テキスト版広報ふなばし 平成27年5月1日号

更新日:平成29(2017)年12月21日(木曜日)

ページID:P036132

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 地元のレジャースポットへ 家族みんなで遊びに行こう!
気持ちいい潮風の中、潮干狩りを楽しもう! ふなばし三番瀬海浜公園
2面 いつでも どこでも どなたでも 「ふなばしシルバーリハビリ体操」が始まります 高齢者に基本チェックリストを送付 “毎日を生き生きと”始めよう介護予防
目と耳に不自由を感じている人(盲ろう者)や家族の人へ 通訳・介助員を派遣します
通学や通所にも利用可能に 障害者等移動支援事業の利用範囲が拡大します
市職員 クール・ビズを始めます
3面 行田2丁目の体育センター跡地 防災と福祉を担う2つの施設が開設
各種手当や医療費の助成、貸付制度をご存じですか ひとり親家庭の皆さんを応援します
28年度採用 市職員を募集
子育て世帯の皆さんへ 子育て世帯臨時特例給付金を支給します
労働力調査にご協力を
4面 【船橋の魅力発信!】
身近な景色を楽しもう! 自然散策マップが完成しました
高齢者の福祉サービス
クリーン船橋530の日
再利用情報窓口
5面 「ふなばし♡あったかんぱにー」に3社が決定 障害者雇用の優良企業を表彰
ありがとう!ふなっしー ふなっしーのゲームで船橋が紹介されています
市立小・中学生を無料で招待! 「千葉ロッテマリーンズ」イースタンリーグを観戦しよう
6面 情報ひろば(募集スポーツ
船橋アリーナ 5月5日(祝日) こどもの日フェスタ
けいじ板
5月4日祝日~6日休日はごみ収集を行います
7面 情報ひろば 趣味・教養・学習
5月は消費者月間 記念講演会やパネル展示を開催
善意の花園
5/11(月曜日)~20(水曜日)春の全国交通安全運動
ふなばし文芸
8面 情報ひろば 施設ガイド (公民館郷土資料館飛ノ台史跡公園博物館
北部公民館 新講堂の利用は8月10日(月曜日)から 現講堂の利用は7月31日(金曜日)まで
陸上自衛隊習志野演習場 5月の訓練予定(変更の場合あり)
9面 情報ひろば 施設ガイド(アンデルセン公園子ども美術館ふなばし三番瀬海浜公園図書館市民ギャラリー子育て支援センター児童ホーム
潮干狩りでは、ルールを守りましょう
10面 情報ひろば 健康夜間・休日の急病は
けんこうメモ
千葉県特定自動車部品のヤード内保管等の適正化に関する条例
11面 情報ひろば (船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)お知らせ
5月の無料相談窓口
12面 ふぉっとニュース
船橋市・津別町青少年交流
千葉県議会議員選挙の投開票結果
子ども記者85人が決定 学校やまちの話題をレポートします
取材メモ

1面

地元のレジャースポットへ 家族みんなで遊びに行こう!

 さわやかな風が吹き、色とりどりの花々や新緑が楽しめる5月は、お出かけするには絶好の季節です。ぜひ市内の施設で、ご家族やお友達と一緒に休日を満喫しましょう!

楽しいイベント目白押し! ふなばしアンデルセン公園

5月5日(祝日)こどもの日は中学生以下入園無料
 

〈問合せ〉電話番号457-6627

5月の休園日 毎週(月曜日)※4日(祝日)は除く。ドッグランは7日(木曜日)まで 〈入園料〉一般900円、高校生600円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円※65歳以上は証明書、身体障害者等は手帳の提示により免除 〈開園時間〉午前9時30分~午後4時※(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)は午後5時まで

〈交通〉

  • JR船橋駅北口、新京成線三咲駅から「小室駅」行きバスに乗車し「県民の森」下車徒歩約5分
  • 新京成線三咲駅から「セコメディック病院」行きバスに乗車し「アンデルセン公園」下車
ゴールデンウイークイベント

日程・内容・出演 下表 各午前11時~、午後1時~、3時~ イベントドーム

ゴールデンウイークイベント一覧
日程 内容(出演)
5月2日(土曜日) ひとりサーカスエンターテイメント(サクノキ)
5月3日(祝日) ダブルジャグリングパフォーマンス(桔梗ブラザーズ)
5月4日(祝日) ユニサイクルパフォーマンス(Witty Look)
5月5日(祝日) パントマイムパフォーマンス(サンキュー手塚)
5月6日(休) コメディーアクロバットパフォーマンス(健山)
芝生広場のこいのぼり

5月6日(休)まで 
大空を泳ぐ100匹のこいのぼり
ワンパク王国ゾーン

子ども美術館(アンデルセン公園内)

〈問合せ〉電話番号457-6661

ワッハッハがやってくる! ヤッサン一座の紙芝居

5月4日(祝日)~6日(休) 各午前10時~午後4時30分 園内各所
ワークショップ 子どもの心がパッとキラッと輝く紙芝居「パッキラ紙芝居劇場」も開催 各午前11時~、午後2時~ 3~4枚の紙に絵を描き、紙芝居を作る 各先着10人 無料 4歳以上(保護者の付き添い可) 同館で当日受付

企画展「動く絵画 ―うつろいいろは―」金澤麻由子

5月2日(土曜日)~6月21日(日曜日)(最終日は午後3時まで) 絵の中で遊べる不思議体験! 最新映像テクノロジーで楽しむ「うつろう四季」をテーマにした大きな“動く絵画”の展示ほか
企画展ワークショップ「アニメのいろは おどろき板で絵を動かそう」も開催 5月31日(日曜日)午前10時30分~午後0時30分、1時30分~3時30分 のぞき穴から見ると絵が動き出す「おどろき板」を作る 講師 金澤麻由子氏(作家) 各先着15人 300円 幼児以上※小学3年生以下は保護者同伴 事前に申し込み
[キャプション]見ている人の動きに反応する“動く絵画”

気持ちいい潮風の中、潮干狩りを楽しもう! ふなばし三番瀬海浜公園

〈問合せ〉電話番号435-0828

5月の休園日 毎週(月曜日)※4日(祝日)は除く、7日(木曜日)、8日(金曜日)、12日(火曜日)

〈交通〉JR船橋駅南口、京成船橋駅、JR二俣新町駅から京成バスシステム「船橋海浜公園」行きに乗車し、同バス停で下車
※駐車場の数に限りがあるため、できるだけ電車・バスをご利用ください

潮干狩り

日時 下表 大人(中学生以上)430円、4歳以上210円 採取したアサリのお持ち帰りは、100グラムにつき80円。バケツは持参。貸し熊手1本200円(返却時100円返金)

開催日程表(5月)
2日(土曜日) 午前8時30分~11時30分
3日(祝日) 午前9時~正午
4日(祝日) 午前9時30分~午後0時30分
5日(祝日) 午前10時~午後1時
6日(休) 午前10時30分~午後1時30分
9日(土曜日) 午後0時30分~3時30分
10日(日曜日) 午後1時30分~4時30分
16日(土曜日) 午前8時~11時
17日(日曜日) 午前8時30分~11時30分
19日(火曜日) 午前10時~午後1時
20日(水曜日) 午前10時30分~午後1時30分
21日(木曜日) 午前11時30分~午後2時30分
22日(金曜日) 正午~午後3時
23日(土曜日) 午後0時30分~3時30分
24日(日曜日) 午後1時30分~4時30分
31日(日曜日) 午前8時~11時

上記以外の時間は利用できません。

  • テープ案内⇨電話番号437-2525
  • ホームページ⇨http://www.parkfunabashi.or.jp/bay/

アンデルセン公園や海浜公園のその他のイベントは9面に掲載しています

2面

いつでも どこでも どなたでも 「ふなばしシルバーリハビリ体操」が始まります

〈問合せ〉健康政策課 電話番号436-2502

 市では、誰もが住み慣れた地域で健やかに暮らし続けられるよう「地域包括ケアシステム」の推進に取り組んでいます。その一環として、健康寿命の延伸を目的に「シルバーリハビリ体操」を始めます。この体操を全域で行っている茨城県では、全国的に上昇している要介護認定率が下がるなど、介護予防に効果がある取り組みの一つとなっています。
 本市においても5月から教室を開催するとともに、市民参加型の健康づくり・介護予防を推進するため、高齢者にこの体操を教える「体操指導士」を養成する市民向けの講習会も行います。

シルバーリハビリ体操教室

〈日程・会場・申込み締切日〉下表 〈時間〉各午前10時~11時30分 〈対象〉市内在住・在勤で原則65歳以上 〈定員〉各50人(多数は抽選) 〈費用〉無料

28年3月までの毎月、市内の公民館等で開催します(日程、会場等は「広報ふなばし」でお知らせします)。

シルバーリハビリ体操教室の日程等
日程 会場(公民館) 申込み締切日(必着)
(1)5月19日(火曜日) 高根台 5月13日(水曜日)
(2)5月21日(木曜日)※ 新高根 当日自由参加
(3)7月29日(水曜日) 小室 7月22日(水曜日)
(4)8月25日(火曜日) 習志野台 8月18日(火曜日)

※(2)のお問い合わせは新高根公民館 電話番号469-4944へ

体操指導士養成講習会(全6回)

 体操の実技や身体に関する知識を学ぶ講習会です。6回全て受講することで市民に体操を教える「体操指導士」に認定されます。

〈日時〉7月10日(金曜日)、14日(火曜日)、21日(火曜日)、24日(金曜日)、8月5日(水曜日)、7日(金曜日)各午前10時~午後4時※7月10日のみ午前9時30分~ 〈会場〉市役所6階602会議室・11階大会議室 〈対象〉市内在住・在勤で講習修了後、指導士として活動できる人 〈定員〉24人(多数は抽選) 〈費用〉無料 〈申込み締切日〉6月30日(火曜日)(必着)

ふなばしシルバーリハビリ体操推進講演会

〈日時〉6月27日(土曜日)午後2時~4時 〈会場〉中央公民館 〈内容〉基調講演と実技体験 〈講師〉大田仁史氏(医学博士) 〈定員〉100人(多数は抽選) 〈申込み締切日〉6月15日(月曜日)(必着)

〈申込み〉

申込書または電話で健康政策課(電話番号436-2502)へ※申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・公民館・図書館・保健センター等で配布
※体操指導士養成講習会のみ、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、返信用の宛先を書いて、同課(〒273-8501※住所不要)へ

高齢者に基本チェックリストを送付 “毎日を生き生きと”始めよう介護予防

〈問合せ〉包括支援課 電話番号436-2882

 65・67・69・71・73歳、75歳以上で、要介護・要支援の認定を受けていない人に、日常生活で必要な機能の低下の有無を確認する「基本チェックリスト」を順次送付(左表)しています。返送していただいた基本チェックリストをもとに、介護予防や健康維持のための各種教室を案内していますので(下図)、ぜひご参加ください。

基本チェックリストの送付時期
8・9月生まれ 5月上旬
10・11月生まれ 6月上旬
12・1月生まれ 7月上旬
2・3月生まれ 8月上旬

※4~7月生まれは送付済み

チェックリストが届いたら

必要事項を記入して返送→判定→介護予防事業への参加が望ましい人には、「はつらつ高齢者」介護予防事業への参加を直接ご案内します→お近くの地域包括支援センターへ申し込み→運動器・口腔の機能向上、栄養改善に関する、介護予防事業を約3カ月間実施。終了後、地域包括支援センターの職員が、目標の達成度等を確認します

必要事項を記入して返送→判定→ 一定の生活機能を保持している人には、各種教室(地域支援事業)を「広報ふなばし」等でお知らせします※教室の参加対象に当てはまれば、どなたでも応募できます

「生き生きと若々しく過ごすための教室」(地域支援事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。

〈会場・日時〉下表(各全5回)

