テキスト版広報ふなばし 平成27年11月1日号

更新日:平成29(2017)年12月21日(木曜日)

ページID:P039827

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次
1面 感謝の気持ちを込めて 市政有功・市政功労・善行・教育功労の皆さんを表彰
2・3面 市政有功・市政功労・善行・教育功労 351人・43団体を表彰
赤い羽根共同募金にご協力を
台風第21号与那国町災害義援金を受付中
4面 船橋市教育大綱を策定しました
新設保育園等の説明会を開催
11月29日(日曜日)みんなおいでよ!オープンカレッジ
第4回市議会定例会
陸上自衛隊習志野演習場 11月の訓練予定
5面 船橋をバスケで元気に!GO!ジェッツ
船橋から頂点を目指して クボタスピアーズ
ふなばし 思い出のアルバム
6面 情報ひろば スポーツ
28年の成人式は1月11日(祝日)
12カ所増設 使用済み小型家電を回収ボックスへお持ちください
地球温暖化についてみんなで考えよう!
けいじ板
スマホ用アプリ「i広報紙」で「広報ふなばし」が読めます
7面 情報ひろば 趣味・教養・学習
善意の花園
あなたの住まいは安全ですか? 木造住宅 耐震診断・改修費用の一部を助成
ふなばし文芸
ふなばしオート
8・9面 情報ひろば 施設ガイド(アンデルセン公園子ども美術館ふなばし三番瀬海浜公園飛ノ台史跡公園博物館市民ギャラリー子育て支援センター 図書館児童ホーム公民館
公民館で「市民の力活用事業」 市民企画の講座 イベントを開催します
東部ブロック5公民館合同事業 「地域大学の研究が未来を変える!?」
11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です。
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
10面 情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
情報ひろば 募集
けんこうメモ 11月8日は「いい歯の日」。8020(ハチマルニイマル)を目指そう!
11月20日(金曜日) 身近な公園で健康づくり!イベント2015
11月は児童虐待防止推進月間です
11面 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)
情報ひろば お知らせ
「市屋外広告物条例の一部改正の骨子(案)」への意見を募集
11月の無料相談窓口
12面 大盛況!船橋が音楽に包まれた一日 ふなばしミュージックストリート
11月9日(月曜日)~15日(日曜日) 秋の全国火災予防運動を実施
11月7日(土曜日)・8日(日曜日) 農水産祭を開催
11月15日(日曜日) 市民一人ひとりが主役です 船橋をきれいにする日

1面

感謝の気持ちを込めて 市政有功・市政功労・善行・教育功労の皆さんを表彰

 市では、長年にわたって市政の発展や、教育文化・福祉・産業などの振興に功績のあった人、善行により市民の模範となった人を毎年表彰しています。
 今年表彰されるのは、351人・43団体で、11月4日(水曜日)に市民文化ホールで表彰式が行われます。
 今号では、さまざまな分野で活躍し、まちづくりを支える皆さんを紹介します。
〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2094

善行表彰 発達につまずきのある子と親からの“ありがとう”がやりがい 株式会社エリカ美容研究所、株式会社ワコー写真工芸社、株式会社としま

 船橋グランドホテル(本町7)内にある3社は協力し、市の施設に通う発達につまずきのある子の七五三のメイク・着付け、写真撮影、衣装貸し出しを無償で行っています。株式会社エリカ美容研究所の永田さんは「着付けを終えた後、『ありがとう』と言ってくださるお子さんと親御さんのうれしそうな顔がやりがいになっています」と話してくれました。

[キャプション]左から、株式会社エリカ美容研究所 永田由紀子さん、株式会社ワコー写真工芸社 横山淑樹さん、株式会社としま 深沢澄子さん

市政有功表彰 消防団長として、地域を見守り続けます 渡辺義博さん(田喜野井6)

 「地元は自分たちで守りたい」という思いから消防団に入団して31年。「長年の消防団活動を評価してもらい、素直にうれしく光栄に思います。活動を支えてくれた家族にも感謝ですね」と感想を語る渡辺さんは、今後も見回りなどを通して、地域の方々とのつながりを大切に活動を続けます。

 市政功労表彰 行政功労 民生委員として高齢者世帯などへの訪問を続けて丸10年 岩瀬日出夫さん(二和西3)

 「声かけや見守りなど“小さなおせっかい”を地域の皆さんにもお願いし、地域全体で支え合うことを大切にしています」と話す岩瀬さん。自身も民生委員・児童委員として多くの世帯を訪問し、生活状況に応じた相談援助等を行っています。

全被表彰者名を2・3面で紹介しています

2・3面

市政有功・市政功労・善行・教育功労 351人・43団体を表彰 〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2094

 今年表彰されるのは、市政有功表彰4人、市政功労表彰268人・10団体、善行表彰30人・32団体、教育功労表彰49人・1団体です。表彰式は11月4日(水曜日)に、市民文化ホールで行われます。(敬称略)

[キャプション]長年の功績をたたえて(昨年の表彰式にて)

市政有功表彰

市議会議員20年 七戸俊治(三山5)

市議会議員10年 滝口宏(咲が丘4)

選挙管理委員会委員長 金子武文(宮本1)

消防団長 渡辺義博(田喜野井6)

 市政功労表彰

教育文化スポーツ功労

学校法人健伸学院健伸幼稚園主任教諭 久米路子(丸山5)

学校法人戸村学園コスモス幼稚園理事長 戸村茂朗(上山町3)

学校法人松沢学園冨士見幼稚園園長 松澤季子(高根台1)

学校法人松沢学園冨士見幼稚園指導教諭 櫻井静枝(高根台1)

NPO法人船橋市時活村理事 田村元毅(芝山7) 森田實(前原西3)

船橋猟友会監査役 中田英宏(宮本8)

市茶道連盟理事 中䑓千枝子(夏見6)

市華道連盟理事 大熊翠湖(前原西3)

市大正琴協会副会長 井戸久美子(三咲6)

市美術連盟会長 山口忠(西習志野2)

市美術連盟事務局長 福井雅泉(佐倉市)

市美術連盟常任理事 髙杉佳代子(みやぎ台2) 深谷俊男(習志野市)

夏見地区子ども会連絡協議会役員 川澄麻里(夏見4) 西村留美子(夏見2)

夏見中央子ども会役員 𠮷澤利和(夏見4) 𠮷澤葉子(夏見4)

北部地区子ども会連絡協議会役員 大山まゆみ(大穴北2)

船橋海洋少年団指導者 中村正和(市場4)

市青少年の環境を良くする市民の会常任理事 黒坂典雄(松が丘5)

市青少年の環境を良くする市民の会理事 亀井明美(習志野台4)

市スポーツと健康を推進する会理事 天野暘子(新高根4) 筒井博明(北本町2) 坂田兌子(湊町2) 𠮷川一夫(咲が丘4)

市柔道連盟常任理事 掛村成紀(習志野台6)

市ソフトテニス協会副理事長 石井定(芝山5)

市スポーツ少年団本部委員 美濃豊(鎌ケ谷市)

市野球協会理事 若林春三(市場3)

市バレーボール協会理事 白井光代(大穴南5)

市なぎなた連盟理事 平川美惠子(北本町2)

市ダーツ協会会長 門倉忠克(咲が丘4)

市フライングディスク協会理事長兼事務局長 伊佐昇(三山4)

市ソフトボール協会審判長 浅田順一(高根台3)

市ダンススポーツ協会理事 大懸康子(大穴南5)

市陸上競技協会常任理事 島根博和(若松2)

市バスケットボール協会理事 南田秀夫(習志野市)

市弓道協会理事 松原順子(丸山1)

市ウォークラリー協会理事 篠田節子(北本町2)

NPO法人船橋レクリエーション協会理事 塩脇紀子(三咲7)

船橋重陽気功協会理事 風間ちゑ子(浜町1) 松永昭子(大穴北2) 須藤範子(西船3)

市ウォーキング協会理事 香取松男(丸山1) 香取京子(丸山1)

 医事衛生功労

学校内科医 赤澤滋(金堀町) 荒木俊行(薬円台6) 井上孝志(前原東5) 猪股弘明(東船橋1) 井村有子(海神4) 岩﨑雅文(藤原3) 加藤邦彦(本中山2) 小林裕夫(前原東6) 崔世浩(藤原7) 篠本雅人(前原西6) 佐藤浩一(本中山4) 関正人(習志野台4) 戸張雅晴(田喜野井7) 野上敦夫(西船4) 萩原徹(前原西2) 船津陽子(前原西8) 北條裕(習志野台6) 本田晃(西習志野4) 松岡かおり(前原東1) 三木英保(二和東5) 峰岡和仁(湊町3)

学校歯科医 朝蔭綾子(前原西7) 椎名康雅(東船橋4) 鈴木秀紀(習志野台2) 鈴木亮(藤原1) 成仁鶴(前貝塚町) 瀧芳仁(夏見台1) 萩野則仁(印内町) 吉岡達哉(本町4)

学校薬剤師 市原華南(本町4) 木澤尚子(本町1) 幸田真純(本町6) 田﨑美奈子(三山2)

 社会福祉功労

ふなばし声の広報連絡会会員 大宅勝子(西習志野2)

社会福祉の向上に寄与 ボランティアたかさと(西習志野1)

市いきいき同窓会評議員 長坂由夫(海神町南1) 栗本順夫(飯山満町3) 坂本宏之(丸山2)

社会福祉法人千葉県福祉援護会理事長 武石直人(千葉市)

社会福祉法人あけぼの会さくら保育園主任保育士 大倉京子(二子町)

社会福祉法人白波会かもめ保育園調理員 小川幸子(新高根6)

社会福祉法人白波会かもめ保育園事務員 佐野明子(新高根6)

社会福祉法人日の出福祉会ゆいまーる保育園園長 小山良磨(北本町1)

社会福祉法人三山つくし会三山つくし保育園副園長 三山登(三山9)

社会福祉法人やまびこ福祉会やまびこ保育園保育士 内田裕紀(咲が丘2)

 統計功労

統計調査員 小熊充子(前原西2) 坂本恵子(二和東5)

住民自治功労

夏見北部自治会会長 泉谷清次(夏見台6)

小栗原住宅自治会会長 岩楯芳馬(本中山4)

ライオンズガーデン薬園台自治会会長 大間武(飯山満町3)

港グリーンハウス自治会会長 小川禎造(三咲5)

馬込町町会会長 川崎昇(馬込西2)

飯山満2丁目三和町会会長 後藤和德(飯山満町2)

駿河台町会会長 鈴木欣次(駿河台2)

高野台自治会会長 藤本千惠子(高野台4)

薬円台第四町会会長 増田弘(薬円台3)

国際親善功労

市国際交流協会会長 田村泰一(習志野市)

産業観光功労

船橋商工会議所常議員 椎名博信(本町1) 滝口徹(本町1)

船橋青果卸売協同組合前理事長 山科伊勢夫(千葉市)

船橋青果卸売協同組合理事長 平栄三(芝山7)

船橋青果商業協同組合理事長 河合努(習志野市)

市地方卸売市場関連商業組合理事長 篠田和男(湊町1)

行政功労

市あっせん員 猪野幸夫(本中山3)

介護認定審査会委員 鮎川京子(八千代市) 安藤徹(東船橋6) 石井壽志夫(習志野1) 上田千春(市場3) 大谷明子(千葉市) 尾﨑隆(坪井東5) 北村敦子(薬円台1) 木下仁(習志野台5) 齋藤俊夫(本中山2) 酒井孝夫(本中山6) 佐藤謙次郎(西船4) 佐野富美子(田喜野井1) 杉田勝(南三咲1) 竹末孝子(習志野市) 田中憲太郎(みやぎ台3) 谷口由紀子(前原西6) 遠山良成(市川市) 新井田光希子(習志野台3) 馬場勲(三咲3) 林康夫(二和東1) 深谷京子(市原市) 福岡小夜子(松が丘5) 三輪恭久(三山8) 望月あけみ(習志野市) 矢走誠(夏見4)

民生委員児童委員 相川千枝(上山町2) 赤堀一子(南三咲3) 阿子島淑江(習志野台4) 池田利子(二宮1) 磯貝房子(高根台5) 井出紀美子(山手1) 伊藤美佐子(金杉5) 伊部政代(八木が谷2) 岩佐正枝(前原東5) 岩瀬日出夫(二和西3) 宇佐美きま子(咲が丘1)大饗一惠(習志野台5) 大野宏子(前貝塚町) 小川孝宏(本中山1) 尾﨑富美子(本中山2) 尾﨑美保(藤原7) 加藤廣子(丸山1) 門倉英克(東船橋1) 金井ふみ子(前貝塚町) 金子あい子(湊町3) 河口いくえ(飯山満町2) 楠木和子(みやぎ台4) 河野美智江(豊富町) 小林幸春(東中山2) 小宮要(上山町3) 齋藤宣子(田喜野井1) 酒井美佐子(高根台6) 佐藤一枝(海神1) 佐藤縣三郎(市場4) 眞田明子(金杉7) 実方文恵(海神3) 清水幸江(宮本8) 鈴木君美(高根台7) 鈴木哲男(前原東3) 鈴木芳子(宮本8) 関野すみ(薬円台1) 髙久千也子(二子町) 髙橋道子(西船5) 髙橋由美子(海神1) 髙山絹子(三山1) 髙山キヨ子(芝山3) 竹内春江(前貝塚町) 東川喜代子(東船橋3) 德田久子(丸山4) 德田博昭(北本町2) 土𣘺征子(三山5) 仲河洋子(新高根3) 中澤かつ枝(丸山3) 長竹雅子(高根台6) 永松則子(三山4) 中山和子(西習志野4) 中山和子(二和東6) 奈良岡愛子(習志野台2) 西村幸子(芝山3) 野口恭子(西船5) 野島美耶子(馬込西2) 則岡温子(前貝塚町) 橋本保子(金杉台1) 羽鳥英俊(金杉9) 廣田優子(大穴南1) 福田まち子(大穴南4) 舟橋照子(飯山満町2) 文川和雄(葛飾町2) 古山千惠子(西船1) 保坂和正(咲が丘3) 堀川裕生(印内2) 松村和美(行田2) 松村妙子(夏見4) 丸山壽美子(金杉8) 三浦征治(小室町) 三須康子(西船1) 三田節子(新高根4) 三橋栄(飯山満町2) 美村喜子(海神町南1) 宮内惠美子(二子町) 村山信太郎(大穴南2) 森岡容子(藤原1) 森下眞由美(習志野台3) 八代妙子(薬円台1) 柳池智子(習志野台6) 八尋章美(三山9) 山岸知枝子(西船5) 山本敦子(緑台2) 弓岡直子(松が丘1) 横田武親(高根台1) 由澤邦雄(本中山4) 吉田テイ子(新高根2) 𠮷野万智子(芝山5) 吉山正健(大穴北8) 渡邊惠子(高根台4) 渡邉敏子(高根台5)

