テキスト版広報ふなばし 平成27年5月15日号

更新日:平成29(2017)年12月21日(木曜日)

ページID:P036430

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次
1面 船橋市とプロバスケットボールチームがタッグを組みます 千葉ジェッツとホームタウン協定を締結!
2面 安全で安心なまちへ 地域での防犯活動を支援します
65歳以上の皆さんへ 介護保険料の納め忘れはありませんか
考えよう! 高齢期の「住まい」「暮らし方」
向上!地域の防災力 自主防災組織を結成しよう!
「地域福祉計画特集号」を6月1日(月曜日)に発行します
3面 財政状況を公表します
初級一般行政(身体障害者)を募集します
大気中の放射線量を継続して測定
第1回市議会臨時会 第2回市議会定例会
「認可保育所」「小規模保育事業A型」の事業者を募集します
4面 守っていますか? 自転車の交通ルールとマナー 危険運転2回以上で講習受講が義務化
ふなばし市民まつりの参加者を募集
消費生活センター発 若者に急増中! 友人からの儲け話に気を付けて
6月30日まで不正大麻・けし撲滅運動実施中
5面 情報ひろば 施設ガイド(プラネタリウム館)
情報ひろば 施設ガイド(男女共同参画センター)
情報ひろば 募集
けいじ板
ふなばし CITY NEWS
市民文化創造館(きらら)
市民文化ホール
ふなばしオート
6面 情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
情報ひろば スポーツ
5月31日は世界禁煙デー
7面 情報ひろば(お知らせ)
情報ひろば(趣味・教養・学習)
5月27日は小松菜の日 おいでよ! 小松菜イベント
8面 ふぉっとニュース 写真(フォト)がとらえたホットな話題
子ども記者通信
運動公園で開催 ホタルに会いに来ませんか
市役所が舞台のドラマ 船橋市役所特案係 第2弾 本日から公開!
船橋市議会議員50人が決定

1面

船橋市とプロバスケットボールチームがタッグを組みます 千葉ジェッツとホームタウン協定を締結!

 5月3日、市は千葉ジェッツとホームタウンに関する協定を締結しました。これまでも船橋を主な拠点としてきた同チームと正式に協定を締結することで、より連携を深め、市のスポーツ振興や地域の活性化を進めていきます。
〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

[キャプション]左からジャンボくん、石井講祐選手(船橋中出身)、島田慎二球団代表、川淵三郎チェアマン、松戸徹船橋市長、レジー・ゲーリーヘッドコーチ、星野拓海選手(市立船橋高校出身)、船えもん

[キャプション]「皆さんの声援で日本一のチームに」と激励する、日本バスケットボール協会の改革を行う「タスクフォース」の川淵チェアマン

[キャプション]引き続き行われた今シーズン最終戦「つくばロボッツ戦」では、千葉ジェッツが82対57で勝利。チームとして過去最多となる4762人の来場者を記録し、会場は大いに盛り上がりました
 

今回のホームタウン協定の内容は

 千葉ジェッツが船橋市をホームタウンとし、地域の活性化や青少年の健全育成などに積極的に取り組むこと、市がホームアリーナの整備、千葉ジェッツのPRや地域貢献活動の支援協力を行うこと等を取り決めたものです。

千葉ジェッツ×船橋市連携イベント

ジェッツ展

 選手の勇姿を写真等で紹介します。
〈日時〉5月25日(月曜日)~29日(金曜日)午前9時~午後5時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

スポーツ教室&人権トークショー

〈日時〉6月27日(土曜日)午後1時30分~4時 〈会場〉船橋アリーナ 〈内容〉バスケットボール教室、選手による人権トークショーほか 〈対象〉市内在住・在学の小学4~6年生 〈定員〉120人(多数は抽選)※未経験者可 〈費用〉100円 〈申込み〉6月10日(水曜日)(消印有効)までに、申込書に必要事項を記入のうえ、地域福祉課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2314)へ※申込書は同課で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます
[キャプション]和気あいあいとした雰囲気の中でバスケットボールを楽しめます

今後の試合日程やイベント等は「広報ふなばし」でお知らせします。

千葉ジェッツとは

沿革

2010年 千葉県初のプロバスケットボールチームとして誕生。bjリーグに参入
2013年 日本の最高峰リーグNBLへ移籍
2014~2015年 シーズン成績 東地区 34勝20敗5位。プレーオフ進出

チーム名の由来

 成田国際空港があり、日本の国際窓口である千葉県。その象徴ともいえるジェット機に、子どもたちの夢、千葉県民の希望をのせて日本のみならず、世界に飛び立てるチームを目指すという想いを込めて命名

マスコットキャラクター

 ダンスやバスケが得意な「ジャンボくん」。趣味は、地元のおいしいものをたくさん食べること、お散歩、お昼寝。

子どもたちに夢を与えてほしい 船橋市長 松戸徹

 千葉ジェッツと協定を締結し、正式に船橋市がホームタウン、船橋アリーナがホームアリーナとなりました。
 熱いファンとともに、地域に密着した活動を続ける千葉ジェッツを、市民の皆さんと一体となって全力で支援していきます。船橋は、子どもたちも含め、バスケット競技がとても盛んなまちです。これからも、千葉ジェッツがバスケットボールを通じて船橋を熱く盛り上げてくれることを期待します。

これまで以上に船橋を盛り上げます 千葉ジェッツ球団代表  島田慎二氏

 私たちは、平成28年に開幕する新リーグ「JPBL」への入会を表明しています。厳しい入会条件をクリアできるよう、年間ホーム試合数の8割を船橋アリーナで実施させてもらうなどのご協力を、市や関係団体の皆さまから受け、正式に船橋市をホームタウンとさせていただくことになりました。
 今後は、これまで以上に観光PRや子ども向け教室等に協力し、地元を盛り上げていきます。また、市の経済に貢献できるよう大勢の観客を呼ぶことはもちろん、日本一のチーム作りを目指していきます。

市議会議員選挙の結果は8面でお知らせしています

2面

安全で安心なまちへ 地域での防犯活動を支援します

 市では、犯罪のないまちづくりを進めるため、市民の皆さんや警察とともに、さまざまな防犯対策を実施しています。今年度も、地域での活動を支援するために、防犯物資の支給や防犯カメラ設置の補助などを行います。
〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

犯罪件数が半分以下に減少

 地域の活発な自主防犯活動と、警察や市が一体となり取り組んだ防犯対策の結果、犯罪発生件数は、11年間で半分以下に、大きく減少しました(上図)。
 しかし、いまだ「空き巣」や「ひったくり」「振り込め詐欺」など身近な犯罪は起きています。犯罪をさらに減らしていくためには、地域における地道な自主防犯活動が特に重要となります。

今年も防犯物資を支給

 現在、市内では441団体延べ1万1891人の防犯パトロール隊が自主防犯活動を行っています。市では、今年も町会等で防犯パトロールを実施する団体(今年度中に実施予定の団体も含む)に、腕章、帽子、ベストなどを支給します。希望する団体は、申請書と活動届を記入のうえ、6月12日(金曜日)(必着)までに市民安全推進課(〒273-8501※住所不要)へ。
 申請書等は、各町会・自治会長あてに発送しました。物資は8月下旬に支給する予定です。

防犯カメラ設置に補助

 自主防犯活動を補完するため、防犯カメラを設置する町会等に費用の一部を補助します。申請には、事前協議が必要となりますので、設置を検討している団体は同課までご相談ください。

ご存じですか? 青色防犯パトロール

 市が青色防犯パトロールを委嘱することで、町会等の団体は青色回転灯を車両に装着することができます。希望する団体は同課までご相談ください。

皆で一緒にパトロール活動

市では、町会等の団体が実施している防犯パトロール活動に、市民安全パトロールカーや職員を派遣しています。希望する団体は同課までご相談ください。

安全・安心のまちづくり

船橋警察署 電話番号435-0110
船橋東警察署 電話番号467-0110

犯罪・交通事故情報 27年3月末
犯罪件数
空き巣 車上ねらい ひったくり 自動車盗
39(-41) 85(+1) 9(-6) 14(-4)
振り込め詐欺
件数 被害額
38(+23) 約1億1083万円(+4104万円)
交通事故情報
人身事故(件) 死者(人) 負傷者(人) 物件事故(件)
405(+11) 2(+2) 493(+35) 2745(-24)

