住民異動や証明書交付などは、一部オンライン申請・郵送申請が行える手続きがあります。
証明書の郵送請求
住民票の写し、戸籍謄本(全部事項証明書)、戸籍抄本(個人事項証明書)等の証明書は郵送で請求することもできます。
詳しくは「各種証明書の郵送申請」をご確認ください。
マイナンバーカードによるコンビニ交付
マイナンバーカードをお持ちで電子証明書がご利用できる方は、住民票の写し、印鑑証明書がコンビニエンスストアで取得できます。
詳しくは「各種証明書のコンビニ交付サービス」をご確認ください。
※本籍地が船橋市で、お住まいが船橋市以外の方は、事前に利用者登録申請が必要となります。詳細につきましては、「戸籍証明書のコンビニ交付開始に伴う利用登録申請について」を参照してください。
※除籍謄抄本及び改製原戸籍謄抄本は取得できません。
郵送による転出届
転出届(船橋市から他市町村へ引っ越すとき)は郵送による手続きも利用可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
(注)郵送による手続きの場合、国民健康保険, 介護保険, 児童手当等を受けていらっしゃる方は別途窓口に来ていただく場合があります。
オンラインによる転出届
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからも転出の手続きが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
(注)オンラインによる手続きの場合、国民健康保険, 介護保険, 児童手当等を受けていらっしゃる方は別途窓口に来ていただく場合があります。
マイナポータルはこちらから(外部サイトへリンク)
郵送による戸籍の届出
戸籍の届出は郵送による手続きも利用可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 戸籍住民課
-
- 電話 047-436-2270
- FAX 047-436-2274
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日