F×PARTNER登録制度
F×PARTNER(エフパートナー)登録について
F×PARTNERに登録して頂くことで、市の課題や公民連携に関する情報をメールにて自動で受け取ることができます。
本市の公民連携の最新情報が、いち早く受け取れますのでお気軽にご登録ください。
登録方法等
登録申込・登録削除・登録内容変更は下記のとおりです。
なお、1事業者につき、登録数の制限はありません。複数の部署及びご担当者様にて登録することも可能です。
登録申込
登録は下記フォーム(外部リンク)より受け付けています。
登録の削除
登録の削除は下記フォーム(外部リンク)より受け付けています。※削除の申込をいただいてから処理に数日かかる可能性があります。
登録内容変更
メールアドレスやその他ご登録内容に変更がある場合は、変更後の内容で新規に登録申込の上、変更前の登録について削除してください。
情報発信
公民CONNECTからF×PARTNERに対して、公民連携を推進する上で有益だと考えられる情報をメールにて発信します。
情報発信例
- 市の課題(民間提案制度:課題設定型)
- 本市公民連携事例
- 国等からの公民連携に関する情報
- 公民連携関連のイベント情報 等
関連リンク
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 総務企画係
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「各種計画・施策」の他の記事
-
- 「史跡取掛西貝塚保存活用計画」
- 船橋市児童相談所の開設準備について
- JR船橋駅南口周辺部で無料公衆Wi-Fi(無線LAN)サービスをご利用いただけます
- 森林環境譲与税の活用方針
- 平和都市宣言事業
- 民間提案制度 【課題設定型 課題一覧】
- 民間提案制度 【提案受付ページ】
- 公民連携窓口「公民CONNECT(コネクト)」
- 障害者である職員の任免状況の公表について
- 障害者活躍推進計画
- 船橋市施設カルテ(令和5年度)を公表します
- 【結果概要を公表します】学校給食調理施設への空調設備導入に向けたサウンディング型市場調査の実施について
- 「二和東5丁目市有地活用事業」に関するお知らせ
- 主な計画・構想の一覧
- 船橋市感染症の予防のための施策の実施に関する計画(船橋市感染症予防計画)
- 最近見たページ
-