※数字は1月からの累計、右の(  )内は前年同時期との比。数字は速報値のため、変更される場合があります

65歳以上の皆さんへ 介護保険料の納め忘れはありませんか

 介護保険料は、介護保険制度を運営するための大切な財源です。必ず納めましょう。納めないでいると、介護サービスを利用する際、次のような保険給付の制限がされることがあります。
〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-2303

保険給付の制限
滞納期間 制限される保険給付
(1)1年以上 いったん費用の全額を利用者が自己負担します(通常は1割負担)。後日、申請によって保険給付(9割)が支給されます。
(2)1年6カ月以上 右記に加え、保険給付の一部または全部が一時差し止められ、保険料の滞納分に充てられます。
(3)2年以上 保険料の滞納状況に応じて、利用者負担が3割に引き上げられます。高額介護サービス費などの支給も受けられなくなります。

※滞納した保険料は2年で時効となります。さかのぼって納めることができなくなり、(3)の制限がかかります
※保険料を滞納すると、延滞金が加算されます
※納付が困難な場合は、減免制度の対象になることもありますので、早めに介護保険課にご相談ください

考えよう! 高齢期の「住まい」「暮らし方」

 高齢化社会の進展により、今後住まいの住み替えを検討する高齢者が増加していくと考えられます。これを受け、市では住み替えについての情報を提供し、自分らしい暮らし方について考えてもらう場として講演会等を開催します。
〈問合せ〉住宅政策課 電話番号436-2712

講演「高齢期の住まいさまざま~自分らしい暮らし方は~」

〈日時〉6月13日(土曜日)午後1時30分~
〈会場〉中央公民館
〈内容・講師〉
講演「高齢者向け住宅や施設の情報提供」「住み続けるか住み替えるかの考え方」「住まいと健康の関係について(バリアフリーと断熱性の重要性など)」⇨池田敏史子氏(NPO法人シニアライフ情報センター代表理事)
マイホーム借上げ制度説明会⇨(一社)移住・住みかえ支援機構(JTI)
〈定員〉先着100人 
〈費用〉無料 
〈申込み〉住宅政策課 電話番号436-2712へ

マイホーム借上げ制度個別相談会

〈日時〉(1)6月17日(水曜日) (2)27日(土曜日)各午前10時~正午、午後1時~4時※相談時間は1時間以内
〈会場〉(1)市役所6階602会議室 (2)中央公民館
〈定員〉各先着15人
〈費用〉無料 
〈申込み〉住宅政策課 電話番号436-2712へ

「マイホーム借上げ制度」とは

 シニア世代(50歳以上)のマイホームを借上げて転貸し、安定した賃料収入を保証するものです。
 市では、(一社)移住・住みかえ支援機構(JTI)が実施する同制度の普及に取り組んでいます。

移住・住みかえ支援機構(JTI)⇔賃貸物件を借りたい人(子育て世代など) 借家契約 賃料支払い

○敷金・礼金が不要で、相場より10~20パーセントほど安い家賃で借りられます
○更新時は優先して再契約ができます

移住・住みかえ支援機構(JTI)⇔マイホームを貸したい人(制度利用者) 借家契約 賃貸料収入

○最長で終身にわたりJTIが借上げるので安定した収入を得られます
○契約期間は3年単位なので、再度戻ることも可能です

向上!地域の防災力 自主防災組織を結成しよう!

 災害による被害を最小限に抑えるためには、地域ぐるみの協力がとても重要です。市では自主防災組織の結成を支援しています。
〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039

自主防災組織とは

 「自分たちの地域は自分たちで守る」という共助の精神に基づき、地域の皆さんが自発的に防災活動を行う組織です。町会や自治会、マンション管理組合(町会未加入の場合のみ)単位で結成し、災害に備え日頃から地域住民の防災知識の普及・啓発、防災訓練などを行います。

自主防災組織には補助金等でサポートします

 自主防災組織を結成すると、防災資機材(救出・救護・消火用具、備蓄食料など)の購入に要した額を、結成補助金(上限7万円)として交付します。
 また、自主防災組織が市や消防署の指導を受けて防災訓練を行った場合、防災資機材の購入に対して補助金を交付します。
 自主防災組織の活動マニュアルとして、「ふなばし防災ナビ」を作成し、今後、各町会・自治会へ配布する予定です。

自主防災組織の連携を推進!

 各地域で組織された自主防災組織間の連携や、活動の活性化を図るため、市域の5地区(東部、西部、南部、北部、中部)ごとに「自主防災組織協議会」の結成を推進します。
 27年3月に東部をモデル地区として自主防災組織協議会が設立されました。他の4地区についても、順次設立を目指します。

[キャプション]3月27日、東部地区自主防災組織協議会では、飯山満中と地域の自主防災組織による防災訓練の事例発表が行われました

「地域福祉計画特集号」を6月1日(月曜日)に発行します

〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2314

3面

財政状況を公表します

 26年度予算の執行状況をお知らせします。今回公表する額は27年3月31日現在の執行状況ですので、26年度の決算額とは異なります。
〈問合せ〉財政課 電話番号436-2153
※金額は1万円未満を四捨五入。支出額が収入額を上回る会計では、基金などから資金繰りを行っています

一般会計

福祉や教育、土木など市の行政運営の基本となる会計

歳入
内訳 予算現額(万円) 収入率
市税 955億3570 99.90%
国庫支出金 360億2285 80.40%
市債 285億2840 20.10%
県支出金 88億2166 51.10%
繰入金 85億6588 58.30%
地方消費税交付金 59億4900 101.90%
諸収入 56億9182 98.30%
地方交付税 49億 103.60%
使用料及び手数料 37億4140 90.30%
分担金及び負担金 29億9478 85.40%
その他 48億705 118.90%
総額 2055億5854 81.70%
歳出
内訳 予算現額(万円) 支出率
民生費 824億1862 81.00%
教育費 343億1222 74.50%
土木費 243億1039 50.30%
衛生費 198億4736 76.90%
総務費 188億3298 63.90%
公債費 125億7030 99.00%
消防費 61億1210 95.00%
商工費 50億4812 79.80%
議会費 10億4080 95.00%
農林水産業費 6億3683 73.80%
その他 4億2882 55.40%
総額 2055億5854 75.80%

用語の説明

歳入

市税…市民税、固定資産税、都市計画税など
国庫支出金…国からの補助金など
市債…国や銀行などから借りたお金
県支出金…県からの補助金など
繰入金…財源調整基金(市の貯金)などを取り崩したお金
地方消費税交付金…地方消費税(県税)の一部が人口などに応じて交付されるお金
諸収入…預金利子、貸付金の返還金など
地方交付税…行政サービスの格差をなくすために国から交付されるお金
使用料及び手数料…施設の使用料やごみ処理手数料など
分担金及び負担金…保育料など市が行う事業により利益を受ける人が納めるお金

歳出

民生費…子育て支援や生活保護、高齢者福祉などにかかるお金
教育費…小・中学校や公民館などにかかるお金
土木費…道路や河川整備などにかかるお金
衛生費…保健・医療やごみ処理などにかかるお金
総務費…市役所の全般的な運営や徴税などにかかるお金
公債費…市債として借りたお金の返済金など
消防費…消防などにかかるお金
商工費…商工業の振興などにかかるお金
議会費…議会の運営にかかるお金
農林水産業費…農林水産業の振興などにかかるお金

※人件費等はそれぞれの費目に含まれます

特別会計

国民健康保険など特別の事業を行う場合は、特定の収入をもってその支出に充てるため、一般会計とは別に会計を設けています。

特別会計一覧
事業名 (所管課) 予算現額(万円) 収入率 支出率
国民健康保険(国民健康保険課) 606億8369 84.20% 91.80%
下水道(下水道総務課ほか) 268億2711 56.10% 70.90%
小型自動車競走(財政課) 62億8700 75.70% 76.60%
船橋駅南口市街地再開発(都市整備課) 16億7500 73.00% 97.90%
介護保険(介護保険課ほか) 340億281 77.20% 86.70%
母子父子寡婦福祉資金貸付(児童家庭課) 1億239 142.20% 48.10%
後期高齢者医療(国民健康保険課) 55億6900 96.10% 81.80%
総額 1351億4700 76.90% 85.30%

