健康増進普及月間・自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組
市では、ふなばし健やかプラン21(第3次)(計画期間:令和7年度~令和18年度)に基づき、基本理念の「誰もが健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現」に向けて、「こころとからだ」の健康づくりを総合的に推進しています。
健康増進や自殺対策について理解と関心を持っていただけるよう、パネル展や講演会等の様々な普及啓発に取り組んでいます。
《最新情報》9月に健康増進普及月間・自殺予防週間啓発パネル展を実施します
健康増進普及月間・自殺予防週間啓発パネル展
期 間:令和7年9月11日(木曜日)~9月30日(火曜日)
場 所:フェイス5階エスカレーター脇
自殺予防週間啓発パネル展
展示の様子(令和6年度)
自死遺族支援「わかちあいの会 ひだまり㏌船橋」
日 時:(1)令和7年10月19日(日曜日) 午後1時30分~午後4時
ひとりで悩まず相談を・・・
市では電話やSNSなどで相談できる、こころやからだ、家族やお金のことなど、さまざまな悩みに応じた無料相談窓口を紹介しています。もし悩みや不安を感じていたら、ためらわずにご相談ください
リンク:ひとりで悩まず相談を・・・(相談窓口のご紹介)
リンク:SNS相談@船橋(SNS相談窓口)
ゲートキーパーになろう!
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけてあげられる人のことです。
誰でもゲートキーパーになることができます。
周りで悩んでいる人がいたら、やさしく声をかけてあげてください。
声をかけあうことで、不安や悩みを少しでも和らげることができるかもしれません。
【厚生労働省ホームページ(外部リンク)】
●ゲートキーパーになろう!
健康増進普及月間(9月)とは
生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人一人の理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するため、毎年9月1日から30日までの1か月間を健康増進普及月間とし、食生活改善普及運動と連携して、種々の行事等を全国的に実施するものです。
《統一標語》1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠 ~健康寿命の延伸~
【厚生労働省ホームページ(外部リンク)】
●スマート・ライフ・プロジェクト 令和7年度健康増進普及月間特設ページ
自殺予防週間(9月10日~16日)・自殺対策強化月間(3月) とは
自殺対策基本法では、9月10日の「世界自殺予防デー」にちなみ毎年9月10日から16日までを「自殺予防週間」、3月を「自殺対策強化月間」として、 国、地方公共団体、関係団体等が連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、相談事業及び啓発活動を推進するものです。
【厚生労働省ホームページ(外部リンク)】
●相談窓口、ゲートキーパー、自殺対策の取組のご紹介
過年度の取組
令和6年度
期 間:令和6年9月2日(月曜日)~9月30日(月曜日)
場 所:保健福祉センター1階 地域交流スペース
自殺予防週間資料展示
期 間:令和6年9月1日(日曜日)~9月29日(日曜日)
場 所:中央図書館、東図書館
内 容:資料展示(リスト:中央図書館、東図書館)
自殺対策強化月間パネル展
期 間:令和7年3月3日(月曜日)~3月28日(金曜日)
場 所:保健福祉センター1階地域交流スペース
自殺対策強化月間展示
期 間:令和7年3月1日(土曜日)~3月30日(日曜日)
場 所:西図書館、北図書館
令和5年度
期 間:令和5年9月9日(土曜日) 10時~16時
場 所:イオンモール船橋1階光の広場周辺
内 容:健康測定会、かつお節で減塩体験、脳トレチャレンジ、カウンセリング体験、骨の健康相談等
健康増進普及月間・自殺予防週間啓発パネル展
期 間:令和5年9月9日(土曜日)~9月19日(火曜日)
場 所:イオンモール船橋1階光の広場周辺
自殺予防週間資料展示
期 間:令和5年9月1日(金曜日)~9月30日(土曜日)
場 所:東図書館、北図書館
「野菜食べよう!」POP掲示
期 間:令和5年9月9日(土曜日)~9月30日(土曜日)
場 所:セブン-イレブン(一部を除く市内店舗)、イオン・リテール株式会社(市内2店舗・津田沼店)、東武百貨店船橋店
自殺対策強化月間パネル展
期 間:令和6年3月2日(土曜日)~3月25日(月曜日)
場 所:フェイス5階エスカレーター脇
自殺対策強化月間資料展示
期 間:令和6年3月1日(水曜日)~3月31日(金曜日)
場 所:中央図書館、西図書館
令和4年度
健康増進普及月間・自殺予防週間パネル展
期 間:令和4年9月2日(金曜日)~9月30日(金曜日)
場 所:市役所本庁舎1階階段まわり
自殺予防週間資料展示
期 間:令和4年9月2日(金曜日)~9月30日(金曜日)
場 所:中央図書館、東図書館、西図書館、北図書館
自殺対策強化月間パネル展
期 間:令和5年3月6日(月曜日)~3月27日(月曜日)
場 所:フェイス5階エスカレーター脇
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課
-
- 電話 047-409-0413
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「ふなばし健やかプラン21」の他の記事
-
- ふなばしの食育
- 健康増進普及月間・自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組
- 自死遺族支援「令和7年度 わかちあいの会 ひだまり in 船橋」
- 第19回ふなばし健康まつり協賛・出展者等を募集します
- 5月31日~6月6日は「禁煙週間」です
- ひとりで悩まず相談を・・・
- ふなばし健やかプラン21(第3次)
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み(令和6年度)
- 第18回ふなばし健康まつりを開催しました
- 健康増進普及月間の取り組み(令和5年度)
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み(令和5年度)
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み(令和4年度)
- 健康増進普及月間の取り組み(令和4年度)
- もっと野菜を食べよう!~MOREべジ~
- 国の受動喫煙対策の取組み
- 最近見たページ
-