会場・日時一覧
会場 日時
(1)ニチイ学館船橋校(本町1) 6月1日~29日毎週(月曜日)午前10時~正午
(2)ティップネス船橋(本町6) 6月1日~29日毎週(月曜日)午前10時30分~午後0時30分
(3)コナミスポーツクラブ船橋(湊町2) 6月1日~29日毎週(月曜日)午後2時~4時
(4)コナミスポーツクラブ西船橋(印内町) 6月2日~30日毎週(火曜日)午後2時~4時
(5)船橋あさひ苑(旭町4) 6月3日~7月1日毎週(水曜日)午後2時~4時
(6)クロスウェーブ船橋(本町2) 6月5日~7月3日毎週(金曜日)午前9時30分~11時30分
(7)カーブス船橋高根台(松が丘1) 6月5日~7月3日毎週(金曜日)午後1時15分~2時45分
(8)デイサービスなつみ(夏見台2) 6月5日~7月3日毎週(金曜日)午前9時30分~11時00分
(9)デイサービスセンター南生苑(古和釜町) 6月7日~7月5日毎週(日曜日)午後1時30分~3時30分

〈対象〉市内在住の65歳以上の人
〈定員〉(1)(5)(7)(8)(9)各先着10人 (2)(3)(4)(6)各先着20人 
〈費用〉無料
〈申込み〉包括支援課 電話番号436-2882へ

目と耳に不自由を感じている人(盲ろう者)や家族の人へ 通訳・介助員を派遣します

 目と耳の両方が不自由だと、外出や情報収集、コミュニケーションが非常に困難です。盲ろう者の社会参加や自立を支援するため、移動やコミュニケーション等を手助けする通訳・介助員を派遣します。

〈対象〉県内在住で、身体障害者手帳の視覚・聴覚障害の重複による障害の程度が1級または2級の人

〈費用〉無料※別途交通費等がかかります

〈問合せ〉

  • 派遣の申し込み⇨NPO法人千葉盲ろう者友の会 電話番号 FAX番号 043-242-9258 Eメール hakenchibadb@wd5.so-net.ne.jp
  • 事業について⇨障害福祉課 電話番号436-2340 FAX番号433-5566

6月1日~ 通学や通所にも利用可能に 障害者等移動支援事業の利用範囲が拡大します

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2343

 市では、余暇活動などの外出をサポートする移動支援事業の対象に、6月1日(月曜日)から新たに通学や通所を加えます。これにより、従来は対象外であった自宅からバス停、対象学校・通所先への送迎にも利用可能となります。
 今後は、社会生活上必要不可欠な外出や余暇活動等の外出支援を「移動介護」、通学や通所での送迎支援を「通学通所支援」として支給決定します。

〈対象〉従来の移動支援事業の対象者のうち、次の社会的理由により、他の送迎手段や付き添いが得られない人⇨保護者の疾病(入院・通院)・出産・就労・冠婚葬祭・事故・災害・失踪、出張・転勤・看護活動※このほか保護者が対象者の兄弟姉妹の公的行事へ参加(学校行事等)、保護者等一人では対応できない場合(対象者の行動障害が顕著である等)も対象です

〈送迎支援の範囲〉

  • 特別支援学校 
  • 特別支援学級(学区外の知的・自閉症・情緒障害学級に通学している人のみ) 
  • 障害福祉施設(生活介護、日中一時支援ほか)
  • 放課後等デイサービス事業所 
  • 児童発達支援センター、児童発達支援事業所

上記以外の学校・施設は対象外となります。

〈支給量〉移動介護と通学通所支援を合わせて年間最大300時間※通学通所支援の標準支給量は年間120時間

〈利用方法〉事前に申請が必要です。利用を希望する人は、地区の担当ケースワーカーへご相談ください。

市職員 クール・ビズを始めます

節電および地球温暖化防止の取り組みの一つとして、10月31日(土曜日)まで市職員は軽装(ノーネクタイ・ノー上着など)で勤務します。
〈問合せ〉職員課 電話番号436-2132

3面

行田2丁目の体育センター跡地 防災と福祉を担う2つの施設が開設

 市では、防災機能をさらに強化するため、行田2丁目の国家公務員船橋体育センター跡地に「防災備蓄センター」を設置し、4月から運用を開始しました。また、同敷地内には障害者福祉の充実を図るため、障害者通所施設「アトリエ プレジュ」も開所し、防災と福祉の拠点として新たなスタートを切りました。

防災備蓄センター

〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2032
 防災備蓄センターは非常用備蓄品の倉庫であることに加え、災害発生時には物資の集積・配送拠点としての機能を併せ持つ施設です。給水車・地震体験車を格納する車庫、会議室、ヘリサインの表示、非常用発電設備等があり、いざというときに備えています。
〈施設概要〉所在地 行田2丁目8番10号 敷地面積1618. 42平方メートル 延床面積1232. 74平方メートル

障害者通所施設「アトリエ プレジュ」

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307
 重度・重複障害がある肢体不自由者向けの通所施設で、医療的なケアにも対応可能な生活介護事業所です。同施設は市が土地の無償貸与と、施設整備費の補助を行い、民設民営により整備を進め、4月16日から運営を始めました。
〈事業者〉(社福)千葉県福祉援護会
〈施設概要〉所在地 行田2丁目9番1号 定員 50人(開設当初は20人とし、徐々に50人まで拡大予定)

[画像キャプション]横になったまま入浴できるなど、設備が整っています

各種手当や医療費の助成、貸付制度をご存じですか
ひとり親家庭の皆さんを応援します

〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-3316

児童扶養手当

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、父・母もしくは両親と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。一定の障害のある児童は20歳未満)を監護している母子家庭の母、父子家庭の父、または祖父母等の養育者
〈手当額〉月額4万2000円(全額支給の場合)

医療費、薬代の助成

〈受給資格〉離婚や死別、未婚等により、父・母もしくは両親と生計をともにしていない児童(18歳の年度末まで。一定の障害のある児童は20歳未満)と、その児童を監護している者※生活保護受給世帯を除く
〈助成額〉保険診療を受けた場合の医療費、薬代の自己負担額の一部

遺児手当

〈受給資格〉父・母もしくは両親が死亡した、義務教育終了前までの児童の養育者
〈手当額〉一人あたり月額⇨未就学児7000円、小学生7500円、中学生8000円

高等学校等修学援助金

〈受給資格〉高校生(通信制の学校、サポート校を除く)の児童を扶養している母子家庭の母、父子家庭の父、または祖父母等の養育者(生活保護の高等学校等就学費受給世帯は対象外)
〈手当額〉高校生一人あたり月額9000円または6000円

母子父子寡婦福祉資金の貸付

 母子家庭の母および父子家庭の父、寡婦の人に対する貸付制度です。児童の就学や、経済的自立(事業開始や技能の習得など)のために資金が必要となったときは、ご相談ください。

  • 各申請は、児童家庭課または船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)で、(月曜日)~(金曜日)の午前9時~午後5時(母子父子寡婦福祉資金貸付は児童家庭課のみ)。
  • 制度によっては所得または市民税額による制限があります。

28年度採用 市職員を募集 熱意ある人を待っています

〈問合せ〉職員課 電話番号436-2147

 市では、平成28年度に採用する職員の募集を行います。なお、「上級一般行政B」では、いわゆる「公務員試験対策」を不要とし、「文章読解能力」「数的能力」「推理判断能力」といった論理的思考能力を問う試験を行います。詳しくは受験案内、市ホームページをご覧ください。
[画像キャプション]市ホームページでは若手職員の体験談を紹介しています
 

平成28年度職員募集
試験区分 募集人数 受験資格
上級一般行政A 35人程度 次のいずれかに該当する人
○昭和60年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
○平成6年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する大学(短期大学を除く)またはこれと同等と認める学校等を卒業したか平成28年3月までに卒業見込みの人
上級一般行政B 35人程度 次のいずれかに該当する人
○昭和60年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
○平成6年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する大学(短期大学を除く)またはこれと同等と認める学校等を卒業したか平成28年3月までに卒業見込みの人
社会福祉士 5人程度 昭和60年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士登録をしているか平成28年3月までに登録見込みの人(平成28年1月実施予定の国家試験で当該資格を取得見込みの人を含む)
保健師 5人程度 昭和60年4月2日以降に生まれた人で、保健師免許を有するか平成28年3月までに取得見込みの人
獣医師 若干名 昭和60年4月2日以降に生まれた人で、獣医師免許を有するか平成28年3月までに取得見込みの人
薬剤師 若干名 昭和60年4月2日以降に生まれた人で、薬剤師免許を有するか平成28年3月までに取得見込みの人
介護支援専門員(職務経験者) 若干名 昭和31年4月2日以降に生まれた人で、民間企業等で介護支援専門員の職務経験(※)が直近7年中5年以上ある人(平成27年5月31日現在)※詳しくは受験案内でご確認ください

〈試験日〉6月28日(日曜日) 
〈申込み〉5月7日(木曜日)~31日(日曜日)(消印有効)までに申込書等を職員課(〒273-8501※住所不要)へ※持参は不可
 受験案内・申込書は職員課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で配布しているほか、5月7日(木曜日)から市ホームページからも取り出せます。郵送を希望する人は、140円切手を貼ったあて先明記の返信用封筒(A4判)を同封し、希望試験区分を朱書きして、職員課へ。

 上級(土木、建築、電気、機械、化学)、初級一般行政、保育士、栄養士、看護師、診療放射線技師、消防吏員(一般消防、救急)、および職務経験者(上級土木、上級建築、保健師)を対象とした試験については、〈受験案内配布〉7月15日(水曜日)~ 〈受付期間〉7月15日(水曜日)~8月4日(火曜日) 〈試験日〉9月20日(日曜日)の予定です※詳しくは「広報ふなばし」7月15日号や市ホームページをご覧ください

子育て世帯の皆さんへ 子育て世帯臨時特例給付金を支給します

 昨年4月の消費税率引上げの影響を踏まえた子育て世帯への「子育て世帯臨時特例給付金」を、昨年度に引き続き支給するための準備を進めています。
〈問合せ〉児童家庭課 電話番号436-2316

〈対象〉次の条件をすべて満たす人 

  • 27年5月31日現在、市に住民登録をしている
  • 27年6月分の児童手当の支給を受ける人※児童手当の所得制限額以上の人は対象とはなりません

〈支給額〉児童手当の対象となる児童1人につき3000円

〈申請期間〉6月4日(木曜日)~12月4日(金曜日)※申請書は、児童手当の現況届に併せて6月に郵送します(公務員の人は、お勤めの官公庁から配布されます)
※「広報ふなばし」6月1日号で詳細をお知らせします

 市民税が課税されていない人等への「臨時福祉給付金」も支給の準備を進めており、詳細は8月4日発行の「広報ふなばし」特集号でご案内する予定です。
〈問合せ〉臨時給付金推進本部 電話番号436-2899

労働力調査にご協力を

総務省と県では、毎月労働力調査を実施しています。県知事が任命した調査員が、調査対象区域内の世帯に調査票を持って伺いますので、ご協力をお願いします。
〈問合せ〉県統計課 電話番号043-223-2220

4面

船橋の魅力発信!
 各分野で活躍するさまざまな人・団体と、良質な産品、歴史や文化、イベントなど、活気あふれる船橋の魅力をご紹介します

身近な景色を楽しもう! 自然散策マップが完成しました

〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2450

 市内には多くの自然が残されており、四季折々の自然や景色を楽しむことができます。市では「自然散策マップ」10コースを作成しました。マップを片手に、ぜひ散策をお楽しみください。
〈コース〉○田喜野井・薬円台 ○藤原・丸山 ○緑台・高根 ○行田公園 ○小室  ○松が丘・木戸川 ○御滝不動・金杉 ○大神保・二重川 ○鈴身川 ○古和釜・金堀
〈配布場所〉環境政策課、各公民館※市ホームページからも取り出せます

