長、市長、吉種信二さん

船えもんぬいぐるみ販売中!

 ふなばし産品ブランドPRキャラクター「目利き番頭 船えもん」のぬいぐるみを大・小2つのサイズで販売しています。小サイズはチェーン付きなので、鞄につけられるほか、キーホルダーとしても使えます。
〈サイズ・価格(税込み)〉小(約9センチメートル)600円、大(約30センチメートル)3500円 〈販売場所〉セブンイレブン船橋駅南口店、市観光協会(ららぽーとTOKYO-BAY西館1階)、デイリーヤマザキ(市役所地下1階)ほか 〈問合せ〉ふなばし産品ブランド協議会事務局(ふなばし観光・ブランド創造室内)電話番号436-2473

 

地元FUNABASHIを16言語でPR! 海外旅行のお供に「外国語版リーフレット」

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2792

 「外国語版リーフレット」では美しい三番瀬の海、豊かな農産物や海産物、四季を彩るイベント・伝統行事など、船橋の魅力をさまざまな写真とともに多言語で紹介しています。
 16言語に対応し日本語も併記していますので、外国の人に地元船橋を紹介する時にとても便利です。これからの冬休みシーズン、海外旅行先でのあいさつや外国の友人を迎える機会に、ぜひご活用ください。
〈対応言語〉英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ロシア語、デンマーク語、タイ語、アラビア語、インドネシア語、ベトナム語、ポルトガル語、マレーシア語
〈配布場所〉広報課、国際交流課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所、インフォメーションセンター(JR船橋駅南口)など※まとまった部数が必要な場合は事前に広報課へご連絡ください

アジアジュニア武術選手権大会 大野雅也選手が金メダル

 9月に韓国で開催された「アジアジュニア武術選手権大会」に出場した大野雅也選手(昭和学院高校2年・市内在住)は、16~18歳の部の「長器械・棍術」で見事優勝。さらに「長拳・徒手」で銀メダル、「短器械・刀術」でも銅メダルを獲得し、出場したすべての種目で表彰台に上がる活躍を見せました。
 大野選手は「国内大会とは違い、国歌斉唱や国旗掲揚があり、いつも以上に身が引き締まる思いで競技に臨みました。結果を残せてよかったです」と、日の丸を背負う重みについて語りました。

[キャプション]市役所で優勝報告をし、棍術の演武を披露

 

ふなばし CITY NEWS 船橋のいまをテレビでお届け!
J:COMチャンネル船橋・習志野地デジ11チャンネル

毎日 正午~午後0時15分、午後8時~8時15分 ※毎週(土曜日)更新
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015

 

放送予定
~12月15日(金曜日) 公民館を利用しよう! 東部公民館 地域交流講座ほか
12月16日(土曜日)~22日(金曜日) 特集 年末ダイジェスト1 船橋自慢の特産品
12月23日(祝日)~31日(日曜日) 特集 年末ダイジェスト2 船橋の2017年

バックナンバーは市ホームページの「ムービーコレクション」で配信中。上記コードからも見られます。

 

  (1)国民健康保険料(第7期) (2)後期高齢者医療保険料(第6期) (3)介護保険料(第7期)の納期限は12月25日(月曜日)です

  〈問合せ〉(1)(2)国民健康保険課 電話番号436-2395 (3)介護保険課 電話番号436-2303

5面

情報ひろば 施設ガイド

男女共同参画センター 電話番号423-0757

 市民企画講座「婦人科患者と東洋医学」

 2月3日(土曜日)午後2時~4時30分 漢方による筋腫等の治療や健康を保つ方法などを学ぶ 講師 久米由美氏(漢方専門医) 市内在住・在勤・在学の人 先着42人※保育あり(1歳~未就学児。1週間前までに要予約) 無料 事前に申し込み


 市民企画講座「未来志向で創る家族のキャリアプラン~ママが社会へ、パパが地域へ~」

 2月10日、3月10日各(土曜日)午前10時~正午(全2回) 講師 藤田和典氏(船橋パパ会副代表) 市内在住・在勤・在学の人 先着20人※保育あり(1歳~未就学児。先着10人。1週間前までに要予約) 無料 事前に申し込み


 男女共同参画センターフェスティバル運営委員を募集 

 6月下旬開催予定のフェスティバルの企画・運営など 市内在住・在勤・在学の20歳以上の人※市職員、市議会議員等の公職にある人、他の審議会等の委員は除く 5人 任期 1月~12月※報酬や交通費等の支給なし 1月9日(火曜日)までに申し込み※後日面接あり。詳しくは同センターで配布する募集案内か市ホームページをご覧ください

飛ノ台史跡公園博物館 電話番号495-1325

休館日 毎週(月曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)、9日(火曜日)
入館料 一般100円、小学生~高校生50円※市内在住の中学生以下は無料

 凧作り

 1月7日(日曜日)午後1時30分~3時30分 先着20人※小学3年生以下は保護者同伴 200円 事前に申し込み


 考古学講座「取掛西貝塚を考える~貝塚出現への道のり・海の遺跡・山の遺跡~」

 日時・内容 下表 海神公民館 講師 藤山龍造氏(明治大学准教授)ほか 各先着120人 事前に申し込み

日程 時間 内容
1月13日(土曜日) 午後2時~3時30分 貝塚出現への道のり~旧石器時代から縄文時代へ~
20日(土曜日) 午後2時~3時30分 長野県栃原岩陰遺跡~1万年前、山の遺跡はすごかった~
27日(土曜日) 午後2時~3時30分 特別史跡 千葉市加曽利貝塚~日本文化の象徴となった貝塚~