公営企業会計

地方公営企業法の適用を受け、公営企業会計による独立採算制をとっています。

収益的収支…事業活動に伴い生じる収入と支出
資本的収支…建物や機械などの資産の購入・売却による収入と支出

地方卸売市場(所管課 地方卸売市場総務課)
収入(万円)
予算現額 収入済額
収益的収支 8億4600 8億3657
資本的収支 1億4400 1億3511
支出(万円)
  予算現額 支出済額
収益的収支 8億4600 7億4825
資本的収支 4億6200 3億6894
病院(所管課 医療センター総務課)
収入(万円)1
  予算現額 収入済額
収益的収支 148億9000 132億7412
資本的収支 6億850 6億840
収入(万円)2
予算現額 支出済額
収益的収支 148億9000 142億7409
資本的収支 14億3300 11億2061

市債残高

下水道、道路、公園などの整備や公共施設の建設のため、国の財政融資資金、銀行などの資金を借り入れています。

市債残高 2749億8708万円 27年3月31日現在
  • 下水道事業債 1370億4037万円(49.8%)
  • 臨時財政対策債 510億8569万円(18.6%)
  • 土木債 217億9563万円(7.9%)
  • 教育債 192億587万円(7.0%)
  • その他(病院事業債、民生債等) 458億5952万円(16.7%)

※臨時財政対策債…地方財源の不足を補てんするために発行される市債

市有財産

  • 土地…511万4981.55平方メートル
  • 鉱業権(天然ガス採掘権)…2536万5483.33平方メートル
  • 地上権…6292.39平方メートル
  • 自動車…600台
  • 建物…120万8475.76平方メートル
  • 債権(貸付金ほか)…60億8458万円
  • 財源調整基金ほか11基金…301億 284万円
  • 有価証券および出資による権利…151億8494万円

28年度採用 働きやすい環境で、あなたの力を発揮してみませんか 初級一般行政(身体障害者)を募集します

〈問合せ〉職員課 電話番号436-2147 FAX番号436-2143

 

初級一般行政(身体障害者)募集内容
試験区分 受験資格
初級一般行政(身体障害者) 自力により通勤ができ、かつ介護者なしに職務の遂行が可能で、次のすべての要件を満たす人
  • 身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けている(筆記選考日までに交付見込みの人を含む)
  • 昭和60年4月2日以降に生まれ、学校教育法に規定する高等学校またはこれと同等と認める学校等を卒業したか平成28年3月までに卒業見込み
  • 通常の勤務時間(原則として週38.75時間、1日7.75時間)に対応できる
  • 活字印刷文による出題に対応できる

〈受験案内配布〉8月15日(土曜日)~ 〈受付期間〉8月15日(土曜日)~9月14日(月曜日) 〈試験日〉10月18日(日曜日)(予定)※詳しくは「広報ふなばし」8月15日号や市ホームページをご覧ください

大気中の放射線量を継続して測定

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

 市では、子どもたちが活動する時間が多い学校や公園などを優先して測定し、空間放射線量における除染の基準値を、50センチメートルの高さで放射線量が0.23マイクロシーベルト毎時と定めています。なお、この基準値は、福島原発事故の由来による追加被ばく線量を1ミリシーベルト毎年として計算したものです。

継続測定施設の大気中の放射線量(単位:マイクロシーベルト毎時)

※4月17日までに測定した最新の値
(高さ50センチメートル、砂場のみ1センチメートル)
 

継続測定施設の大気中の放射線量
調査場所 測定箇所(砂場以外) 最低値 最高値 平均値 砂場
小室保育園 3カ所 0.05 0.06 0.06 0.1
小室公園 5カ所 0.05 0.08 0.06 0.07
小室小学校 5カ所 0.07 0.11 0.08 0.04
豊富小学校 5カ所 0.07 0.08 0.08 0.05
八木が谷第2号公園 3カ所 0.05 0.08 0.07 0.06
若松公園 5カ所 0.05 0.06 0.05 0.04
坪井近隣公園 5カ所 0.05 0.07 0.06  
習志野台第二保育園 3カ所 0.05 0.06 0.05 0.06
薬円台小学校 5カ所 0.05 0.08 0.07 0.05
金杉小学校 5カ所 0.05 0.07 0.06 0.06
運動公園 5カ所 0.07 0.09 0.08 0.06
天沼弁天池公園 5カ所 0.04 0.05 0.05 0.04
市立船橋特別支援学校 4カ所 0.06 0.09 0.07  
法典公園(グラスポ) 5カ所 0.05 0.08 0.07 0.05
西船保育園 3カ所 0.05 0.06 0.06 0.05

第1回 市議会臨時会 第2回 市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局議事課 電話番号436-3022 FAX番号436-3013

市議会議員選挙に伴う第1回市議会臨時会は5月20日(水曜日)に、第2回市議会定例会は5月29日(金曜日)に開会予定です。第2回市議会定例会の会期や審議日程などは、5月26日(火曜日)の議会運営委員会で決定されます。〈請願・陳情〉5月28日(木曜日)午後5時までに受理されたものが第2回市議会定例会で審議されます。
〈傍聴〉本会議は午後1時からで、所定の手続きを行い傍聴できます。委員会は委員長の許可を得て、おおむね6人まで傍聴できます。
※受付時間等、詳しくは、議会事務局にお問い合わせください
〈託児ルーム・手話通訳の利用〉傍聴の際、1歳から就学前までの児童は、託児ルームを利用できます。また、聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します(いずれも、利用日の7日前までに要予約)。
市議会ホームページで、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。

「認可保育所」「小規模保育事業A型」の事業者を募集します

〈問合せ〉子ども政策課 電話番号436-2410

4面

6月1日から 守っていますか? 自転車の交通ルールとマナー 危険運転2回以上で講習受講が義務化

 道路交通法の改正により、6月1日から自転車利用者が「信号無視」「酒酔い運転」などの危険運転を繰り返すと、県公安委員会が命じる「自転車運転者講習」の受講が義務付けられます。この機会にあらためて交通ルールやマナーを確認し、安全な運転を心がけましょう。

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292、船橋警察署 電話番号435-0110、船橋東警察署 電話番号467-0110

悪質な違反者に対し、講習制度を新設

 自転車利用者の法令違反が大きな社会問題となっています。加害者となり高額の賠償を命じられるケースもあります。

 危険で悪質な違反行為を繰り返す自転車運転者に交通ルールを徹底させるために、講習制度が新設されます。

14の危険行為が講習受講対象に

 3年以内に2回以上危険行為を繰り返すと、受講が命じられます。

 「自転車運転者講習」受講義務の対象となるのは、「信号無視」「酒酔い運転」「指定場所一時不停止」などの行為です。

自転車運転者講習

 自転車の運転についての必要な知識などを学ぶ3時間の講習(講習手数料がかかります)です。
※命令を受けてから3カ月以内に受講しないと、5万円以下の罰金が科せられます

取り締まりの対象となる「危険行為」

信号無視

酒酔い運転

指定場所一時不停止

他にも、下記の危険行為が対象となります。

  • 車道の右側通行など通行区分違反
  • ブレーキなど制動装置不備の自転車運転
  • 携帯電話、傘を使用しながら運転するなどの安全運転義務違反 など

※このほかの危険行為は、市ホームページをご覧ください

自転車の交通ルールを確認しましょう

 自転車は車の仲間です。乗り方を誤ると、大きな事故につながる場合があります。交通ルールを再確認し、安全に利用しましょう。

自転車安全利用五則
  • 歩道と車道の区別のあるところは車道通行が原則※道路標識などで指定がある場合や13歳未満または70歳以上の人、身体の不自由な人、やむをえない場合は除く
  • 車道は、左側を通行
  • 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
  • 安全ルールを守る(飲酒運転は禁止、2人乗りは禁止、並進は禁止、夜間はライトを点灯、信号を守る、交差点での一時停止と安全確認)
  • 子どもはヘルメットを着用(13歳未満)

ふなばし市民まつりの参加者を募集

〈問合せ〉同実行委員会(商工振興課内)電話番号436-2472

ジョイ&ショッピングフェア出店者

〈日程〉7月25日(土曜日) 〈会場〉本町・宮本通り 〈対象〉市内在住・在勤の個人または団体 〈募集数〉100店舗程度(多数は抽選) 〈費用〉無料※食品を扱う場合は2000円(保険料) 〈申込み〉5月22日(金曜日)午後5時までに、出店代表者(当日現場にいる人)の身分証明書(要写真)、印鑑を持って商工振興課へ※(土曜日)(日曜日)は除く
※市暴力団排除条例に基づき、出店代表者は警察への身元確認および暴力団関係者ではない旨の誓約書が必要です。