保護司 髙橋八重子(藤原8) 福田正(八木が谷5)

行政相談委員 髙澤瑩子(古作3)

人権擁護委員 米原仁子(丸山4)

船橋都市計画事業飯山満地区土地区画整理審議会委員 林孝市(飯山満町2)

高根台公民館運営審議会委員 今野惠美子(高根台6)

青少年補導委員 内ヶ島理加(上山町2) 川鍋洋子(田喜野井6) 五野井正美(本町5) 染谷清美(本町5) 田所菊代(芝山7) 松澤敏子(金杉6) 𠮷村明美(習志野台5)

市スポーツ推進委員 五十嵐喜史(小室町)

防災防犯功労

自主防災組織 クラシード津田沼第1自治会(田喜野井7) 咲が丘睦町会(咲が丘4) セントラルコーポ船橋自治会(飯山満町3)

高根台住宅自治会(大穴北1) 高根台分譲住宅自治会(高根台4) 七林町会(七林町) 西二和グリーンハイツ船橋自治会(二和西1)

飯山満南町会(飯山満町2) 梨香台自治会(大穴北2)

交通安全功労

船橋地域交通安全活動推進委員協議会会長 矢島敏和(藤原7)

船橋地域交通安全活動推進委員協議会副会長 森田雅巳(本町4)

船橋地域交通安全活動推進委員協議会幹事 小板橋香代子(宮本5)

船橋地域交通安全活動推進委員 鈴木利一(夏見3) 矢作光平(海神3)

一般社団法人船橋交通安全協会副会長 田中清和(前貝塚町)

一般社団法人船橋交通安全協会高瀬支部長 湯浅久兒男(東船橋1)

一般社団法人船橋交通安全協会法典第一支部長 植草猛(藤原3)

一般社団法人船橋交通安全協会宮本支部長 石井清己(宮本3)

船橋地区安全運転管理者協議会会長 鈴木佐太郎(湊町1)

消防功労

消防団員 石井清継(三咲町) 岩佐和也(坪井町) 小川晃生(東船橋7) ⻆頼広俊(車方町) 川野辺裕一(西船7) 木村圭一(前原西3) 木村実(前原西4) 小林誠吾(湊町1) 坂巻貞克(夏見4) 清水栄一(三咲6) 武山和彦(咲が丘1) 田丸雅人(東町) 寺田和弘(宮本6) 中里治(咲が丘1) 橋本祐至(本中山1) 森田亮(行田1) 森田昌明(前原西5) 湯浅薫(米ヶ崎町) 米井祐一(小室町)

善行表彰

社会福祉及び市への義捐金として寄附 船橋さざんかライオンズクラブ(前原西8)

社会福祉のため寄附 日東ベスト株式会社(習志野4) 船橋商工会議所女性会(本町1) 株式会社ワイズマート(浦安市) 一般社団法人京葉食品コンビナート協議会(高瀬町) 千葉県騎手会(若松1) 明るい社会づくり船橋市推進委員会(湊町3) 市果樹園芸組合(金堀町)

消防業務の運営強化のため寄附 船橋遊技場防犯組合(本町4)

災害用備蓄食品の寄附 株式会社メリーチョコレートカムパニー(東京都)

七五三の記念撮影ボランティア 株式会社エリカ美容研究所(本町7) 株式会社としま(本町7) 株式会社ワコー写真工芸社(本町7)

障害福祉のため寄附 株式会社あるまど(東船橋4) さざんかグループ(東中山1) 株式会社メタルワン・スチールサービス(潮見町) 東日本電信電話株式会社千葉西支店(湊町2)

児童福祉のため寄附 日産化学工業株式会社物質科学研究所・材料科学研究所(坪井西2) 株式会社ルーフィ(東京都) 株式会社日の出設備(夏見7) 中村建設株式会社(湊町1)

芸術文化振興のため寄附 酒本久子(柏市) 吉澤善吉(みやぎ台4) 櫻井慶治(東京都) 田久保健美(前原東2)

学校教育の振興のため寄附 植草富雄(千葉市) 株式会社やつや(前原東4) 高根東小学校音楽部を応援する会(新高根1) 医療法人社団成和会山口病院(西船5) 鳥光智子(本町4) 成島宏治(西船7) マイホームテクノ株式会社(市川市) 船橋東ロータリークラブ(習志野台2) 一般社団法人中山馬主協会(古作1) 船橋小学校父母と教師の会(本町4)

環境教育の推進のため寄附 船橋グリーンライオンズクラブ(飯山満町3)

農業振興のため寄附 市川市農業協同組合(市川市)

公園整備のため寄附 船橋ロータリークラブ(浜町1)

スポーツ振興のため寄附 千葉ジェッツ(西船4)

病院ボランティア 田中由子(旭町2) 綱春子(滝台2)

船橋ライオンズクラブ会員 下川政雄(本町5)

船橋中央ライオンズクラブ会員 藤原宏高(前貝塚町) 松山典夫(二和東5) 森田雅巳(本町4) 藤原眞太郎(習志野台2) 山口実(三山8) 髙𣘺芳夫(高根台6) 圡居純一(習志野台4)

船橋東ライオンズクラブ会員 森博文(習志野台5) 實川洋一(中野木2) 近藤信雄(飯山満町2) 鈴木隆(本町4)

船橋北ライオンズクラブ会員 大谷昇(三咲4)

船橋ロータリークラブ会員 森嶋康長(湊町2)

船橋みなとロータリークラブ会員 田中恵美子(本町3) 日野久美子(千葉市)

船橋西ロータリークラブ会員 川名宏(本中山4) 目崎誠(本町5)

船橋東ロータリークラブ会員 遠田毅(習志野台2)

船橋南ロータリークラブ会員 川島秀文(海神5) 田中宥祥(西船3)

教育功労表彰

湊町小学校長 藤澤一博(市川市)

宮本小学校長 小澤幸彦(市原市)

若松小学校長 米澤弘実(習志野市)

市場小学校長 山口美惠子(飯山満町3)

西海神小学校長 岩島真一(習志野4)

海神南小学校長 瀧川理(本町4)

八栄小学校長 佐藤眞弘(高野台1)

夏見台小学校長 小川紳(松が丘4)

高根小学校長 冨澤弘(滝台町)

金杉小学校長 樋口雅之(三山2)

法典小学校長 稲田和良(印西市)

法典西小学校長 川上基晴(市川市)

塚田小学校長 大槻秀一(習志野市)

二宮小学校長 吉野一宏(北本町2)

田喜野井小学校長 髙𣘺健治(千葉市)

三山東小学校長 鵜沢日登志(千葉市)

高根台第三小学校長 松尾秀昭(佐倉市)

習志野台第一小学校長 辻義和(千葉市)

坪井小学校長 竹野博(松戸市)

小室小学校長 立原栄(八千代市)

湊中学校長 太田保(習志野市)

宮本中学校長 松田重人(千葉市)

旭中学校長 川村昌広(千葉市)

御滝中学校長 松本淳(鎌ケ谷市)

三田中学校長 齊藤周平(習志野市)

習志野台中学校長 牛島薫(八千代市)

古和釜中学校長 本田博行(芝山4)

大穴中学校長 加郷正英(鎌ケ谷市)

船橋特別支援学校長 成田勤(八千代市)

海神小学校教頭 髙橋秀輝(習志野市)

前原小学校教頭 五十嵐正広(習志野市)

中野木小学校教頭 浅沼廣晴(松が丘2)

七林小学校教頭 彦根司(佐倉市)

葛飾中学校教頭 中村準(習志野市)

高根中学校教頭 堀内武(田喜野井7)

七林中学校教頭 猪股義信(千葉市)

葛飾小学校教諭 矢作隆(習志野市)

高根小学校教諭 熊原敦司(習志野台1)

金杉小学校教諭 横川清(松が丘5)

咲が丘小学校教諭 平野俊一(松戸市)

丸山小学校教諭 岩田徹(白井市)

中野木小学校教諭 池田繁子(富津市)

飯山満南小学校教諭 池田益美(飯山満町3)

薬円台小学校教諭 藤井貞子(二和東6)

田喜野井小学校教諭 小澤玲子(習志野市)

古和釜中学校教諭 柴田孝利(習志野5)

市立船橋高等学校教諭 近藤義行(流山市)

塚田小学校養護教諭 尾上智江子(山手2)

金杉台中学校事務長 平沼美恵(八千代市)

情報教育の推進 法田中学校(藤原7)

市政有功・市政功労・善行表彰

 船橋市表彰条例(昭和42年制定)に基づき、市政の振興、公共の福祉増進などに功労のあった人、または市民の模範となった人を表彰しています。

教育功労表彰

 教育委員会表彰規則(昭和37年制定)に基づき、市における教育、学術または文化の振興に、特に功績のあった個人や団体を表彰しています。

赤い羽根共同募金にご協力を

12月31日(木曜日)まで赤い羽根共同募金運動を実施しています。寄せられた善意は、地域福祉の充実のために役立てられます。

〈問合せ〉県共同募金会船橋市支会(市社会福祉協議会内)電話番号431-2653

台風第21号与那国町災害義援金を受付中

地域福祉課へ持参するか、郵便振替〈口座番号〉00150-7-696295〈口座名義〉日赤平成27年台風第21号与那国町災害義援金の口座へ直接送金してください(窓口取扱いの場合、手数料無料)。※受領証を希望する場合は、「受領証希望」と明記

〈問合せ〉同課 電話番号436-2313

4面

市の教育の目標や施策の根本的な方針を決定 船橋市教育大綱を策定しました

〈問合せ〉行政管理課 電話番号436-2144

 今年4月の法改正により、市長と教育委員会が教育行政について協議・調整を行う「総合教育会議」の設置がすべての自治体に義務付けられました。市では10月9日に3回目の会議を行い、「船橋市教育大綱」を策定しました。この大綱では、平成27年2月に策定した計画「船橋の教育」を確実に推進することを基本とし、特に留意して「4つの取り組み」に力を入れていくことを定めました。

船橋市教育大綱

船橋の教育-教育振興ビジョン及び後期教育振興基本計画-

2つの教育目標
  • 地域の教育力の向上を図り生涯学習社会を実現する
  • 社会の中で協調し自立できる子供を育成する
     

目標実現に向けた8つの基本方針

留意する4つの取り組み
  • 経済的に困難な状況の子供たちへの学習機会の拡充
  • 主権者教育の研究と導入
  • 「ふるさと船橋」への思いの育み
  • 学校教育と社会教育の連携
     

※船橋市教育大綱は市ホームページで見られます

新設保育園等の説明会を開催

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2330

 28年4月1日に認可保育園が8園、認定こども園が2園、小規模保育事業所が7事業所、新たに開設される予定です。
 各運営法人では、下表のとおり施設や保育内容について説明会を開催します。当日は自由に参加できますが、下表で「要予約」の場合は、各法人にお問い合わせください。各施設とも工事中のため見学はできません。
 なお、入園手続きに関する問い合わせは、保育認定課で受け付けています。

説明会の詳細
施設の種類 施設名(所在地) 定員 日時・会場 問合せ
認可保育園 船橋ちとせ保育園(東船橋1) 100人 11月14日(土曜日)午前10時~中央公民館 福祉法人ちとせ交友会 電話番号03-3727-1833
認可保育園 船橋どろんこ保育園(本町6) 102人 未定 福祉法人どろんこ会 電話番号03-3405-5434
認可保育園 グローバルキッズコトニア西船橋園(東中山1) 90人 11月22日(日曜日)午前10時~グローバルキッズ南行徳園(市川市) 株式会社グローバルキッズ 電話番号03-3239-7080
認可保育園 船橋ハーモニー保育園(前原東5) 105人 11月21日(土曜日)午前10時~勤労市民センター 福祉法人尚英会 電話番号0964-33-7370
認可保育園 日生新船橋保育園ひびき(海神3) 90人 11月29日(日曜日)午前10時~海神公民館※要予約 株式会社日本生科学研究所 電話番号03-3341-8021
認可保育園 えがおの森保育園・にしふなばし(本郷町) 92人 11月15日(日曜日)午前10時~宮本公民館 株式会社千趣会チャイルドケア 電話番号03-5475-8565
認可保育園 薬園台・学びの保育園(薬円台5) 71人 11月15日(日曜日)午後3時15分~薬円台公民館 福祉法人育木会 電話番号047-710-8623
認可保育園 あい・あい保育園北習志野園(西習志野3) 56人 12月12日(土曜日)午前9時30分~松が丘公民館 株式会社global bridge Eメールkitanarashinoen@dgb21.com
認定こども園 不二認定こども園(飯山満町2) 138人 未定 学校法人船橋髙橋学園 電話番号466-2925
認定こども園 認定こども園おひさま(前原西6) 50人 11月21日(土曜日)午前10時~おひさま園(前原西6) 特定非営利活動法人まえはら子育てネットワーク 電話番号476-7802
小規模保育事業所 Little SEIWA(前貝塚町) 15人 法人に直接お問い合わせ下さい 学校法人田中学園 電話番号439-1798
小規模保育事業所 三橋学園船橋駅前保育園(本町6) 19人 11月28日(土曜日)午前10時30分~夏見台幼稚園(夏見台2) 学校法人三橋学園電話番号429-7231
小規模保育事業所 ゆめのもり保育園(滝台1) 18人 11月28日(土曜日)午前10時~ひだまり保育園(薬円台6) 株式会社ゆめの森 電話番号404-8511
小規模保育事業所 京進のほいくえんHOPPA船橋駅園(本町4) 12人 11月21日(土曜日)午後1時~東部公民館※要予約 株式会社京進 電話番号075-353-5514
小規模保育事業所 京進のほいくえんHOPPA津田沼園(前原西2) 19人 11月21日(土曜日)午後1時~東部公民館※要予約 株式会社京進 電話番号075-353-5514
小規模保育事業所 保育ルームキューティー(前原東5) 19人 11月7日(土曜日)午前10時~保育ルーム(前原西4・現施設) 株式会社アイキューブ 電話番号409-0753
小規模保育事業所 太陽の子船橋三咲保育園(南三咲1) 19人 未定 長谷川キッズライフ株式会社 電話番号440-6585

