住宅防火で大切な命と財産を守ろう!
大切な命と財産を守るため、住宅防火に取り組もう!
私たちが暮らす社会は、日常生活のちょっとしたことが原因で多くの火災が発生しています。
また、「様々なもの」であふれている日常は、気を付けていても予期せぬことで火災が発生することもあります。
このページでは、主に住宅で発生する火災を未然に防ぐ方法や万が一火災が発生した際に被害を軽減できる方法などを紹介しています。
後悔しないよう、必ず確認しましょう!
住宅防火チェックポイント | ![]() 火災を早期発見!住宅用火災警報器! |
---|---|
![]() 火災の初期消火に有効!住宅用消火器! |
![]() 火災の被害を抑制!防炎品! |
![]() 地震後の火災を防ぐ!感震ブレーカー! |
![]() 消防職員による住戸訪問 |
ファイルダウンロード
住宅防火チラシ(ご活用ください)(PDF形式690キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 消防局予防課
-
- 電話 047-435-1114
- FAX 047-435-8637
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日