介護に興味があるあなたのための研修会を開催します
介護に興味があるあなたのための研修会のお知らせ
現在介護に携わっている方、これから介護に関わりたいと思っている方向けに、専門職により、わかりやすく説明する研修会を毎月開催しています。
知っておくと役に立つ医療・介護のミニ知識をお伝えします。
5月のテーマは「高齢者の特徴と身体の変化」~痛みについて一緒に考えてみましょう~ です 。
どなたでも受講できますので、ぜひお気軽にご参加ください。
どなたでも受講できますので、ぜひお気軽にご参加ください。
日時・会場
令和7年5月8日(木曜日) 午後6時~7時30分(受付開始午後5時45分~)
講師
船橋市介護人材無料職業紹介所職員(訪問看護認定看護師)
定員
先着35人
申込み方法
船橋市介護人材無料職業紹介所へお電話、Eメール、FAXにてお申込みください。
お申込みの際、お名前、ご住所、連絡先、参加希望日、お申込み理由をお伝えください。
お申込み先、お問合せ先
船橋市介護人材無料職業紹介所(事業受託者:一般社団法人船橋市医師会)
住所:船橋市北本町1-16-55 保健福祉センター1階
在宅医療支援拠点ふなぽーと内
電話:047-409-3770 FAX:047-409-1912
メールアドレス:info@funa-jin.com
受付時間:午前9時から午後5時まで
休業日:土曜日、日曜日、祝休日、12月29日から1月3日
住所:船橋市北本町1-16-55 保健福祉センター1階
在宅医療支援拠点ふなぽーと内
電話:047-409-3770 FAX:047-409-1912
メールアドレス:info@funa-jin.com
受付時間:午前9時から午後5時まで
休業日:土曜日、日曜日、祝休日、12月29日から1月3日
ファイルダウンロード
5月介護に興味があるあなたのための研修会(PDF形式444キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
- 船橋市介護人材無料職業紹介所
- 船橋市介護人材無料職業紹介所(新しいウインドウが開きます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域包括ケア推進課 認知症対策推進係
-
- 電話 047-436-2558
- FAX 047-436-2885
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「講演・セミナー・相談」の他の記事
-
- 介護に興味があるあなたのための研修会を開催します
- 5月の医療講演会「膝と股関節の痛みと治療 -人工関節置換術とは?-」
- 【6月3日開催】船橋市生活・介護支援サポーター養成研修
- 【参加者募集は終了しました】令和7年度 春の親子自然散策会開催のお知らせ
- 医療・介護の出張講演会
- 犬・猫の適正飼養に関する教室開催のお知らせ(令和7年度)
- 模擬店衛生講習会の開催について
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 令和7年度第1回 権利擁護サポーター養成講座(市民後見人養成講座)の開催について
- 一時保育付き読書タイム
- 【関連講座定員に達しました】ギャラリー展示「ああ御江戸・百花繚乱~出版文化と舞台芸能~」を開催します
- 木造住宅耐震相談会を開催します
- 令和7年度 船橋市中央図書館 YAボランティア大募集!!
- 取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第7弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
- 「デフスポーツ講演会」を開催しました(令和7年1月11日)
- 最近見たページ
-