次の食品を扱う店舗は出店できません

 弁当・カレー等の米飯類、ケバブ・ホットドック等の調理パン類、生クリーム類を使用した菓子、現地で製造するアイスクリーム類、その他精肉、鮮魚、乳製品、浅漬けなど
※扱う食品は、加熱または加工した食品に限ります。電源の用意はありません。

ふれあいまつり参加団体

〈日程〉7月26日(日曜日) 〈対象〉市内で活動しているパフォーマンスを行う団体※パレード形式以外は、JR船橋駅北口おまつり広場での出演となります 〈申込み〉5月29日(金曜日)午後5時までに商工振興課へ※(土曜日)(日曜日)は除く

消費生活センター発 若者に急増中! 友人からの儲け話に気を付けて

〈問合せ〉電話番号423-3006

事例

 友人に儲かる話があると誘われ、セミナーに連れて行かれた。登録料30万円を支払い、有料ネットゲームのオーナーになって自分のSNSで紹介すれば、それがダウンロードされるたびに紹介料をもらえると言われた。また、他の友人を新たに組織に紹介した場合も手数料がもらえるらしい。お金が無いと断ったが、消費者金融で借りる方法を教えられ、組織に支払った。しかし、いっこうに儲からず借金が返せない。

センターから

 進学や就職等で環境が変わると、「儲かる話」に若者が誘われやすくなります。商品やサービスの契約をし、新たな会員を組織に紹介することで紹介料が得られ、連鎖的に組織を拡大させていく商法を「マルチ商法」と言います。実際には会員になっても商品が売れなかったり、人を紹介できなかったりと、借金ばかりが残ります。友人を勧誘することで、人間関係を壊してしまうケースもよくあります。友人や先輩からの誘いでも、きっぱり断りましょう。

6月30日まで不正大麻・けし撲滅運動実施中

植えてはいけないけしや大麻を見つけたときは警察署または保健所までご連絡ください。
〈問合せ〉保健所総務課 電話番号431-4191

5面

情報ひろば 施設ガイド プラネタリウム館

電話番号422-7732
休館日 毎週(月曜日)、5月21日(木曜日)、22日(金曜日)、26日(火曜日)~29日(金曜日)

プラネタリウム投映

時間・内容 下表 市内在住の中学生以下は無料、高校生以上430円※(火曜日)~(金曜日)は20人以上の団体予約投映可(10日前までに申し込み)

プラネタリウム投映予定日
毎週(土曜日)(日曜日) 内容  
午前11時~ 幼児向け 今夜の星空と「キラキラ森のなかまたち」

5月30日(土曜日)から新番組「おじゃる丸 銀河がマロを呼んでいる」
午後2時~ 、午後3時30分~ 一般向け 今夜の星空と「宇宙への架け橋」

5月30日(土曜日)から新番組「コズミックジャーニー」

※約60分。時間に遅れると入場できません

星を見る会 

6月6日(土曜日)午後7時~9時 月や星雲・星団等の観察 幼児以上(中学生以下は保護者同伴) 60人(多数は抽選) 無料 5月20日(水曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1家族1枚まで)に代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数(5人以内)を書いて、同館(〒273-0863 東町834)へ

施設ガイド 男女共同参画センター

電話番号423-0757
休館日 毎週(日曜日)、(祝日)

教養講座「いざという時の防災」

6月24日(水曜日)午前10時~正午 神田織音氏による講談ほか 市内在住・在勤・在学の人 先着50人※1歳~就学前は保育あり(先着6人。1週間前までに要予約) 無料 事前に申し込み

イキメン講座(全3回)

7月4日~18日毎週(土曜日)午後1時30分~3時30分 地域で子育てする男性(イキメン)が子育てのコツや地域活動等を学ぶ 講師 村上誠氏(NPO法人ファザーリング・ジャパンちば代表)ほか 市内在住・在勤・在学の人 先着30人※1歳~就学前は保育あり(1週間までに要予約) 無料 事前に申し込み

募集

医療センター運営委員会の市民委員

〈対象〉市内在住の20歳以上の人※市職員は不可 〈募集人数〉1人 〈活動期間〉7月1日~29年6月30日 〈活動内容〉年2回程度開かれる委員会に出席し、同センター中期経営計画の達成状況を点検・評価 〈報酬〉日額9800円※交通費含む 〈申込み〉6月5日(金曜日)(必着)までに、写真を貼った履歴書と「私の考える船橋市立医療センターの姿」をテーマにした小論文(2000字以内。様式は自由)を病院局経営企画室(〒273-8588 金杉1-21-1 電話番号438-3321)へ※応募書類の返却は不可

ふなばし健やかプラン21推進評価委員会の市民委員

〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈活動内容〉健康づくりを推進する同プランの推進の評価や今後について検討(年3回程度) 〈募集人数〉2人以内(多数は選考) 〈任期〉7月~29年3月31日 〈報酬〉日額9800円 〈申込み〉6月5日(金曜日)(消印有効)までに、小論文「市民の健康づくりを進めるために」(800字程度。様式は自由)と、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業、所属団体がある場合は団体名とその活動内容を添えて健康政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2413)へ

非常勤職員(ホタル飼育員)

〈募集人数〉1人 〈勤務場所〉運動公園 〈勤務日時〉(土曜日)(日曜日)を除く週2日午前9時~午後4時 〈時給〉900円※交通費支給 〈任期〉28年3月31日まで(65歳まで更新の場合あり) 〈申込み〉同園 電話番号438-4461へ

船橋市生きがい福祉事業団会員

 あなたの特技・経験を活かして働きませんか。
〈対象〉60歳以上で市内在住の人 〈入会説明会〉毎月第2・4(水曜日)午後1時30分~※当日自由参加。詳しくは問い合わせを 〈問合せ〉同事業団 電話番号435-1255

けいじ板

金額のないものは無料
市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • チャリティー新舞踊 5月17日(日曜日)午前11時~午後4時30分 市民文化ホール 藤村 電話番号423-2816
  • フルートアンサンブルコンサート 5月17日(日曜日)午後2時~ 勤労市民センター 永田 電話番号090-8319-0926
  • スクエアダンス 5月19日、26日各(火曜日)午後6時30分~8時 中央公民館 加藤 電話番号439-7167
  • フオークダンス(初心者) 5月20日~6月3日毎週(水曜日)午後7時~8時30分 八木が谷公民館 松橋 電話番号090-1705-7304
  • ダンスパーティー 5月23日(土曜日)午後6時30分~8時45分 高根台公民館 1000円 安東 電話番号462-4093
  • 船橋市交響吹奏楽団 5月24日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 高橋 電話番号080-4723-2784(夜)
  • 芸能チャリティーショー 6月7日(日曜日)午前10時30分~午後3時 松が丘公民館 大木 電話番号465-6933
  • チャリティーコンサート 6月7日(日曜日)午後2時~ 市民文化創造館(きらら) 500円 事前にオアシス家族会 電話番号080-5420-0843へ
  • オカリナコンサート 6月19日(金曜日)午後1時~2時30分 高根木戸近隣公園 長谷川 電話番号465-1159
〈講座・講演・講習会〉
  • ニート・引きこもり支援講座 5月17日(日曜日)午後1時30分~4時30分 中央公民館 先着60人 1家族700円 事前に高山 電話番号043-461-2082へ
  • フラワーアレンジメント 5月22日(金曜日)午後1時~、4時~、6時30分~ 勤労市民センター 各1800円 大野 電話番号090-7412-2364
  • 講演「生きぬく力」 5月31日(日曜日)午前10時30分~午後0時10分 市民文化ホール 1000円 高木 電話番号090-6028-3621
  • 日本大学薬学部公開講座「加齢と目」 6月6日(土曜日)○講演⇨午前10時30分~正午 ○薬用植物園公開⇨午前9時30分~午後1時 同大学(習志野台7) 当日先着250人 同校 電話番号465-2111
  • 簿記(初級) 6月11日~11月12日毎週(木曜日)午後6時~8時30分(全22回) 船橋商工会議所(本町1) 先着30人 2万5710円 事前に同会議所 電話番号435-8211へ
  • 短歌講演会・講座 6月18日(木曜日)午後1時~4時30分 海神公民館 先着70人 1000円 事前に中原 電話番号431-1013へ

