住宅用消火器ってどんなもの?

更新日:令和6(2024)年8月30日(金曜日)

ページID:P129342

住宅用消火器ってどんなもの?

街中で見かけるような消防法令により設置される赤色の消火器ではなく、一般住宅で使用しやすいように開発された消火器で以下のような特徴があります。
  • ホースが無いものもあり、軽量のため、女性や高齢者でも操作しやすく、火元を狙いやすい。
  • 通常の消火器と違い、カラフルでデザインが豊富。
  • 消火薬剤の詰め替えや、消火器内部の点検は不要。(使用期限は5年程度のため、定期的な交換は必要)
  • 適応火災が絵表示で示されてる。

などの特徴があります。

住宅用消火器の例

使用方法

住宅用消火器の使用方法

たくさんの種類があるけど、どれを選べばいいの?

住宅用消火器には、適応する火災が絵で表示されていますので、以下の表を参考に必要な用途のものをお選びください。
消火対象 粉末消火器 強化液消火器
木・紙
布・布団
灯油
天ぷら油
コンセント
プラスチック
消火範囲

粉末消火器

消火器の内部に入っている消火薬剤が粉末の消火器です。
炎の抑制に優れた粉末が消火器に入っており、噴射すると薬剤が広範囲を覆い、火の勢いを抑えます。

強化液消火器

消火器の内部に入っている消火薬剤が液状の消火器です。
薬剤が霧状に放射され火を消します。
水系の消火剤のため、冷却効果と浸透性に優れており、布団火災や天ぷら火災に効果的です。

エアゾール式簡易消火具ってどんなもの?

消火薬剤を液化ガス又は圧縮ガスの圧力により噴霧状等に放射して消火するものです。次のような特徴があります。
  • 家庭内で発生する天ぷら鍋の油の過熱による発火、石油ストーブの注油中の引火による火災、火の不始末によるくずかごの火災などの比較的初期段階の火災に有効。
  • ご家庭で使用しているヘアスプレーなどの製品とほぼ同等の構造なので使いやすい。
  • 小さく軽量なので、片手で操作できる。
  • 消火器の代替品としてではなく、補助的な役割を果たすものとして、その効果が期待される。

エアゾール式簡易消火具の例

必ず容器に表示されている適応火災に応じた使用をしてください。適応しない火災に使用すると火災が拡大する恐れがあります。

使用方法

エアゾール式簡易消火具の使い方
  1. 2~3m離れた位置から火元を狙い放射する。
  2. 火が消えても再燃する可能性がありますので、放射は途中で止めず、消火薬剤は全て出し切ってください。
  3. 一度使用したものは消火薬剤が足りなくなったり、加圧ガスが自然に抜けてしまう可能性もありますので、再使用しないでください。
  4. 保管にあたっては、直射日光、湿気等を避けて、概ね0℃~40℃の温度範囲内に保管して下さい。
  5. 使用済みや使用期限(容器に表示されています)が過ぎたものは表示にしたがって中身を抜くなどの適切な処理をし、廃棄してください。

住宅用消火器やエアゾール式簡易消火具を使用する際の注意事項

住宅用消火器やエアゾール式簡易消火具は、あくまでも初期消火に使用するためのものです。
自身の身長よりも大きな火災や自らの身に危険を感じるような火災の場合は、無理に使用して消火しようとするのではなく、周囲に大きな声で火災であることを知らせ、安全な場所に避難し、119番通報を行いましょう。

また、火災の早期発見、被害の軽減には住宅用火災警報器の設置が非常に有効です。
住宅用火災警報器についても、こちらから確認しましょう。

※写真やイラスト等について、総務省消防庁ホームページ(外部リンク http://www.fdma.go.jp)を引用しています。

このページについてのご意見・お問い合わせ

消防局予防課

〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日