【3月3日更新・土地概要を公表しました】JR南船橋駅南口市有地E街区の一部に関するサウンディング型市場調査の実施について
土地概要を公表します
以下のとおり、分筆登記が完了しました。
地番:船橋市若松2丁目1番15
地目:宅地
地積:4,000.09平方メートル
実施結果の概要を公表します
実施要領を公表します(令和3年10月4日)
JR 南船橋駅南口市有地E 街区の一部に関するサウンディング型市場調査実施要領
本市では、在宅における重度要介護者の入所待機の減少を図り、施設入所の必要性が高い高齢者が入所できるように特別養護老人ホームの整備を進めています。特別養護老人ホームは、広域型という観点から圏域ごとの整備ではなく船橋市全域を対象に整備を進めてまいりましたが、まとまった土地を確保することが難しく、地価も高いこと等により、南部圏域には1施設も整備されていない状況です。
このような状況を踏まえ今回、JR南船橋駅南口市有地の一部を活用することにより、南部圏域に未整備である特別養護老人ホームを中核とした「地域の介護サービスの拠点」を整備することを検討しております。
そこで、事業者の皆様との対話を通し、特別養護老人ホームを中核とした介護サービス等の組み合わせアイデアについて、また、駅前という高いポテンシャルを持った土地で介護サービスを行う際の相応な賃料を把握することにより、今後作成予定の公募要項に活かすことを目的にサウンディング型市場調査を実施します。
対象場所
サウンディング対象者
サウンディングに参加することができる事業者は、自らが主体的に事業を実施する意向があり、介護保険事業の運営実績のある事業者またはそのグループとします。(グループ提案の場合は、代表者が介護保険事業の実績を有することとします。)
サウンディングでの主な対話内容
(1)整備する施設の内容
「地域の介護サービスの拠点」として、要支援・要介護者や訪問看護などの医療ニーズのある方等幅広い対象者を網羅できるサービスの組み合わせの提案してください。
(2)公募を行う際の提案事業者の範囲
特別養護老人ホームを核とした整備を考えているため、社会福祉法人がメインとなる提案を想定していますが、社会福祉法人のみでの提案、社会福祉法人と株式会社等との共同提案など参加事業者の範囲について提案してください。
(3)資金計画
組み合わせるサービスにおいて発生する収入・支出について、また負担可能な土地賃料について提案してください。
質問及び回答(令和3年11月1日公表)
サウンディングの日程
内容 | 日程 |
質問受付期間 |
令和3年10月4日(月曜日)~10月25日(月曜日) |
説明会の参加申込期間 |
令和3年10月11日(月曜日)~10月29日(金曜日) |
質問への回答 | 令和3年11月1日(月曜日) |
説明会の開催 | 令和3年11月5日(金曜日) |
サウンディング参加申込期間 | 令和3年11月8日(月曜日)~11月12日(金曜日) |
サウンディング実施日時及び場所の連絡 | 令和3年11月26日(金曜日) |
サウンディングの実施 | 令和3年12月13日(月曜日)・16日(木曜日)・17日(金曜日) |
実施結果概要の公表 | 令和4年1月以降 |
その他、詳細につきましては「実施要領」等をご覧ください。
ファイルダウンロード
JR南船橋駅南口市有地E街区の一部に関するサウンディング型市場調査実施要領(PDF形式144キロバイト)
01.(資料1)位置図(PDF形式1,127キロバイト)
02.(資料2)インフラ整備に係る工程表(PDF形式80キロバイト)
03.(資料3)令和元年度実施の特別養護老人ホーム公募要項(PDF形式187キロバイト)
04.(参考資料1)JR南船橋駅南口市有地土地利用計画(PDF形式130キロバイト)
05.(参考資料2)南船橋駅南口 地区計画(PDF形式120キロバイト)
06.(参考資料3)船橋市高齢者福祉施設整備費補助金の交付に関する要綱(PDF形式170キロバイト)
サウンディング参加申込書(ワード形式23キロバイト)
提案書(ワード形式24キロバイト)
資金計画書(ワード形式33キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 高齢者福祉課 施設整備係
-
- 電話 047-436-2353
- FAX 047-436-2350
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「各種計画・施策」の他の記事
-
- F×PARTNER登録制度
- 民間提案制度 【提案受付ページ】
- 民間提案制度 【課題設定型 課題一覧】
- 平和都市宣言事業
- 船橋市児童相談所の開設準備について
- 船橋市施設カルテ(令和5年度)を公表します
- 「史跡取掛西貝塚保存活用計画」
- JR船橋駅南口周辺部で無料公衆Wi-Fi(無線LAN)サービスをご利用いただけます
- 森林環境譲与税の活用方針
- 公民連携窓口「公民CONNECT(コネクト)」
- 障害者である職員の任免状況の公表について
- 障害者活躍推進計画
- 【結果概要を公表します】学校給食調理施設への空調設備導入に向けたサウンディング型市場調査の実施について
- 「二和東5丁目市有地活用事業」に関するお知らせ
- 主な計画・構想の一覧
- 最近見たページ
-