1コースをご紹介! 野鳥を楽しむ 大神保・二重川コース

 この地域は、二重川を境に白井市と接しています。河川、雑木林、湿地、県民の森といった、水と緑に囲まれた自然豊かなコースです。県民の森や二重川では、たくさんの野鳥に出会えます。

[画像補足]大神保・二重川コースを地図で紹介
 

参加者募集! 春の自然散策会

 講師の話を聞きながら、次のコースを散策します。
〈定員〉各30人(多数は抽選) 〈費用〉無料 〈申込み〉(1)5月15日(金曜日)、(2)29日(金曜日)(必着)までに、ハガキに希望者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて環境政策課(〒273-8501※住所不要)へ

春の自然散策会の日程等
コース名 日程 集合・解散場所
(1) 大神保・二重川コース 5月28日(木曜日)午前9時30分~午後0時30分 新京成バス「県民の森」
(2) 御滝不動・金杉コース 6月18日(木曜日)午前9時30分~正午 新京成バス「金杉町」・新京成線「滝不動駅」

ご利用ください 高齢者の福祉サービス

〈問合せ〉高齢者福祉課 電話番号436-2352

はり・きゅう・マッサージ等の費用を助成

 施術費用の負担を軽減するため、1回につき1000円の助成券を差し上げます(保険適用外の施術の際利用可)。
〈対象〉次に該当する人 ○70歳以上で市民税・県民税が非課税⇨1年度12枚 ○65歳以上の高齢者のみの世帯で、要介護2以上の認定者を在宅で介護⇨1年度24枚 ○65歳以上で、介護保険制度の「地域支援事業」として実施する介護予防事業等に規定回数参加⇨12枚(1年度に1事業のみ対象)

介護用品(紙おむつ等)を支給します

 在宅で、要介護者の介護をしている家族に、紙おむつ等の介護用品を宅配しています。
〈対象〉次のすべてに該当する人を介護している家族 ○現在自宅で生活している  ○要介護3~5の認定を受けている(第2号被保険者も含む) ○市民税・県民税の年間賦課額が6万5000円以下 ○生活保護を受けていない

5月31日(日曜日) クリーン船橋530(ごみゼロ)の日

 毎年、市民の皆さんとまちをきれいにする「クリーン船橋530の日」。21回目を迎える今回も、廃棄物減量等推進員と町会・自治会、市が一体となり、市内で一斉に美化活動を行います。
〈日時〉5月31日(日曜日)午前9時~11時※小雨決行(荒天時は中止)
〈場所〉市内各小学校 
〈参加方法〉家庭にあるポリ袋などに、自宅から小学校までの道端のごみや空き缶、たばこの吸い殻などを拾い、小学校内の臨時集積所までお持ちください。
〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434
 当日午前9時から、葛飾小学校において開会セレモニーを行います。

再利用品情報窓口(3月25日現在)

ゆずってください 大人用自転車

譲渡や掲載については、消費生活センター 電話番号423-3006へ
(無料のものに限ります)※(月曜日)~(金曜日)、第2・4(土曜日)午前9時~午後4時

5面

「ふなばし♡あったかんぱにー」に3社が決定 障害者雇用の優良企業を表彰

市では、障害者雇用の模範となる会社を表彰する制度「ふなばし♡あったかんぱにー」を昨年11月に創設しました。その第1回として、船橋興産株式会社、株式会社ティーエスケー、株式会社三和製作所 京葉物流センターの3社を決定し、3月30日に表彰式を行いました。
〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2477

「ふなばし♡あったかんぱにー」って?

障害のある人を積極的に雇用し、働きやすい職場環境を整えている市内の会社を表彰する制度です。応募のあった会社から、市や公共職業安定所等で構成する審査委員会が審査を行います。優良企業を表彰し、その取り組みを広く紹介することで、障害者雇用の促進を図ります。なお、受賞した企業には、市の中小企業融資制度を利用した場合、信用保証料の全額が市から補給されます。

職場実習を積極的に受け入れ 
船橋興産株式会社(高瀬町31)   従業員96人うち障害者2人(視覚・知的)

「社会で働く経験を、在学中に積んでもらいたいです」と船橋興産常務取締役の安村さん。同社では、障害者雇用を社会的責任と考え、特に県内特別支援学校から職場実習を数多く受け入れています。
 空き缶のプレスなど廃棄物の中間処理業務に従事する和田毅志さん(写真左)は、特別支援学校在学中に3度の実習を経験し、採用されました。「今ではだいぶ慣れてきました。仕事を通じ人とつながることができうれしいです」と和田さん。同社は今後も積極的に実習を受け入れる予定で、和田さんが先輩として仕事を教えることもあるかもしれません。

仕事に集中できる環境を整備
株式会社ティーエスケー(高瀬町31)
従業員109人うち障害者4人(発達・精神)

ティーエスケーは、集合住宅などの改修工事を行う、船橋で創業して70年の歴史ある会社です。地域へ恩返しの意味も込め、障害のある人を積極的に雇用しています。
 特筆すべき点は、働く環境の整備を積極的に進めていること。物音や光が気になる人のために、パーテーションで机を囲ったり、「お兄さん」「お姉さん」と呼ばれる指導役を決め、本人から時間ごとの疲労や気分のレベルを数字で報告してもらったりと、障害のある人の立場に立った取り組みを行っています。

少人数の事業所で障害者を雇用
株式会社三和製作所 京葉物流センター(海神町南1)
従業員30人うち障害者1人(知的)

衛生用品、防災グッズなどを販売する三和製作所 京葉物流センターでは、従業員が少数ながらも障害のある女性を採用しています。彼女の仕事は商品の組み立て、シール張り、梱包などで、得意な作業を中心に行います。周囲のスタッフが積極的に声をかけるなどモチベーションを保つ工夫をしています。ほかにも毎年、特別支援学校から職場実習を受け入れている同社の、吉田裕二センター長代理は「障害者雇用を大変だと思ったことはありません。健常者と変わらず、むしろ個性的でおもしろいです」と話します。

「障害のある人を雇用したい」企業をサポートしています

市では、企業と特別支援学校等をつなぐ窓口となり、職場実習先の開拓や企業への奨励金の交付等を行っています。お気軽に商工振興課 電話番号436-2477へお問い合わせください。

ありがとう!ふなっしー
ふなっしーのゲームで船橋が紹介されています

4月30日、ふなっしーを主人公としたニンテンドー3DS用ゲーム「梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしー」が発売されました。このゲームは実際の船橋の街並みや名所を題材としていて、JR船橋駅前や三番瀬などが登場します。
 また、ゲーム内では「ふなっしーメモ」として市内の名所やイベント、特産品など、船橋の魅力あふれる情報が写真付きで紹介されています。ゲームに関しては、サクセスユーザーテレフォン 電話番号0570-014-700にお問い合わせください。

[写真キャプション]4月20日には、勤労市民センターで報道関係者向けの完成発表会が開催され、ふなっしーも登場。多くの報道陣が駆けつけ、会場は大盛況でした。

市立小・中学生を無料で招待!
「千葉ロッテマリーンズ」イースタンリーグを観戦しよう

〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

市内の初の公式戦 千葉ロッテマリーンズが船橋にやってくる!
 市では千葉ロッテマリーンズとの共催で、市内初のイースタンリーグ公式戦を4試合開催します。これを記念し、子どもたちに野球への夢や憧れを抱いてもらえるよう、「船橋ベースボールプロジェクト」と称して、各試合(5月17日は除く)に市立小・中学生を無料で招待します。トップアスリートの卓越したパフォーマンスを、ぜひ球場でお楽しみください。
 

〈試合日程〉
試合日程 対戦相手
5月17日(日曜日)※ 横浜DeNAベイスターズ
7月29日(水曜日) 読売ジャイアンツ
8月7日(金曜日) 東京ヤクルトスワローズ
8月18日(火曜日) 北海道日本ハムファイターズ

全試合
市運動公園野球場
開場:午前11時30分試合開始:午後1時
※5月17日は市内少年野球チーム・中学野球部・ソフトボール部のみが対象。各団体に招待案内を配布済み
 

無料招待

7月29日、8月7日、8月18日の無料招待は、事前に各市立小・中学校へ申し込み
※小学生は保護者同伴。詳しくは5月中旬に各学校から配布されるチラシをご覧ください  
■無料招待に関する問合せは、生涯スポーツ課 電話番号436-2912へ。
 

一般販売

4歳~中学生500円、大人1000円
■一般販売に関する問合せは、千葉ロッテマリーンズ インフォメーションセンター 電話番号03-5682-6341へ。
■来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

6面

情報ひろば 募集

病院ボランティア

〈活動日時〉(月曜日)~(金曜日)午前7時30分~午後4時で活動できる時間※活動内容により異なります 〈内容〉自動再来受付機の操作案内ほか 〈場所〉市立医療センター 〈対象〉16歳以上で、週1回以上活動できる人 〈申込み〉同センター医事課 電話番号438-3321へ

市立リハビリテーション病院の運営委員

指定管理者制度を導入している同病院の管理の実績評価等を行う運営委員を募集します。
〈対象〉市内在住の20歳以上で市職員でない人 〈募集人数〉1人 〈報酬〉日額9800円 〈任期〉7月~29年6月末 〈申込み〉5月29日(金曜日)(消印有効)までに、小論文「回復期リハビリテーションに関する考え」(800字以内。様式は自由)と、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業、所属団体がある場合は団体名とその活動内容を添えて、健康政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2335)へ
 

勤労市民センターの指定管理者を募集

サービス向上・効率的な管理運営のため指定管理者を募集します。
〈募集要項配布期間〉5月11日(月曜日)~25日(月曜日) 〈指定管理期間〉28年4月1日~33年3月31日 〈申込み〉6月15日(月曜日)~7月14日(火曜日)までに商工振興課 電話番号436-2477へ※募集要項は市ホームページから取り出せます
 

難病在宅療養者への訪問相談員

〈対象〉看護師、介護支援専門員等の資格を有する人 〈勤務場所〉自宅から直接訪問 〈報酬〉1件4000円(交通費・連絡通信費込) 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号431-4191へ※後日面接あり。事前研修あり

統計調査員を募集します

国勢調査をはじめとする各種統計調査員を随時募集しています。
〈対象〉20歳以上 〈報酬〉1調査あたり3~5万円程度(交通費等含む) 〈申込み〉総務課 電話番号436-2063へ

 

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

インディアカ  6月7日(日曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 市内在住・在勤の18歳以上 先着120人 300円 5月25日(月曜日)(必着)までに、ハガキに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、市インディアカ協会・塩脇紀子(〒274-0812 三咲7-15-8 電話番号447-0106)へ

アーチェリー 5月17日(日曜日)午前9時~ 船橋アーチェリーレンジ(滝台1) ○上級⇨中学生以上 ○初級・中級⇨小学生以上 市内在住・在勤・在学の人 一般2000円、高校生以下1500円 5月10日(日曜日)までに、市アーチェリー協会・小川 電話番号466-2320へ

クレー射撃 5月17日(日曜日)午前8時30分~ 成田射撃場 銃砲所持許可証・火薬類等譲受け許可証の所持者 8000円  市クレー射撃協会・伊藤 電話番号462-2582へ

ドッジボール(小学生の部) 6月13日(土曜日)午前9時~ 船橋アリーナ 1~3年生の部、4~6年生の部 市内の小学生12人のチーム 先着36チーム 1チーム5000円 5月29日(金曜日)までに、市ドッジボール協会・青井 電話番号457-3041へ

バウンドテニス 5月31日(日曜日)午前9時~ 運動公園 ダブルス戦(男・女・混合)、BTラリー戦 市内在住・在勤・在学の高校生以上の男女 1チーム6000円 5月10日(日曜日)までに、市バウンドテニス協会・入江 電話番号438-8187へ
 

市民スポーツ教室

 弓道(全12回) 5月31日~8月30日毎週(日曜日)午前9時30分~正午 運動公園 市内在住の人 20人(多数は抽選) 5000円 5月15日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、市弓道協会・伊藤知之(〒274-0812 三咲7-28-17 電話番号448-1310)へ

バドミントン(全7回) 6月2日~7月14日毎週(火曜日)午後6時30分~8時30分 運動公園 市内在住の20歳以上 30人(多数は抽選) 200円 5月15日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名、生年月日、電話番号を書いて、市バドミントン協会・中屋泰三(〒273-0046 上山町1-102-1 電話番号090-4454-7958)へ

インディアカ(全4回) 6月6日~27日毎週(土曜日)午後1時~3時 湊町小学校 市内在住・在勤・在学の中学生以上 30人(多数は抽選) 150円 5月22日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、市インディアカ協会・塩脇紀子(〒274-0812 三咲7-15-8 電話番号447-0106)へ 

市民登山

〈日時・日程〉5月17日(日曜日) 〈行き先〉滝子山(山梨県大月市) 〈対象〉市内在住・在勤・在学の小学生以上 〈定員〉先着15人 〈費用〉500円(交通費実費) 〈申込み〉市山岳協会・石坂 電話番号447-2053(夜)へ

運動公園(5月) 電話番号438-4461

体育館の開放日(個人) 
16日、23日各(土曜日)午前9時~午後9時(1時間50分単位)※種目は、卓球・バドミントン・インディアカ。クラブ活動や教室等で、複数の台やコートの使用はできません
 

グラスポ(5月) 電話番号438-3500

多目的広場の自由開放日(個人)
2日(土曜日)、4日(祝日)、9日(土曜日)、10日(日曜日)各午前9時~午後5時※種目はキャッチボールなど少人数でおこなうもの。試合はできません

船橋アリーナ 5月5日(祝日) こどもの日フェスタ
中学生以下とその家族は施設利用料が無料!
 

