食品ロス削減月間の取り組み(令和7年度)

更新日:令和7(2025)年10月1日(水曜日)

ページID:P139495

10月は食品ロス削減月間です。
食品ロス削減に向けた取り組みへのご協力をお願いいたします。

食品ロスとは

食品ロス削減月間における船橋市の取り組み

市では、食品ロス削減に向けた取り組みを強化するため、以下を実施します。

詳細は各ページをご確認ください。

「てまえどり」POPの掲示

市で作成した「てまえどり」を啓発するPOPを市内のスーパーマーケット・ドラックストアで掲出する。

パネル展

⾷品ロスに関するパネル展⽰を⾏います。⾷品ロスのことや、⾷品ロスを削減する⽅法をお知らせします。
・9月29日(月曜日)~10月3日(金曜日) 船橋市役所本庁舎 1階
・10月1⽇(水曜日)~10月17日(金曜日) ふなばし三番瀬環境学習館
・10月1⽇(水曜日)~10月31日(金曜日) 北部清掃工場余熱利用施設 ふなばしメグスパ

フードドライブ

 家庭で余っている⾷品を集め、「フードバンクふなばし」へ寄付します。
 期間︓10月16⽇(木曜⽇)~31⽇(金曜⽇) 午前9時~午後5時 ※各施設の休業⽇を除く
 場所︓市役所本庁舎4階資源循環課、ふなばしメグスパ、各公⺠館(塚田・習志野台公民館を除く) 、船橋駅前総合窓口センター、東図書館 ※郵送は不可

おいしく食べよう!たのしくへらそう!⾷品ロス削減フェア

市内で積極的に食品ロス削減に取り組む事業者の商品の販売や、賞味期限が近くなった防災備蓄品のプレゼント、食品ロスに関するパネル展示などを行います。

 期間︓10月25⽇(土曜⽇)午前10時~午後4時
 場所︓イオンモール船橋 

食品ロス削減動画
※外部サイト(YOUTUBE)へジャンプします

食品ロスや食品ロス削減に向けた取り組みについて、説明しています。
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

資源循環課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く) 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日