温浴施設ふなばしメグスパ 電話番号457-5151

休館日 毎週(月曜日)※(祝日)(休)の場合は翌平日、12月30日(土曜日)~1月3日(水曜日)

 お正月飾り教室 

12月17日(日曜日)午前11時~午後3時(1人30分間) 当日先着10人※小学生以下は保護者同伴 1800円


 年末感謝デー 

最終日の12月29日(金曜日)はお風呂、プール使用料半額(午後5時まで開館)。

プラネタリウム館 電話番号422-7732

休館日 毎週(月曜日)、(祝日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)、6日(土曜日)~9日(火曜日)
(注)一般投映は12月24日(日曜日)まで。年始は1月13日(土曜日)から。

 

 プラネタリウム投映 

時間・内容 下表 市内在住の中学生以下は無料、高校生以上430円※(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体予約投映可(10日前までに申し込み)

毎週(土曜日)(日曜日)午前11時~ 幼児向け 今夜の星空と「ほしみるおじさん みぢかなうちゅうのおはなし」
毎週(土曜日)(日曜日)午後2時~、午後3時30分~ 一般向け 今夜の星空と「ソーラースーパーストーム」 

※約60分。時間に遅れると入場できません

 

星を見る会

 1月27日(土曜日)午後6時~8時 月、すばる等の観察 幼児以上※中学生以下は保護者同伴 60人(多数は抽選) 無料 12月22日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて同館(〒273-0863 東町834)へ

情報ひろば 募集

(1)心理発達相談員 (2)看護師(非常勤職員)

〈対象〉(1)は臨床心理士、臨床発達心理士、学校心理士のいずれかの資格を有する人 〈募集人数〉各1人 〈勤務場所〉(1)南本町子育て支援センター (2)高根台子育て支援センター 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時のうち週5日 〈時給〉(1)2420円 (2)1540円※いずれも交通費支給 〈任期〉4月1日(3月に研修あり)~31年3月31日※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉1月15日(月曜日)までに、履歴書、資格証の写し、(1)は小論文「地域における子育て支援のあり方と行政の役割について」(800文字以内、書式自由)を持って、本人が職員課(〒273- 8501※住所不要 電話番号436-2147)へ※後日面接あり

 

公立保育園で働く臨時職員の登録者

職種 時給 勤務時間
(1)保育士・保育職員 1540円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)午後0時30分までのうち3時間(隔週)
(2)時間外保育職員 1010円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分で1日5時間または午前・午後のどちらか3時間
(3)給食調理兼用務員 1210円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(4)栄養士 1250円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

 

〈職種・時給・勤務時間〉上表※いずれも交通費支給 〈対象〉(1)は保育士または幼稚園教論 (4)は栄養士の資格を有する人 (2)(3)は資格不問 〈任期〉6カ月※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡のうえ、写真を貼った履歴書と(1)(4)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ※面接あり

 遺跡の発掘補助員(臨時職員)

 〈募集人数〉5人程度 〈勤務場所〉市内の発掘調査現場 〈勤務日時〉(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~午後4時30分のうち実働6時間 〈時給〉980円※交通費支給 〈任期〉6カ月※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡のうえ、写真を貼った履歴書を持って本人が埋蔵文化財調査事務所 電話番号449-7153へ

 歯科衛生士

 〈対象〉〈募集人数〉(1)若干名 (2)5人※いずれも臨床経験のある人 〈勤務場所〉(1)かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(北本町1) (2)さざんか特殊歯科診療所(三咲7) 〈勤務日時〉(1)(月曜日)~(水曜日)(金曜日)(土曜日)午前8時30分~午後5時30分のうち2日程度または常勤 (2)(木曜日)(土曜日)(日曜日)午前8時30分~午後3時30分 〈日給〉(1)1万890円 (2)8470円※いずれも交通費含む 〈任期〉30年3月31日まで※更新の場合あり 〈申込み〉12月25日(月曜日)(必着)までに、写真を貼った履歴書を公益社団法人船橋歯科医師会(〒273-0864 北本町1-16-55 電話番号424-4855)へ※後日面接あり

「税」についての作文・ポスターの受賞者が決まりました

〈問合せ〉税務課 電話番号436-2202

 市では、中学生に税について知ってもらうため今年もコンクール作品を募集し、作文3399編、ポスター204点の応募がありました。各関係団体が作文の審査を行ったほか、船橋税務署管内ではポスターの審査も行われました。

 

賞の名称

作文

千葉県議会議長賞

習志野台中

3年

松本莉々愛

全国納税貯蓄組合連合会優秀賞

葛飾中

2年

四夷晴

東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞

葛飾中

2年

永田玲奈

前原中

3年

橋本絢奈

若松中

3年

宮部未空

千葉県納税貯蓄組合総連合会会長賞

前原中

3年

矢萩由佳乃

千葉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞

葛飾中

2年

髙橋真輝

前原中

3年

広岡駿典

 