※施設名はいずれも仮称。車での来場は不可。日時未定の箇所は、順次市ホームページでお知らせします

11月29日(日曜日)生涯学習は「ふなばし市民大学校」で みんなおいでよ!オープンカレッジ

〈問合せ〉ふなばし市民大学校 電話番号460-6311

 「オープンカレッジ」では市民大学校まちづくり学部の卒業生たちによる企画で、“生涯学習”や“ボランティア活動”をわかりやすくご紹介します。新たな学びを通して、地域でいきいきと活動する第一歩を踏み出しましょう。

オープンカレッジ in中央公民館

基調講演「長生きを心から喜べる社会、生き方を学ぶ」

〈日時〉11月29日(日曜日)午後1時~3時
〈講師〉秋山弘子氏(東京大学高齢社会総合研究機構特任教授)
〈対象〉市内在住の18歳以上の人
〈定員〉200人(多数は抽選)
〈費用〉無料

晩秋の船橋中心街名所旧跡めぐり

〈日時〉11月29日(日曜日)午前8時30分(JR船橋駅北口おまつり広場集合)~11時15分解散予定
〈コース〉JR船橋駅北口~太郎橋(海老川)~船橋大神宮~東照宮~中央公民館(解散)
〈定員〉50人(多数は抽選)
〈費用〉無料

「基調講演」「晩秋の船橋中心街名所旧跡めぐり」への申込み方法
 11月13日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに、○基調講演のみ、○晩秋の船橋中心街名所旧跡めぐりのみ、○両方参加希望、のいずれかの内容、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、ふなばし市民大学校(〒273-0001 市場2-6-1 電話番号460-6311)へ

ウェルカムミュージック

宮本中学校管弦楽部・アンサンブルリベラルによる演奏で、皆さんをお迎えします。
〈日時〉11月29日(日曜日)午前10時30分~正午
〈定員〉当日先着200人
〈費用〉無料

学科紹介コーナー

卒業生が市民大学校の学科紹介や卒業後の活動の説明を行います。
〈日時〉11月29日(日曜日)午前11時~午後4時
〈内容〉スポーツコミュニケーション学科、ボランティア入門学科、生涯学習サポート学科、ふなばしマイスター学科の各展示ブース、相談コーナーほか
〈費用〉無料

寺町、旧宿場町を歩く(協賛企画イベント)

〈日時〉11月29日(日曜日)午前9時30分(市民文化ホール前集合)~11時15分解散予定
〈コース〉同ホール~浄勝寺~圓蔵院(えんが地蔵)~不動院(飯盛大仏)~中央公民館(解散)
〈定員〉先着30人
〈費用〉300円
〈申込み〉ふなばし街歩きネットワーク事務局 電話番号422-0596へ

第4回市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局議事課 電話番号436-3022 FAX番号436-3013

 第4回市議会定例会は、11月16日(月曜日)から開かれる予定です。会期や審議日程などは、11月11日(水曜日)の議会運営委員会で決定されます。
〈請願・陳情〉11月13日(金曜日)午後5時までに受理されたものが審議されます。
〈傍聴〉本会議は午前10時から行われ、所定の手続きを行うことで傍聴できます。委員会は委員長の許可を得て、傍聴できます。※受付時間・傍聴可能人数等、詳しくは、議会事務局にお問い合わせください
〈託児ルーム・手話通訳の利用〉傍聴の際、1歳から就学前までの児童は、託児ルームを利用できます。また、聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します。(いずれも利用日の7日前までに要予約)
市議会ホームページで、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。
 

陸上自衛隊習志野演習場 11月の訓練予定

ヘリコプター離発着

2日(月曜日)、3日(祝日)、28日(土曜日)各午前7時~午後8時 

落下傘降下

4日(水曜日)~6日(金曜日)、9日(月曜日)、13日(金曜日)、16日(月曜日)~20日(金曜日)、24日(火曜日)~27日(金曜日)、30日(月曜日)各午前7時~午後8時※4日、17日は午後9時まで 

火薬

1日(日曜日)~30日(月曜日)各午前7時~午後9時

〈問合せ〉第一空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)
 

5面

船橋をバスケで元気に!GO!ジェッツ

 市では、船橋市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」を市民の皆さんとともに応援します。

高校生以下は入場無料! 船橋アリーナへ応援に行こう!11月14日(土曜日)、15日(日曜日)は「ホームタウンふなばしDAY」

 千葉ジェッツを市民一丸となって応援するため、11月と28年3月に船橋アリーナで公式戦が行われる日(下記参照)を「ホームタウンふなばしDAY」と決定しました。
 当日は市内在住・在勤・在学の人限定に前売り料金の半額となる割引チケットを販売。ハーフタイムのイベントでは市の特産物などが当たる大抽選会を実施します。また、船橋駅や北習志野駅周辺にのぼりやフラッグを掲げ、まち全体をジェッツカラーの赤で染めます。
 今まで試合を観戦したことがない人も、ぜひこの機会に足を運び、プロバスケットボールの魅力を感じてください。大勢のブースター(ファン)で会場を埋め尽くし、熱い声援を送りましょう。
〈日時〉11月14日(土曜日)午後4時~、15日(日曜日)午後3時~/対日立サンロッカー
ズ東京戦
〈特別割引チケット〉1階自由席:1500円 2階自由席:1000円※高校生以下は無料
〈購入方法〉当日、船橋アリーナのチケット販売窓口で、市内在住・在勤・在学の証明ができるものを提示
駐車台数に限りがありますので、公共交通機関での来場にご協力をお願いします。なお、3月の「ホームタウンふなばしDAY」については、今後の広報ふなばしでお知らせします。
〈問合せ〉千葉ジェッツ 電話番号401-4084

新京成線にラッピング電車登場 「ジェッツトレイン」出発進行!

 新京成電鉄ではNBLの今季開幕戦に合わせ、10月から千葉ジェッツのラッピング電車「ジェッツトレイン」の運行を開始しました。
 同ラッピング電車は、車体に選手のステッカーを大きく貼り、車内は同チームマスコットキャラクター「ジャンボくん」が描かれたポスターが独占するなど、千葉ジェッツを全面的にアピール。地元のチームと一体となり船橋を盛り上げます!
〈運行期間〉28年1月上旬まで
〈対象〉1編成(6両編成)※京成千葉線へ乗り入れする車両

東葉高速線を「ジェッツ」がジャック!

 ホームタウンふなばしDAYに合わせて、11月15日(日曜日)まで東葉高速線の車内すべてに千葉ジェッツのポスターを掲示した特別列車(1編成)を走行させ、千葉ジェッツを応援します!

船橋から頂点を目指して クボタスピアーズ

 船橋を本拠地とするラグビーチーム「クボタスピアーズ」。同チーム所属でラグビーW杯に日本代表として全試合スターティングメンバーで出場した立川選手から「広報ふなばし」にコメントが届きました!

W杯歴史的3勝に貢献!立川選手のメッセージ

W杯を終えて 立川理道選手

まず4年間の日本代表活動期間を支えてくれた会社関係者、スピアーズ、家族、ファンの皆様に感謝しています。この4年の集大成であるW杯で、3勝1敗という結果を残せたことは、日本ラグビーの歴史を変えたと思いますし、そのメンバーに入れた事を誇りに思います。
 しかし、目標であった準々決勝進出はできませんでした。W杯は結果が全てです。3勝1敗でも準々決勝に進めなかった事実を受け止め、2019年には必ず成し遂げられるように、しっかりと今の自分達を見つめ直す必要があると思います。
 今回のW杯の結果をスタンダードに考え、4年後に向けて少しずつ積み上げていきたいと思います。本当にたくさんのご声援ありがとうございました。
 間もなく開幕するジャパントップリーグ レギュラーシーズンへの応援もどうぞよろしくお願い致します。

[キャプション]日本代表のバックスとしてW杯の全試合に先発出場しました(写真は南アフリカ戦)

トップリーグ レギュラーシーズンがいよいよ開幕

 11月14日(土曜日)から、日本ラグビーの最高峰であるトップリーグのレギュラーシーズンがスタートします。皆さんの熱い声援が選手たちを勇気づけます。船橋の代表・スピアーズをみんなで応援しましょう!

クボタスピアーズ試合日程
日時 対戦相手 会場
11月14日(土曜日)午後2時 東芝ブレイブルーパス 秩父宮ラグビー場(東京)
11月21日(土曜日)午前11時40分 サントリーサンゴリアス 西京極総合運動公園(京都)
11月29日(日曜日)午前11時40分 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス ユニバー記念競技場(兵庫)
12月6日(日曜日)午後2時5分 近鉄ライナーズ 東大阪市花園ラグビー場(大阪)
12月12日(土曜日)正午 Honda HEAT 東大阪市花園ラグビー場(大阪)
12月20日(日曜日)午後1時 パナソニック ワイルドナイツ フクダ電子アリーナ(千葉)
12月26日(土曜日)午前11時40分 リコーブラックラムズ キンチョウスタジアム(大阪)

チケットなどに関するお問い合わせはスピアーズ事務局 電話番号03-3245-3080へ

ふなばし 思い出のアルバム

第2弾 船橋市本町通り商店街振興組合

お客さんが家族のようだったあの頃 船橋市本町通り商店街振興組合理事長 森田雅巳さん(本町4)

 本町通りの歴史は古く、江戸時代には宿場町として栄え、戦前も周辺の市町村から買い物客が来る県内でも有数の商業集積地でした。市内には戦後も闇市や魚市場があり、「船橋に来ればいいものが手に入る」と人が集まっていたので、商店の有志で優良店会を作ったのが今の振興組合の始まりです。
 写真は昭和33年に本町通りが七夕飾りで彩られている様子です。この頃は、お客さんが店の奥まで上がりこんで、お茶を飲みながら店主と談笑しているといった光景が当たり前のように見られました。私の呉服店も同様で、当時子どもだった私は常連のお客さんたちによくかわいがってもらいました。
 昭和36年になると、本町通り商店会は交通量の増加に伴い、歩道を確保するため、各店舗を3.6メートル後退し、あわせて、火事を防ぐ耐火建築と呼ばれる鉄筋コンクリートに各店舗を建て替えました。昭和40年、この工事が完了したことを契機に「本町通り商店街振興組合」を設立し、今年でちょうど50周年を迎えます。

[キャプション]昭和33年に現在のスクランブル交差点から船橋大神宮方面を撮った写真 

6面

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

・パークゴルフ 11月29日(日曜日)午前8時30分~ オスカーパークゴルフ場(車方町) 市内在住、在勤の人 先着150人 1500円 11月20日(金曜日)までに、市パークゴルフ協会事務局・佐原 電話番号090-1051-5155へ

・インディアカ 12月6日(日曜日)午前9時~午後5時 船橋アリーナ 市内在住、在勤の18歳以上 100人(多数は抽選) 300円 11月20日(金曜日)(必着)までに、ハガキに住所、名前、電話番号、性別、年齢を書いて市インディアカ協会・塩脇紀子(〒274-0812 三咲7-15-8 電話番号447-0106)へ

市民スポーツ教室

・合気道 11月8日(日曜日)午前10時~午後5時 武道センター 講師 乾桊夫氏(県合気道連盟副会長) 市内在住、在勤の18歳以上 先着10人 無料 11月6日(金曜日)までに、市合気道連盟・藤本 電話番号465-7650へ

運動公園(11月)電話番号438-4461

・体育館の個人開放日 11月21日(土曜日)午前9時~午後9時(1時間50分単位)※種目は、卓球・バドミントン・インディアカ(用具は各自持参)※クラブ活動や教室等で、複数の台やコートの使用は不可

・野球場貸出停止(芝養生のため) 11月30日(月曜日)~28年3月6日(日曜日)

グラスポ(11月)電話番号438-3500

・多目的運動広場の自由開放日(個人) 11月14日(土曜日)、15日(日曜日)各午前9時~午後5時※種目はキャッチボールなど少人数で行うもの。試合はできません

船橋アリーナ 電話番号461-5611

・JX-ENEOSサンフラワーズ ホームゲーム 11月28日(土曜日)午後2時~ バスケットボール女子日本リーグ 対三菱電機コアラーズ戦 2000円(学生1500円、小・中学生1000円。前売りは500円引き)

28年の成人式は1月11日(祝日)

〈問合せ〉社会教育課 電話番号436-2895

〈会場〉市民文化ホール

〈対象〉平成7年4月2日~8年4月1日に生まれた人※対象者には11月に案内状を発送

成人式の詳細
開場時間 地域区分(中学校区)
午前の部
10時20分
船橋、湊、宮本、若松、海神、葛飾、行田、前原、法田、旭、高根、金杉台、飯山満
午後の部
1時20分
御滝、八木が谷、二宮、芝山、七林、三田、高根台、三山、習志野台、古和釜、坪井、大穴、豊富、小室

「二十歳のアピール」出演者・「式典」司会者を募集!

