医療費統計
医療費が増えているのをご存知ですか?
みなさんが病院などの医療機関にかかったときの医療費は増加傾向にあります。
その結果、みなさんが納める保険料が増えていくことも考えられます。
【船橋市における1人当たりの保険料・医療費の状況】
【過去(平成22年度)と現在(令和5年度)の比較】
保険料:+4,415円(107%)
医療費:+87,223円(131%)
医療費を大切にするポイント
医療費は今後も増えていくことが予想されますが、ちょっとした心がけでその増加を抑えることもできます。
1.かかりつけ医、歯科医、薬局(薬剤師)を持ち、定期健診を受け、健康管理に努める
病気も早期に発見すれば治療期間も短く、医療費も少なくて済みます。栄養・運動・休養をバランスよくとり、病気を未然に防ぐことが大切です。
2.「はしご受診」や「重複受診」はやめる
医療費の無駄遣いになるだけでなく、薬の重複使用等で体にも悪影響を及ぼす可能性があります。
3.休日・時間外受診はなるべく避ける
緊急時以外は、診療時間内にお医者さんにかかるようにしましょう。
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 国保年金課
-
- 電話 047-436-2395
- FAX 047-436-2405
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日