賞の名称

作文

ポスター

船橋税務署長賞

八木が谷中

3年

藤廣瑠夏

古和釡中

1年

髙橋楽百

千葉日大一中

3年

原一希

千葉県船橋県税事務所長賞

前原中

3年

白石廉

飯山満中

2年

小杉京平

船橋市長賞

船橋中

3年

青柳さくら

七林中

1年

道上華蓮

船橋市議会議長賞

習志野台中

3年

田中亜矢菜

二宮中

2年

西井篤志

船橋市教育委員会教育長賞

千葉日大一中

1年

高橋朝陽

海神中

3年

延東陸人

船橋税務署団体長会会長賞

湊中

3年

渡邊華帆

七林中

2年

伊藤愛華

船橋納税貯蓄組合連合会会長賞

芝山中

3年

林碧葉

七林中

3年

藤島健太郎

公益社団法人船橋青色申告会会長賞

船橋中

3年

叶愛琪

海神中

2年

横田美璃杏

公益社団法人船橋法人会会長賞

前原中

3年

松本隆雅

七林中

2年

副島千幸

千葉県税理士会船橋支部長賞

葛飾中

2年

半田彩奈

湊中

3年

小名木萌瑠

※敬称略。受賞作品は、市ホームページで見られるほか、2月13日(火曜日)~3月2日(金曜日)まで、市役所1階ロビーで展示します

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261
(〒273-0005 本町1-3-1 フェイス6階)
チケットの予約は午前9時~午後8時※(土曜日)(日曜日)(祝日)は午後5時まで。毎月最終(月曜日)休。チケット番号順に入場。よりみちライブを除き未就学児の入場不可

好評発売中

東京大衆歌謡楽団コンサート
~昭和初期の名曲を唄う~
2月24日(土曜日)午後2時開演
〈曲目〉東京ラプソディ、旅の夜風、青い山脈ほか
〈全席自由〉一般3000円、高校生以下1000円、ペア5400円

 

 ちょっとよりみちライブ(先着250人・入場無料)

 ふなばしの民話語りと音楽のアソート
~ハープとオーボエのコラボレーション~
12月21日(木曜日)午後6時30分開演
〈出演〉田中由喜子(語り)、石丸瞳(ハープ)、五味春花(オーボエ)

市民文化ホール

電話番号434-5555
(〒273-0005 本町2-2-5)
チケットの予約は午前9時~午後5時※毎週(月曜日)休。BAND STAND、よしもとを除き未就学児の入場不可

好評発売中

24th BAND STAND FUNABASHI
1月28日(日曜日)午後3時30分開演
〈指定席〉2200円
〈自由席〉前売り1800円、当日2000円※3歳~高校生各1000円引き

船橋市民文化ホール開館40周年記念事業
篠崎史紀の三大交響曲演奏会
マロオケ2018船橋公演
4月28日(土曜日)午後2時開演
〈全席指定(一般 高校生以下)〉S席8500円 2000円、A席7500円 1500円、B席6000円 1000円

Castle In The Air プレゼンツ
ライフ・イズ・ビューティフル
1月13日(土曜日)午後5時開演
〈出演〉谷川公子(ピアノ)、渡辺香津美、村治佳織、沖仁(いずれもギター)、元ちとせ(ボーカル)ほか
〈全席指定〉一般4500円、高校生以下1000円、ペア8200円

県民芸術劇場公演 千葉交響楽団
スプリングコンサートin船橋
~華やかに奏でる春の喜び~
2月17日(土曜日)午後2時開演
〈出演〉大谷康子(バイオリン)、現田茂夫(指揮)
〈全席指定〉S席一般4000円、A席一般3000円、S席ペア7200円、A席ペア5400円、高校生以下1000円

青島広志が開ける「邦楽の扉!」
~比べてみよう! 西洋の音・ニッポンの音~
3月3日(土曜日)午後2時30分開演
〈全席指定〉一般3500円、 高校生以下1000円、ペア6400円

『宝くじ文化公演』国府弘子×川井郁子 スペシャルコンサート
~東京オーケストラMIRAIと共に~
3月11日(日曜日)午後2時開演
〈全席指定〉一般2500円、高校生以下1500円

(注)宝くじの助成により、特別料金となっています。

新春! よしもとお笑いまつり特別公演
1月17日(水曜日)午後7時開演
〈全席指定〉前売り4000円、当日4500円

東日本大震災の被災者支援制度の申請を忘れずに

〈住宅等災害復旧資金利子補給制度(特例措置分)〉市へ申し込みを行い、3月30日(金曜日)までに住宅等復旧資金を借り受けてください 〈災害援護資金貸付〉3月30日(金曜日)まで
〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

6面

情報ひろば 健康

「母子健康手帳」は、すべて保健師等がお渡ししています

 保健師等の専門職が母子健康手帳の説明や妊娠・出産・育児に関する相談、事業案内、妊娠出産支援プラン作成等を行います。妊娠がわかったら、各保健センター等の窓口で手帳の交付を受け、定期的に健診を受けましょう。

〈交付場所〉市役所1階(母子健康手帳交付コーナー)、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)10番窓口、各保健センター(注)各出張所での月1回予約交付は、12月で終了します 〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

乳幼児の各種相談・健診(1月)