〈時間〉午前9時~午後5時※一部催しは、時間が異なります 〈会場〉船橋アリーナ 〈対象〉中学生以下とその家族
〈問合せ〉同アリーナ 電話番号461-5611
 

わくわく無料体験イベント

ミニSL試乗、警察車両体験乗車会、起震車体験、こどもエコ体験、スポーツチャレンジほか※詳しくはお問い合わせください

一部施設等無料開放

無料開放施設一覧
施設・内容 (当日先着順) 利用時間
メインアリーナ 卓球(26台) 1組60分
メインアリーナ バドミントン(8面) 1組60分
温水プール (定員120人) 1人120分

トレーニング室※中学生とその家族(初回講習受講済の人のみ。小学生以下不可)

1人120分

■有料駐車場(1回300円)、コインロッカー(1回100円)あり。

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

〈対象〉市内の団体が原則として市内の公共施設で行うもの。政治、宗教、宣伝、営利目的およびそれらを類推させるもの、塾や個人教室は掲載できません。 〈掲載号〉○催し⇨希望号(1日号は前月1日、15日号は前月15日必着)※会員募集は先着順 〈掲載間隔〉同一団体は前回掲載から次の期間は掲載できません。 ○催し⇨6カ月間 ○会員募集⇨1年間(掲載から、1年経過後に受付開始) 〈申込み方法〉希望号(催しのみ)・タイトル・主な活動場所と活動日時・費用・団体名・住所・氏名・電話(ファックス)番号を書いて、郵送またはファックスで広報課「けいじ板」係(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2769)へ
 

催し

〈音楽・演奏・発表会〉

ウクレレ発表会 5月4日(祝日)午前11時40分~ 市民文化創造館(きらら) 先着250人 藤井 電話番号422-6353

船橋フィルハーモニー管弦楽団
 5月10日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 前売り500円、当日券600円 赤間 電話番号090-7408-0218

朗読発表会 5月13日(水曜日)午後1時30分~ 市民文化創造館(きらら) 1000円 事前に東 電話番号080-6506-8122へ

新舞踊千代藤会 5月29日(金曜日)午後0時30分~ 二和公民館 長山 電話番号462-2770

マンドリンチャリティー演奏会 5月23日(土曜日)午後1時~ 習志野文化ホール 2000円 卯木 電話番号090-6133-4800

合唱演奏会 5月17日(日曜日)午後2時~ 習志野文化ホール 1000円 西野 電話番号043-244-7710


〈講座・講演・講習会〉

カラオケ 5月5日(祝日)午後0時30分~4時30分 勤労市民センター 辻 電話番号090-2488-5797

大正琴体験 5月8日、22日各(金曜日)午前9時30分~11時30分 三田公民館 佐藤 電話番号477-4125

大正琴体験 5月12日(火曜日)、27日(水曜日)各午前9時30分~11時30分 習志野台公民館 飯田 電話番号467-4878

シニアも体を動かそう 5月8日(金曜日)〇午後1時~⇨体操(60歳以上) 〇2時30分~⇨ジャズダンス(55歳以上) 勤労市民センター 土井 電話番号424-2515

健康・脳トレダンス 5月12日、19日各(火曜日)午後3時~6時 東部公民館 水谷 電話番号090-8596-4265

生け花(小原流) 5月19日~6月2日毎週(火曜日)正午~午後3時 中央公民館 1回1000円 古川 電話番号090-5444-6356

健康体操 5月21日、28日各(木曜日)午前10時~11時30分 宮本公民館 川口 電話番号423-5443

講演「徳川家康没後400年・江戸武士のお仕事」 5月23日(土曜日)午後2時~3時30分 中央公民館 先着100人 事前に青池 電話番号447-3317へ

卒サラを考えるフォーラム「自分流に楽しもう10万時間」 5月24日(日曜日)午後1時30分~4時10分 中央公民館 NPO法人船橋市時活村 電話番号402-2414

子ども野球体験(年長~小学6年生) 6月6日(土曜日)午前10時~正午※雨天中止 西海神小学校 山形 電話番号090-7489-3004

講演「潰瘍性大腸炎とクローン病」と交流会 6月28日(日曜日)午後1時~4時 中央公民館 先着100人 500円 事前に竹井 電話番号080-3421-7872(夜)へ

〈その他〉
自然観察会
 5月10日(日曜日)午前9時30分~正午※雨天中止 県民の森・管理事務所前集合 先着30人 200円 事前に新堀 電話番号497-1317へ

結婚情報交換会(本人・親) 5月10日(日曜日)午後3時~ 中央公民館 杉本 電話番号070-5592-2117
 

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

着付け 毎月2回(木曜日)午前9時15分~11時30分 三田公民館 入会金1000円 月会費1800円 長谷川 電話番号479-5269

着付け 毎月第1・3(火曜日)午前10時~正午 三咲公民館 入会金1000円 月会費2000円 岩瀬 電話番号447-9116

書道 毎週(木曜日)午後3時~6時 葛飾公民館 入会金3000円 月会費⇨4回3000円、2回2000円 内田 電話番号080-3470-0830

詩吟 毎月第1・3(金曜日)午前9時45分~11時45分 東部公民館 入会金1000円 月会費1500円 松浦 電話番号479-3538

囲碁 毎週(水曜日)(土曜日)(日曜日)午前10時~午後5時 塚田公民館 月会費250円 小川 電話番号430-3627

生け花(池坊) 毎月2回(木曜日)午前9時30分~正午 八木が谷公民館 月会費4000円 遠藤 電話番号447-8202

パソコン 毎週(水曜日)午前9時~正午 二和公民館※ノートパソコンを持参できる人 入会金・月会費各2000円 日髙 電話番号462-8402

卓球(初級・中級) 原則毎月4回(土曜日)正午~午後3時 三咲公民館 入会金・月会費各1000円 水口 電話番号464-7407

ジャズダンス&ストレッチ 毎週(金曜日)午後3時~5時30分 宮本公民館ほか 入会金1000円 月会費4000円 堀田 電話番号090-6014-0984

親子リトミック(未就園児) 原則毎月2回(火曜日)◯2~3歳⇨午前9時50分~ ◯1歳⇨午前10時50分~ 葛飾公民館 月会費2000円 安藤 電話番号090-6650-1759

リコーダーアンサンブル 毎週(金曜日)午後0時30分~3時 中央公民館 入会金1000円 月会費5000円 榊原 電話番号476-2668

筋力を鍛える(中高年・女性) 毎月第1(火曜日)午前9時30分~11時 習志野台公民館 入会金1000円 3カ月会費2000円 土岐 電話番号469-1428
 

カラオケ 毎月第1・3(金曜日)正午~午後3時 東部公民館 入会金2000円 月会費2200円 渥美 電話番号090-5542-9455

カラオケ 毎月第2・4(土曜日)午後1時~3時 高根木戸東町会会館(高根台6) 入会金1000円 月会費2500円 土屋 電話番号465-6433

俳句 毎月第2(水曜日)正午~午後3時 海神公民館 月会費700円 永峯 電話番号438-7114

陶芸 毎週(土曜日)午後4時30分~9時 松が丘公民館 入会金2000円 月会費1500円 髙橋 電話番号463-8901

生け花 毎月第1・3(木曜日)午前10時~正午 中央老人福祉センター 年会費1200円、1回1000円 片山 電話番号424-2959

フラワーアレンジメント 毎月1回(土曜日)午後2時30分~4時 勤労市民センター 入会金1000円 月会費3300円 中村 電話番号090-2140-3152

英会話 毎月3回(水曜日) ○初級⇨午前9時~ ○中級⇨10時~ ○上級⇨11時~ 習志野台公民館 入会金1000円 月会費2300円 木曽 電話番号467-1755

太極拳 原則毎月4回(水曜日)午前10時15分~11時45分 勤労市民センター 入会金1000円 月会費3000円 塩崎 電話番号047-326-1601

ハワイアンダンス 毎週(金曜日)午後1時~3時 飯山満公民館 入会金1000円 月会費2500円 豊田 電話番号426-1789

ハワイアンダンス 毎月3回(水曜日)午前10時~11時45分 勤労市民センター 入会金1000円 月会費5000円 代見 電話番号423-3672

フラダンス 毎月第1・3(月曜日)午前10時~11時、11時15分~午後0時15分 武道センター 月会費2800円  松本 電話番号090-5795-6375

ピラティス 毎週(水曜日)午前11時~午後0時30分※子連れ可 船橋アリーナ 月会費100円、1回600円 玉木 電話番号461-7053

オカリナ 毎週(金曜日)正午~午後3時 海神公民館 入会金1000円 月会費3000円 西村 電話番号447-1744

ウクレレ 毎月4回(火曜日)正午~午後3時 夏見公民館 入会金1000円 月会費2000円 下久保 電話番号425-1730

園芸(盆栽・山野草) 毎月第1・3(木曜日)正午~午後3時 西部公民館 月会費1500円 川口 電話番号047-334-6651

ヨガ(乳幼児と母) 毎月2回(木曜日)午前10時~11時 勤労市民センター 入会金1000円 1回1500円 前田 電話番号493-1549

5月4日(祝日)~6日(休)はごみ収集を行います

ただし、粗大ごみの受け付けは行いません。
〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

7面

情報ひろば 趣味・教養・学習

農業センター園芸講座「初心者の家庭菜園(夏野菜)」

〈日時・日程〉5月21日、6月4日、25日、7月16日各(木曜日)午後1時30分~3時30分(全4回) 〈会場〉農業センター 〈内容〉夏野菜作りの準備・基礎 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉5月12日(火曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1枚に1人まで)に住所、氏名、電話番号を書いて、同センター(〒274-0054 金堀町522-1 電話番号457-7481)へ

文学講座「詩の心を知ろう」(全3回)

〈日時・日程〉6月4日~18日毎週(木曜日)午後2時~4時 〈会場〉中央公民館 〈講師〉中谷順子氏(市文学賞詩の部門選者) 〈対象〉市内在住・在勤・在学(市内公民館等での文芸活動を含む)の人※創作活動を職業とする人、同部門で過去に文学賞を受賞した人を除く 〈定員〉先着30人 〈申込み〉文化課 電話番号436-2894へ

