第3回船橋市緑化推進委員会(第4期)の会議概要及び会議録
1 開催日時
令和7年3月13日(木曜日)14時00分
2 開催場所
船橋市職員研修所 6階 601研修室
3 出席者
(1)委員
木下剛委員、鈴木弘行委員、花村義久委員、岩崎まゆみ委員、湯浅健治委員 、高宮幸子委員
須賀博史委員、田中裕治委員、加瀬武正委員、文川和雄委員、村田佐江子委員
(2)事務局(建設局都市整備部公園緑地課)
建設局 平塚建設局長
公園緑地課 芝原課長、関谷課長補佐、石黒計画係長、三橋副主査、亀井主事
(3)その他(行政)
(都市整備部) 竹田部長
(環境政策課) 中西課長
(市民協働課) 松丸課長
(農水産課) 津田課長
4 欠席者
泉谷清次委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
船橋市緑の基本計画【改定第2版】見直しに向けた課題整理について【公開】
6 傍聴者数
2名
7 決定事項
船橋市緑の基本計画【改定第2版】の見直しに向け、本市の課題を解決するために以下の4点の取組みが必要であることを決定した。
・引き続き公園等の拡充に努めるとともに、地域特性や規模に応じた設えとする。また、地域ニーズに対応するため、ニーズを把握する場を検討するとともに、柔軟に公園を運用できる仕組みを構築する。
・特に関心の高い「防災・減災機能」を含め、緑のもつ様々な力を活用するグリーンインフラの促進を通じて、求められる緑の機能・効果を最大化する。
・市民との協働による緑化推進活動を強化し、地域に根差す公園・緑地については、市民の協力のもと確実な保全と適切な管理を推進するとともに民有地を含めた緑化推進のためにあらゆる関係者との連携・協働を促進する。
・市民の緑に対する意識の向上を図るため、緑の基本計画の活動の普及・啓発を行う。
8 資料
9 会議録
10 問い合わせ先
公園緑地課計画係 047-436-2554
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 公園緑地課 計画係
-
- 電話 047-436-2554
- FAX 047-436-2539
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「緑の保全と緑化推進」の他の記事
-
- 🌼市の花「カザグルマ」の開花情報をお知らせします
- 第3回船橋市緑化推進委員会(第4期)の会議概要及び会議録
- 船橋市緑化推進委員会
- まちもおうちも花いっぱい!花苗サポーター事業
- 【募集期間中です!】まちもおうちも花いっぱい!花苗サポーター
- 花いっぱいまちかどフェア 春の花壇コンテストの参加者を募集
- 第97回緑と花のジャンボ市開催のお知らせ
- 【地域に愛される公園を目指しています】公園清掃委託制度とふれあい花壇事業のご案内
- 第2回船橋市緑化推進委員会(第4期)の会議概要及び会議録
- 市民緑地認定制度
- 第17回(令和6年度)花いっぱいまちかどフェア花壇コンテスト入賞作品紹介及び表彰式・講習会の開催について
- 第1回船橋市緑化推進委員会(第4期)の会議概要及び会議録
- 第3回船橋市緑化推進委員会(第3期)の会議録
- 第16回(令和5年度)花いっぱいまちかどフェア花壇コンテスト入賞作品紹介及び表彰式・講習会の開催について
- 森林の土地の所有者届出制度
- 最近見たページ
-