 対象となるお子さんがいる家庭には、問診票等を送りました。

  • 4カ月児健康相談 〈対象〉29年9月生まれ 問診票
  • 1歳6カ月児・3歳児健康診査 〈対象〉1歳6カ月児は、28年6月生まれ 3歳児は、26年9月生まれ/問診票
  • 2歳6カ月児歯科健康診査 〈対象〉27年7月生まれ/健診票

■問診票等が届かない人や11月(歯科健診は12月)以降に転入した人は、各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)へお問い合わせください。

 

歯みがき・ビーバー教室(1月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前9時40分~、午後1時10分~(20分ごとの予約制) 〈内容〉口内のチェック、歯みがき実習ほか 〈対象〉1・2歳児 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(1月) 会場
9日(火曜日)※、10日(水曜日)※ 東部保健センター 電話番号466-1383
12日(金曜日)※、22日(月曜日)◎ 北部保健センター 電話番号449-7600
17日(水曜日)、31日(水曜日)※ 中央保健センター 電話番号423-2111
22日(月曜日)※、26日(金曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626

※は午前のみ、◎は午後のみ

なんでも食事相談(1月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時20分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

日程(1月)  会場
9日(火曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
15日(月曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
24日(水曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383
30日(火曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626

骨密度を測ってみませんか(1月)

〈日時・日程〉〈会場〉〈申込み〉下表 〈時間〉各午前10時~午後3時50分(10分ごとの予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着30人

日程(1月) 会場・申し込み
9日(火曜日)、10日(水曜日)、12日(金曜日)※、15日(月曜日)、16日(火曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
22日(月曜日)※、23日(火曜日)、25日(木曜日)、29日(月曜日)※ 西部保健センター 電話番号047-302-2626

※は午前のみ10時~11時50分

楽しくチャレンジ! 介護予防

〈日時・日程〉〈会場〉1月22日(月曜日)は、高根台公民館 2月7日(水曜日)は、中央公民館 〈時間〉各午後1時30分~4時 〈内容〉講話と運動 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉事前に保健所健康づくり課 電話番号409-3404へ

認知症家族交流会

〈日時・日程〉1月12日(金曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉薬円台公民館 〈対象〉認知症の人を介護している家族 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に東部地域包括支援センター 電話番号490-4171へ

回想法で認知症予防「しゃべり場」(総合事業)

〈日時・日程〉1月30日~2月27日毎週(火曜日)午後1時~3時(全5回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈内容〉同世代の仲間と昔を語り合う 〈対象〉市内在住で65歳以上の人 〈定員〉先着15人 〈申込み〉事前に公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ

医師による認知症相談(1月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人 〈申込み〉事前に希望する各地域包括支援センターへ

日時(1月) 会場(地域包括支援センター)
10日(水曜日)午後1時~ 中部 電話番号423-2551
11日(木曜日)午後2時~ 東部 電話番号490-4171
17日(水曜日)午後1時~ 西部 電話番号047-302-2628
18日(木曜日)午後1時~ 南部 電話番号436-2883
30日(火曜日)午後1時~ 北部 電話番号440-7935

認知症の人が安心して暮らせるように

(1)認知症サポーター養成講座

 認知症を理解し、自分のできる範囲で本人や家族を支えるサポーターを養成します。受講者には、その印としてオレンジリングをお渡しします。

(2)講演「成年後見制度と遺言の作り方」

 認知症になる前に、財産や権利を守る備えをしましょう。

〈日時・日程〉1月27日(土曜日)(1)午後1時~2時30分 (2)3時~4時30分 〈会場〉薬円台公民館 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉各先着200人 〈申込み〉事前に包括支援課 電話番号436-2558へ 保育(1歳~就学前。先着5人)・手話通訳・要約筆記あり。いずれも12日(金曜日)までに、要予約。

1月31日(水曜日)まで延長 高齢者インフルエンザ予防接種

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

 インフルエンザワクチンの供給が全国的に遅れていることから、高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を1月31日(水曜日)まで延長します。対象者には10月に、水色の予診票を住民登録している住所へ郵送しました。届いていない人や紛失した人は、市内の実施医療機関に予備がありますのでご利用ください。

〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能のいずれかで障害者手帳1級の人(注)1月1日以降の接種はいずれも12月31日現在で上記の条件を満たす人 〈費用〉1000円(注)生活保護世帯の人は無料

情報ひろば 趣味・教養・学習

船橋アリーナの自習室を開放

 小会議室などを無料開放します。

〈日時・日程〉12月23日(祝日)~28日(木曜日)、1月4日(木曜日)~8日(祝日)各午前9時~午後5時 〈対象〉市内在住・在学の小学生~大学生 〈問合せ〉同アリーナ 電話番号461-5611

インターネット安全利用講座

 子どもがインターネットのトラブルに巻き込まれないための講座です。

〈日時・日程〉1月23日(火曜日)、26日(金曜日)、27日(土曜日)各午前10時~11時30分 〈会場〉中央公民館 〈対象〉小・中学生等の保護者、青少年関係団体等(注)27日は小・中学生と保護者。保護者のみの参加も可 〈定員〉各先着50人 〈申込み〉事前に青少年課 電話番号436-2903へ

ワンコイン寄席

〈日時・日程〉1月13日(土曜日)午後2時~ 〈会場〉船橋アリーナ 〈出演〉古今亭菊太楼(真打ち)ほか 〈対象〉小学生以上 〈定員〉先着200人※1人2席まで 〈費用〉500円 〈申込み〉事前に同アリーナ 電話番号461-5611へ