市場ツアー~わくわく市場探検隊~

 普段入ることができない卸売場の見学や、模擬せり・マイナス50℃の冷凍庫を体験する、市場を満喫する体験ツアーです。

〈日時・日程〉5月23日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉5月8日(金曜日)(必着)までに、ハガキに住所、電話番号、参加人数、参加者全員の氏名、年齢、性別を書いて、市場総務課(〒273-0001 市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

救命講習のお知らせ

・普通救命講習 6月1日(月曜日)、25日(木曜日)各午前9時~正午、午後1時~5時 消防局 応急手当、AEDの使い方

・上級救急講習 6月15日(月曜日)午前9時~午後5時 救急ステーション 応急手当、AEDの使い方

〈対象〉市内在住・在学・在勤の13歳~65歳の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉消防局救急課 電話番号435-1191へ

ロビーコンサート(船橋アリーナ)

〈日時・日程〉5月12日(火曜日)午前11時15分~11時45分 〈出演〉野田優子・林翔子(ピアノ連弾) 〈問合せ〉船橋アリーナ 電話番号461-5611

ロビーコンサート(市役所)

〈日時・日程〉5月20日(水曜日)午後0時20分~0時50分 〈出演〉今井万里子・葉波真澄(いずれもマリンバ) 〈問合せ〉文化課 電話番号436-2894

県民の森のイベント

・森のアトリエ 6月14日(日曜日)午前10時~午後3時※小雨決行 野外料理ほか 先着20人 1500円

・親子自然ウオッチング 6月21日(日曜日)午前10時~正午※小雨決行 アリのはたらき 先着15人※小学生以下は保護者同伴 200円

・親子農業体験 6月28日(日曜日)午前10時~正午※小雨決行 隣接農家の畑でジャガイモの収穫 先着20人 600円

〈申込み〉同管理事務所 電話番号457-4094へ

愛犬相談(飼い犬同伴)

 相談員が実際にしつけの方法を教えながらアドバイスします。

〈日時・日程〉5月12日(火曜日)午前10時~正午、午後1時~3時※以降28年3月8日まで毎月第2(火曜日)開催 〈会場〉動物愛護指導センター 〈費用〉個別5400円、グループ(1人あたり)3240円 〈申込み〉(公財)県動物保護管理協会 電話番号043-214-7814へ

月釜茶会

〈日時・日程〉5月17日(日曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉茶華道センター 〈席主〉松澤宗季(裏千家)、河合宗聖(表千家) 〈費用〉2000円 〈問合せ〉市茶道連盟・嶋岡 電話番号457-3552

いけばな教室

〈日時・日程〉5月28日~6月25日毎週(木曜日)午前11時~午後1時(全5回) 〈会場〉船橋アリーナ 〈流派〉古流松瀞会 〈定員〉先着10人程度 〈費用〉1万250円※花代含む 〈申込み〉船橋アリーナ 電話番号461-5611へ

聞こえに不便を感じている人の手話講習会

〈日時・日程〉6月12日~28年1月15日の原則月2回(金曜日)午前10時~正午(全15回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住で、聞こえに不便を感じている人(身体障害者手帳を持つ人は除く) 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉5月22日(金曜日)までに、(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831 FAX番号436-2833へ

手話奉仕員養成講座(2年コース)

〈日時・日程〉前期課程 6月30日~28年1月26日の原則毎週(火曜日)午後7時~9時※後期課程(28年度)の日程は未定 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉30人(多数は選考) 〈費用〉テキスト代等実費 〈申込み〉5月29日(金曜日)までに、(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ

5月は消費者月間

記念講演会やパネル展示を開催  入場無料
消費生活全般に関する情報や知識を知ってもらうため、講演会とパネル展を開催します。

〈講演会「安全な暮らしを守るために」〉

〈日時・日程〉5月20日(水曜日)午後2時30分~4時 〈会場〉市民文化創造館(きらら) 〈講師〉樋口恵子氏(女性問題・高齢化問題評論家) 〈定員〉先着250人※手話通訳・要約筆記あり(要予約)。1歳~未就学児は保育あり(先着10人。要予約) 〈申込み〉5月7日(木曜日)午前9時から、消費生活センター 電話番号423-2852へ

〈パネル展〉

悪質商法の手口や架空請求の被害などを知り、賢く暮らすための豆知識をパネルで紹介。
〈日時・日程〉5月18日(月曜日)~22日(金曜日)午前9時~午後8時※22日は4時まで 〈会場〉フェイスビル5階エスカレーター前

善意の花園(敬称略)

・市の福祉施策へ(地域福祉課) ◇車いす2台 あいおいニッセイ同和損害保険MS&ADゆにぞんスマイルクラブ ◇4万円 連合千葉総武地域協議会 ◇2000万円 伊藤とよ子 ◇10万円 新日本舞踊藤乃流分家家元藤乃千代櫻 ◇4万4850円  櫻蕉会おさらい会

5月11日(月曜日)~20日(水曜日) 春の全国交通安全運動
 

「ルールむし しん号むしは わるいむし」

子どもや高齢者が関係する事故が発生しています。一人ひとりが交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践しましょう。
〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292

〈重点目標〉
○子供と高齢者の交通事故防止
○自転車の安全利用の推進
○全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
○飲酒運転の根絶

来てみたら みんなの街が 交通安全2015
春の全国交通安全運動フェスティバル

〈日時・日程〉5月9日(土曜日)午後1時20分~2時40分 〈会場〉北習志野駅前商店街通り 〈内容〉奥華子さん(船橋出身のシンガーソングライター)の1日署長、白バイ・パトカー乗車体験、はしご車体験ほか

ふなばし文芸

短歌 大島史洋 選

・ふしくれの互いの手をば結びいて桜は静かにバス停に降る(高根台5 飯野ミチ)

・春彼岸花のトンネル川を越えもう逢へましたか亡き父母想ふ(新高根1 西野君子)

・札幌に越しゆく孫は折り紙のイカとヒコウキをわれに置きたり(東中山1 谷口芳枝)

・人のため生くることなき身となりぬひと日ひと日を慎みて生く(前原東6 伊東敏江)

・四年経て繰り言捨てしと便りあり恙無きよう祈るほかなし(坪井町 佐々木貴栄子)

〔選評〕一首目、「結びいて」ですから紐か何かで離れないように結んでいるのでしょうか。下句への展開がいいです。二首目、あの世で父母が会えたかどうか想像している作者。三首目、お別れにくれたのでしょう。四首目、この寂しさはよくわかります。五首目、もう愚痴を言うのはやめたという便り。それを読みながら相手の平穏を祈っている作者。

俳句 小倉英男 選

・納品書銜へ板場の虎魚かな(高根台6 松井桃子)

・チェロ弾きの四角い顔や春の月(西習志野2 大河内愛明)

・風紋の鳥取砂丘鳥曇(習志野台3 猪瀬達朗)

・亡き母の声に起さる朝寝かな(松が丘3 前畑桂子)

・梅東風や祖父の名残る忠魂碑(前原東6 溝口浩)

〔選評〕一席、虎魚は醜悪な魚ですが美味。料理人が板場へ出すと、納品書を銜えている。俳諧味があります。二席、春の月光のもとで、チェロを弾く人の顔が「四角い」と、デフォルメしています。三席、鳥取砂丘は、鳥が北へ帰る頃の曇り空で、たえず変幻する風紋がつづいています。四席、朝寝をしていると、いつまで寝ているのと、亡き母の声に起されました。五席、梅東風の日、護国神社を尋ね、忠魂碑を見ると、祖父の名が刻まれていました。

【投稿方法】ハガキまたはファックス、メールに住所、氏名、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課 FAX番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jpへ(1通につき3作品まで)。締切日は前月の5日(必着)。※投稿は未発表作品に限ります

ふなばしオート

船橋開催

・5月1日(金曜日)~3日(祝日)
・5月9日(土曜日)~13日(水曜日) 「GⅠ黒潮杯」

場外発売

・5月2日(土曜日)~6日(休)⇨伊勢崎ナイター
・4日(祝日)~8日(金曜日)⇨飯塚
・7日(木曜日)、14日(木曜日)~17日(日曜日)⇨川口

〈問合せ〉船橋オートレース場 電話番号431-6147 

 

8面

情報ひろば 施設ガイド 公民館

※5月4日(祝日)~6日(休)、25日(月曜日)休

八木が谷公民館 電話番号448-5030


切絵入門(全3回) 5月14日~28日毎週(木曜日)午後1時~3時 講師 川下文男氏(切絵制作家) 先着20人 350円 事前に費用を添えて申し込み

ベビーマッサージ 5月29日(金曜日)午前10時30分~11時10分 講師 馬場美保氏(RTAベビーマッサージセラピスト) 生後2カ月~はいはいができるまでの乳児と保護者 先着15組 無料 事前に申し込み

いきいき生活づくり (1)6月4日(木曜日)午前10時~午後2時⇨和食の素晴らしさを再認識(調理実習) (2)11日(木曜日)午後0時30分~3時⇨庭園と美術館(東御苑、東京国立近代美術館) 各先着20人 (1)600円 (2)480円(交通費等実費) 事前に費用を添えて申し込み
 

葛飾公民館 電話番号437-5072

ふれあい料理講座(全3回)

5月31日(日曜日)⇨ワンプレート惣菜、6月7日(日曜日)⇨雑穀を生かしたイタリアン、28日(日曜日)⇨インドカレー 各午前10時~午後1時 講師 伊場優子氏(食育指導士) 小学3年生以下は保護者同伴 先着20人 1500円 事前に費用を添えて申し込み

元気な毎日応援教室(地域支援事業・全5回)

6月18日~7月16日毎週(木曜日)午後1時~2時30分 筋トレで介護予防ほか 65歳以上 先着30人 無料 事前に申し込み

 高根公民館 電話番号438-4112

盆踊り太鼓養成講座(全5回)

6月7日~7月5日毎週(日曜日)午後6時30分~8時30分 先着20人 500円 事前に申し込み
 

新高根公民館 電話番号469-4944

ふなはし高根の男塾「シェフが教えるプロの味」

5月16日(土曜日)午前10時~午後1時30分 船橋産の食材を使った料理 講師 金子光夫氏(和食レストランシェフ) 20歳以上の男性 先着20人 800円 事前に申し込み

こども囲碁教室(全6回) 

5月30日~7月4日毎週(土曜日)午前10時~11時30分 小学生 先着30人 無料 事前に申し込み
 

坪井公民館 電話番号402-0271

自然のちからで元気に!(全4回)

5月14日~6月4日毎週(木曜日)午後1時30分~3時 自然から学ぶ養生法 講師 金子道子氏(スポーツプログラマー) 先着24人 350円 事前に費用を添えて申し込み

西部公民館 電話番号047-333-5415

地域理解講座~下総中山物語~(全4回)

5月16日、30日、6月13日、27日各(土曜日)午前10時~11時30分 下総中山駅周辺の成り立ちや移り変わり 講師 綿貫啓一氏(郷土史研究家)ほか 当日先着100人 無料

海老が作公民館 電話番号464-8232

女性セミナー(全5回)

6月5日~7月3日毎週(金曜日)午前10時~11時30分※6月12日のみ午後2時まで 四谷散策、知って楽しい漢字のおはなし ほか 先着30人 900円 事前に申し込み

ゴーヤで緑のカーテン作り

5月14日(木曜日)午前9時30分~正午 先着10人 無料 事前に申し込み

健康体操セミナー(全5回)

5月18日、6月1日、8日、22日、7月6日各(月曜日)午前10時~11時30分 講師 山岸玲子氏(県社会体育公認指導員) 先着35人 250円 事前に申し込み
 

三咲公民館 電話番号448-3291

リフレッシュ講座「スクラップブッキング」

5月17日(日曜日)午後1時~3時 先着20人 600円 事前に費用を添えて申し込み

浜町公民館 電話番号434-1405

こんさーとin風のまち浜町

5月30日(土曜日)午後2時~ チェロ・ピアノ・語り部によるコンサート 出演 平田昌平(チェリスト)ほか 先着150人 無料 事前に申し込み

親子海洋教室(全5回)

