新着情報(令和7(2025)年2月)
6年生バイキング給食
令和7(2025)年2月28日
■6年生バイキング給食
2月26日(水曜日)と2月28日(金曜日)に、6年生のそれぞれのクラスがバイキング給食を行いました。
パンとおにぎり、おかず、デザートなどから好きなものを選びます。
6年生は、それぞれ自分専用の給食メニューをつくり、おいしそうに給食を食べていました。
思い出に残る会食になったようです。



6年生を送る会
令和7(2025)年2月21日
■6年生を送る会
2月21日(金曜日)に「6年生を送る会」を行いました。各学年は6年生に向けて工夫を凝らした発表を披露しました。
楽しい発表に笑ったり、思い出を振り返ったりと、発表を通してお互いに感謝の気持ちを伝え合う、心温まる時間を過ごしました。
1年生 |
またあえる日まで~かんしゃをこめて~(呼びかけ・合唱) |
2年生 |
思い出をふりかえろう(ダンス等) |
3年生 |
ギリギリダンス(劇・ダンス等) |
4年生 |
夢に向かって~チャレンジ~(ボディーパーカッション・合唱) |
5年生 |
6年生の思い出ベスト3(劇・スライド・合唱) |
6年生 |
地球最後の授業(劇・合唱) |
3組 |
ブレーメンのおんがくたい(劇・タッチベル演奏) |
1年生・2年生・3年生の発表の様子
3組・4年生・5年生の発表の様子
6年生の発表の様子・スクールガードさんへのお礼



6年奉仕作業
令和7(2025)年2月18日
■6年奉仕作業
6年生は、今までお世話になった学校きれいにすることを目的として、奉仕作業を行いました。
各教室のエアコンのフィルターや換気扇、廊下・階段の黒ずみなど普段なかなか掃除しきれない箇所を重点的に清掃してました。
清掃中は、みんな一生懸命に黙々と清掃に取り組んでしました。
おかげて、廊下や階段はとてもきれいになりました。
6年生の皆さん、ありがとうございます!


3組校外学習
令和7(2025)年2月7日
■3組校外学習
2月7日(金曜日)に3組はアクアパーク品川に校外学習に行ってきました。
アクアパーク品川までは、電車を使い行きました。電車好きな3組の子たちは少し興奮しながらも、しっかりとマナーを守って乗車していました。
アクアパークでは、海の生物の様子をタブレットで撮影しながら真剣に見学しました。また、イルカのショーでは、子供たちはその迫力に驚きながら、イルカの様々な動きに見入っていました。
そして、ギフトショップでは、それぞれお気に入りの商品を見つけ、お土産として買うことができました。
3組の子供たちにとって、楽しい思い出となった校外学習でした。