〈その他〉

  • 3B親子体操 5月22日、6月12日各(金曜日)午前11時15分~午後0時15分 武道センター 各先着20組 事前に高橋 電話番号090-6012-4518へ
  • 落語 5月31日(日曜日)午後2時30分~ 東部公民館 亀野 電話番号090-1256-3830
  • ヤゴ救出作戦 6月7日(日曜日)午前10時~正午※雨天決行 薬円台公園プール 100円 薮内 電話番号080-3618-0404
  • 科学実験「紙センサーづくりを体験しよう」 7月11日(土曜日)午後2時~4時 船橋情報ビジネス専門学校(本町7) 小学5年生以上 先着40人 500円※大学生以下無料 事前に浅見 電話番号090-3007-3785へ
会員募集

和裁 毎月第1・3・4(火曜日)午前9時~正午 高根公民館 入会金2000円 月会費2500円 佐木 電話番号449-1768
俳句 毎月第3(木曜日)午後3時~ 新高根公民館 月会費500円 染谷 電話番号465-9006
英会話 毎週(水曜日)午後7時~8時30分 葛飾公民館 入会金1000円 月会費4000円 山中 電話番号433-7915
フラダンス(初心者) 毎月2回(木曜日)午後1時~3時 西部公民館 月会費3500円 瀬川 電話番号080-3154-4188

広報番組ふなばし CITY NEWS

J:COMチャンネル船橋・習志野 地デジ11ch
放送予定
~15日(金曜日) シーズン真っ盛り! 海浜公園の潮干狩り ほか
16日(土曜日)~22日(金曜日) [船橋の農業]小松菜と枝豆
23日(土曜日)~29日(金曜日) 市内初! 千葉ロッテマリーンズ公式戦 ほか

毎日 正午~午後0時15分 午後8時~8時15分
※毎週(土曜日)更新
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2015
バックナンバーはYouTubeの「船橋市広報課」チャンネルで配信中

市民文化創造館(きらら)

電話番号423-7261(〒273-0005 本町1-3-1 フェイス6F)
チケットの予約は午前9時~午後8時※(土曜日)(日曜日)(祝日)は午後5時まで。毎月最終(月曜日)休。よりみちライブを除きチケット番号順に入場。エミ・マイヤー公演は未就学児の入場不可

好評発売中
エミ・マイヤー
ジャズ・スタンダードのひと時
~極上のスモーキー・ボイス、ピアノ、甦る名曲たち~

6月20日(土曜日)午後3時開演
〈出演〉エミ・マイヤー(ボーカル)、伊藤志宏(ピアノ)
〈全席自由〉一般4000円
来場者全員に未発表曲を収録した会場限定CDをプレゼント!
※チケットは残りわずかです

ちょっとよりみちライブ(約45分間)(先着250人・入場無料)

第139回 5月21日(木曜日)午後6時30分開演
朗読とピアノのアンサンブル
「太宰を読む、太宰を奏でる」
〈出演〉原きよ(朗読)、渡辺秋香(ピアノ)

市民文化ホール

電話番号434-5555(〒273-0005 本町2-2-5)
チケットの予約は午前9時~午後5時※毎週(月曜日)休。栗コーダーカルテット、こどもオペラ、きかんしゃトーマスを除き未就学児の入場不可

5月20日(水曜日)発売開始
電話受付は5月19日(火曜日)午前10時から
栗コーダーカルテットコンサート

NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」でおなじみの超個性派4人組。小さなお子様から大人まで楽しめるゆったりほのぼのコンサート。
8月29日(土曜日)午後2時開演
〈出演〉栗コーダーカルテット、吉澤実(リコーダー)ほか
〈全席指定〉一般2500円、高校生以下1000円、ペアチケット4000円
※ 4歳以上有料、3歳以下入場不可

栗コーダーカルテットと舞台で共演!
リコーダー・ワークショップ参加者募集!

全3回。事前申込制(先着40人)
※本公演チケット購入者対象。チケット販売と同時に受付開始
※詳しくは市ホームページをご覧ください
 

好評発売中
スーパー・チェロ・アンサンブル・トウキョウ 船橋公演

チェリスト12人が大集合!
5月30日(土曜日)午後2時開演
〈全席指定〉一般3500円、高校生以下1000円、ペアチケット6000円

好評発売中 
こどもオペラ「魔法の笛」 ~タミーノ王子の大冒険~

6月28日(日曜日)
午前の部:午前11時開演
午後の部:午後2時開演
※約60分、休憩なし
〈全席指定〉一般1500円、0歳~中学生500円、親子ペアチケット1700円

好評発売中 
岩崎宏美40周年感謝祭  光の軌跡

7月4日(土曜日)午後5時30分開演
〈全席指定〉一般6000円

好評発売中 
戦後70年平和祈念事業 被爆ピアノコンサート 「未来への伝言」

8月8日(土曜日)午後2時開演
〈出演〉杵屋淨貢(三味線 人間国宝)、谷川賢作(ピアノ)、おおたか静流(歌)ほか
〈全席指定〉一般2500円、高校生以下1000円、ペアチケット4000円

好評発売中
きかんしゃトーマスファミリーミュージカル ソドー島のたからもの

8月13日(木曜日)
1回目:午後0時45分開演
2回目:午後3時開演
※約60分、休憩なし
〈全席指定〉2800円※2歳以上有料

市民と共に発見し創造する総合的な舞台芸術
「アンデルセンプロジェクト」に参加しませんか? 参加者募集中!

〈説明会〉5月17日、31日各(日曜日)午後2時開始
〈会場〉市民文化ホール2階リハーサル室
※詳しくは市ホームページをご覧ください

ふなばしオート

〈場外発売〉5月15日(金曜日)~17日(日曜日)川口  16日(土曜日)~19日(火曜日)飯塚  20日(水曜日)~24日(日曜日)⇨浜松GI  20日(水曜日)~24日(日曜日)伊勢崎ナイター  25日(月曜日)~27日(水曜日)山陽  28日(木曜日)~31日(日曜日)浜松  30日(土曜日)~6月2日(火曜日)川口
〈問合せ〉船橋オートレース場 電話番号431-6147

6面

情報ひろば 健康

お持ちですか?「母子健康手帳」

 妊娠が分かったら、母子健康手帳の交付を申請し、定期的に健診を受けましょう。市では、妊婦・乳児一般健診の費用を一部助成する受診票をお渡ししています。市の受診票の利用は交付された日から出産前までの受診に限ります。転入した人は、船橋市の受診票に交換してご利用ください。
〈助成の対象となる健診・回数〉○妊婦一般健康診査⇨14回 ○妊婦歯科健康診査⇨1回 ○乳児一般健康診査⇨生後3~6カ月、9~11カ月の各1回 〈交付場所〉○市役所1階(母子手帳交付コーナー)、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各保健センター⇨保健師の相談あり ○各出張所・連絡所⇨母子健康手帳の交付のみ 〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382

講座「幼児(4~6歳)の心の健康」

〈日時・日程〉6月19日(金曜日)午前10時~正午 〈会場〉北部保健センター 〈講師〉花澤佳子氏(臨床心理士) 〈対象〉4~6歳児の保護者 〈定員〉先着40人※保育あり(1歳以上。若干名。要予約) 〈申込み〉同センター 電話番号449-7600へ

難病患者と家族のつどい

〈日時・日程〉5月28日(木曜日)午後2時~4時 〈会場〉保健所 〈講師〉関川巌氏(順天堂大学医学部附属浦安病院教授) 〈内容〉講演と交流会 〈対象〉全身性強皮症、皮膚筋炎、多発筋炎の患者とその家族 〈定員〉先着40人 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号431-4191

歯みがき・ビーバー教室(6月)

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉午前9時40分~(20分ごとの予約制) 〈内容〉口内のチェック・歯みがき実習ほか 〈対象〉1・2歳児 〈問合せ〉希望する各保健センターへ

歯みがき・ビーバー教室予定日
6月 会場・申込み
2日(火曜日)、22日(月曜日)※ 中央保健センター 電話番号423-2111
4日(木曜日)、30日(火曜日)※ 西部保健センター 電話番号047-302-2626
10日(水曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
15日(月曜日)※、16日(火曜日)※ 東部保健センター 電話番号466-1383

※は午前のみ

乳幼児の各種相談・健康診査等(6月)