6月14日(日曜日)午前10時~正午、7月20日(祝日)午前9時~正午、9月5日(土曜日)午前9時~午後1時、10月11日(日曜日)午前9時~正午、11月8日(日曜日)午前9時~正午 南極観測船SHIRASE見学、ヨット乗船ほか 小学2年生以上と保護者 先着20組 1人2000円 事前に費用を添えて申し込み

女性セミナー(全8回) 6月~28年2月の毎月第3(水曜日)午前10時~11時30分(8月を除く) ランプシェード作り、レクチャーコンサートほか 先着40人 1500円 事前に費用を添えて申し込み

法典公民館 電話番号438-3203

身体障害者のためのリフレッシュ体操教室

5月27日、6月24日、7月29日各(水曜日)午後1時~2時45分 椅子体操、ゲーム 市内在住・在勤の18歳以上で身体障害者手帳の交付を受けている人 先着10人 無料 事前に申し込み※送迎希望者は要相談

宮本公民館 電話番号424-9840

船橋を歩く~海老川の橋とその周辺~

6月11日(木曜日)午前10時~正午 京成線大神宮下駅(集合)~八栄橋バス停(解散) 講師 滝口昭二氏(郷土史研究家) 25人(多数は抽選) 100円 5月8日(金曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに参加者の住所・氏名・年齢・電話番号(2人まで可)を書いて同館(〒273-0003 宮本6-18-1)へ

木管五重奏団へどばんクインテットあじさいコンサート

6月13日(土曜日)午後3時~ 日本のうたメドレーほか 先着300人 無料 事前に申し込み

二和公民館 電話番号447-3200

UVレジンで小物作り(全3回)

6月26日~7月10日毎週(金曜日)午前10時~正午 講師 酒井祐子氏(万華鏡作家) 先着15人 1800円 事前に費用を添えて申し込み

みんよう北から南~ふる里めぐり~

6月20日(土曜日)午後2時~ ソーラン節、佐渡おけさ ほか 出演 湯浅みつ子(民謡歌手)ほか 先着349人 無料 事前に申し込み

丸山公民館 電話番号439-0118

ハーブのあるくらし(全5回)

5月15日、29日、6月12日、26日、7月10日各(金曜日)午前10時~正午 ハーブティー、ストールの染色(ラベンダー)ほか 講師 関悦子氏(上級ハーブインストラクター) 先着20人 6000円 事前に費用を添えて申し込み

ミューズライブまるやま~スプリングコンサート~

5月23日(土曜日)午後2時~ 「春の歌」「花」ほか 先着150人 無料 事前に申し込み

ワンランクアップ!自分磨きのプログラム(全3回)

6月4日、18日、7月2日各(木曜日)午前10時~正午 カラーコーディネートほか 女性 先着30人 1700円 事前に費用を添えて申し込み
 

7月15日~28年1月31日 丸山公民館の貸し出しを中止します
 

空調設備改修・エレベーター設置の工事のため、7月15日(水曜日)から28年1月31日(日曜日)まで同館の貸し出しを中止します。また、併せて利用者端末や同館図書館の利用も中止となりますので、ご了承ください。

飯山満公民館 電話番号424-4311

春の下町歴史講座

5月21日(木曜日)午前9時30分~午後3時 日本橋人形町~水天宮の歴史を訪ねる 講師 鷲嘉夫氏(下町シティガイド) 先着25人 50円※交通費等実費 事前に申し込み

はさま女性セミナー(全6回)

5月~11月の毎月最終(水曜日)午前10時~11時30分(8月を除く) スマイル生活、ベトナム料理ほか 先着40人 無料※交通費等実費 事前に申し込み

春の自然ウオーク 

5月29日(金曜日)午前10時(JR新八柱駅南口改札前集合)~午後3時 21世紀の森と広場(松戸市)で植物観察 講師 平栗瑞枝氏(自然観察指導員) 先着25人 50円 事前に申し込み

三田公民館 電話番号477-2961

古文書の読み方

6月2日~16日毎週(火曜日)午後1時~2時30分 講師 髙見澤美紀氏(京都造形芸術大学非常勤講師) 先着30人 無料 事前に申し込み

習志野台公民館 電話番号463-2231

習志野原から坪井の自然と史跡を巡る

5月13日(水曜日)午前9時30分(北習志野駅前集合)~正午(船橋日大前駅解散) 先着20人 100円 事前に申し込み

江戸文化研究講座(全3回)

5月15日~29日毎週(金曜日)午前10時~11時30分 江戸の七福神詣でと富士講ほか 講師 岡安克之氏(人間総合大学名誉教授) 先着60人 無料 事前に申し込み

高齢期の住まいさまざま

5月23日(土曜日)⇨講演「自分らしい暮らし方とは」、30日(土曜日)⇨マイホーム借上げ制度説明会 各午前10時~11時30分 講師 池田敏史子氏(シニアライフ情報センター)ほか 先着30人 無料 事前に申し込み

楽しい洋菓子講座(全3回)

6月10日、17日、24日毎週(水曜日)各午前10時~午後1時 ザッハトルテほか 講師 松下利勝氏(パティシエ) 先着18人 1500円 事前に申し込み
 

東部公民館 電話番号477-7171

環境講座「気象予報士に学ぶ暮らしと気象のおはなし」(全4回) 5月16日~6月6日毎週(土曜日)午後1時~2時30分※5月30日のみ午前9時~午後5時 「実験を通して学ぶ!気象のキホン」バス研修(千葉市科学館等の見学)ほか 講師 岩谷忠幸氏ほか 先着60人 無料※交通費実費 事前に申し込み

北部公民館 電話番号457-0433

新緑の北部路

5月19日(火曜日)午前9時~正午 二重川周辺の散策 先着20人 50円 事前に申し込み

折り紙で七夕飾り作り(全4回)

5月29日~6月19日毎週(金曜日)午後1時~3時 先着20人 1000円 事前に申し込み

季節の寄せ植え教室

6月2日(火曜日)午後1時~3時 先着20人 2500円 事前に申し込み

親子で楽しむリトミック教室(全4回)

6月3日、17日、7月1日、15日各(水曜日)午前10時30分~11時20分 2・3歳児と保護者 先着12組 400円 事前に申し込み

初めてのデジタル一眼レフカメラ教室(全3回)

6月10日~24日毎週(水曜日)午前10時~正午 先着25人※デジタル一眼レフカメラを持参できる人 50円 事前に申し込み

情報ひろば 施設ガイド 郷土資料館

電話番号465-9680 5月の休館日 毎週(月曜日)(4日を除く)、7日(木曜日)

小企画展「船橋の昭和―写真でみる戦後70年―」 7月5日(日曜日)まで 戦後70年を迎え、市内各所の昭和20年代~50年代の写真を中心に展示 無料

情報ひろば 施設ガイド 飛ノ台史跡公園博物館

電話番号495-1325 5月の休館日 毎週(月曜日)(4日を除く)、7日(木曜日)
入館料 一般100円、小・中・高校生50円※市内在住の中学生以下は無料

バスで訪ねる博物館見学会

5月23日(土曜日)午前8時30分~午後4時30分 流山市立博物館、一茶双樹記念館など流山のまち散策 小学生以上(小学生は保護者同伴) 43人(多数は抽選) 200円 5月7日(木曜日)(消印有効)までに、往復ハガキ(1枚に2人まで)に参加者の住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、同館(〒273-0021 海神4-27-2)へ

体験ワークショップ
日程 内容
5月2日(土曜日)~4日(祝日) アニマルマスコット
5月5日(祝日) コハクの勾玉(1200円)
5月6日(休) モビール
5月9日(土曜日) ミニチュア布ぞうり(200円)
5月10日(日曜日) 紙土偶
5月16日(土曜日)、17日(日曜日) コースター
5月20日(水曜日) コルクシートの切り絵
5月23日(土曜日)、24日(日曜日) どんぐりで森の動物
5月30日(土曜日)、31日(日曜日) 縄文ちぎり絵

※有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください

北部公民館 新講堂の利用は8月10日(月曜日)から 現講堂の利用は7月31日(金曜日)まで

現在、北部公民館の新講堂を建設しています。移転作業のため、現講堂の貸し出しを7月31日(金曜日)までで停止し、8月10日(月曜日)から新講堂の貸し出しを開始する予定です。

8月10日(月曜日)~10月の予約は8月1日(土曜日)の抽選会で決定

8月10日(月曜日)から10月31日(土曜日)までの講堂利用予約は、抽選会で決定します。利用者端末・インターネットからの抽選申し込みはできません。抽選会には、事前に利用団体登録を済ませてから参加してくだい。登録済みの団体は、あらためて登録する必要はありません。他館で登録済みでも参加できます。
〈抽選会〉8月1日(土曜日)午後2時~ 北部公民館 申込不要
 ほかの公民館または北部公民館の施設を各月4回以上予約している団体は、抽選会に参加できません。抽選後、空きのある時間については、8月6日(木曜日)から予約システムで申し込みができます。
〈問合せ〉北部公民館 電話番号457-0433
 

陸上自衛隊習志野演習場
5月の訓練予定(変更の場合あり)

ヘリコプター離発着 15日(金曜日)、21日(木曜日)、22日(金曜日)、26日(火曜日)、28日(木曜日)、29日(金曜日)各午前7時~午後8時 
落下傘降下 12日(火曜日)~15日(金曜日)、18日(月曜日)~22日(金曜日)、25日(月曜日)~29日(金曜日) 
火薬 1日(金曜日)~30日(土曜日)
〈問合せ〉第1空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)

9面

情報ひろば 施設ガイド アンデルセン公園

電話番号457-6627   5月の休園日 毎週(月曜日)※4日(祝日)は除く

園内では、ゼラニウム、ペチュニア、ポピーなど約150種類5万株の草花や、ボタン、ハンカチノキ、カザグルマ、バラなどが見頃を迎えます。

母の日に贈る寄せ植え作り

5月10日(日曜日)午前11時~、午後2時~ コミュニティーセンター 各先着15人 1500円 事前に申し込み

自然観察会「花・緑ウオッチング」 

5月16日(土曜日)午後1時30分~※雨天中止 園内の草花、樹木の見どころを案内 先着25人 事前に申し込み

やぎさんたちのバースデーショー 

5月17日(日曜日)午後1時~※雨天中止 どうぶつふれあい広場 やぎたちが特技を披露

田植えや稲刈りをしてみよう~「里山団」団員募集(全4回) 

5月17日、7月19日、10月4日、11月29日各(日曜日)午後1時~ 小学生 先着25人 1500円 事前に申し込み

フリーマーケット

5月24日(日曜日)午前9時30分~午後5時※雨天中止 ワンパク王国ゾーン
出店者募集 約100区画※1人1区画。多数は抽選 2100円 5月7日(木曜日)(消印有効)までに、往復ハガキに住所、氏名、電話番号、販売品目の詳細を書いて、アンデルセン公園「フリーマーケット」係(〒274-0054 金堀町525)へ

とくべつおはなし会

5月24日(日曜日)午後1時~、2時30分~ 童話館 船橋市地域文庫連絡会

イベントドームイベント 

日程・内容等 下表 各午前11時~、午後2時~※23(土曜日)のみ午前11時~、午後1時~
 

イベントドームイベント一覧
5月 内容(出演)
10日(日曜日) マッスルパフォーマンス(Taku&AG)
17日(日曜日) アコースティックLIVE(Last Note)
23日(土曜日) パークライブまちかど音楽ステージ
24日(日曜日) ジャグリングパフォーマンス(森田智博)
31日(日曜日) パフォーマンスショー(ファニーボーンズ)

