適正計量管理事業所
適正計量管理事業所制度
計量器の定期検査を含め、事業所が自主的に適正な計量管理を推進し、適正な計量の実施を確保するためのシステムを構築することを目的とする制度です。
「適正計量管理事業所」は、指定の申請を行う取引または証明に用いる特定計量器を使用する事業所において、自主計量管理を自ら責任を持って実施していると認められる事業所に対して、経済産業大臣または都道府県知事が指定するものです。
市内の適正計量管理事業所
名 称 |
日本郵便株式会社(市内の45郵便局) |
昭和産業株式会社 船橋工場 |
株式会社東武百貨店 船橋店 |
イオンフードサプライ株式会社 南関東センター |
生活協同組合コープみらい 薬円台店 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 消費生活センター 啓発指導係
-
- 電話 047-423-2852
- FAX 047-423-3040
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル5階
受付時間:午前9時から午後5時まで※相談は午後4時まで 休業日:日曜日・祝休日、第1・3・5土曜日、12月29日から1月3日まで
- 有料広告欄 広告について
- 「消費生活」の他の記事
-
- 家庭用計量器の無料検査
- 令和4年度消費生活モニター事業
- 消費生活モニター研修会「電話de詐欺~被害に遭わないために対策しよう~」
- 消費生活センター
- 夏休み親子講座「めざせ!おかねマスターとちょきんばこづくり」※定員に達したため募集を終了いたしました
- 令和4年度消費生活モニター委嘱式
- 消費生活モニター研修会「消費者トラブルの現状について」
- 消費生活モニター研修会「反省会」
- 消費生活モニター研修会「ふくしまの今を語る人」
- 令和3年度消費生活に関する意識アンケート集計結果
- 「18歳から大人!」成年年齢が引下げされます
- 消費生活相談
- 暮らしを守る「計量制度」
- 不動産の取引・測量・登記等相談
- 消費生活関連リンク集
- 最近見たページ
-