1.「二十歳のアピール」出演者 式典で音楽演奏、ダンス、コント、パフォーマンス、意見などを発表してみませんか 2.式典の司会者 午前・午後の部で各4人※いずれも多数は選考

〈対象〉市内在住・在勤・在学で28年に成人式を迎える人※1でグループの場合は1人でも28年成人式対象者が入っていること

〈申込み〉11月20日(金曜日)(必着)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、出身中学校、1・2の希望、1の場合は発表する内容を書いて、社会教育課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2893 Eメールshakaikyoikuka@city.funabashi.lg.jp)へ

12カ所増設 使用済み小型家電を回収ボックスへお持ちください

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 市内4カ所(市役所本庁舎、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、北部清掃工場、東図書館(※))に設置している使用済み小型家電の回収ボックスを、11月5日(木曜日)から12カ所増設します。対象品目(下欄参照)の回収を行い、ごみの資源化と減量を促進していきます

(※)東図書館は改修工事のため、28年3月31日まで回収停止

増設場所

浜町公民館 宮本公民館 東部公民館 三田公民館 薬円台公民館 法典公民館 葛飾公民館 北部公民館 海老が作公民館 高根台公民館 夏見公民館 北図書館※すべて1階

■各施設の閉館時間に回収ボックスへの投入はできません。

対象品目

デジタルカメラ ビデオカメラ ゲーム機 HDDレコーダー 電話機・FAX 携帯音楽プレーヤー(CD・MD・MP3等) ICレコーダー 電子書籍端末 カーナビ(カー用品) USBメモリ ハードディスク 補聴器 電卓・電子辞書 ヘアーアイロン ヘアードライヤー 電動歯ブラシ 電気カミソリ 電気バリカン 電子血圧計 電子体温計 ラジオ ヘッドホン・イヤホン 時計 懐中電灯 電子付属品(ACアダプタ・コード類・充電器・リモコン等)

■15センチメートル×30センチメートル以下のものが対象です。個人情報は消去して入れてください。

地球温暖化についてみんなで考えよう!

〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

 地球温暖化対策への啓発の一環として、講演会を行います。また、緑のカーテンコンクールとエココンテスト等の表彰式を併せて行います。

〈日程〉11月28日(土曜日) 〈会場〉中央公民館

・表彰式 緑のカーテンコンクール⇨午後1時~ エココンテスト⇨1時45分~ 募集した市地球温暖化対策地域協議会の愛称決定⇨2時10分~
・講演会「どうなる地球温暖化~私たちの暮らしとエネルギーはどう変わる~」 午後2時45分~4時 竹内純子氏(NPO法人国際環境経済研究所理事) 先着120人 11月20日(金曜日)(必着)までに、ハガキに代表者の住所・氏名・電話番号、参加者全員の名前を書いて同課(〒273-8501※住所不要)へ

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉

・中山学園学園祭 11月12日(木曜日)午後1時30分~ 市民文化ホール 同学園 電話番号422-4380
・クラシックギターの集い 11月12日(木曜日)午後6時30分~ 市民文化創造館(きらら) 大野 電話番号431-3776
・いきいき同窓会芸能大会 11月18日(水曜日)午前9時30分~午後4時30分 勤労市民センター 市老人大学、市民大学校同窓生による発表ほか 嶋田 電話番号423-4543
・アルファモニック吹奏楽団定期演奏会 11月22日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 菅野 電話番号457-9436(夜)
・津軽三味線とクラシックの調べ 11月27日(金曜日)午後6時~ 市民文化ホール 2000円※未就学児入場不可 福祉法人あひるの会 電話番号452-2715
・サウンドストリーム・ジャズ・オーケストラ 11月29日(日曜日)午後2時~ 宮本公民館 当日先着300人 古川 電話番号080-2205-4000
・小さな朗読会 11月29日(日曜日)午後3時30分~5時30分 二和公民館 武藤 電話番号448-3445

〈講座・講演・講習会〉

・ストレッチ&リズム体操体験 11月10日~24日毎週(火曜日)午後3時~4時30分 宮本公民館 山内 電話番号431-6573
・聞き方&話し方 11月10日、24日各(火曜日)午後6時20分~8時20分 中央公民館 事前に三浦 電話番号090-8018-5921へ
・大正琴体験 11月13日、27日各(金曜日)午前9時30分~11時30分 三田公民館 佐藤 電話番号477-4125
・コントラクトブリッジ体験 11月14日(土曜日)午後1時30分~3時30分 東部公民館 上田 電話番号469-0447
・講演「ポーランドの中の日本文化」 11月15日(日曜日)午後0時30分~1時45分 東部公民館 相原 電話番号447-3376
・家事・家計講習会 ・11月16日(月曜日)⇨中央公民館 ・17日(火曜日)⇨薬円台公民館 ・20日(金曜日)⇨高根台公民館 各午前10時~11時45分 400円※保育あり250円 事前に豊城 電話番号401-9742へ
・シャフルボード体験会 11月22日(日曜日)午後1時30分~3時30分 金杉小学校体育館 先着20人 50円 事前に正田 電話番号447-1995へ
・市民のための糖尿病教室 11月26日(木曜日)午後1時~4時30分 市民文化創造館(きらら) 志田 電話番号043-242-4385
・タブレットPC講座(初心者) 12月2日(水曜日)、3日(木曜日)各午後1時30分~4時30分 船橋情報ビジネス専門学校(本町6) 各20人(多数は抽選) 11月13日(金曜日)までに公益社団法人県情報サービス産業協会 電話番号043-212-2755へ
・講演「認知症かもしれない…と思ったら」 12月7日(月曜日)午後2時~3時 ワールドナーシングホーム(飯山満町2) 先着100人 事前に中田 電話番号467-6111へ

〈その他〉

・菊花と山野草展 11月7日(土曜日)午前11時~、8日(日曜日)午前9時~ 海老が作公民館 野副 電話番号457-6402
・豊富福祉まつり 11月8日(日曜日)午前10時~午後2時30分※雨天決行 小室中学校 車椅子疑似体験、健康コーナーほか 豊富地区社会福祉協議会 電話番号457-1552
・歌と講演「笑いと健康~暮らしに笑いを~」 11月12日(木曜日)午後1時~3時40分 中央公民館 当日先着100人 300円 荒井 電話番号434-2445
・結婚情報交換会(親・本人) 11月14日(土曜日)午後3時~5時 中央公民館 2000円 西田 電話番号070-5558-3883
・英語フェスティバル 11月15日(日曜日)午後1時~4時30分 海神公民館 英会話交流会、英語劇ほか 1000円 長濱 電話番号423-1220
・東武アーバンパークラインの旅 11月23日(祝日)午前8時30分JR船橋駅集合 キッコーマン(野田市)見学 1500円※交通費別途 事前に舟倉 電話番号438-0052へ
・スロベニア王国展覧会&世界旅紀行写真展 11月28日(土曜日)、29日(日曜日)各午前9時~午後5時 市民文化ホール 入江 電話番号438-8187
・青少年交流会 12月23日(祝日)~26日(土曜日)(3泊4日) 津別町(北海道)での交流、スキー教室ほか 原則小学5年生以上 先着30人 小学生5万4500円、中学生以上5万7300円 事前に高橋 電話番号090-4128-4989(夜)へ
・青少年スキー 12月25日(金曜日)~28日(月曜日)(3泊4日) シャトレーゼスキー場(長野県) 小学3年生~中学生 先着45人 3万9500円 11月4日(水曜日)から、一般財団法人県ユースホステル協会 電話番号043-252-7060へ

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

・書道 毎月第1~3(木曜日)午前10時~正午 法典公民館 月会費2000円 尾崎 電話番号439-3834
・源氏物語を読む(初心者) 毎月第1(月曜日)午後1時~3時 葛飾公民館 入会金1000円 月会費1500円 村田 電話番号080-5377-3377
・絵画 毎月第3(土曜日)午後1時~4時30分 茶華道センター 鉛筆デッサン、水彩画ほか 3カ月会費6000円 船木 電話番号425-3653
・パソコン 毎月3回(水曜日)正午~午後3時 高根台公民館 入会金1000円 月会費2500円 荒木 電話番号090-2560-1789
・卓球 毎週(火曜日)午後6時~9時 夏見公民館 入会金・月会費各500円 宮代 電話番号422-6537

スマホ用アプリ「i広報紙」で「広報ふなばし」が読めます

市では、民間企業が運営するアプリケーション「i広報紙」で広報紙を配信しています。
スマホで i広報紙 を検索

〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012

7面

情報ひろば 趣味・教養・学習

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 普段入ることができない卸売市場の見学や、模擬せり・マイナス50℃の冷凍庫を体験するなど、市場を満喫する体験型のツアーです。

〈日時・日程〉11月21日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉11月9日(月曜日)(必着)までに、ハガキに住所、電話番号、参加人数、参加者全員の氏名、年齢、性別を書いて、市場総務課(〒273-0001 市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

市場においでよ!活き活き料理教室

 「マグロソテー」と「生サケと白菜のクリーム煮」などの料理を紹介。サケのさばき方の見学や買い物もできます。

〈日時・日程〉11月26日(木曜日)、27日(金曜日)各午前9時~午後2時 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉各24人(多数は抽選。乳幼児の同伴不可) 〈費用〉1000円程度 〈申込み〉11月13日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望日を書いて市場総務課(〒273-0001 市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

市立小・中学校 技術・家庭科作品展

〈日時・日程〉11月7日(土曜日)~9日(月曜日)各午前9時~午後4時(9日は2時まで) 〈会場〉総合教育センター 〈問合せ〉指導課 電話番号436-2864

■学校代表作品を、市役所1階ロビーで11月10日(火曜日)~13日(金曜日)各午前9時~午後5時に展示します(13日は2時30分まで)。

インターネット安全利用講座

 子どもがスマホ等でインターネットを利用する際の注意点やトラブル例を保護者が学びます。

〈日時・日程〉〈会場〉・11月17日(火曜日)⇨二和公民館 ・19日(木曜日)⇨葛飾公民館 ・12月4日(金曜日)⇨高根台公民館 ・7日(月曜日)⇨中央公民館 ・11日(金曜日)⇨東部公民館各午後1時~2時30分 〈対象〉小・中学生等の保護者、青少年関係団体など 〈定員〉各先着50人 〈申込み〉青少年課 電話番号436-2903へ

ロビーコンサート(船橋アリーナ)

〈日時・日程〉11月10日(火曜日)午前11時15分~11時45分 〈出演〉森基之、上原浩美(ともにバイオリン) 〈問合せ〉船橋アリーナ 電話番号461-5611

ロビーコンサート(市役所)

〈日時・日程〉11月18日(水曜日)午後0時20分~0時50分 〈出演〉大澤理菜子(バイオリン)、瀬尾菜月(ピアノ) 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

市合唱祭

〈日時・日程〉12月6日(日曜日)午前9時50分~ 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉市合唱連盟所属の団体による発表・全体合唱、招待学校の演奏ほか 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

初心者のためのパソコン講習

〈日時・日程〉〈定員〉下表(コース番号17・18各全4回、19・20各全2回) 〈会場〉PC-Academy(習志野台1) 〈内容〉基本操作、文書作成ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上 〈費用〉1000円 〈申込み〉11月17日(火曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、希望コースの番号(1つ)を書いて、社会教育課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2895)へ

■結果は11月24日(火曜日)までに全員に通知します。抽選後空きがある場合は、11月25日(水曜日)午前9時から電話で先着順に受け付けます。

講習の詳細
コース番号・日程 時間 定員(多数は抽選)
17 12月8日(火曜日)~11日(金曜日) 午前9時30分~正午 15人
18 午後2時~4時30分 15人
19 16日(水曜日)、17日(木曜日) 午前9時30分~午後4時 15人
20 19日(土曜日)、20日(日曜日) 午前9時30分~午後4時 15人

救命講習

・上級救命講習 12月15日(火曜日)午前9時~午後5時/救急ステーション(金杉1)/心肺蘇生法(成人・小児・乳児)、AEDの使い方、応急手当
・普通救命講習 12月20日(日曜日)午前9時~正午、午後1時~5時/消防局/心肺蘇生法(成人)、AEDの使い方
〈対象〉市内在住・在勤・在学の13~65歳程度の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉消防局救急課 電話番号435-1191へ

セミナー「地域で考える飼い主のいない猫対策」

〈日時・日程〉11月29日(日曜日)午後1時30分~4時30分 〈会場〉西部公民館 〈内容〉「ねこの飼育・管理に関するガイドライン」や地域猫活動などの紹介 〈定員〉当日先着40人 〈問合せ〉動物愛護指導センター 電話番号435-3916

市写真展の作品

〈対象〉市の文化芸術活動に関心のある16歳以上 〈日時・日程〉28年2月13日(土曜日) ~21日(日曜日) 〈会場〉市民ギャラリー 〈審査員〉北井一夫氏、中里和人氏(いずれも写真家) 〈出品料〉1部門500円 〈出品方法〉28年2月10日(水曜日)午前10時~午後8時に、作品を持って直接会場へ 〈問合せ〉部門・サイズ等詳しくは文化課 電話番号436-2894へ

■開催要項は同課、各公民館・出張所で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます。

市菊花展

〈日時・日程〉11月8日(日曜日)までの各午前10時~午後4時 〈会場〉アンデルセン公園内「平和を呼ぶ」像前通路※入園料等がかかります 〈問合せ〉市菊花会(商工振興課内)電話番号436-2473

県民の森のイベント

・バードウオッチング 12月12日(土曜日)午前10時~正午 県民の森とその周辺に生息する野鳥の観察 先着15人 200円
・羊毛のオーナメントでクリスマスを彩ろう 12月15日(火曜日)午前10時~正午 羊毛を使ったオーナメントボール作り 先着10人 1000円
・親子自然ウオッチング 12月20日(日曜日)午前10時~正午 森で探検「さわって遊ぼう。ベタベタ、トゲトゲ」 先着15組 200円
・門松作り 12月23日(祝日)午後1時~3時30分 松・竹などを使った門松作り 先着15組 2500円

〈申込み〉同管理事務所 電話番号457-4094へ

■小雨決行。小学生以下は保護者同伴。

善意の花園(敬称略)