もちつきペッタン

〈日時・日程〉1月13日(土曜日)午前10時~午後1時 〈会場〉青少年会館 〈対象〉小学生と家族 〈定員〉先着100人 〈費用〉小学生以上500円、未就学児100円、3歳以下無料 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ(注)(月曜日)休

初心者のためのパソコン講習会

〈日時・日程〉〈定員〉下表(各全2回) 〈会場〉PC-Academy(習志野台1) 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上の人 〈費用〉各1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

コース番号 日程(1月) 時間 定員
17 13日(土曜日)、14日(日曜日) 午前9時30分~午後4時 各先着15人
18 17日(水曜日)、18日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 各先着15人

 講演「社会とのつながりを取り戻すために 家族サポート」

〈日時・日程〉1月20日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉中央公民館 〈内容〉講演、パネルディスカッション 〈講師〉石井志昂氏(NPO法人全国不登校新聞社編集長)ほか 〈対象〉不登校・ひきこもり状態にある若者と保護者 〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前にふなばし地域若者サポートステーション 電話番号437-6003へ

消費者講座「ふくしまの今を語る人~専業農家の生の声を届けます!~」

〈日時・日程〉1月23日(火曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所11階大会議室 〈講師〉齋藤登氏(NPO法人がんばろう福島、農業者等の会代表) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着100人(注)保育あり(1歳~就学前。先着5人。1月16日(火曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

講演「医療と介護の連携を深め、自分らしい最期を支援する」

〈日時・日程〉12月19日(火曜日)午後7時~8時50分 〈会場〉保健福祉センター 〈講師〉永島徳人氏(在宅療養支援診療医師) 〈対象〉介護・医療関係者 〈定員〉当日先着180人 〈問合せ〉県在宅サービス事業者協議会(株式会社 華輪内)電話番号449-2211

身体障害者のためのフラワーアレンジ

〈日時・日程〉1月19日(金曜日)午前10時~11時45分 〈会場〉社会福祉会館 〈内容〉造花を中心としたアレンジメント 〈対象〉市内在住で自力で参加できる身体障害者 〈定員〉先着12人 〈費用〉1000円 〈申込み〉身体障害者福祉センター 電話番号466-1268 ファックス番号466-1269へ

福祉体験講座「介助する側・される側、車椅子体験から学ぼう」

〈日時・日程〉1月22日(月曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉社会福祉会館 〈内容〉障害者による講話、車椅子体験ほか 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に身体障害者福祉センター 電話番号466-1268へ

公演「うたいつぐ船橋の童謡」

〈日時・日程〉1月20日(土曜日)午後1時30分~ 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉川端康成原作オペラ「童謡」の世界、ボニージャックス60周年記念「昭和歌暦」 〈定員〉先着1000人 〈費用〉3000円 〈申込み〉事前に童謡文化園 電話番号438-3955へ

初心者のための市民後見人養成講座

〈日時・日程〉2月3日、17日各(土曜日)午前9時30分~午後4時30分(全2回) 〈会場〉中央公民館 〈内容〉弁護士による「成年後見制度の概要と理解」ほか 〈対象〉おおむね70歳以下の人 〈定員〉45人(多数は抽選) 〈申込み〉1月10日(水曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、講座名を書いて、ふなばし高齢者等権利擁護センター(〒273-0005 本町2-7-8 電話番号431-7560)へ 

情報ひろば スポーツ

 小学生・女子駅伝競走大会

〈日時・日程〉2月3日(土曜日)午前8時30分~ 〈会場〉運動公園周回コース(5区間) 〈対象〉〈費用〉1チーム 小学生男子・女子は、500円 中学生女子は、1000円 高校生女子・一般女子は、2000円 〈申込み〉1月11日(木曜日)までに、申込書に参加料を添えて生涯スポーツ課 電話番号436-2914へ(注)申込書は同課、体育施設管理事務所、グラスポ(法典公園)、船橋アリーナ、武道センター、各公民館・出張所、船橋駅前総合窓口センターで配布するほか、市ホームページからも取り出せます

つながり ささえあう みんなの地域づくり歳末たすけあい募金

 

歳末たすけあい募金を実施中です。皆さんのご協力をお願いします。

〈問合せ〉県共同募金会船橋市支会(市社会福祉協議会内)電話番号431-2653

7面

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110

船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報 29年10月末

犯罪件数
空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
139(-3) 207(-97) 26(-3) 39(-50)
特殊詐欺(電話de詐欺)
件数 被害額
142(-14) 2億1023万円(-7186万円)
交通事故
人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
1358(-12) 8(±0) 1588(-29) 9802(+270)

※数字は1月からの累計。右の(  )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります

「電話de詐欺」県内の被害件数が過去最悪に

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

 県内で電話de詐欺による被害件数が増加の一途をたどっており、過去最悪になる見込みです。市内では前年同月比(上表)は減少していますが、今年の被害総額は2億円を超え、依然として被害は多発しています。電話でお金の話が出たら、いったん電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

