船橋市立
市場小学校
- 〒273-0001千葉県船橋市市場1-5-1
- 047-424-6531
新着情報(令和6(2024)年6月)
箏体験(6年)
令和6(2024)年6月27日
6月27日(木曜日)に3名の先生をお招きして、箏の体験学習をしました。6年生は事前学習として、箏の絃の指番号を覚えて体験に臨みました。先生からは「上達がはやい。素直なよい音色を出している。」とお褒めの言葉をいただきました。6年生にとって、とてもよい体験となりました。

先生のお話

先生の演奏

箏体験
芸術鑑賞教室
令和6(2024)年6月12日
6月12日(水曜日)に千葉交響楽団の方々による芸術鑑賞教室が行われました。体育館に響き渡るオーケストラの演奏に子どもたちも夢中で聴き入っていました。また、交響楽団のオーケストラの演奏に合わせて校歌も歌いました。いつものピアノ伴奏とは異なる音の響きに合わせた校歌は大変すばらしかったです。

千葉交響楽団

校歌
職員研修
令和6(2024)年6月1日
6月1日(土曜日)の午後に職員研修を行いました。本校40周年にあたり、職員の学区に対する知識や愛着感を高めるため、「船橋市市場地区の歴史や文化について」ご講話いただきました。市場の地名の由来や市場小が建つ前には何があったかなど、興味深い内容ばかりでした。

講師 山本先生

地図の読み取り