パークライブステージ

日程・内容・出演  下表 各午前11時~、午後1時~

パークライブステージ一覧
5月 内容(出演)
9日(土曜日) ジャズオーケストラ(Blue Swing Jazz Orchestra)
16日(土曜日) 創作エイサー踊り(琉球國祭り太鼓)
30日(土曜日) ミニライブ(FOLK・L&G)

子ども美術館 電話番号457-6661

人形劇 

(1)5月3日(祝日) (2)4日(祝日) (3)17日(日曜日) (4)31日(日曜日)各午後1時30分~、3時~ 野外劇場※(1)(3)雨天は談話室(2)(4)雨天中止 出演 (1)(2)MあんどB (3)まこと座 (4)人形劇団でくのぼう 無料

ふなばし三番瀬海浜公園

電話番号435-0828  5月の休園日 毎週(月曜日)※4日(祝日)を除く、7日(木曜日)、8日(金曜日)、12日(火曜日)

バーベキュー場 

手ぶら、持ち込みどちらでも楽しめます 4歳以上1人100円 詳細は株式会社ゴードンコラボレーションズ 電話番号03-6803-1097へ

図書館

中央 電話番号460-1311  東 電話番号463-3611
西  電話番号431-4385  北 電話番号448-4899
5月の休館日 毎週(月曜日)(4日を除く)、7日(木曜日)、28日(木曜日)

本とおはなしの会(5月)

 ○中央・東・北図書館⇨6日~27日毎週(水曜日) ○東⇨9日(土曜日)、中央⇨16日(土曜日)、北⇨23日(土曜日) 各午後3時30分~ 4歳児~小学生※(土曜日)は保護者も可 当日自由参加

えほんの会 

5月14日、6月4日各(木曜日)午前11時~ 全図書館※中央・東図書館は11時20分~もあり。西図書館の会場は葛飾公民館 絵本の読み聞かせとわらべうた 0~3歳児と保護者 各30組程度 当日自由参加

児童図書展示会

 ○中央図書館⇨5月1日(金曜日)~3日(祝日) ○北図書館⇨15日(金曜日)~17日(日曜日) ○東図書館⇨22日(金曜日)~24日(日曜日) 各9時30分~午後5時※いずれも最終日は午後4時まで 幼児~中学生向けの26年出版新刊図書(絵本、文学、ノンフィクション)の展示
 

市民ギャラリー 電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。
 

市民ギャラリーの開催内容
日程 内容
5月4日(祝日)~10日(日曜日) ◦夏見写真クラブ30周年写真展
◦透明水彩画 東彩会展
5日(祝日)~10日(日曜日) ◦えのかっぱ絵画教室水彩とえんぴつの発表会(水彩画)
◦齋藤まさ子手作額とスケッチ展
◦習志野台洋画サークル作品展(水彩画・油彩画)
11日(月曜日)~17日(日曜日) ◦アトリエみはな展(油絵)
◦高根写真集団展2015
◦ニッコールクラブ船橋支部2015写真展
12日(火曜日)~17日(日曜日) ◦季節を楽しむ絵手紙展東武友の会(絵手紙)
◦船陶会作陶展(陶芸)
19日(火曜日)~31日(日曜日) ◦美術連盟会員展(日本画・洋画・工芸・彫塑・書)

子育て支援センター

南本町 電話番号434-3910 相談電話番号435-8333
高根台 電話番号466-5666 相談電話番号466-3633
開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時※(祝日)(休)は除く

利用できる人

市内在住の乳幼児と保護者

〈子育て相談〉

保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています ※自宅での訪問相談も受け付けています

〈親子遊び〉

○南本町⇨毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~ ○高根台⇨毎週(月曜日)~(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~(0歳児)/手遊び・体操・パネルシアターほか/当日自由参加

子育て談話室(南本町・高根台) 

看護師・栄養士のミニ講座 ○5月27日(水曜日)⇨南本町「生活リズム」「和食を食べよう」 ○6月11日(木曜日)⇨高根台「夏の過ごし方」「水分補給」 各午後2時~3時30分 乳幼児と保護者 各先着25組 事前に各センターへ申し込み

いっしょに遊ぼう(南本町)

5月28日(木曜日)午前10時~11時30分 グラスポ(法典公園) 遊びの紹介、看護師の歯磨きの話、相談 0・1歳児と保護者 先着25組  事前に南本町へ申し込み

子育て健康相談(高根台) 

5月28日(木曜日)午後2時~3時30分 講座「乳幼児の病気と対応」 講師 成山昌夫氏(小児科医師) 乳幼児と保護者 先着25組 事前に高根台へ申し込み

児童ホーム

5月の休館日 毎週(月曜日)、5日(祝日)、6日(休)
市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

前原児童ホーム 電話番号475-5454

あつまれピヨピヨ 

5月21日(木曜日)午前10時30分~11時 手遊び、おはなしほか 0歳~1歳までの子と保護者 当日自由参加

高根台児童ホーム 電話番号466-3638

りょっこさんとあそぼう

5月26日(火曜日)午前11時~11時30分 ミニギターにあわせた手遊びや歌、パネルシアター 乳幼児と保護者 当日自由参加

習志野台児童ホーム 電話番号464-0001

ママのボディメイク&ピラティス

5月20日(水曜日)○午前10時~10時40分⇨0歳児と保護者 ○11時~11時40分⇨1歳~3歳までの子と保護者 各先着20組 事前に申し込み

金杉台児童ホーム 電話番号447-7837

健康相談

5月14日(木曜日)午前10時30分~11時30分 歯科衛生士による歯科保健指導や相談 乳幼児と保護者 当日自由参加

若松児童ホーム 電話番号433-7991

ふんわりひろば

5月20日(水曜日)午前10時30分~11時 ふれあい遊び、手遊び ほか 0歳児と保護者 当日自由参加

西船児童ホーム 電話番号047-333-2007

ベビーマッサージ

5月22日(金曜日)午前10時30分~11時、11時15分~11時45分 2~11カ月までの子と保護者 各先着20組 事前に申し込み

小室児童ホーム 電話番号457-1000

心肺蘇生法 

5月15日(金曜日)午前10時30分~11時30分 小室消防署の救急隊員から心肺蘇生法を学ぼう 乳幼児と保護者 先着20組 事前に申し込み

三山児童ホーム 電話番号478-6800

ちびっこ広場

5月22日(金曜日)午前10時30分~正午 マット、すべり台ほか 1歳以上の子と保護者 当日自由参加

八木が谷児童ホーム 電話番号448-4400

ハープコンサート

5月30日(土曜日)午前10時30分~11時30分 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

松が丘児童ホーム 電話番号463-5087

すくすく広場

5月14日(木曜日)、26日(火曜日)各午前11時~午後2時 ボールプール、プラレールほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

飯山満児童ホーム 電話番号468-0411

初心者一輪車教室(全2回) 

5月23日(土曜日)、24日(日曜日)各午後1時30分~3時 小学生 事前に申し込み 先着20人

塚田児童ホーム 電話番号439-9299

板おばさんの楽しい食育

5月22日(金曜日)午前10時30分~11時30分 パネルシアター等を使った食に関する話ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

夏見児童ホーム 電話番号423-5999

てくてくひろば

5月22日(金曜日)午前10時~11時30分 コーナー遊び ほか 1歳以上の子と保護者 当日自由参加

宮本児童ホーム 電話番号424-9842

ママといっしょ! 

5月21日(木曜日)午前11時~正午 ふれあい遊び、簡単工作ほか 1歳児と保護者 事前に申し込み

三咲児童ホーム 電話番号448-2397

切り絵教室

 5月16日(土曜日)午前10時30分~11時30分 小学生 先着10人 事前に申し込み

新高根児童ホーム 電話番号469-3940

一輪車教室(初心者・全2回) 

5月16日(土曜日)、17日(日曜日)各午後1時30分~3時30分 小学生 先着20人 事前に申し込み

薬円台児童ホーム 電話番号469-4884

人形劇 

5月13日(水曜日)午前10時45分~11時30分 しっぽをなくしたきつね ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

法典児童ホーム 電話番号429-0813

保健師さんのお話

 5月15日(金曜日)午前11時~11時50分 「トイレトレーニング」について 乳幼児と保護者 当日自由参加

海神児童ホーム 電話番号432-4661

親子わらべうた

 5月26日(火曜日)○午前10時~10時30分⇨0歳児と保護者 ○10時40分~11時10分⇨1歳以上の子と保護者 各先着25組 事前に申し込み

本中山児童ホーム 電話番号047-333-7701

おはなし会

 5月21日(木曜日)午前11時~11時20分 乳幼児と保護者 当日自由参加

巡回児童ホーム

ぽかぽか広場 

日程・会場・問合せ 下表 各午前10時~11時30分 わらべうた、パネルシアターほか 〇14日、15日、21日⇨0・1歳児と保護者 ○8日、22日、27日⇨0~2歳児と保護者 当日自由参加
 

わくわくタイム 

日程・会場・問合せ 下表 〇14日、15日、20日、21日、27日⇨各午後3時30分~5時※20日は午後2時~4時 集団遊び、簡単工作ほか 小学生 当日自由参加
 

わくわくタイムの日程等
日程(5月) 会場 問合せ(児童ホーム)
8日(金曜日) 北部公民館 薬円台 電話番号469-4884
14日(木曜日) 二和公民館 新高根 電話番号469-3940
15日(金曜日) 中央公民館 宮本 電話番号424-9842
20日(水曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397
21日(木曜日) 丸山公民館 塚田 電話番号439-9299
22日(金曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397
27日(水曜日) 坪井公民館 三咲 電話番号448-2397

※28日、22日はぽかぽか広場のみ。20日はわくわくタイムのみ

潮干狩りでは、ルールを守りましょう

ふなばし三番瀬海浜公園前の海には、市漁業協同組合の漁業権があります。潮干狩りは、海浜公園の施設内でお楽しみください。
〈問合せ〉県水産課 電話番号043-223-3042、市農水産課 電話番号436-2492

10面

情報ひろば 健康

健康診査の受診券が届いたら早めに受診を

40歳以上の国民健康保険の加入者が受ける「特定健康診査」と、75歳以上の後期高齢者医療制度の加入者が受ける「後期高齢者健康診査」の受診案内を下表のとおり送付します。ぜひ受診してください。
〈問合せ〉特定健康診査室 電話番号436-2379

健康診査の受診券の送付時期等
誕生月 送付時期 受診期間
4月・5月 4月末 5月~ 7月
6月・7月 5月末 6月~ 8月
8月・9月 6月末 7月~ 9月
10月・11月 7月末 8月~10月
12月・1月 8月末 9月~11月
2月・3月 10月末 11月~28年1月

今すぐ実践「生活習慣病予防」

医療機関で特定健康診査を受診し、その結果、生活習慣を改善する必要のある人には、受診した医療機関または特定健康診査室より、特定保健指導を順次案内しています。医師、保健師、管理栄養士が生活習慣病予防のための取り組みをサポートします(予約制)。ぜひご利用ください。
 また、健診結果で腎機能が低下している人へ、保健師、管理栄養士が電話や家庭訪問をすることがあります。
〈問合せ〉特定健康診査室 電話番号436-2379

はじめてママ・パパになるための教室

(1)ママになるための教室(全2回) 〈日時・日程〉〈会場〉下表 先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか 市内在住で10・11月に初めて出産予定の人 各先着30人 無料
(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表 お産の進み方、お風呂の入れ方ほか 市内在住で10・11月に出産予定の人とその配偶者 各先着50組 無料 
〈申込み〉希望する各保健センターへ

はじめてママ・パパになるための教室の日程等
会場・申込み 日程 時間
中央保健センター  電話番号423-2111 (1)6月1日、8日各(月曜日) 午前9時30分~正午、午後1時15分~3時45分
東部保健センター  電話番号466-1383 (1)6月5日、12日各(金曜日) (2)7月11日(土曜日) (1)午後1時15分~3時45分 (2)午前9時30分~正午
西部保健センター  電話番号047-302-2626 (1)6月16日、23日各(火曜日) (2)6月20日、27日各(土曜日) 午後1時15分~3時45分※6月20日は午前9時30分~正午もあり