こんな電話にご注意ください

 「千葉県警の〇〇です。あなたのカードが悪用されました。捜査のためキャッシュカードと暗証番号が必要です。〇〇という警察官が取りに行きます」 

情報ひろば お知らせ

成人の日記念市民駅伝に伴う交通規制にご協力を

〈日時・日程〉1月14日(日曜日) 〈コース〉運動公園(午前9時ごろ出発)~御滝中学校~新京成三咲駅(9時15分ごろ)~船橋北高校~県民の森~大神保町~東京学館船橋高校入口(9時35分ごろ)~豊富小学校~古和釜十字路(9時50分ごろ)~船橋古和釜高校入口~松が丘~高根台~船橋アリーナ(10時ごろ) 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2914

市立中学校の入学説明会を開催

 市立中学校は、住んでいる地域ごとに通学する学校が指定されています(一部の地域では選択可)。4月に中学生になる子どもがいる保護者の皆さんに、1月11日(木曜日)から、指定する中学校の学校の特色や教育課程、部活動などの説明会を行います。日程等は、現在通っている小学校を通じてお知らせするほか、市ホームページでもご覧いただけます。

〈問合せ〉学務課 電話番号436-2853

交通遺児世帯に見舞金・勉学奨励金を交付します

 陸上による交通事故で父または母を失った子どもがいる市内在住の世帯へ、見舞金など(下表)を交付します。

〈申込み〉1月31日(水曜日)までに社会福祉法人市社会福祉協議会 電話番号431-2653へ

  子の要件 金額
見舞金 18歳未満で交通遺児となって1年以内 10万円(2人目以降は5万円)
勉学奨励金 4月に小・中学校に入学する 3万円
激励金 3月に中学校・高等学校等を卒業する 6万円

人材不足の解消に繋がる育児・介護両立支援セミナー

〈日時・日程〉1月25日(木曜日)午後1時30分~5時 〈会場〉県合同庁舎(湊町2)〈内容〉安心して就業できる環境づくり、両立支援等助成金の活用方法 〈講師〉高橋美紀氏(中央育児プランナー)、継枝綾子氏(中央介護プランナー) 〈対象〉経営者、人事労務担当者、働いている人など 〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前に商工振興課 電話番号436-2477へ

子育てお母さんの再就職支援セミナー&個別相談会

〈日時・日程〉1月18日(木曜日) 〈会場〉男女共同参画センター 〈時間〉〈内容〉〈定員〉(1)セミナー⇨午前10時~午後0時30分 自己理解と就職スキル 先着30人 (2)個別相談⇨午後1時30分~4時15分(1人45分程度) 先着3人 〈対象〉(1)子育て中あるいは子育て後で再就職を希望する人 (2)求職中の人※いずれも保育あり(1歳~就学前。先着13人。1週間前までに要予約) 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-0757へ 〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2477

シニア従業員のお仕事説明会

 市と協定を結び、高齢者の雇用を促進するセブンイレブンが、同店で行う配達、掃除、レジなどの仕事説明会、相談会を実施します。

〈日時・日程〉1月26日(金曜日)午前10時~11時30分 〈会場〉中央公民館 〈対象〉おおむね60歳以上の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にセブンイレブン・ジャパン千葉地区事務所 電話番号043-274-6511へ※(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~午後5時

市長の資産等を公開します

 市長の任期開始日(29年7月19日)における資産等を記載した資産等報告書を閲覧できます。

〈日時・日程〉12月26日(火曜日)~ 〈会場〉市役所11階行政資料室 〈問合せ〉同室 電話番号436-2067

点字カレンダーを差し上げます

 ボランティアグループ「つくしの会」による30年版手作りカレンダーです。障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、身体障害者福祉センターで配布しています。

〈問合せ〉同課 電話番号436-2344

市内の大気中の放射線量はすべて除染の基準値未満です

 市では小学校や公園など15カ所で放射線量を測定しています。11月24日までに測定した全地点では除染の基準値未満でした。各地点の数値など詳しくは市ホームページをご覧ください。

放射線量測定器を貸し出します

〈期間〉原則3日間 〈貸出施設〉環境保全課、高根台公民館、北部公民館 〈対象〉市内に住所を有する個人、固定資産を有する個人・事業者、各種団体(町会・自治会等) 〈貸出台数〉申し込み1件につき1台

詳しくは同課 電話番号436-2453にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

北千葉道路建設促進特別講演会

〈日時・日程〉1月23日(火曜日)午後1時15分~4時45分 〈会場〉〈森のホール21(松戸市) 〈内容〉講演、パネルディスカッション 〈講師〉石田東生氏(筑波大学名誉教授)ほか 〈定員〉先着500人 〈申込み〉事前に鎌ケ谷市道路河川整備課 電話番号445-1449へ

環境に配慮したエコドライブを

 自動車の排気ガスは地球温暖化や大気汚染などの原因になります。無駄なアイドリングをやめる、運転時は急発進・急ブレーキは行わないなど環境に優しい運転をお願いします。

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

認証保育所1園が認定こども園に移行

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2330

 4月に「そらまめ保育園 船橋駅前(本町1)」が認定こども園に移行する予定です。保育内容等については、同園(電話番号405-9951)にお問い合わせください。なお、保育所等利用手続きに関する問い合わせは、保育認定課で受け付けています。

