新着情報(令和6(2024)年2月)
2月29日きゅうしょくニュース~ワカサギってどんな魚?~
令和6(2024)年2月29日

2月28日きゅうしょくニュース~世界味めぐり「ベトナム」~
令和6(2024)年2月29日
R6年2月28日世界味めぐりベトナム(PDF形式 289キロバイト)

2月27日きゅうしょくニュース~国産の柑橘類について~
令和6(2024)年2月28日
R6年2月27日国産の柑橘類(PDF形式 198キロバイト)

2月26日きゅうしょくニュース~ケチャップの歴史~
令和6(2024)年2月26日
R6年2月26日ケチャップの歴史(PDF形式 300キロバイト)

2月22日きゅうしょくニュース~今日は「おでんの日」~
令和6(2024)年2月22日

2月21日きゅうしょくニュース~今日は「漱石の日」~
令和6(2024)年2月21日

2月20日きゅうしょくニュース~6年1組が考えた献立 テーマ「小松菜のちがいを楽しもう」~
令和6(2024)年2月20日
R6年2月20日6年1組の献立(PDF形式 242キロバイト)

2月19日きゅうしょくニュース~二十四節気「雨水」~
令和6(2024)年2月20日
R6年2月19日二十四節気雨水(PDF形式 226キロバイト)

2月16日きゅうしょくニュース~明日からアレルギー週間&今日は寒天の日~
令和6(2024)年2月20日
R6年2月16日アレルギー週間&寒天の日(PDF形式 193キロバイト)

2月15日きゅうしょくニュース~6年3組が考えた献立 テーマ「唐揚げの歴史」~
令和6(2024)年2月15日
R6年2月15日6年3組の献立(PDF形式 199キロバイト)

2月14日きゅうしょくニュース~今日はバレンタインデー&煮干しの日~
令和6(2024)年2月15日
R6年2月14日バレンタイン&煮干しの日(PDF形式 288キロバイト)

2月13日きゅうしょくニュース~2月12日は「初午」~
令和6(2024)年2月13日

2月9日きゅうしょくニュース~6年2組が考えた献立 テーマ「苺の旬っていつ?」~
令和6(2024)年2月9日
R6年2月9日6年2組の献立(PDF形式 205キロバイト)

2月8日きゅうしょくニュース~針供養(2)&船橋産の旬の食材を食べて知る日「長葱」~
令和6(2024)年2月8日
R6年2月8日針供養(2)&船橋産長葱(PDF形式 207キロバイト)

2月7日きゅうしょくニュース~船橋産の旬の食材を食べて知る日「ほうれん草」~
令和6(2024)年2月7日
R6年2月7日船橋産ほうれん草(2)(PDF形式 229キロバイト)

2月6日きゅうしょくニュース~今日は「海苔の日」~
令和6(2024)年2月6日

2月5日きゅうしょくニュース~二十四節気「立春」~
令和6(2024)年2月5日
R6年2月5日二十四節気立春(PDF形式 240キロバイト)

2月2日きゅうしょくニュース~今日はお麩の日&明日は節分 3年生国語「おにたのぼうし」~
令和6(2024)年2月2日
R6年2月2日㏋用節分&お麩の日&3年生国語おにたのぼうし(PDF形式 211キロバイト)

2月1日きゅうしょくニュース~今が旬!レモンを上手に絞ってみよう♪~
令和6(2024)年2月1日
R6年2月1日今が旬!レモンを上手に絞ってみよう(PDF形式 300キロバイト)

1月31日きゅうしょくニュース~船橋産の小松菜を食べて知る日~
令和6(2024)年2月1日
R6年1月31日船橋の小松菜を味わう日(PDF形式 311キロバイト)