・市の福祉施策へ(地域福祉課) 
◇LEDデスクライト10個、LEDシーリング1個、シンプル電話機6個、USBポートACチャージャー2個 株式会社ノジマ

あなたの住まいは安全ですか? 木造住宅 耐震診断・改修費用の一部を助成

〈問合せ〉建築指導課 電話番号436-2632

 震災被害を最小限にするため、耐震診断を受けましょう。市では木造住宅の耐震診断と改修費用の一部を助成しています。

〈対象〉次のすべてに該当する木造住宅に居住の所有者で市税に滞納のない人 ・昭和56年5月31日以前に建築または着工したもの ・一戸建ての専用または併用住宅 ・地上階数が2階以下で在来軸組工法のもの

■改修については、上記に加えて次のすべてに該当 ・過去に耐震改修の助成・補強改造の貸付を受けていない ・耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満の住宅で、改修後1.0以上になる ・交付決定後90日以内に、実績報告書を提出できる。

〈助成額〉・診断⇨要する費用の3分の2(上限4万円) ・改修⇨要する設計費、工事費、監理費用の合計の3分の1(上限50万円)

〈申請方法〉申請書に関係書類を添えて建築指導課へ(改修の申請受付は11月30日(月曜日)まで)。いずれも契約前にお問い合わせください。※申請書は同課で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます

■分譲マンション、緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断の助成もあります。詳しくは同課までお問い合わせください。

■建築士による建築住宅相談会を月4回フェイスビル5階の相談室で開催しています。詳しい日程は「広報ふなばし」毎月1日号の無料相談窓口の表をご覧ください(訴訟に係るトラブルの相談はお受けできません)。

ふなばし文芸

短歌 大島史洋 選

母の日よ敬老の日よと祝わるる戦後の習いありがたきかな 前原東6 伊東敏江

スタバにて傘の流れを眺めつつ検査の後のコーヒー苦き 前原西6 内山幸子

群れなしてねぐらに帰るむくどりの鳴き声ひびく夕焼けの空 高根台2 加藤和子

高齢の足並み揃わぬ競技会講釈ばかりの大会終わる 高根台5 飯野ミチ

ケアホームの友がヒマラヤ語るとき記憶は確か元山男 金杉5 寺島勝彦

〔選評〕一首目、ほんとにそうですね。昔のことを思うとずいぶんと世の中変わりました。平和が続いてほしいものです。二首目、なんの検査だったのかな?それが出ているともっといいです。三首目、夕暮れどきの印象的な光景。四首目、愉快な歌。なんの競技会だったのかな。五首目、老いても山の記憶は確かな友人。

俳句 小倉英男 選

秋出水郷土球児のボランティア 行田1 宮下睦民

一病を妻と越えきて新酒酌む 習志野台3 猪瀬達朗

渡り鳥仰ぐ古墳の空高く 田喜野井4 太田美恵

展覧会の自画像をみる秋思かな 西習志野2 大河内愛明

ハモニカに合せて唄ふ敬老会 北本町2 西野靜子

〔選評〕一席、鬼怒川決壊の秋出水。近くの高校球児がボランティア活動をしている。頼もしいですね。二席、治りにくい病気も奥様の看護もあってようやく回復し、新酒を酌み合っています。三席、古墳の秋空高く鳥の群れが渡ってゆく。情景がよく見えます。四席、市の文化祭等に出品した自画像を改めて見ると、もの憂い表情に、秋思を感じています。五席、敬老会でハモニカに合せて童謡などを合唱している。ハモニカに懐古の情がでています。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。※投稿は未発表作品に限ります

ふなばしオート

船橋開催 ○11月4日(水曜日)~6日(金曜日)〈場外発売〉○11月1日(日曜日)~3日(祝日)⇨川口SG ○7日(土曜日)~10日(火曜日)⇨川口 ○7日(土曜日)~10日(火曜日)⇨伊勢崎 ○11日(水曜日)~15日(日曜日)⇨山陽GⅡ〈問合せ〉船橋オートレース場 電話番号431-6147

8・9面

情報ひろば 施設ガイド アンデルセン公園

電話番号457-6627  11月の休園日 毎週(月曜日)(23日(祝日)は開園)

今月は、高さ3メートルを超える皇帝ダリアやそのハイブリッド(1.5~2メートル)、サルビア・マリーゴールドなど約100種類5万株の草花が見頃を迎えます。中旬からはモミジ・クヌギ・コナラなどの紅葉も見られます。

さつまいもイベント

11月1日(日曜日)午前10時~※なくなり次第終了 イベントドーム 船橋産のとれたてさつまいもの販売

マーチングパレード 

11月3日(祝日)午前11時~、午後1時~ イベントドームほか 法田中学校吹奏楽部

木の実のワークショップ 

11月7日(土曜日)午後1時~3時 コミュニティーセンター ドングリなどの木の実を使った工作 100円 当日自由参加

フリーマーケット 

11月15日(日曜日)午前9時30分~午後4時 ワンパク王国ゾーン

シクラメン展示・即売会 

11月21日(土曜日)~12月6日(日曜日) コミュニティーセンター

イベントドームの催し

日程・内容・出演 下表 午前11時~、午後1時~※29日は午前11時~、午後1時30分~

イベントの詳細
11月 内容(出演)
1日(日曜日) チアリーディング(日本大学習志野高校チアリーダー部)
8日(日曜日) 吹奏楽コンサート(市交響吹奏楽団)
15日(日曜日) パフォーマンスショー(Hi2)
21日(土曜日) アコースティックライブ(あざらし)
22日(日曜日) 吹奏楽コンサート(県立船橋東高校吹奏楽部、市立高根中学校吹奏楽部)
23日(祝日) アコースティックライブ(Last Note・Hvid Skib)
29日(日曜日) お笑いライブ(流れ星・イワイガワ)

自然観察会「紅葉ウオッチング」 

11月21日(土曜日)午後1時30分~※雨天中止 先着25人 事前に申し込み

とくべつおはなし会

 11月22日(日曜日)午後1時~、2時30分~ 童話館 出演 船橋市地域文庫連絡会

パークライブステージ 

11月28日(土曜日)午前11時~、午後1時~ イベントドーム 篠笛と太鼓の演奏 出演 しの笛同好会

情報ひろば 施設ガイド 子ども美術館 

電話番号457-6661

企画展「ものごころ展」山本麻璃絵

28年2月7日(日曜日)まで※最終日は午後3時まで 自動販売機や信号機など身近にあるものを木彫にし、“ものの存在”を感じる企画展

企画展ワークショップ「マイ木彫あき缶をつくろう!」

12月13日、28年1月24日各(日曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 談話室 木で作った空き缶に色をぬって、自動販売機の彫刻の中に並べます 各先着15人 500円 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 事前に申し込み

自然と遊ぼう「手作りブーメランを飛ばそう」

11月8日(日曜日)午前10時30分~11時30分、午後1時~2時 談話室 厚紙でブーメラン作り 小・中学生 ※小学3年生以下は保護者同伴 各先着15人 300円 事前に申し込み

情報ひろば 施設ガイド ふなばし三番瀬海浜公園

電話番号435-0828
11月の休園日 毎週(月曜日)(23日(祝日)は開園)、4日(水曜日)、24日(火曜日)、25日(水曜日)

シーサイドアトリエ

11月1日、15日各(日曜日)午前10時~午後3時 グラスキャンドルづくり 小学生以上 各当日先着30人 500円

三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」

11月22日(日曜日)午前9時~正午 ♪鳥くんと一緒に三番瀬の鳥を観察 先着30人 無料 事前に申し込み

バーベキュー

手ぶら・持ち込みどちらでも楽しめます 4歳以上100円 詳細は株式会社ゴードンコラボレーションズ 電話番号03-6803-1097へ

情報ひろば 施設ガイド  飛ノ台史跡公園博物館

電話番号495-1325
11月の休館日 毎週(月曜日)、4日(水曜日)、23日(祝日)、24日(火曜日)
入館料 一般100円、小学生~高校生50円
※市内在住の中学生以下は無料
 

企画展「船橋の遺跡展」

11月3日(祝日)~12月27日(日曜日) 小室台遺跡の古墳から平成22年に出土し、初公開となる「大刀」など、近年の発掘調査で出土した考古資料をわかりやすく展示

縄文体験ワークショップ

ワークショップの詳細
11月 内容
1日(日曜日)、3日(祝日) どんぐりを使って作ろう森の動物たち
7日(土曜日) 紙の土偶作り
8日(日曜日) 編布(中級)、きんちゃく作り(200円)
14日(土曜日) ミニチュア布ぞうり(200円)
15日(日曜日) エコクラフトを使ったコースター作り
18日(水曜日) ぬり絵
21日(土曜日)、22日(日曜日) 縄文ちぎり絵
28日(土曜日)、29日(日曜日) ぐるぐる巻いて作ろう アニマルマスコット

※有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください

情報ひろば 施設ガイド 市民ギャラリー

電話番号420-2111
開催時間等はお問い合わせください。

市民ギャラリーの詳細
日程 内容
11月4日(水曜日)~9日(月曜日) 市美術展覧会「市展」前期 洋画・彫塑
11日(水曜日)~17日(火曜日) 市美術展覧会「市展」後期 日本画・工芸・書道
18日(水曜日)~22日(日曜日) 丸山水墨画4人展
19日(木曜日)~22日(日曜日) 武田高江ステンドグラスランプ展、陶九会作品展(陶芸・写真)
21日(土曜日)、22日(日曜日) 学院アイ くみひも展
23日(祝日)~29日(日曜日) 地平線(絵画)、クルール展(絵画)、サークルY展(油彩・水彩)
24日(火曜日)~29日(日曜日) 松倉弘子 個展(絵画・油彩)
30日(月曜日)~12月6日(日曜日) サークルミリオン展(油彩)

情報ひろば 施設ガイド 子育て支援センター

南本町 電話番号434-3910 相談電話番号435-8333
高根台 電話番号466-5666 相談電話番号466-3633
開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時※(祝日)(休)は除く

利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者
 

子育て相談

保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。
※自宅での訪問相談も受け付けています
 

親子遊び

南本町⇨毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~ 高根台⇨毎週(月曜日)~(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~(0歳児) 手遊び、体操ほか 当日自由参加

子育て談話室(南本町・高根台)

11月26日(木曜日)⇨南本町(会場:中央公民館)「冬の上手な過ごし方」「風邪を予防する食事」  12月10日(木曜日)⇨高根台 看護師・栄養士のミニ講座「具合の悪いときの手当」「下痢・便秘・嘔吐のときの食事」と談話 各午後2時~3時30分 乳幼児と保護者 各先着25組 事前に各センターへ申し込み

子育て健康相談(南本町)

12月17日(木曜日)午後2時~3時30分 会場 中央公民館 講座「乳幼児の病気と対応」 講師 猪股弘明氏(小児科医師) 乳幼児と保護者 先着25組 事前に南本町へ申し込み

情報ひろば 施設ガイド 図書館

中央 電話番号460-1311  西 電話番号431-4385  北 電話番号448-4899
11月の休館日 毎週(月曜日)(23日(祝日)は開館)、24日(火曜日)、26日(木曜日)
※東図書館は28年3月31日まで休館

本とおはなしの会(11月)

中央・北図書館⇨4日~25日毎週(水曜日) 中央⇨21日、北⇨28日各(土曜日) 各午後3時30分~ 4歳児~小学生※(土曜日)は保護者も可 当日自由参加

えほんの会

11月5日、12月3日各(木曜日)午前11時~ 中央・西・北図書館※中央図書館は11時20分~もあり。西図書館の会場は葛飾公民館 絵本の読み聞かせとわらべうた 0~3歳児と保護者 当日自由参加

図書館スタンプラリー~本を読んでクイズに挑戦しよう~

11月8日(日曜日)まで 中央・西・北図書館児童室カウンターにてスタンプラリーカードを配布 当日自由参加

情報ひろば 施設ガイド 児童ホーム

11月の休館日:毎週(月曜日)、3日(祝日)、24日(火曜日)
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

前原児童ホーム 電話番号475-5454

板おばさんの楽しい食育 11月20日(金曜日)午前10時30分~11時15分 野菜と仲良くなろう! 乳幼児と保護者 当日自由参加

高根台児童ホーム 電話番号466-3638

 看護師による育児講座 11月18日(水曜日)午前10時30分~11時30分 冬の感染症 乳幼児と保護者 事前に申し込み

習志野台児童ホーム 電話番号464-0001

ドッジボール大会 11月18日(水曜日)午後3時~3時45分 小学生 先着60人 事前に申し込み

金杉台児童ホーム 電話番号447-7837

産後ヨガ 11月13日(金曜日)午前10時30分~11時30分 0歳児と保護者 先着15組 事前に申し込み

若松児童ホーム 電話番号433-7991

プレちびっこひろば 11月20日(金曜日)午前10時30分~11時 体操やふれあい遊び 製作 2歳児と保護者 事前に申し込み

西船児童ホーム 電話番号047-333-2007

ダブルダッチ 11月28日(土曜日)午後1時30分~3時 大学生と一緒にダブルダッチに挑戦 小学生 先着20人 事前に申し込み

小室児童ホーム 電話番号457-1000

親子deリトミック 11月20日(金曜日)午前10時30分~11時30分 乳幼児と保護者 先着20組 事前に申し込み

三山児童ホーム 電話番号478-6800

スポーツチャンバラ 11月28日(土曜日)午後2時~3時30分 やわらかい剣を使ったチャンバラ 小学生 先着15人 事前に申し込み

八木が谷児童ホーム 電話番号448-4400

 おやこであそぼう「おはなしだいすき」 11月5日(木曜日)、6日(金曜日)各午前11時~11時40分 図書館司書による読み聞かせ 乳幼児と保護者 当日自由参加

松が丘児童ホーム 電話番号463-5087

おばけやしき 11月14日(土曜日)午後1時~3時 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

飯山満児童ホーム 電話番号468-0411

人形劇 11月28日(土曜日)午後2時~3時 「だるまちゃんとてんぐちゃん」ほか 乳幼児(保護者同伴)~小学生 当日自由参加

夏見児童ホーム 電話番号423-5999

おはなしだいすき 11月10日(火曜日)、26日(木曜日)各午前10時30分~11時 絵本の読み聞かせ、パネルシアターほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

