第57回船橋市立医療センター公開医療講座を開催します

更新日:令和7(2025)年9月1日(月曜日)

ページID:P139613

第57回船橋市立医療センター公開医療講座
白内障手術のはなし ~こわがり過ぎないために~

 長生きをすれば、どなたの眼にでも起こる白内障。
 手術を勧められたけど、まだ怖くて・・・と、決めきれずにいる方も多いのではないでしょうか。こわがり過ぎない事と、でも甘くは見ない事と、どちらも大事です。まずは”知ること”から始めましょう。

 なお、感染症の拡大状況によっては予定が変更となる可能性がありますので、最新の情報は当院ホームページ(https://www.mmc.funabashi.chiba.jp/information/)をご確認ください。

演者

小林 晋二(眼科部長)

日時

令和7年10月9日(木曜日) 午後2時30分~3時30分(開場予定:午後2時10分)

場所

市民文化創造館 きららホール(船橋FACEビル6階)
※JR総武線・東武アーバンパークライン・京成船橋駅から徒歩2分

費用

無料

定員

190名(事前予約は不要 当日先着順)

● マスク着用は個人の判断が基本となります。
● 手洗い等の基本的な感染対策にご協力をお願いいたします。
● 当日は発熱などの症状がある場合は来場をお控えください。
● 満席になった場合はご入場いただけませんので、ご了承ください。
● 本講座は「ふなばし健康ポイント対象プログラム」です。健康ポイントに関する
 お問い合わせは船橋市役所地域保健課(TEL:047-409-3274) へお願いいたします。

問い合わせ

医療センター医事課 TEL:047-438-3321(代)

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

医療センター総務課

〒273-8588 千葉県船橋市金杉1-21-1

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

  • バナー
  • バナー