〈対象〉生後57日目~就学前 〈定員〉1号(幼稚園機能部分)⇨12人、2・3号(保育園機能部分)⇨99人

新設保育所等ができる場合などには、市ホームページで随時お知らせします(「船橋市 認可保育所等の概要」で検索)。

消費生活センター発

〈問合せ〉電話番号423-3006

大学生に広がるネットワークビジネス

事例

 大学のサークルの先輩に「海外の会社に投資するネットワークビジネス」への参加を誘われた。初期費用が30万円かかるが、友人を入会させると自分にお金が入り、投資の配当ももらえるという説明だった。お金がなかったので学生ローンでお金を借りて業者に支払ったが、友人は誰も入会してくれず、毎月の配当ももらえない。先輩も同じ状況で、業者とは連絡が取れない。

センターから

 「ネットワークビジネス」と称し、「簡単にお金が儲かる」と言って誘われ高額な契約をさせられるマルチ商法の被害が、大学生の間で広がっています。

 商品などを購入して入会し、人を紹介すれば収入が得られるという契約は、連鎖販売取引(マルチ商法)といい、特定商取引法により規制されています。契約内容について説明した書面を受け取ってから20日間はクーリングオフができます。しかし、海外にしか拠点のない業者や実体がわからない場合は連絡が取れず、クーリングオフしてもお金が戻りません。

 これは、社会経験が少ない若者が遭いやすい消費者トラブルの一つです。困ったときは、早めに同センターまでご相談ください。

 簡単に儲かる話はありません。お金を借りて契約することは危険です。

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈講座・講演・講習会〉
  • 講演「発達障害の理解と支援」 1月21日(日曜日)午後1時45分~4時 市民文化創造館(きらら) 先着180人 1000円 事前にNPO法人発達障害支援ネット「YELL」 電話番号080-1381-5771へ
  • 広がれ、こども応援の輪!  1月27日(土曜日)午後1時15分~4時30分 中央公民館 子どもの貧困問題についての講演、取り組みの紹介ほか 先着250人 1月19日(金曜日)(消印有効)までに郵送で、住所、氏名、電話番号を書いて同実行委員会(〒260-8508 千葉市中央区千葉港4-3 電話番号043-245-1102)へ

会員募集

  • 書道 毎月第1・3(金曜日)午前9時30分~11時30分 高根台公民館 入会金1000円 月会費2000円 釜石 電話番号462-6831
  • 中国語(初・中級) 毎週(金曜日)午後1時~4時 中央公民館 入会金1000円 月会費2000円 渡部 電話番号090-4673-3263
  • 英会話 毎月3回(水曜日)午後0時50分~、1時45分~ 夏見公民館 入会金各1000円 月会費各3500円 大西 電話番号425-4839
  • 英会話 毎月第1・2・4(水曜日)○午前9時~⇨初級 ○10時~⇨中級 ○11時~⇨上級 習志野台公民館 入会金各1000円 月会費各2300円 佐々木 電話番号464-6398
  • オカリナ 毎週(金曜日)正午~午後3時 海神公民館 入会金1000円 月会費3000円 山藤 電話番号431-3416
  • 大人の折り紙 毎月第2・4(木曜日)午前9時~11時30分 薬円台公民館 月会費1500円 菊地 電話番号080-5000-9639
  • パソコン 毎月2回(月曜日)午前9時~正午 塚田公民館 入会金1000円 月会費2000円 浜田 電話番号438-6351
  • 太極拳 毎月3回(火曜日)正午~午後3時 松が丘公民館 入会金1000円 月会費1800円 松井 電話番号463-1102
  • 太極拳 毎月3回(金曜日)午後0時30分~2時30分 中央公民館 入会金1000円 月会費1500円 嶋田 電話番号437-4098
  • ピラティス 毎週(水曜日)午前11時~午後0時30分※子ども同伴可 船橋アリーナ 月会費100円、1回600円 玉木 電話番号461-7053
  • ジャズダンス&ストレッチ 毎週(金曜日)午後3時~5時30分 宮本公民館ほか 入会金1000円 月会費4000円 堀田 電話番号090-6014-0984
  • ハワイアンダンス 毎週(金曜日)午後1時~3時 飯山満公民館 入会金1000円 月会費2500円 長峰 電話番号463-4681
  • リズム体操 毎月第1~4(水曜日)午前10時~11時30分 薬円台公民館 入会金1000円 月会費2000円 田村 電話番号466-1562
  • かっぽれ(端唄踊り) 毎月2回(土曜日)午前9時30分~11時30分 海神公民館 入会金1000円 月会費2000円 金山 電話番号090-4456-9766

個別的労使紛争のあっせんを行っています

 県労働委員会では、不当な解雇・パワハラなど労働関係のトラブルの円満な解決を目指す「個別的労使紛争のあっせん」を無料で行っています。詳しくはお問い合わせください。

〈問合せ〉県労働委員会事務局 電話番号043-223-3735

8面

市内小・中学生が大活躍!