 対象となるお子さんがいる家庭には問診票等をお送りしました。
・4カ月児健康相談 〈対象〉27年2月生まれ 問診票
・1歳6カ月児、3歳児健康診査 〈対象〉○1歳6カ月児⇨25年11月生まれ ○3歳児⇨24年2月生まれ 問診票
・2歳6カ月児歯科健診 〈対象〉24年12月生まれ/ハガキ
※問診票等が届かない人や4月(歯科健診は5月)以降に転入した人は、健康増進課 電話番号436-2382へお問い合わせください。

骨密度を測ってみませんか(6月)

〈日時・日程〉6月3日(水曜日)~5日(金曜日)、8日(月曜日)~11日(木曜日)、18日(木曜日)、19日(金曜日)、22日(月曜日)各午前10時~午後3時50分※19日(金曜日)、22日(月曜日)は正午まで(10分ごとの予約制) 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉同センター 電話番号423-2111へ

予防接種の対象年齢と接種回数の確認を

 予防接種法に規定される予防接種の対象年齢や回数は下表のとおりです。

予防接種の対象年齢や回数
予防接種名 対象年齢 接種回数
ヒブ 生後2カ月以上60カ月に至るまで 最大4回
小児用肺炎球菌
四種混合または三種混合(※1)とポリオ 生後3カ月以上90カ月に至るまで それぞれ  初回:3回 追加:1回
1歳に至るまで 1回
水痘(水ぼうそう) 1歳以上3歳に至るまで 2回
MR(麻しん・風しん) 1歳以上2歳に至るまで 1回
5歳以上7歳未満で小学校就学前1年間 1回
日本脳炎(※2) 生後6カ月以上90カ月に至るまで 初回:2回 追加:1回
9歳以上13歳未満 1回
二種混合 11歳以上13歳未満 1回
子宮頸がん予防(※3) 小学6年生~高校1年生に相当する年齢の女子(標準接種開始年齢は中学1年生) 3回

(※1)三種混合ワクチンの製造・販売は終了になりました。同接種を進めていて完了していない人は、健康増進課へご相談ください
(※2)7年4月2日~19年4月1日生まれで、法定接種回数を行っていない人は、20歳未満まで接種可能
(※3)現在、積極的な接種勧奨は差し控えています

〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2415
協力医療機関は市ホームページをご覧になるか、同課へお問い合わせください。

胸部エックス線結核検診

〈日時・日程〉5月19日(火曜日)午後1時30分~2時30分※予約不要 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住の65歳以上の人※本人確認できるもの、結果通知希望の場合は切手を貼った返信用封筒を持参 〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2419

なんでも食事相談(6月)

 糖尿病、高血圧症、ダイエットなどの食事の相談に、栄養士が応じます。
〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈時間〉午前10時~午後3時20分(1人30分間の個別相談。予約制) 〈対象〉市内在住の20歳以上の人 〈定員〉各先着6人 〈申込み〉希望する各保健センターへ

なんでも食事相談予定日
6月 会場・申込み
11日(木曜日) 西部保健センター 電話番号047-302-2626
17日(水曜日) 中央保健センター 電話番号423-2111
18日(木曜日) 北部保健センター 電話番号449-7600
23日(火曜日) 東部保健センター 電話番号466-1383

夜間・休日の急病は

当番医案内 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37 ふなばしみな健康
健康保険証等を持参してください。
駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。
年中無休・24時間対応・通話料無料

夜間休日急病診療所

湊町2-8-11(市役所別館)
電話番号424-2327
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時 ※受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時
(土曜日)(祝日)(休)⇨午後6時~9時 ※受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時
※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

休日急患歯科診療所

海神2-13-25(中央保健センター内)
電話番号423-2113 応急処置のみ
(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午 ※受付は原則午前11時30分まで

健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37 ふなばしみな健康
年中無休・24時間対応・通話料無料

休日調剤薬局テープ案内

電話番号406-7080 (日曜日)(祝日)(休)午前9時~午後5時

県小児救急電話相談

電話番号#8000
年中無休 午後7時~10時
ダイヤル回線からは電話番号043-242-9939
こどもの救急ホームページ http://kodomo-qq.jp/

受診券が届いたらお早めに受診を
27年度 がん検診・歯周疾患検診

〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2419

〈検診名〉〈費用〉〈対象〉〈会場〉下表※年齢は28年3月31日現在 〈申込み〉◯ハガキ⇨希望する検診名(複数も可)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いて、健康増進課(〒273-8501※住所不要)へ ◯窓口⇨同課、船橋駅前総合窓口センター、各保健センターへ ◯電話⇨同課 電話番号436-2419へ※乳がん検診の申込期限は、28年1月15日(金曜日)(消印有効)。子宮がん検診・40歳以上の乳がん検診を偶数年齢で受診できなかった場合は、上記と同じ方法で申し込めば奇数年齢でも受けられます。なお、受診には受診券が必要です

申込みが必要

登録状況が不明な人はお問い合わせください。

申込み内容
検診名 費用 対象 会場 受診券の発送時期
乳がん (視診・触診・マンモグラフィ) ◯視診・触診 ◯マンモグラフィ 各500円 ◯30~39歳⇨ 視診・触診のみ ◯40歳以上の偶数年齢⇨ 視診・触診・マンモグラフィ 市内の協力医療機関 申し込み後1カ月程度 ※登録のある人は誕生月 (1~3月生まれは1月)
胃がん (※1) (バリウム・X線) 集団方式 500円 個別方式 1000円 40歳以上 集団方式:保健センター、公民館等 個別方式:市内の協力医療機関 申し込み後1カ月程度

(※1)胃がん検診は、27年4月1日~28年3月31日に40・41・46・51・56・61歳になる人は申し込み不要

申込み不要・一括で受診
検診名 費用 対象 受診券の発送時期
肺がん 各500円 40歳以上 ○4・5月生まれ⇨5月 ○6・7月生まれ⇨6月 ○8・9月生まれ⇨7月 ○10・11月生まれ⇨8月 ○12・1月生まれ⇨9月 ○2・3月生まれ⇨11月
大腸がん
前立腺がん 50歳以上の5歳刻みの年齢(50、55、60…)
申込み不要
検診名 費用 対象 受診券の発送時期
子宮頸がん 各500円   ◯20歳代、40歳以上の偶数年齢 ⇨頸部細胞診 ◯30歳代の偶数年齢 ⇨頸部細胞診+HPV検査 誕生月 ※1~3月生まれは1月
歯周疾患 40・50・60・70歳 誕生月 ※11~3月生まれは11月

■受診できる機関の一覧は、受診券に同封しています。

胃がん検診の受診券を発送しました

〈対象〉42歳以上の胃がん検診登録者と40・41・46・51・56・61歳の人 〈実施期間〉28年3月31日(木曜日)まで 〈会場〉〈費用〉別表「申し込みが必要」の「胃がん」参照 〈検査内容〉胃部エックス線検査※内視鏡(胃カメラ)はありません

■左記の受診券発送者以外で、受診を希望する人はお申し込みください。

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

フライングディスクゴルフ

6月14日(日曜日)午前9時~ 運動公園 市内在住・在勤・在学の小学4年生以上 一般300円、高校生以下200円 6月5日(金曜日)までに、市フライングディスク協会・望月 電話番号090-9230-3169へ

相撲(小学生の部)

6月20日(土曜日)午前9時~ 湊町小学校 市内在住・在学の人 1団体(学校・クラブ)1000円、個人100円 6月12日(金曜日)までに、二宮小・河邊 電話番号477-4567へ

ペタンク

6月21日(日曜日)午前8時~ 夏見台まちかどスポーツ広場 市内在住・在勤・在学の人 90人(多数は抽選) 1人500円 6月7日(日曜日)(必着)までに、ハガキにチーム名、参加者名、代表者連絡先を書いて市ペタンク協会・戸松篤司(〒273-0012 浜町1-25-9 電話番号431-7648)へ

剣道

7月5日(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 団体戦(1チーム3人)、個人戦 市内在住・在勤の人 1団体3000円、個人1000円 6月1日(月曜日)までに、市剣道連盟・山﨑 電話番号422-2301へ

バドミントン技術講習会参加者募集(全6回)

〈日時・日程〉6月10日~7月15日毎週(水曜日)午前11時~午後1時 〈会場〉船橋アリーナ 〈対象〉18歳以上の男女 〈定員〉先着18人 〈費用〉4320円 〈申込み〉事前に同アリーナ 電話番号461-5611へ

市民フライングディスク教室(初心者• 全3回)

