新着情報(平成27(2015)年4月)
6年生と1年生が交流活動をしました
平成27(2015)年4月27日
よく晴れた4月24日(金曜日)に、6年生と1年生が楽しく交流活動を行いました。入学して2週間がたつ1年生ですが、まだまだ学校生活に慣れない子もいるようです。でも、この交流活動を通して1年生が6年生と仲良くなり、小学校の生活を楽しんでくれるようになるはずです。活動の中で6年生のあったか~~い心遣いが随所に見られ、とても嬉しくなりました。



今年度1回目の避難訓練を行いました
平成27(2015)年4月17日
4月17日(金曜日)、今年度1回目の避難訓練を実施しました。教室が変わったので、新しい避難経路を覚えるのが目的です。地震発生の放送と同時に素早く机の下に身を隠し、その後担任の誘導で速やかに校庭に避難しました。一言も声が聞こえず、全員が真剣な顔で取り組んでいたことをとても嬉しく思いました。真剣な訓練の繰り返しが、万一の場合への備えになります。自らの命を守る「自助」、共に助け合う「共助」の意識を、いつも頭に入れておくことも大切ですね。



平成27年度入学式を行いました
平成27(2015)年4月14日
4月9日(木曜日)、前日の雨が嘘のように晴れて、新入生の入学を祝福してくれているかのようでした。今年の新入生は146名。1人の欠席もなく、式が行われたことが一番の喜びです。このちびちゃん達が6年後には、立派な6年生になるのかと思うと、とても楽しみですね。地域の方々、見守りをよろしくお願いいたします。



ソフトボール部全国大会第3位に輝く
平成27(2015)年4月7日
神奈川県相模原市を会場に、3月27日から3日間にわたり開催された全日本小学生ソフトボール大会。初出場ながら本校ソフトボール部が大活躍しました。1回戦で三重県代表との接戦を制したあとは、勢いに乗って2回戦(高知県代表)、3回戦(大阪府代表)、準々決勝(神奈川県代表)を撃破。ベスト4に進出しました。準決勝戦では優勝した横須賀に0-2で惜敗しましたが、堂々の全国3位に輝きました。応援をいただいた地域の皆様に心から感謝を申し上げます。