宮本児童ホーム 電話番号424-9842

離乳食講座(会場:宮本第一保育園) 11月19日(木曜日)午前10時30分~11時45分 栄養士による講話、離乳食の作り方ほか 0歳児と保護者 先着30組 事前に申し込み

塚田児童ホーム 電話番号439-9299

消防車が来るよ! 11月27日(金曜日)午前10時30分~11時30分 消防士による応急救護訓練と講話、消防車との記念撮影 乳幼児と保護者 当日自由参加

三咲児童ホーム 電話番号448-2397

交流ドッジボール大会 11月28日(土曜日)午後2時~4時 八木が谷 三咲児童ホームの対抗戦(小学1~3年生、4~6年生) 各先着16人 事前に申し込み

新高根児童ホーム 電話番号469-3940

ポンポン!トランポリン! 11月27日(金曜日)午前10時~11時30分、午後2時~4時30分 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

薬円台児童ホーム 電話番号469-4884

ドッジボール大会 11月28日(土曜日)○午前10時~10時45分⇨小学1~3年生 ○10時45分~11時45分⇨4~6年生 当日自由参加

海神児童ホーム 電話番号432-4661

親子リトミック 11月12日(木曜日)○午前10時30分~11時⇨0 1歳児と保護者 ○11時10分~11時40分⇨2歳児以上と保護者 各先着20組 事前に申し込み

法典児童ホーム 電話番号429-0813

にこにこ広場「消防士さんの話」 11月17日(火曜日)午前10時30分~11時50分 人工呼吸 AEDについての話、子ども用消防服を着て写真撮影(2歳児以上) 乳幼児と保護者 当日自由参加

本中山児童ホーム 電話番号047-333-7701

もっとなかよしデー 11月18日(水曜日)午前10時30分~11時 看護師による講話「冬の感染症について」 乳幼児と保護者 当日自由参加

巡回児童ホーム

  • ぽかぽか広場 日程 会場 問合せ 下表 各午前10時~11時30分 わらべうた、パネルシアターほか ○12日、20日⇨0 1歳児と保護者 ○25日、27日⇨0~2歳児と保護者 当日自由参加
  • わくわくタイム 日程 会場 問合せ 下表 〇18日⇨午後2時~4時 〇20日、25日⇨午後3時30分~5時 集団遊び、簡単工作ほか 小学生 当日自由参加

    わくわくタイムの詳細
    11月 会場 問合せ(児童ホーム)
    12日(木曜日) 二和公民館 新高根 電話番号469-3940
    18日(水曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397
    20日(金曜日) 中央公民館 宮本 電話番号424-9842
    25日(水曜日) 坪井公民館 三咲 電話番号448-2397

    ※12日、27日はぽかぽか広場のみ。18日はわくわくタイムのみ

情報ひろば 施設ガイド 公民館

※原則毎月最終(月曜日)、(祝日)休

葛飾公民館 電話番号437-5072

  • 葛の葉らいぶ「みんなでクリスマスコンサート~気軽に楽しむクラシック~」 12月6日(日曜日)午後2時~ 愛の二重唱、パパパの二重唱ほか 出演 金持亜実(ソプラノ)、関口直仁(バス)ほか 先着200人 無料 事前に申し込み
  • 船橋地区アマチュア人形劇フェスティバル 11月22日(日曜日)正午~ しりとりのすきな王さま、泣いた赤おに ほか 無料 当日自由参加
  • 秋の雑学講座 江戸探訪と切り絵入門(全3回) 日時・内容 下表 講師 鷲嘉雄氏(下町文化研究家)、川下文男氏(切絵制作家) 先着20人 350円※交通費等実費 事前に申し込み

    講座の詳細
    日時 内容
    11月27日(金曜日)午前10時~正午 講義「赤穂浪士について」
    12月4日(金曜日)午前9時~午後1時 都内散策(赤穂浪士ゆかりの地)
    12月11日(金曜日)午前10時~正午 切り絵入門

宮本公民館 電話番号424-9840

  • スマートフォン安心・安全講座 11月19日(木曜日)午前10時~正午 スマートフォン(アンドロイドOS)の安全で機能的な使い方 講師 携帯電話会社職員 20歳以上 16人(多数は抽選) 無料 11月8日(日曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに参加者(2人まで可)の住所、氏名、電話番号、年齢を書いて同館(〒273-0003 宮本6-18-1)へ
  • 宮本寿大学公開講座「落語鑑賞会」 12月8日(火曜日)午後1時~3時 出演 三遊亭楽生(落語家) 20歳以上 先着200人 無料 事前に申し込み
  • みやもと三百人劇場「日本太鼓TAKERU~猛~コンサート」 12月19日(土曜日)午後3時~ 颯、大太鼓ほか 先着300人 無料 事前に申し込み

八木が谷公民館 電話番号448-5030

  • 郷土資料講座「房総と浮世絵」(全3回) 11月14日、28日、12月12日各(土曜日)午後1時30分~3時 先着60人 無料 事前に申し込み

浜町公民館 電話番号434-1405

  • エディブルフラワー(食用花)体験講座~クリスマスに花を食する~ 12月12日(土曜日)午後1時~3時30分 カナッペ・プチタルト・シュガーコートの飾りつけの実習・実食 講師 大塚晴代氏(花ソムリエ) 20歳以上 先着16人 2000円 事前に申し込み。費用を11月28日(土曜日)までに持参

三咲公民館 電話番号448-3291

  • ウィンターコンサート~弦と竹のアコースティックアンサンブル~ 12月17日(木曜日)午後2時~3時30分 ギターと尺八の演奏 出演 弦竹 先着200人 無料 事前に申し込み

東部公民館 電話番号477-7171

  • 子育てフェスタ 11月29日(日曜日)午前10時~午後2時 ママさん音楽サークルのミニコンサート、絵本の読み聞かせほか 子育て中の親と子 無料 当日自由参加

松が丘公民館 電話番号468-3750

  • 秋のハートフルコンサート 11月11日(水曜日)午後2時~4時 出演 城谷千保(フルート)、山本香(ピアノ) 20歳以上 先着150人 無料 事前に申し込み
  • 江戸東京歴史散策(全3回) 日時・内容 下表 20歳以上 先着20人 200円※交通費等実費 事前に申し込み

    歴史散策の詳細
    日時 内容
    11月13日(金曜日)午前10時~11時30分 事前学習(座学)
    11月20日(金曜日)午前8時15分~午後3時30分 王子神社・飛鳥山公園周辺の散策
    11月27日(金曜日)午前8時15分~午後3時30分 雑司ヶ谷・護国寺周辺の散策

海老が作公民館 電話番号464-8232

  • クリスマスコンサート~音楽冬物語~ 12月6日(日曜日)午後2時~ アヴェマリア、私が街を歩くと ほか 出演 津金久子(ソプラノ)、杉浦菜々子(ピアノ) 先着200人 無料 事前に申し込み

丸山公民館 電話番号439-0118

  • 秋をたずねてウオーキング 11月15日(日曜日)午前9時~午後3時(法典公民館集合 解散) 藤原市民の森や姥山貝塚を巡る 先着100人 300円※小学生以下100円(小学3年生以下は保護者同伴) 11月10日(火曜日)までに申し込み
  • 笑いをもとめて浅草寄席参上! 11月25日(水曜日)午前8時45分(京成船橋駅集合)~午後4時30分(現地解散) 浅草演芸ホール楽屋拝見と演芸鑑賞、浅草寺と仲見世周辺散歩 20歳以上 先着15人 2800円※交通費実費 事前に申し込み
     

西部公民館 電話番号047-333-5415

  • 歩け歩け大会 11月23日(祝日)午前6時45分(JR下総中山駅北口集合)~ 加治丘陵(埼玉県入間市)を散策(約4時間) 市内在住 在勤 在学の人 先着50人 250円※交通費実費 11月20日(金曜日)までに申し込み

坪井公民館 電話番号402-0271

  • 60代からの「名案!(明暗?)ライフセミナー」 11月28日(土曜日)午後1時30分~3時30分 相続 贈与の基礎知識 講師 高橋重男氏(ファイナンシャルプランナー) 20歳以上 先着30人 無料 事前に申し込み

北部公民館 電話番号457-0433

  • 合唱講習会(全5回) 11月25日~12月16日毎週(水曜日)各午前10時~正午、20日(日曜日)午後1時~3時 発声 合唱の基礎を学ぶ 講師 大森修子氏(声楽家) 20歳以上 先着30人 無料 事前に申し込み
  • 親子で楽しむヨガ教室(全4回) 12月2日、16日、28年1月13日、20日各(水曜日)午前10時30分~11時20分 講師 松𥔎友貴氏(ヨガ指導者) 2~3歳児と保護者 先着12組 1組400円 事前に申し込み
  • スローフード教室(みそ作り) 12月10日(木曜日)午前10時~午後1時 講師 中野洋子氏(自然料理研究家) 20歳以上 先着20人 1000円 事前に申し込み

新高根公民館 電話番号469-4944

  • ふなはし高根の男塾「ダーツ体験講座(初 中級者)」 11月12日(木曜日)午前9時30分~正午 先着50人 無料 事前に申し込み
  • 一輪車教室(初級・中級) 11月14日(土曜日)、15日(日曜日)各午後1時30分~3時30分 講師 幸田義郎氏(日本一輪車協会公認インストラクター) 小学生 先着20人 事前に新高根児童ホーム 電話番号469-3940へ申し込み
  • サークル活動自由見学ウイーク 11月15日(日曜日)~21日(土曜日)午前9時~午後9時 同館で活動する各サークルの活動の見学 無料 当日自由参加

 飯山満公民館 電話番号424-4311

  • 絵手紙入門 11月13日~27日毎週(金曜日)午後3時15分~5時 講師 西口晶代氏(画家) 先着25人 500円 事前に申し込み
  • 下町歴史講座「奥浅草とお酉さまの鷲神社を訪ねて」 11月19日(木曜日)午前9時30分(JR船橋駅集合)~午後3時 講師 鷲嘉雄氏(下町文化研究家) 先着25人 50円 事前に申し込み
  • はさまロングウオーク 11月29日(日曜日)午前9時(新京成線三咲駅集合)~午後1時※雨天決行 三咲駅~飯山満町(7キロメートル) 先着60人 300円 事前に申し込み

夏見公民館 電話番号423-5119

  • 大人の楽習塾「文芸講座」(全3回) 日程 内容 講師 下表 各午前10時~11時45分 20歳以上 先着40人 無料 事前に申し込み

    講座の詳細
    日程 内容 講師
    11月26日(木曜日) 中国古代詩のアンソロジー「詩経」の世界を覗く 小川裕氏(コラムニスト)
    12月3日(木曜日) 川柳作家 小林一茶 川口雅生氏(川柳作家)
    12月11日(金曜日) 長州 萩の町を巡る、松下村塾ゆかりの人々と史跡 青池國晴氏(文学研究家)

三田公民館 電話番号477-2961

  • パソコン教室(全3回) 12月4日~18日毎週(金曜日)午後0時30分~2時30分 ワードで年賀状を作る 20歳以上※ノートパソコン(OSのバージョンがWindows Vista以上)を持参できる人 20人(多数は抽選) 無料 11月20日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、WindowsのOSのバージョンを書いて同館(〒274-0073 田喜野井2-24-2)へ

習志野台公民館 電話番号463-2231 ※工事中のため、申し込みは電話のみ

  • 北習志野から自衛隊を周回する史跡巡りウオーキング 11月20日(金曜日)午前9時30分(千葉銀行習志野台支店前集合)~正午(新京成線習志野駅前解散) 習志野地名発祥の地、陸軍墓地ほか 先着20人 50円 事前に申し込み
  • 社教バスハイク「大正浪漫の街~我孫子を歩く」 12月3日(木曜日)午前9時~午後4時30分(習志野台第二小学校集合 解散) 鳥の博物館、白樺文学館ほか 先着40人 50円※入館料等実費 事前に申し込み
     

公民館で「市民の力活用事業」 市民企画の講座 イベントを開催します

 今年度から始まった「市民の力活用事業」は、公民館で行う講座やイベントの企画を市民の皆さんから募集し、公民館職員が提案者とともに企画 運営するものです。市民ならではのユニークなアイデアや、日頃の問題意識を活かした講座等を市内5ブロックごとに開催します。
〈問合せ〉中央公民館 電話番号434-5551

西部ブロック 子供ハローワーク

〈日時〉11月7日(土曜日)午後1時~3時 〈会場〉西部公民館 〈内容〉消防士やラーメン屋の店主らが仕事の楽しさをアピール 〈対象〉小学4~6年生 〈定員〉先着40人 〈申込み〉西部公民館 電話番号047-333-5415へ
 

中部ブロック 高齢化社会における地域医療を考えるシンポジウム

〈日時〉11月21日(土曜日)午後1時20分~(当日自由参加) 〈会場〉高根台公民館 〈内容〉高森繁氏(千葉徳州会病院院長)による基調講演、地元の医療 介護関係者や市民代表によるパネルディスカッション 〈問合せ〉高根台公民館 電話番号461-7061

南部ブロック 船橋ミライ会議~みんなで地域を想い語り合う時間~

〈日時・日程〉11月28日(土曜日)午後1時30分~ 〈会場〉中央公民館 〈内容〉講話「住民参加での地域活性化をデザインする取り組み」、船橋への想いを対話により共有するワークショップ 〈講師〉洪華奈氏(コミュニティデザイナー) 〈定員〉先着30人 〈申込み〉中央公民館 電話番号434-5551へ

東部ブロックは終了。北部ブロックは今後の「広報ふなばし」でお知らせします。

東部ブロック5公民館合同事業 「地域大学の研究が未来を変える!?」

〈日時〉〈会場〉〈内容〉下表(全2回) 〈講師〉柳川忠二氏(東邦大学薬学部教授)、西廣淳氏(東邦大学理学部生命圏環境科学科准教授) 〈対象〉20歳以上 〈定員〉先着80人 〈費用〉50円 〈申込み〉東部公民館 電話番号477-7171へ

