認知症の人にやさしいお店・事業所を募集します!!

更新日:令和7(2025)年9月1日(月曜日)

ページID:P138379

 船橋市では、認知症の人が安心して地域のお店や事業所を利用し、住み慣れた場所で尊厳を保持しつつ希望を持って暮らせる環境を確保していくことを目指し、「船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定事業」を令和7年9月1日より実施しています。
 認知症の人にやさしいお店・事業所として、当事業に協賛いただけるお店や事業所を大募集しています!!  

船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所とは

認知症の人が安心して利用できる店舗・事業所のことです。
認知症について正しく理解し、認知症の人にやさしい接客、お店づくり等に可能な範囲で取り組む店舗・事業所を「船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所」として認定いたします。
認定を受けたお店・事業所に対し、認定証及び掲示用の認定ステッカーをお渡しするとともに、市ホームページでご紹介します。

〇認定ステッカー(直径15cm)

ステッカー
〇認定証
認定証
 

認定の対象

以下の(1)~(3)の項目をすべて満たす店舗・事業所が対象です。
(1)市内で営業する小売店・飲食店・その他サービス業等の店舗・事業所であること。ただし介護保険事業所は対象外です。
(2)認知症サポーター養成講座(※)を受講した事業主・管理者または複数の従業員が在籍する店舗・事業所であること。
(3)市から交付される認定ステッカーを店舗・事業所の目立つ位置に掲示する意思があること。

但し以下の(ア)~(エ)のいずれかに該当する店舗・事業者は対象外とします。
(ア) 特定の宗教もしくは政治団体と関わる事業を行うもの
(イ) 船橋市暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員と関係を有するもの
(ウ) 公序良俗に反する事業を行うもの
(エ) その他、認定店として適当でないと認められるもの

※認知症サポーター養成講座については出前講座を実施しています。詳細についてはこちらをご覧ください。

認定店へのお願い

(1)店舗内の案内表示をわかりやすくするなど、認知症の人への配慮(※1)を心掛けること。
(2)困っている様子が見られる認知症等高齢者に対し、必要に応じて相談窓口として管轄の地域包括支援センターを案内するなど連携を図ること。
(3)従業員の認知症サポーター養成講座受講状況を管理するとともに、講座受講修了者が不在とならないよう、適宜従業員向けに認知症サポーター養成講座の開催を企画すること。
(4)認知症関連情報や行方不明高齢者情報のメール配信サービスである「ふなばしオレンジネット」(※2)に登録し、必要に応じて従業員に対し情報提供を行うこと。

(※1)認知症の人への配慮の具体例についてはチラシの裏面をご覧ください。
(※2)ふなばしオレンジネットについてはこちらをご覧ください。

認定店への支援

(1)市の広報媒体や公式ホームページで店舗名等を紹介
(2)市及び地域包括支援センターが必要に応じて認知症等に関する情報提供、相談支援を実施

申請方法

下記(1)または(2)の方法にてご申請ください。

(1)オンラインによる申請   申請フォームはこちら

(2)「船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定申請書(第1号様式)」に必要事項を記載し、船橋市高齢者福祉部地域包括ケア推進課へ郵送、持参、又は電子メールにて提出

 ・提出先メールアドレス:hokatsu-care@city.funabashi.lg.jp
 ・郵送先:〒273-8501 船橋市湊町2-10-25 船橋市役所  地域包括ケア推進課
 ・持参先:〒273-0011 船橋市湊町2-10-18 千葉県船橋合同庁舎 3階 地域包括ケア推進課

認定期間

認定をした日の属する年度の翌々年度の末日まで(更新可能)
(例:認定日が令和7年9月5日の場合、認定期間は令和7年9月5日~令和10年3月31日までとなります)

認定の更新

 認定の期間満了日までに、認定要件を満たした上で、
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定更新申請書(第2号様式)」を提出してください。

認定の変更・辞退について

・「船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所」として認定された後、店舗・事業所名や所在地等に変更が生じた場合は、「船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定変更届(第3号様式)」に必要事項を記載の上、提出してください。
 
・認定基準を満たさなくなったとき又は継続にして認定を受ける意思がなくなったときは、
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定辞退届(第4号様式)」を提出してください。
 なお併せて交付したステッカーの撤去をお願いいたします。

要綱・様式

船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定要綱   PDF  
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定申請書(第1号様式)   Word
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定更新申請書(第2号様式)   Word
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定変更届(第3号様式)   Word
船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所認定辞退届(第4号様式)   Word

船橋市認知症の人にやさしいお店・事業所一覧

※今後順次掲載予定

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域包括ケア推進課 認知症対策推進係

千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日