マイナンバーの取り扱いについて(介護保険事業所向け)
介護保険に係る個人番号利用事務について
平成27年10月5日より社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の施行に伴い、平成28年1月以降、介護保険各種申請事項に、個人番号(マイナンバー)が追加になります。
このことについて、平成27年12月15日付けで厚生労働省より「介護保険最新情報vol.506」及び「介護事業者等において個人番号を利用する事務について」が、以下のとおり発出されましたので、お知らせします。
なお、個人番号欄が設けられた届出書に、個人番号の記載がないことをもって受理を拒否することはございません。また、個人番号欄が設けられる前の様式につきましても当面の間、使用可能といたしますのでご承知ください。
ファイルダウンロード
介護保険最新情報vol.506(PDF形式1,154キロバイト)
介護事業所等において個人番号を利用する事務について(PDF形式437キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 介護保険課
-
- 電話 047-436-2302
- FAX 047-436-3307
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「介護保険事業の概要」の他の記事
-
- 令和6年度介護保険制度改正について
- 【募集】介護保険課 介護認定調査員(会計年度任用職員)
- 令和7年度(第28回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験の実施について
- 介護保険の住所地特例の手続きについて
- 要介護認定等に係る資料提供(個人向け・本人への提供)
- 介護保険関係手続きで「ぴったりサービス」によるオンライン申請ができます
- 「船橋市のケアマネジメントに関する基本方針」を策定しました
- 介護保険被保険者証等の性別および氏名の表記について
- 介護保険に関する申請窓口
- 介護保険の被保険者と住民票異動に伴う手続き
- 介護保険 申請書・様式ダウンロード
- 令和6年度版介護保険・高齢者福祉ガイドを配布しています
- 令和3年度介護保険制度改正について
- 介護保険に係る申請・届出の個人番号(マイナンバー)の取扱いについて
- マイナンバーの取り扱いについて(介護保険事業所向け)
- 最近見たページ
-