講座の詳細
日時 会場 内容
12月6日(日曜日)午後1時~2時30分 東部公民館 最も単純な物質「水素」何故か身体に良いみたい
12月12日(土曜日)午後1時~2時30分 東邦大学 習志野キャンパス(三山2) 保全生態学からみた船橋市

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です。

DV(ドメスティック バイオレンス:夫 パートナーからの暴力)は女性への人権侵害であり犯罪です。
〈問合せ〉男女共同参画センター 電話番号423-0757
 

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力など各種人権問題について、「女性の人権ホットライン 電話番号0570-070-810」で相談に応じます。〈受付時間〉11月16日(月曜日)~20日(金曜日)午前8時30分~午後7時、21日(土曜日)、22日(日曜日)午前10時~午後5時 〈問合せ〉県人権擁護委員連合会 電話番号043-247-3555

10面

情報ひろば 健康

保健センターの電話番号は

  • 中央 電話番号423-2111
  • 東部 電話番号466-1383
  • 北部 電話番号449-7600
  • 西部 電話番号047-302-2626

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室(全2回) 〈日時・日程〉〈会場〉下表 先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか 市内在住で28年4月・5月に初めて出産予定の人 各先着30人 無料
(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表 お産の進み方、お風呂の入れ方ほか 市内在住で28年4月・5月に出産予定の人とその配偶者 各先着50組 無料
〈申込み〉希望する各保健センターへ

教室の詳細
会場・申込み 日程 時間
東部保健センター (1)12月4日、11日各(金曜日) (2)1月16日(土曜日) (1)午後1時15分~3時45分 (2)午前9時30分~正午
中央保健センター (1)12月7日、14日各(月曜日) 午前9時30分~正午、午後1時15分~3時45分
西部保健センター (1)12月15日、22日各(火曜日) (2)12月19日、26日各(土曜日) 午後1時15分~3時45分※12月19日は午前9時30分~正午もあり

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉27年1月~3月生まれの第1子と保護者 〈定員〉各先着30組 〈申込み〉希望する各保健センターへ

教室の詳細
会場・申込み 日時(12月)
東部保健センター 8日(火曜日)午前10時~11時、午後2時~3時
西部保健センター 10日(木曜日)午前10時~11時、午後2時~3時
中央保健センター 16日(水曜日)午前10時~11時、午後2時~3時
北部保健センター 25日(金曜日)午後2時~3時

お父さんのための子育て講座

〈日時・日程〉11月28日(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉市内在住で生後6カ月~小学6年生の父親※夫婦での参加可 〈定員〉先着40人※保育あり(先着5人、事前予約) 〈申込み〉ファミリー・サポート・センター(育児)電話番号420-7192へ

在宅医療・介護の相談会

 在宅ケアや認知症など医療・介護のお悩みに医師、ケアマネジャー等が相談に応じます。
〈日時・日程〉〈会場〉11月7日(土曜日)午後3時30分~5時保健福祉センター 12月5日(土曜日)午後5時~6時30分勤労市民センター※いずれも当日自由参加 〈対象〉患者やその家族、医療・介護関係者 〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2412

介護教室

〈日時・日程〉11月26日(木曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉松が丘公民館 〈内容〉寝返りのさせ方や起こし方、着替えなど介護の基本 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着10人 〈申込み〉公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

身体を動かしてみませんか

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)(2)各全2回 (3)全4回) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人 〈申込み〉希望する各保健センターへ

教室の詳細
教室名 日時(12月) 会場・申込み
(1)ロコモを防ごうかんたん筋力アップ 1日、8日各(火曜日)午前10時~正午 西部保健センター
(2)身体をほぐそうリラックス体操 2日、16日各(水曜日)午後1時30分~3時30分 中央保健センター
(3)運動習慣づくり 4日~25日毎週(金曜日)午後1時30分~3時30分 東部保健センター

成人健康相談

 健康相談のほか、血圧測定や尿検査なども行います。健康手帳をお持ちの人は持参してください。40歳以上で持っていない人には当日交付します。
〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

健康相談の詳細
日程(11月) 時間 会場
6日(金曜日) 午前10時~午後0時30分 ★二和公民館
13日(金曜日) 午前9時30分~正午 坪井公民館
18日(水曜日) 午前10時30分~午後1時30分 海神公民館
19日(木曜日) 午前10時30分~午後1時 ★松が丘公民館

★は栄養相談が受けられます。また、食生活サポーターが「味噌汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

胸部エックス線結核検診

〈日時・日程〉11月6日(金曜日)午後1時30分~2時30分※予約不要 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市に住民登録をしている65歳以上の人※本人確認できるもの、結果通知希望の場合は切手を貼った返信用封筒を持参。肺がん検診を受ける人は受診不要 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

生き生きと若々しく過ごすための教室(地域支援事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。
〈日時・日程〉〈会場〉下表(各全5回) 〈対象〉市内在住の65歳以上の人※多数の場合、今年度初めて受講する人を優先 〈定員〉(1)先着10人 (2)先着20人 〈申込み〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404へ

教室の詳細
会場 日時
(1)カーブス船橋高根台(松が丘1) 12月4日~1月8日※1月1日を除く毎週(金曜日)午後1時15分~2時45分
(2)クロスウェーブ船橋(本町2) 12月4日~1月8日※1月1日を除く毎週(金曜日)午前9時30分~11時30分

難病患者と家族のつどい

〈日時・日程〉11月17日(火曜日)午後2時~4時 〈会場〉保健福祉センター 〈講師〉卜部貴夫氏(順天堂大学医学部附属浦安病院教授) 〈内容〉講演と交流会 〈対象〉多発性硬化症の患者とその家族 〈定員〉先着40人 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号409-2891へ

医師による認知症相談

〈日時・日程〉(1)11月11日 (2)25日各(水曜日)午後1時~ 〈会場〉〈申込み〉(1)中部地域包括支援センター 電話番号423-2551 (2)東部地域包括支援センター 電話番号490-4171へ 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人

夜間・休日の急病は

当番医案内・休日調剤薬局案内

ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

10月1日移転 夜間休日急病診療所

電話番号424-2327
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時
※受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時
(土曜日)⇨午後6時~9時
※受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)(祝日)(休)⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時
※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所

電話番号423-2113
応急処置のみ
北本町1-16-55(保健福祉センター1階)
(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午※受付は原則午前11時30分まで

健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料
県小児救急電話相談
電話番号#8000
ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939
年中無休 午後7時~10時
こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/ 

情報ひろば 募集

一般事務(公益財団法人市生きがい福祉事業団)

〈内容〉シルバー事業の業務、総務経理事務等 〈対象〉昭和31年4月2日~60年4月1日に生まれた人で、民間企業等での職務経験が直近7年中5年以上ある人(27年10月31日現在) 〈募集人数〉1人 〈勤務場所〉市福祉ビル(本町2) 〈勤務日時〉毎週(月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後5時15分※(祝日)休 〈採用予定日〉28年4月1日 〈試験日〉1次(教養試験、適性検査)⇨12月6日(日曜日) 〈申込み〉11月16日(月曜日)(消印有効)までに、写真貼付の受験申込書を同事業団(〒273-0005 本町2-7-8 電話番号435-1255)へ
※申込書は同事業団で配布するほか、同ホームページからも取り出せます。

歯科衛生士(非常勤)

〈対象〉歯科衛生士の資格を有し、臨床経験がある人 〈勤務場所〉(1)かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所(北本町1) (2)さざんか特殊歯科診療所(三咲7) 〈募集人数〉各2人程度 〈勤務日時〉(1)(日曜日)(祝日)を除く週2日程度(午前8時30分~午後5時30分) (2)(火曜日)を除く週2日程度(午前8時30分~午後3時30分) 〈日給〉(1)1万890円 (2)8470円※各交通費を含む 〈期間〉12月1日~28年3月31日※更新の場合あり 〈申込み〉11月16日(月曜日)(必着)までに、写真を貼った履歴書を公益社団法人船橋歯科医師会(〒273-0864 北本町1-16-55 電話番号424-4855)へ※後日面接あり

軽度生活援助員の登録者

 65歳以上の一人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活のお手伝いをします。
〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時の間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録者を対象に説明会を開催します

11月17日(火曜日)午後1時~⇨二和公民館 20日(金曜日)、25日(水曜日)各午後1時30分~⇨市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社 電話番号420-7331へ

ホームヘルパー就労サポート研修の受講生(全2回)

〈日時・日程〉11月21日(土曜日)午前9時50分~午後3時30分、22日(日曜日)午前9時50分~午後4時30分 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉次のすべての要件を満たしている人

  • ホームヘルパーの有資格者
  • 介護職員として勤務していない人
  • 市および近隣市在住または市内の事業所において勤務することが可能な人 

〈定員〉先着30人 〈申込み〉公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

28年度千葉県生涯大学校の学生

〈学科等〉下表 〈対象〉県内在住の昭和36年4月1日以前生まれ 〈申込み〉12月28日(月曜日)(消印有効)までに、願書を同大学校事務局(〒260-0801 千葉市中央区仁戸名町666-2 電話番号043-266-4705)へ
※願書は、11月5日(木曜日)より市高齢者福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所・老人福祉センターで配布します。郵送を希望する人は、140円切手を貼った返信用封筒(角2)を同封して同事務局へ

募集内容
学科(定員) 修業年限 費用(年額)
地域活動学部(730人) 2年(週1回) 1万5400円
造形学部園芸コース(630人) 1年(週1回) 2万7700円
造形学部陶芸コース(250人) 1年(週2回) 5万5500円
地域活動専攻科(100人) 1年(週1回) 1万5400円

※入学金は無料。別途教材費等がかかります

陸上自衛隊高等工科学校生(一般)

〈受験資格〉中卒(見込み)で17歳未満の男性 〈受付期間〉28年1月8日(金曜日)まで 〈試験日〉28年1月23日(土曜日) 〈問合せ〉自衛隊船橋出張所 電話番号475-2084

けんこうメモ 11月8日は「いい歯の日」。8020(ハチマルニイマル)を目指そう!

〈問合せ〉各保健センター(電話番号はページ上部参照)

 8020とは「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という意味です。20本以上の歯があれば、ほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、おいしく食べることができます。しかし、日本人の80歳の歯の数は平均14本という現状です。歯を失う原因のほとんどが歯周病とむし歯です。若い頃からこれらを予防する習慣をつけましょう。

予防のポイント

毎日のケアをしっかりと

 むし歯や歯周病を予防する基本は歯みがきです。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやフロス等の歯と歯の間の清掃用具の使用もおすすめします。歯科医院で自分にあった歯みがき指導を受けるのもよいでしょう。

定期的に歯のチェックを

 年に1回歯科健診や歯石除去を受けて、口の健康状態をチェックしてもらいましょう。

11月20日(金曜日) 身近な公園で健康づくり!イベント2015

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

 市では、誰もが手軽に運動習慣を身につけられるよう、「公園を活用した健康づくり事業」を実施しています。本事業の立ち上げに関わったNHKラジオ・テレビ体操の指導者である多胡肇氏を講師に迎え、イベントを開催します。ぜひお越しください。
〈日時〉 11月20日(金曜日)午前9時30分~10時30分(当日自由参加)
〈会場〉 運動公園体育館
〈費用〉 無料
※動きやすい服装で、室内用運動靴、飲み物、タオルをお持ちください
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください

11月は児童虐待防止推進月間です

 近年、児童虐待相談件数は増加傾向にあり、児童虐待による痛ましい事件も報じられています。児童虐待を防ぐには、早期発見が大切です。「虐待かな?」と感じたら迷わず家庭児童相談室 電話番号409-3469へ連絡してください。

11面

船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)

電話番号423-3411
11月の休業日 1日(日曜日)、7日(土曜日)、8日(日曜日)、21日(土曜日)、22日(日曜日)※自動交付機は22日(日曜日)を除き、休業日も次の時間利用できます⇨(土曜日)午前9時~午後5時、(日曜日)午前9時~正午

業務時間

  • (月曜日)~(金曜日) 午前9時~午後8時
  • 休業日以外の(土曜日)(日曜日)(祝日)(休) 午前9時~午後5時

情報ひろば お知らせ

AEDの貸出場所が健康政策課から各消防署所へ変更

 市内の全消防署・分署・出張所に1台ずつAEDを配置し、イベント等で利用する方に貸し出しを行います。
〈申込み〉毎日午前9時~午後5時に各消防署所へ 〈問合せ〉消防局救急課 電話番号435-1191※詳しくは市ホームページをご覧ください

家庭用計量器の無料検査

〈日時・日程〉〈会場〉下表※時間は各午前10時30分~午後2時30分 〈対象〉ヘルスメーター、キッチンスケール、レタースケール、血圧計(手首や指で直接測るものを除く)、体温計(耳で測るものを除く) 〈問合せ〉消費生活センター 電話番号423-2852

無料検査の詳細
日程 会場
11月6日(金曜日) 高根台公民館
11月9日(月曜日) 北部公民館
11月10日(火曜日) 西部公民館
11月11日(水曜日) 中央公民館
11月16日(月曜日) 薬円台公民館

※車での来場は不可

総合治水イベント

〈日時・日程〉11月8日(日曜日)午前9時30分~午後3時 〈会場〉グラスポ(法典公園) 〈内容〉雨水浸透ますの模型展示、川クイズほか 〈問合せ〉下水道河川計画課 電話番号436-2615
※同日開催の法典地域祭では、法田中吹奏楽部マーチングバンドや和太鼓の演奏などを行います。祭りの詳細は同地区自治会町会連合会・角田 電話番号438-9762へ。

原付等のナンバープレート「通常型」の交付を開始

 現在、市では原動機付自転車等にオリジナルナンバープレートのみを交付していますが、11月2日(月曜日)から通常型ナンバープレートの交付も開始します。新たに申請する場合はどちらかを選択できます。通常型への交換にも無料で応じます。
〈交換対象者〉現在船橋市に登録中の原動機付自転車等を所有しており、定置場が市内である人 〈受付期間〉28年3月31日(木曜日)まで 〈交換枚数〉1台につき1枚(1ナンバー)のみ 〈費用〉無料※28年4月1日以降は有料 〈申込み〉市民税課 電話番号436-2203、各出張所、船橋駅前総合窓口センターへ

