新着情報(令和7(2025)年6月)
3年 リコーダー講習会
令和7(2025)年6月25日
6月17日(火曜日)、3年生を対象にリコーダー講習会を行いました。
東京リコーダー協会の講師の先生をお招きしました。
様々な種類のリコーダーでの演奏を聴いたり、リコーダーを実際に吹いたりしました。
みんなしっかり先生のお話を聞き、きれいな音色を響かせていました。
これからの、音楽の時間がますます楽しみです。


カザグルマの挿し木
令和7(2025)年6月24日
6月10日(月曜日)、カザグルマの挿し木を6年生が行いました。
今回もカザグルマを守る会の方々を始め、多くの方に教えていただきました。
みんな、一生懸命に話を聞き、丁寧に作業をしました。
この後は、水の管理をしっかりと行い、根が伸び広がるよう世話をしていきます。
カザグルマを守る会の皆様、ありがとうございました。



6年生校外学習
令和7(2025)年6月12日
6/11(水曜日)、6年生の校外学習として、飛ノ台史跡公園博物館に行きました。
あいにくの雨でしたが、予定通り行うことができました。
博物館では、係の方の説明を聞きながら、見学をしました。
実際の土器などを間近で見ることができ、とても有意義な一日となりました。


50周年記念人文字・バルーンリリース
令和7(2025)年6月12日
6/6(金曜日)、丸山小50周年を記念して、人文字撮影とバルーンリリースを行いました。
人文字は、ドローンを使って撮影しました。
ドローンの実物を初めて見る児童が多く、「おーっ!」と歓声が上がりました。
その後、バルーンリリースになりました。
校長先生、PTA会長さん、児童会長、それぞれのお話があり、児童会のカウントダウンで、風船を飛ばしました。
天候にも恵まれ、多くの風船が空に舞う光景は、壮観でした。



第50回春季大運動会
令和7(2025)年6月12日
6/1(日曜日)、丸山小第50回春季大運動会を行いました。
前日の雨により、1日順延しました。
当日も、朝少し雨が降りましたが、その後は天気が回復して、運動会日和となりました。
児童みんな練習の成果を発揮して、堂々と楽しく走ったり、演技したりできました。
最後は、みんな笑顔で終わることができました。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、多数のご観覧ありがとうございました。