 船橋の小・中学生が音楽やスポーツの全国大会等で輝かしい結果を残しました。今号ではその成績や喜びの声などを紹介します。

音楽で5つの日本一

 9月に開催された全日本ギターコンクールで、八木が谷中ギター部が最優秀賞に輝きました。同校のギター部が日本一となったのは平成22年以来、7年ぶりのことです。部長の森田光怜さんは「よい賞を取るというだけでなく、聴いている人の心を動かすことを目標に、これからも部員一同、日々練習に励んでいきます」と演奏にかける想いを話しました。

 また、10~11月の「日本学校合奏コンクール」では、市内4校が「文部科学大臣賞」に輝きました。アンサンブル部門で初めて同賞を受賞した御滝中管弦楽部の肱黒琴音さんは、「本番では今までの集大成といえる演奏ができました。でも、ここまでの賞がもらえると思わず、受賞したときも最初は信じられませんでした」と喜びを語りました。

音楽の全国大会で1・2位相当の活躍をした小・中学生の皆さん
学校名・個人名 出場大会名(部門・楽器等) 成績
八木が谷中学校 ギター部 全日本ギターコンクール重奏の部 最優秀賞(1位)
小栗原小学校 合奏部、船橋中学校 管弦楽部 日本学校合奏コンクールグランドコンテスト 文部科学大臣賞(1位)
海神中学校 吹奏楽部 日本学校合奏コンクールグランドコンテスト 千葉県教育長賞(2位)
海神小学校 弦楽部、御滝中学校 管弦楽部 日本学校合奏コンクールソロ&アンサンブルコンテスト 弦楽アンサンブル 文部科学大臣賞(1位)
西海神小学校 器楽部 日本学校合奏コンクールソロ&アンサンブルコンテスト サックス四重奏 郡山市長賞(2位)
船橋中学校 管弦楽部 日本学校合奏コンクールソロ&アンサンブルコンテスト 弦楽六重奏 郡山市長賞(2位)
西海神小学校 廣野皓祐くん 日本学校合奏コンクールソロ&アンサンブルコンテスト ソロ:ホルン 郡山市長賞(2位)

ジュニア五輪(陸上)で金メダル

 未来のオリンピック選手育成を目的に、10月に横浜市で開催された「ジュニアオリンピック陸上競技大会」。今年のB(中学2年)女子1500メートルで、葛飾中の南日向選手が、4分27秒57という記録で見事金メダルに輝きました。

 ジュニアオリンピックで優勝することを目標に練習を重ねてきたという南選手は、「来年は夏の全国大会、関東大会、ジュニアオリンピックすべてで優勝します」と、更なる高みを目指しています。

シンクロで全国2位の快挙

 8月に札幌市で行われた「全国ジュニアオリンピックカップ水泳競技大会シンクロナイズドスイミング競技」の13~15歳フリールーティンチームの部に、七林中2年の八木瞳選手が東京シンクロクラブの一員として出場。チーム8人が息の合った演技を見せ、見事銀メダルに輝きました。

 「練習はつらかったですが、チームの先輩や家族など応援してくれる人達の支えがあって結果を出すことができました。4月の日本選手権でもよい結果を残したいです」と力強く話しました。

野球の全国・アジア大会で船橋の選手が優勝に貢献

 市内の中学野球部に所属する7人が、県選抜チーム「千葉ファイターズ」の一員として、10月の「U15全国KWB野球秋季大会」に出場し、31チームのトーナメントを勝ち抜き、全国優勝を果たしました。

 さらに、七林中の菅谷真之介選手と髙橋凌選手は日本代表に選ばれ、11月に開催された「BFA U15アジア選手権大会」にも出場。香港、フィリピン、チャイニーズ・タイペイ、パキスタン、韓国、日本の6チーム総当たり戦で、日本は全勝優勝しました。

 髙橋選手は「海外の選手は大きくて力では負けていましたが、足を使ったり、よい守備をしたりと日本らしさを出せたことで優勝できました」と振り返りました。

伝統ある船橋の神楽

 神に奉納するための舞楽である神楽。市内に伝承されている5つの神楽は、それぞれ趣が異なり、独特の雰囲気を持っています。年末年始にはそのうち4つの神楽が、下記の場所でご覧になれます。

〈問合せ〉文化課 電話番号436-2898

開催日時(いずれも市指定無形民俗文化財)

神楽 日時 場所
船橋大神宮 12月24日(日曜日)午後7時~、1月1日(祝日)・3日(水曜日)各午前11時~ 船橋大神宮(宮本5)
高根町神明社 1月1日(祝日)午前9時~ 高根町神明社(高根町)
高根町神明社 1月1日(祝日)午後2時~ 船橋大神宮
飯山満町大宮神社 1月7日(日曜日)午後5時~ 大宮神社(飯山満町2)
二宮神社 1月15日(月曜日)午後1時~ 二宮神社(三山5)

※内容等は文化課へお問い合わせください。車でのご来場はご遠慮ください

船橋の夜を彩るイルミネーション

 今年も、市内各地で商店会や商業者が、まちを華やかに彩るイルミネーションを設置しています。ぜひ家族や友人と、美しいイルミネーションをお楽しみください。

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

場所(商店会) 日時
JR船橋駅(アイラブふなばし実行委員会) 1月31日(水曜日)まで、各午後5時~11時
本町通り(船橋市本町通り商店街振興組合) 1月8日(祝日)まで、各午後4時~10時
JR西船橋駅(西船橋商店会) 1月上旬まで、各午後4時~翌午前1時
JR下総中山駅(中山商店会) 1月31日(水曜日)まで、夜間点灯
JR津田沼駅(船橋市前原商店会ほか) 2月中旬まで、各午後4時30分~午前0時
北習志野駅(習志野台商店街振興組合) 1月中旬まで、各午後5時~10時
芝山団地商店街(同商店会) 12月17日(日曜日)まで、子どもたちが描いたランタンが商店街を彩ります

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日