入札参加資格審査申請の受付

 28・29年度の(1)物品、委託(2)建設工事、測量・コンサルタントの入札参加資格審査の申請を受け付けます。
〈受付期間〉11月16日(月曜日)午後5時まで 〈申請方法〉『ちば電子調達システム』(https:// www.chiba-ep-bis.supercals.jp/portalPublic/)から申請。詳細は市ホームページをご覧ください 〈問合せ〉契約課 電話番号(1)436-2177 (2)436-2182

28年度私立小学校へ通学予定の未就学児へ防犯ブザーを配布

 28年度に私立小学校へ進学予定で、防犯ブザーを希望する市内在住の未就学児の保護者は、児童・生徒防犯安全対策室へお越しください。また、他市で就学時健診を受け、市内に転入した未就学児にも配布しているので、お問い合わせください。
〈問合せ〉同室 電話番号436-2876

マイナンバー制度セミナー

〈日時・日程〉11月27日(金曜日)午後6時30分~8時30分 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉制度の概要について説明 〈講師〉三澤憲司氏(社会保険労務士) 〈定員〉先着15人 〈申込み〉公益財団法人市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155へ

マイホーム活用 住みかえ相談会

〈日時・日程〉12月5日(土曜日)(1)午前10時30分~正午⇨マイホーム借上げ制度説明会 (2)午後0時10分~2時40分⇨個別相談会(30分以内) 〈会場〉勤労市民センター 〈定員〉(1)先着30人 (2)先着20人 〈申込み〉東武プロパティーズ株式会社 電話番号0120-102-080へ※午前10時~午後7時30分。(火曜日)(水曜日)休((祝日)を除く)
※制度概要の問い合わせは住宅政策課 電話番号436-2712へ。

市民のための税金教室

〈日時・日程〉11月8日(日曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉イオンモール船橋 〈内容〉税金クイズラリー、税理士による税金無料相談ほか 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511(内線211)

年末調整・確定申告には国民年金保険料の控除証明書が必要です

 11月上旬に日本年金機構から送付される「社会保険料控除証明書」は、確定申告をする場合に添付が必要です。家族の国民年金保険料を納付した場合も、本人の社会保険料控除に加えることができます。大切に保管してください。
〈問合せ〉ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル 電話番号0570-058-555(音声案内3)※IP電話等からは電話番号03-6700-1144

27年分給与所得の年末調整と法定調書の説明会

〈日時・日程〉11月19日(木曜日)、20日(金曜日)各午後1時30分~4時※当日自由参加。午後1時から扶養控除等(異動)申告書などを配布 〈会場〉市民文化ホール 〈対象〉源泉徴収義務者 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

11月は「ねんきん月間」、11月30日は「年金の日」です!

 年金記録や将来の年金受給見込み額を確認し、未来の生活設計について考えてみましょう。「ねんきんネット」では年金記録の確認や、将来の年金受給見込額の試算などができます。詳しくは、日本年金機構のホームページをご覧いただくか、船橋年金事務所にお問い合わせください。
〈問合せ〉同事務所 電話番号424-8811

三番瀬ミーティング 

〈日時・日程〉11月14日(土曜日)午後2時~4時30分 〈会場〉浦安市中央公民館 〈内容〉三番瀬の再生について、地元住民、漁業関係者、環境保護団体等から意見を聴く 〈講師〉横山勝英氏(首都大学東京准教授) 〈定員〉当日先着100人 〈問合せ〉県環境政策課 電話番号043-223-2439

「市屋外広告物条例の一部改正の骨子(案)」への意見を募集

〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2527
 地域経済の活性化や公共公益施設の効率的管理および社会情勢の変化に対応するため、同案を作成しました。この案に対する市民の皆さんの意見を募集します。
〈募集期間〉11月1日(日曜日)~30日(月曜日)(必着) 〈閲覧場所〉都市計画課、市役所11階行政資料室※市ホームページでも見られます 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈提出方法〉案への意見、住所、氏名を書いて、都市計画課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2544 Eメールtoshikei@city.funabashi.lg.jp)へ

11月の無料相談窓口

※記述のないものは(祝日)(休)休・予約不要・電話相談不可

相談窓口一覧
相談名 日時 会場 問合せ
税金 10日(火曜日)、12日(木曜日)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部
電話番号437-8686※要予約
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階税務相談室
税理士会船橋支部 電話番号437-8686
行政への要望・苦情 5日、19日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時
(2)14日(土曜日)午前9時~正午
(1)市民の声を聞く課※先着順
(2)フェイス5階相談室※要予約
市民の声を聞く課 電話番号436-2787
人権・悩みごと (1)12日~26日毎週(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室
(2)千葉地方法務局船橋支局
千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681
     
行政書士(許認可・相続等) (1)5日(木曜日) (2)11日(水曜日)各午後1時~4時 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階114会議室
行政書士会葛南支部 電話番号468-3320
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)12月5日(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室
市民の声を聞く課電話番号436- 2787※いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 24日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階)電話番号431-7560※要予約
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室
ハローワーク船橋マザーズコーナー電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時
(2)8日、22日各(日曜日)午前10時~午後5時
(1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室
ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号(1)411-9834 (2)090-9963-8717※要予約(保護者も可)
中小企業の経営 19日(木曜日)午後1時~4時 船橋商工会議所
同会議所 電話番号435-8211※要予約
特許・実用新案・意匠登録 5日、19日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
社会保険労務士(労働相談) 13日、27日各(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室
商工振興課電話番号436-2477※要予約
ひとり親家庭の生活・就労 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時
(2)(水曜日)午前9時~午後4時
(3)14日(土曜日)午後1時~5時、25日(水曜日)午後5時30分~8時
(1)児童家庭課(2)母子・父子福祉センター(3)フェイス5階相談室※前日までに要予約
児童家庭課 電話番号436-2320
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、14日、28日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階消費生活センター
多重債務 14日、28日各(土曜日)午前10時~午後4時 電話番号423-3006※消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
暮らしの家計 10日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室
消費生活センター 電話番号423-2852※要予約
不動産取引・測量・登記 17日(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852
交通事故 12日(木曜日)午前10時~正午、午後1時~2時20分 市民の声を聞く課電話番号436-2787※要予約
身体障害者 6日(金曜日)午前10時~午後3時 身体障害者福祉センター
障害福祉課 電話番号436-2345 FAX番号433-5566※電話相談可
身体障害者 20日(金曜日)午後1時~6時 フェイス5階相談室
身体障害者相談員・小笠原 電話番号473-1218※3日前までに要予約。電話相談可
知的障害者 27日(金曜日)午前10時30分~午後4時 フェイス5階相談室
知的障害者相談員・長浦 電話番号457-7071※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 13日(金曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室
視覚障害者協会・山本 電話番号465-4950※3日前までに要予約
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター
社会福祉法人・愛光 電話番号043-424-2582※要予約。訪問も可
聴覚障害者 20日(金曜日)午後1時~3時30分 フェイス5階相談室
聴覚障害者協会・三浦 FAX番号494-1118※3日前までに要予約
障害者の自立 11日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室
船橋障害者自立生活センター電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
障害年金 27日(金曜日)午後1時30分~5時 フェイス5階相談室
NPO法人みんなでサポートちば電話番号043-301-2311※予約も可
オストメイト 25日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 公益社団法人 日本オストミー協会千葉県支部電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神保健福祉 11日(水曜日)、19日(木曜日)、27日(金曜日)各午後1時30分~4時 保健福祉センター 保健所保健予防課 電話番号409-2859※要予約
医療安全 (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健所総務課 電話番号409-1640
(患者の声)   ※原則、電話相談。面接は要予約
マンション管理 1日、12月6日各(日曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室
住宅政策課電話番号436-2712※要予約
建築住宅 14日(土曜日)、28日(土曜日)、29日(日曜日)各午後1時~4時、11日(水曜日)午後5時~7時 フェイス5階相談室
住宅政策課電話番号436-2712
増改築 (1)10日 (2)24日各(火曜日)午前10時~午後3時 (1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階相談室 船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2694※要予約
男性の生き方 (月曜日)、24日(火曜日)午後7時~9時 相談専用電話番号423-0199※電話相談のみ 男女共同参画センター 電話番号423-0757
女性の生き方(カウンセリング) (金曜日)午前10時~午後4時、18日(水曜日)午後4時30分~9時 男女共同参画センター電話番号423-0757※要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)5日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、25日(水曜日)午後1時~5時
(2)16日(月曜日)午後4時~8時
(1)男女共同参画センター
(2)フェイス5階相談室
男女共同参画センター電話番号423-0757※いずれも要予約
女性相談 (月曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 市役所別館2階女性相談室(児童家庭課)電話番号431-8745※要予約。電話相談可
家庭教育相談(子どものための) (1)11日(水曜日) (2)24日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (1)フェイス5階相談室 (2)東部公民館 社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可
外国人 (月曜日)(金曜日)午前10時~午後4時 市役所11階114会議室 国際交流室 電話番号436-2083※電話相談 電話番号436-2953

12面

大盛況!船橋が音楽に包まれた一日 ふなばしミュージックストリート

 10月11日に第2回「ふなばしミュージックストリート」を開催しました。これは「音楽でまちを元気に!」をテーマに、市民を中心に構成された実行委員会が企画・運営して行われたものです。
 船橋駅周辺の15会場で、109組のミュージシャンたちが個性あふれる演奏を披露。音楽を通して大勢の観客と出演者が一体となり、船橋が音楽に包まれる特別な一日となりました。

[画像補足]各会場の写真を5枚掲載
[画像キャプション1]ステージ進行、宣伝、販売など203人のボランティアの皆さんが運営を支えました
[画像キャプション2]ミュージックストリート出演者が飲食店でもライブを行いました
[画像キャプション3]「船橋市場だヨ!全員集合2015」ではゆるキャラプロレスが行われるなど市民企画のイベントが同日開催されました

11月9日(月曜日)~15日(日曜日) 秋の全国火災予防運動を実施

〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-1114

 市内では、昨年1年間で177件の火災が発生しました。そのうち、住宅火災は77件で、ちょっとした不注意から発生しています。大切な家族や財産を守るために、次のポイントを参考にして、火災予防に努めましょう。

住宅防火「いのちを守る 7つのポイント」

3つの習慣
  • 寝たばこは、絶対やめる
  • ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
  • ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す
4つの対策
  • 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する
  • 寝具、衣類、カーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する
  • 火を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する
  • お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる

消防ふれあい広場

〈日時〉11月7日(土曜日)午後0時30分~3時30分※荒天時中止
〈会場〉北消防署行田分署(行田2-1-1)※当日自由参加
〈内容〉消防庁舎や消防車両を利用した7つの体験コーナーと火災予防相談コーナー
〈問合せ〉北消防署 電話番号438-2238

防火キャンペーン

〈日時〉11月11日(水曜日)午前10時~正午
〈場所〉JR船橋駅コンコース
〈内容〉住宅用防災機器の紹介、消火器の回収(有料)、消防局音楽隊のコンサートほか

防火ポスター展

 市内の小・中学生が作成した全国統一防火標語をテーマとしたポスターを展示
〈会期・会場〉〇11月7日(土曜日)~15日(日曜日)午前10時~午後10時⇨西武船橋店9階特設会場 〇12月1日(火曜日)~4日(金曜日)午前8時45分~午後5時15分(4日は3時30分まで)⇨市役所1階ロビー
[画像キャプション]三山東小6年 石渡優衣さん
[画像キャプション]御滝中1年 伊藤修也くん

大切な命を守るために “住宅用火災警報器”を設置しましょう

 住宅火災で亡くなられた人の約60パーセントが逃げ遅れによるものです。被害を減らすため、火災予防条例が改正され、平成20年6月から全ての住宅に設置が義務付けられています。まだ設置していないご家庭は早めに設置してください。また、設置後は日頃から作動確認とお手入れをしておきましょう。

購入・設置は

 住宅用火災警報器はホームセンターや電器店で購入でき、自分で取り付けられます。煙を感知する煙式は就寝する部屋や階段に、熱を感知する熱式は台所に設置します。

取り付けをお手伝いします

 住宅用火災警報器を購入したものの、取り付けることが困難な高齢者や障害者世帯を対象に、消防職員が直接訪問し、設置のお手伝いをします。詳しくは消防局予防課 電話番号435-1114へお問い合わせください。
[画像キャプション]警報器本体の耐用年数は約10年です

11月7日(土曜日)・8日(日曜日) 農水産祭を開催

〈問合せ〉農水産課 電話番号436-2490

 船橋の農業・水産業などを市民の皆さんに知ってもらうとともに、生産者と市民がふれあいながら、理解を深めてもらう農水産祭。船橋産の新鮮な野菜・魚介類を一堂に集めて開催します。
 農水産物の即売やマグロの解体ショーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。ぜひ、お越しください!

7日(土曜日)午前10時30分~

〈会場〉JR船橋駅北口おまつり広場
〈内容〉野菜や花の即売、家庭菜園相談コーナーほか
※小雨決行。売り切れ次第終了

8日(日曜日)午前9時30分~

〈会場〉市地方卸売市場
〈内容〉農水産物の即売、マグロの解体ショー、卵のつかみどり、花・苗などの無料配布ほか※雨天時は変更あり

11月15日(日曜日) 市民一人ひとりが主役です 船橋をきれいにする日

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 住みよいまちづくりのため、まちのごみを一掃する日です。皆さんのご協力をお願いします。
〈日時〉11月15日(日曜日)午前9時~11時
〈会場〉中央会場(天沼弁天池公園):会場からごみを拾いながら各集積所へ
地区会場:自宅から道端のごみやたばこの吸い殻等を拾いながら、最寄りの小学校へ
※ご家庭のポリ袋等をご用意ください

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日