イチから学ぶ!!資産運用の基本のキ
イチから学ぶ!!資産運用の基本のキ
「資産運用ってなんだか難しそう…」「損をしたらどうしよう」「どうやって始めれば良いの」
そんな不安や疑問をお持ちの方に!
なぜ資産運用が必要と言われているのか、イチから解説します♪
これから始めたい方、既に始めている方どなたでも大歓迎です!
日時
令和7年9月13日(土曜日)14時~16時
会場
西図書館3階多目的室
対象
どなたでも
講師
ソニー生命保険株式会社
千葉ライフプランナーセンター第2支社
ライフプランナー 大入由香里氏
千葉ライフプランナーセンター第2支社
ライフプランナー 大入由香里氏
承認番号 SL2808-1660-0457
定員
先着30名(事前申し込み)
参加費
無料
申し込み方法
令和7年9月1日(月曜日)9時30分から西図書館に電話(047-431-4385)または西図書館1階総合カウンターにて受付
ポスター
ファイルダウンロード
ポスター(PDF形式233キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 西図書館
-
- 電話 047-431-4385
- FAX 047-431-4396
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0031千葉県船橋市西船1-20-50
受付時間:午前9時30分から午後8時まで※土・日・祝・休は午後5時まで 休業日:最終月曜日、図書整理日(毎月第2木曜日)(7,8月を除く)※祝日と重なる場合は翌週、特別図書整理期間(別途ご案内します)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「講演・セミナー・相談」の他の記事
-
- イチから学ぶ!!資産運用の基本のキ
- 「第34回市民とともに考える救急医療シンポジウム」、「救急フェア」、「心肺蘇生法講習会」を開催いたします
- 「市民スマホコンシェルジュ養成講座」を開催します
- 【セミナーのみ受付中】子育て世代のためのマネープランセミナー(市民協働課主催講座)
- マンション管理セミナー・交流会
- 認知症サポーター養成講座と成年後見制度講演会「成年後見制度と相続・遺言~将来の自分・家族のために~」の開催について
- 女性の起業支援「実践講座」~起業ノウハウとPR方法を学ぶ短期集中ステップ~
- 第19回健康づくり公開講座「食の好き嫌い、脳科学で解消してみませんか ~食嗜好性の心理メカニズムを理解する~」を開催します
- 消費者講座「えっ!そうだったの?くすりとサプリメント」
- 【10月7日開催】船橋市生活・介護支援サポーター養成研修
- 在宅医療・介護の講演会・相談会
- こども司書養成講座
- 【無料・当日自由参加】ゲートキーパー研修を開催します
- 認知症本人ミーティング・家族ミーティング『つながるミーティング』
- 「子育てのヒントを学ぼう」を開催します
- 最近見たページ
-