要介護認定等に係る資料提供(介護保険事業所向け)

更新日:令和4(2022)年1月21日(金曜日)

ページID:P010116

要介護認定等に係る資料の居宅介護支援事業者等への提供について

介護サービス利用者の居宅サービス計画、施設サービス計画その他の計画を作成する介護保険事業者に対し、当該利用者の要介護認定等に係る資料(認定調査票及び主治医意見書)の写しを提供します。手続きについては次の案内をご確認ください。

お知らせ

令和3年1月19日より「要介護認定等に係る資料提供申出書(本人同意による提供)」の様式を一部変更いたしました。

  • 主な変更点
    申出書の「介護保険事業所名」欄における事業所等の押印が不要となりました。

令和元年11月17日(令和元年10月1日からの消費税引き上げに伴い、返信用封筒に貼付する切手の記述を一部変更いたしました。

平成25年2月12日から窓口交付を希望する場合の事前申請の方法を一部変更いたしました。

平成24年1月1日から要介護認定等に係る資料提供の取り扱いを一部変更いたしました。

  • 主な変更点
    事前に覚書を結ぶ必要がなくなりました。
    資料提供申し出書の様式を変更しました。

「お知らせ」資料提供(調査票・意見書)要綱を改正しました(PDF形式:218KB)

要介護認定等の資料の本人の同意に基づく提供に関する要綱(平成24年1月1日施行)(PDF形式:142KB)

要介護認定等に係る資料提供申し出書(本人同意による提供)(PDF形式:302KB)

平成22年6月1日から資料提供(調査票・意見書)の事前FAXに締切時刻を設定します。

資料提供(調査票・意見書)の事前faxに締切時刻を設定します(PDF形式:200KB)

連絡先

介護保険課認定審査係資料提供担当
電話番号:047-436-2302 

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

介護保険課 認定審査係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日