〈日時・日程〉6月13日~27日毎週(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉運動公園 〈対象〉市内在住・在勤・在学の小学4年生以上 〈定員〉20人(多数は抽選) 〈費用〉150円 〈申込み〉6月1日(月曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて市フライングディスク協会・伊佐昇(〒274-0072 三山4-2-2 電話番号475-9994)へ

5月31日は世界禁煙デー

5月31日~6月6日は禁煙週間です。いつも以上にマナーに気を配り、受動喫煙の防止に努めましょう。また、これを機会にあなたとあなたの大切な人のために、禁煙を考えてみませんか。
〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2413

7面

情報ひろば お知らせ

船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)の介護保険業務が一時休止

 5月23日(土曜日)、24日(日曜日)の午前9時~午後5時は電算データの更新作業のため、介護保険課の一部業務を休止します(下表)。
〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-2303

船橋駅前総合窓口センター
・認定申請の受付
・納付書による介護保険料の納付
通常どおり受け付け
・被保険者証、資格者証、受給資格証明書、介護保険料納付確認書の交付 後日郵送します
・介護保険料の収納状況の確認 できません

国などへの意見・要望は行政相談委員へ

 行政相談委員が、国や特殊法人などの仕事についての意見や要望、苦情などを受け付けています。
 
 定例行政相談所にお気軽にご相談ください ※秘密は守られます 〈日時・日程〉毎月第1・3(木曜日)午後1時~4時 〈会場〉船橋駅前総合窓口センター 〈問合せ〉市民の声を聞く課 電話番号436-2787

成年後見制度と相続・遺言等の無料相談会

〈日時・日程〉5月26日(火曜日)午後1時~4時 〈会場〉高根台公民館 〈定員〉当日先着10人 〈問合せ〉(一社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部・大石 電話番号401-4490

就職に役立つ無料パソコン講座

〈日時・日程〉6月11日(木曜日)~13日(土曜日) 7月7日(火曜日)~9日(木曜日) 8月4日(火曜日)~6日(木曜日) 9月8日(火曜日)~10日(木曜日)各午前9時30分~午後4時30分各全3回 〈会場〉6月⇨男女共同参画センター、7月以降⇨勤労市民センター 〈内容〉ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作 〈対象〉15歳~39歳までの就職を希望する人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号411-9814へ※(月曜日)休。開始日の1週間前までに、同ステーションへ利用者登録を

猫よけ器の貸し出し

 猫による被害を軽減するため、猫よけ器(超音波発生装置)を無料で貸し出します。
〈貸出期間〉14日以内 〈貸出台数〉1世帯または1事業者あたり1台 〈対象〉市民または市内に事業所を有する人 〈使用場所〉利用者の市内の所有地または借地 〈申込み〉動物愛護指導センター 電話番号435-3916へ

教育悩みごと相談室のご利用を

 保護者、児童・生徒、教職員を対象に、学校などでの教育に関する相談に応じます。
〈日時・日程〉電話相談⇨毎週(月曜日)~(金曜日) 面談⇨毎週(月曜日)(水曜日)(金曜日)各午前10時~午後4時※(祝日)(休)を除く 〈問合せ〉市退職校長会事務所(市役所分庁舎2階)電話番号495-2641

中東人道危機救援金の受付

〈受付期間〉28年3月31日(木曜日)まで 〈方法〉地域福祉課へ持参するか、郵便振替の口座へ直接送金ください。※窓口取扱いの場合、手数料無料 〈口座番号〉00110-2-5606 〈口座名義〉中東人道危機※受領証を希望する場合は「受領証希望」と明記 〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2313

本町駐車場の指定管理者選定委員会を開催

 28年度からの新たな指定管理者候補者を選定するための委員会を開催します。傍聴を希望する人は事前に都市総務課までご連絡ください。
〈日時・日程〉5月20日(水曜日)午後1時30分~ 〈定員〉3人程度 〈会場〉市役所5階501会議室 〈申込み〉同課 電話番号436-2522へ

市文化芸術振興基本方針策定委員会の市民委員を選任

 無作為に抽出した市内在住の男女各500人に委員候補者として案内を送付し、希望者の中から抽選で男女各1人を選任します。
〈任期〉29年3月末まで(全6回) 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

6月1日は「人権擁護委員の日」

 特設相談所を設置し、人権擁護委員が人権上の相談に応じます。
〈日時・日程〉6月1日(月曜日)午前10時~午後4時 〈会場〉船橋駅前総合窓口センター 〈問合せ〉千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681

新聞未購読の方へ 「広報ふなばし」を無料でお届けします

 「広報ふなばし」は、毎月1日と15日に新聞7紙(朝日・読売・毎日・産経・東京・千葉日報・日本経済)に折り込み、市内の各世帯に配布しています。新聞未購読世帯でご希望の方には、ポスティング業者による無料配布を行っていますので、ぜひご利用ください。
〈申込み〉広報課 電話番号436-2012へ
 
 「広報ふなばし」は各公共施設のほか、市内19駅(JR(船橋・東船橋・津田沼・西船橋・下総中山・南船橋)、東葉高速線(飯山満・北習志野・船橋日大前)、新京成線(薬園台・習志野・高根公団・三咲・二和向台)、京成本線(京成西船・船橋競馬場)、東武野田線(新船橋・塚田・馬込沢))の広報スタンドでも配布しています。

5月31日(日曜日) 市民活動団体の取り組みの成果を発表 26年度実施事業公開報告会を開催

 市民公益活動公募型支援事業の26年度実施事業として採択された市民活動団体が集まり、その取り組みの成果を発表します。また、会場では各団体が取り組みの成果をパネルで展示します。
 市民活動に興味・関心のある人や、市民公益活動公募型支援事業への応募を検討している団体の皆さんは、ぜひお越しください。
〈日時〉5月31日(日曜日)午後1時~5時
〈会場〉市民活動サポートセンター(フェイスビル5階)
〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

情報ひろば 趣味・教養・学習

点字講習会

〈日時・日程〉6月4日~10月8日毎週(木曜日)午前9時45分~11時45分※8月13日を除く(全18回) 〈会場〉身体障害者福祉センター 〈対象〉市内在住で初めて点字を学習する人 〈定員〉先着16人 〈費用〉1000円程度 〈申込み〉同センター 電話番号466-1268 FAX番号466-1269へ

身体障害者のためのフラワーアレンジメント講座

〈日時・日程〉6月12日(金曜日)午後1時~2時45分 〈会場〉身体障害者福祉センター 〈対象〉市内在住で自力で参加できる身体障害者 〈定員〉10人(多数は抽選) 〈費用〉1000円程度 〈申込み〉5月29日(金曜日)までに、同センター 電話番号466-1268  FAX番号466-1269へ

要約筆記者養成講座(2年コース)

 手話を習得していない聴覚障害者に、文字を使って内容を伝える技術や知識を学びます。
〈日時・日程〉7月21日~28年2月16日原則毎週(火曜日)午後1時30分~3時30分 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住で、講座修了後に市登録の要約筆記者として活動できる人※試験あり 〈定員〉30人(選考あり) 〈費用〉テキスト代実費 〈申込み〉6月19日(金曜日)(必着)までに、受講動機を400字詰め原稿用紙1枚程度にまとめ、別紙に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、電話番号、職業を書き、82円切手を貼った返信用封筒を添えて、(公財)福祉サービス公社(〒273-0005 本町2-7-8 電話番号436-2831)へ

介護講座

〈日時・日程〉6月19日(金曜日)午前10時~正午 〈会場〉東老人福祉センター 〈内容〉おむつのあて方 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉同センター 電話番号466-1381へ

危険物安全管理講習会

〈日時・日程〉6月4日(木曜日)午後2時~4時30分 〈会場〉中央公民館 〈対象〉市内の危険物施設の関係者 〈定員〉先着120人 〈申込み〉消防局予防課 電話番号435-8639へ

愛犬の健康管理講座

 夏に向けて、愛犬の暑さ対策や免疫力アップなどを学びます。
〈日時・日程〉6月13日(土曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉動物愛護指導センター 〈講師〉石田輝子氏(獣医師) 〈定員〉先着15人 〈費用〉3240円 〈申込み〉(公財)県動物保護管理協会 電話番号043-214-7814へ
 愛犬1頭まで同伴可。

地域史講座「船橋と俳諧―江戸時代、俳諧に熱中した郷土の文化人たち―」

〈日時・日程〉6月13日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉薬円台公民館 〈講師〉綿貫啓一氏(郷土史研究家) 〈定員〉先着80人 〈申込み〉郷土資料館 電話番号465-9680へ

小学生マジック教室

〈日時・日程〉6月13日(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉青少年会館 〈定員〉先着20人 〈費用〉500円 〈申込み〉同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休

日本舞踊子ども教室

〈日時・日程〉6月6日(土曜日)~10月11日(日曜日)原則毎月2回(土曜日)(日曜日)(祝日)各午前9時30分~11時30分(全10回) 〈会場〉茶華道センター 〈講師〉花柳巴磨映氏(市日本舞踊連盟) 〈対象〉小・中学生 〈定員〉経験者・初心者各先着12人 〈費用〉7200円 〈申込み〉同センター 電話番号420-2111へ

子ども茶道教室(体験あり)

〈日時・日程〉6月20日~28年3月19日毎月原則第3(土曜日) ◯表千家⇨午前9時30分~11時30分 ◯裏千家⇨午後1時30分~3時30分(各全10回) 〈会場〉茶華道センター 〈対象〉小・中学生 〈定員〉各先着20人 〈費用〉各8200円 〈申込み〉同センター 電話番号420-2111へ
表千家は同日程で体験あり。各回先着5人(1人1回まで)。費用は無料。

西部公民館で出張展示 下総中山駅ジオラマ

〈問合せ〉郷土資料館 電話番号465-9680
 郷土資料館で展示している「下総中山駅ジオラマ」を、5月16日(土曜日)から西部公民館 電話番号047-333-5415で展示します。昭和の懐かしい風景を、ぜひお楽しみください。

[キャプション]昭和30~40年ごろの下総中山駅前をジオラマで再現
 

5月27日は小松菜の日 おいでよ! 小松菜イベント

5月23日(土曜日)午前9時30分~午後2時  西船橋小松菜祭り

〈会場〉ふなっこ畑(行田3)
〈内容〉小松菜など農産物の直売、模擬店ほか
〈問合せ〉ふなっこ畑 電話番号439-3061

5月26日(火曜日)、27日(水曜日) 小松菜料理食べ歩き! “こまつなう”

〈開催場所〉船橋・西船橋駅周辺の飲食店約60店舗
〈内容〉小松菜料理の食べ歩き
※3店舗利用可能の専用チケットを事前(2200円)または当日(2500円)販売
〈問合せ〉こまつなう実行委員会 電話番号438-9571

8面

ふぉっとニュース 写真(フォト)がとらえたホットな話題

大にぎわい! 船橋のレジャースポット

 天候にも恵まれ、今年の連休も船橋のおでかけスポットには、たくさんの人が訪れました。
 連休期間中、アンデルセン公園は約8万8000人の来場者でにぎわい、アスレチックや子ども美術館のワークショップを楽しむ家族の笑顔であふれました。
 また、ふなばし三番瀬海浜公園には、約6万2000人が訪れ、大人も子どもも潮干狩りに夢中になり、貝を掘り当てていました。なお、潮干狩りは6月21日(日曜日)まで開催しています。詳しくは音声案内 電話番号437-2525へお問い合わせいただくか、同園ホームページ(http://www.park-funabashi.or.jp/bay/)をご覧ください。
 

子ども記者通信 

登校見守る2人のスクールガード 高根東小6年 江上はるさん
 

 「おはよう。今日もいい天気だね」。そんな声が聞こえてくる高根東小の通学路には毎朝、スクールガードの奥田節子さんと三田節子さんが立っています。「はい、横に広がらないで」と旗を振りながら、車が来ないか注意を払います。
 奥田さんは、スクールガードを始めて今年で7年目。「子どもたちに元気をあげられるし、笑顔を見ると自分も元気になる」。つらいと思ったことは1日もないと言い、見守りが生活の一部になっていて、「この活動で1日のリズムができます」とにっこり。
 一方、小学校の先生だった三田さんは、子どもたちからあいさつを返されると、疲れを感じないといいます。地域の人の「お疲れ様」「ご苦労様」の言葉もエネルギーになります。雨の日、風の日、雪の日には大変だなと感じることもあるそうですが、それを上回るやりがいを感じているようです。
 私なら、天気の悪い日は学校に行くだけでも大変に感じます。2人の節子さんが毎朝見守ってくれていることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

[キャプション]いつも登校を見守ってくれる三田さん(左)、奥田さん(中央)

運動公園で開催 ホタルに会いに来ませんか

〈問合せ〉体育施設管理事務所 電話番号438-4461

 運動公園内の人工飼育施設「ホタルの里」を、今年も無料開放します。自然に親しんでもらおうと昭和60年に始まったこの鑑賞会も、今年で31回目。大切に飼育した約1000匹のゲンジボタルが幻想的に舞う姿をお楽しみください。
〈日時〉5月26日(火曜日)~5月31日(日曜日)各午後7時30分~9時※雨天中止
 

市役所が舞台のドラマ 船橋市役所特案係 第2弾 本日から公開!

 船橋の魅力を全国、世界へ発信するドラマ『船橋市役所特案係』。市役所内の架空の部署「特案係」が、海老川上空からの桜やアンデルセン公園の桜のトンネルなどを紹介します。また、市内の商店会、市場、保育園などから約60人の市民エキストラも登場! ぜひご覧ください。
〈閲覧方法〉市ホームページのYouTubeチャンネルで配信または、ふなばし観光・ブランド創造室、各図書館でDVDを貸し出し
〈問合せ〉ふなばし観光・ブランド創造室 電話番号436-2473

船橋市役所 特案係 で検索
QRコードを読み取ることでもご覧いただけます

船橋市議会議員50人が決定

 4月26日(日曜日)に投票が行われた船橋市議会議員選挙で50人の新しい議員が決まりました。開票の結果は下記のとおりです(1票未満の端数は切り捨て)。新議員の任期は5月1日から31年4月30日までとなります。
〈問合せ〉選挙管理委員会 電話番号436-2733

  • 当日有権者数 49万1791人 
  • 投票者数 18万2772人 
  • 投票率 37.16%

当選 さいとう誠 6399票
当選 石川りょう 5923票
当選 三橋さぶろう 5588票
当選 岩井友子 5167票
当選 ながの春信 4726票
当選 関根和子 4556票
当選 鈴木ひろ子 4220票
当選 ひいろ健人 4210票
当選 岡田とおる 3866票
当選 滝口ひろし 3770票
当選 藤代清七郎 3742票
当選 つまがり俊明 3623票
当選 神田ひろえい 3523票
当選 島田たいぞう 3439票
当選 佐々木かつとし 3385票
当選 おおやとしこ 3360票
当選 まつはしこうじ 3173票
当選 川井ようき 3125票
当選 中村しずお 3081票
当選 藤川ひろ子 3070票
当選 小平奈緒 3043票
当選 うめないみきお 3021票
当選 いしざきゆきお 2917票
当選 金沢和子 2893票
当選 朝倉みきはる 2883票
当選 はしもと和子 2863票
当選 杉川ひろし 2859票
当選 七戸俊治 2847票
当選 浦田秀夫 2701票
当選 まつざきゆうじ 2694票
当選 木村おさむ 2692票
当選 さいとうただし 2662票
当選 さくらい信明 2647票
当選 鈴木いくお 2635票
当選 立花孝志 2622票
当選 すずきしんいち 2617票
当選 滝口一馬 2552票
当選 浅野けんや 2471票
当選 渡辺ゆう子 2460票
当選 中沢学 2434票
当選 坂井ようすけ 2407票
当選 渡辺けんじ 2403票
当選 長谷川大 2396票
当選 松崎さち 2355票
当選 鈴木和美 2350票
当選 高橋けんたろう 2197票
当選 池沢みちよ 2167票
当選 三宅桂子 2150票
当選 佐藤重雄 2119票
当選 さいとう和夫 2109票

大沢ひろゆき 1964票
米原まさと 1670票
いそべ尚哉 1561票
小川まなぶ 1482票
川畑賢一 1356票
桑原かつあき 1207票
はまの太郎 1199票
高橋ひろし 1188票
石渡けんじ 1086票
あんどう千晃 1044票
中原しんすけ 948票
かどた正則 916票
やぶうち俊光 889票
西田たかひろ 719票
岩浅ひろき 655票
そうひさと 540票
牧野きょう子 438票
安田けんいち 433票
よしもと涼介 410票
竹村あきひと 384票
富田りょうじ 264票
たちばな浩二 169票
印見まさき 45票
(得票順)
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日