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉26年7~9月生まれの第1子と保護者 〈定員〉各先着30組 〈申込み〉希望する各保健センターへ
 

離乳食(3回食)と歯みがきの教室の日程等
会場・申込み 日程 時間
西部保健センター 電話番号047-302-2626 6月8日(月曜日) 午前10時~11時、午後2時~3時
北部保健センター 電話番号449-7600 6月12日(金曜日) 午後2時~3時
東部保健センター 電話番号466-1383 6月19日(金曜日) 午前10時~11時、午後2時~3時

エイズ休日・平日無料匿名検査

〈日時・日程〉○5月7日(木曜日)、19日(火曜日)各午後1時~2時 ○6月7日(日曜日)午後0時30分~2時 〈会場〉保健所 〈内容〉採血によるHIV抗体検査※要電話予約。約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合はクラミジア・梅毒検査も行います 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号431-4191へ

肝炎ウイルス無料検査

〈日時・日程〉5月19日、6月16日各(火曜日)午後3時~3時30分 〈会場〉保健所 〈内容〉採血によるB・C型肝炎の検査 〈結果の通知〉約2週間後に郵送※感染の可能性がある場合は、来所での結果説明や医療機関の紹介あり 〈対象〉市内在住でB・C型肝炎の検査を受けたことがなく、ほかに検査の機会がない人※肝炎の治療歴があるか現在治療している人を除く 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号431-4191へ

身体を動かしてみませんか(6月)

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)(3)各全2回、(2)全4回) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人 〈申込み〉希望する各保健センターへ
 

6月の運動教室一覧
教室名 日時 会場・申込み
(1)身体をほぐそう リラックス体操 6月2日、16日各(火曜日)午後1時30分~3時30分 北部保健センター 電話番号449-7600
(2)運動習慣づくり 6月3日、10日、17日、7月1日各(水曜日)午前10時~正午 中央保健センター 電話番号423-2111
(3)ロコモを防ごう かんたん筋力アップ 6月19日、26日各(金曜日)午後1時30分~3時30分 東部保健センター 電話番号466-1383

心と体で楽しく脳トレ(地域支援事業)

〈日時・日程〉6月2日~30日毎週(火曜日)午前10時~正午(全5回) 〈会場〉市福祉ビル(本町2) 〈内容〉レクリエーションを用いた認知症予防 〈対象〉市内在住の65歳以上 〈定員〉先着20人 〈申込み〉(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2831へ

成人健康相談(5月)

健康相談のほか、血圧測定や尿検査なども行います。健康手帳をお持ちの人は持参してください。40歳以上で、持っていない人には当日交付します。
〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382
 

5月の成人健康相談
日程 時間 会場
12日(火曜日) 午前10時30分~午後1時 宮本公民館
12日(火曜日) 午前11時~午後1時30分 高根公民館
12日(火曜日) 正午~午後1時30分  浜町公民館
14日(木曜日) 午前10時~正午 夏見公民館
14日(木曜日) 午後0時15分~2時45分 三田公民館(栄養相談あり)
20日(水曜日) 午前10時30分~午後0時30分 丸山公民館(栄養相談あり)
20日(水曜日) 午前10時30分~午後1時 高根台公民館(栄養相談あり)
20日(水曜日) 午後0時30分~3時30分 船橋アリーナ(歯科相談あり)
21日(木曜日) 午前10時30分~午後1時30分 新高根公民館(歯科相談あり)
21日(木曜日) 午前10時30分~午後1時   新高根公民館
27日(水曜日) 午前10時~午後0時30分  薬円台公民館

栄養相談を実施する会場では食生活サポーターが「みそ汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

糖尿病教室~がまんしないで続けられる!食事と運動のコツがわかる!~

〈日時・日程〉〈内容〉下表(全3回) 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住で糖尿病を治療中か血糖値が高めの人とその家族 〈定員〉先着25人 〈申込み〉同センター 電話番号423-2111へ

糖尿病教室の日時等
日時 内容
6月4日(木曜日)午後1時30分~ 公開講座 医師講話「糖尿病がよくわかる!」、歯科衛生士講話「歯周病と糖尿病の深~い関係」
※糖尿病に関心がある人も参加可(先着20人)
6月11日(木曜日)午前10時~ 栄養士講話「知っていますか?自分に合った食事」
6月18日(木曜日)午前10時~ 健康運動指導士講話・実技「体を動かしてみよう!効果的な運動の仕方」、栄養士講話「おやつ・お酒・外食の楽しみ方」

ひとり暮らし高齢者のためのいきいき健康教室

〈会場〉〈日時・日程〉〈定員〉下表※5月下旬~28年3月(各全20回)。各日2時間程度。多数は抽選 〈内容〉軽体操、歌、ストレッチほか 〈対象〉市内在住の65歳以上で、ひとり暮らしや日中独居の人 〈申込み〉5月11日(月曜日)(必着)までに、ハガキに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、希望会場を書いて、高齢者福祉課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2349)へ
 

ひとり暮らし高齢者のためのいきいき健康教室の日程
会場 日時
三咲児童ホーム内 老人憩の家 第1・3(金曜日)午後1時30分~
新高根児童ホーム内 老人憩の家 第1・3(水曜日)午後1時30分~
西船児童ホーム内 老人憩の家 第1・3(木曜日)午後1時30分~
海神児童ホーム内 老人憩の家 第2・4(木曜日)午後1時30分~
薬円台児童ホーム内 老人憩の家 第2・4(木曜日)午後1時30分~
宮本児童ホーム内 老人憩の家 第2・4(木曜日)午後1時30分~
緑台福祉会館 第2・4(木曜日)午後1時30分~
本中山児童ホーム内 老人憩の家 第1・3(火曜日)午後1時30分~
南本町子育て支援センター内 老人憩の家 第2・4(火曜日)午後1時30分~
寿湯(※)(本中山4) 第2・4(水曜日)午後1時~
宮の湯(※)(宮本6) 第1・3(水曜日)午後1時15分~

※の会場は教室終了後、無料で入浴できます

高齢者のためのパワーリハビリ教室

身体に不安を抱え、日常的に体を動かす機会が少ない虚弱な人などに、機器を使った筋力トレーニングを行います。
〈日時・日程〉6月2日~8月18日原則毎週(火曜日)(木曜日)各午後1時30分~3時(全22回) 〈会場〉リハビリセンター 〈対象〉次の全てに該当する市内在住の人 ○おおむね65歳以上 ○機器を使用するリハビリに支障がない ○かかりつけ医師の許可がある(場合により医師の診断書が必要) ○要支援、要介護1・2、または要介護認定を受けていない 〈定員〉15人(多数は抽選) 〈費用〉1回250円 〈申込み〉5月15日(金曜日)(必着)までに、申込書をリハビリセンター(〒274-0822 飯山満町2-519-3 電話番号468-2001)へ※(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)休。申込書は同センターで配布
5月7日(木曜日)、12日(火曜日)各午後1時30分~2時に同センターで説明会を行います。電話のうえお越しください。

高齢者肺炎球菌予防接種を実施しています

市に住民登録をしていて、今年度新たに対象となる可能性のある人には、4月30日に予診票を郵送しました。紛失・未着の場合は、市内の協力医療機関にある予備の予診票をご利用ください。※すでに予診票を持っている人は、そのままご使用ください
〈対象〉過去に肺炎球菌の予防接種を一度も受けたことがなく、27年度中に次のいずれかの条件を満たす人 ○65歳以上になる人 ○60~64歳になり、内部疾患の身体障害者手帳1級の人(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を持っている) 〈費用〉2000円(対象者で生活保護世帯の人は無料) 〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2415

医師による認知症相談

〈日時・日程〉(1)5月13日(水曜日) (2)27日(水曜日)各午後1時~ 〈会場〉〈申込み〉(1)中部地域包括支援センター 電話番号423-2551へ (2)東部地域包括支援センター 電話番号490-4171へ 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人
 

夜間・休日の急病は

湊町2-8-11(市役所別館)
電話番号424-2327
内科・外科・小児科
年中無休 午後9時~翌午前6時
※受付は原則終了15分前まで
小児科の担当医による診療(15歳未満)
(月曜日)~(金曜日)⇨午後8時~11時
(土曜日)(祝日)(休)⇨午後6時~9時
※受付はいずれも終了30分前まで
(日曜日)⇨午前9時~午後5時、午後6時~9時
※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

休日急患歯科診療所
海神2-13-25(中央保健センター内)
電話番号423-2113
応急処置のみ
(日曜日)(祝日)(休)午前9時~正午※受付は原則11時30分まで

健康医療相談
ふなばし健康ダイヤル24
電話番号0120-2784-37
年中無休・24時間対応・通話料無料

県小児救急電話相談
電話番号#8000
ダイヤル回線からは 電話番号043-242-9939
年中無休 午後7時~10時
こどもの救急ホームページ
http://kodomo-qq.jp/

けんこうメモ 禁煙を始めましょう

〈問合せ〉健康増進課 電話番号436-2382
「たばこをやめたいが、なかなかできない」という声が多く聞かれます。禁煙を成功させるために、禁煙したい理由や自分にとってのメリットを考えてみましょう。

  • 禁煙のメリット
  • 肺がんをはじめさまざまながんや気管支炎等の病気のリスクが減る
  • 副流煙(周りにいる人が吸ってしまう煙)を出さない
  • 朝の目覚めが良くなる
  • 食べ物をおいしく感じられる
  • タバコ代がかからなくなる

禁煙の方法
(1)吸いたくなったときに「ガムをかむ」「氷をふくむ」「お茶・水を飲む」「深呼吸」「体操」「運動」などをする
(2)周りの人に禁煙を宣言し応援してもらう
(3)専門の病院で禁煙治療を受ける

市ホームページで市内禁煙外来医療機関を紹介しています。
 5月31日は世界禁煙デーです。この機会にぜひ「禁煙」を始めてみませんか。禁煙は何歳でも遅すぎることはありません。

千葉県特定自動車部品のヤード内保管等の適正化に関する条例

4月1日から施行されました 

11面

船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)  電話番号423-3411 

5月の休業日 2日(土曜日)、3日(祝日)、16日(土曜日)、17日(日曜日)、30日(土曜日)、31日(日曜日)※自動交付機は休業日も次の時間利用できます⇨(土曜日)午前9時~午後5時、(日曜日)(祝日)午前9時~正午

業務時間

  • (月曜日)~(金曜日)⇨午前9時~午後8時
  • 休業日以外の(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)⇨午前9時~午後5時

お知らせ

27年度 市民税・県民税の証明書は6月10日(水曜日)から発行します

市民税・県民税の課税証明書は、6月10日(水曜日)から、市民税課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・連絡所で発行します。なお、勤務先から市へ給与支払報告書が提出され、市民税・県民税の全額が給与から差し引かれる人(本人のみ)には5月11日(月曜日)から発行します。
 証明書の発行には、運転免許証など申請者の本人確認ができるものが必要です。代理人(同居の親族以外)の場合は委任状も必要です。
〈問合せ〉市民税課 電話番号436-2212

飼い犬・飼い猫の不妊・去勢手術費用を助成

〈要件〉次の全てに該当すること ○4月1日~12月31日に手術を実施 ○飼い主が市内に住民登録している ○犬の場合は27年度の狂犬病予防注射済票の交付が済んでいる 〈助成額・件数〉オス3000円⇨120件、メス4000円⇨160件(いずれも多数は抽選。1世帯につき犬1頭または猫1匹まで) 〈申込み〉28年1月12日(火曜日)(必着)までに、申請書と手術金額・内容が分かる領収書の原本(原本の返却を希望する場合は写しも)、市内に住民登録があることの証明書(運転免許証等)の写しを動物愛護指導センター(〒273-0016 潮見町32-2)へ※申請書は同センター、保健所、環境保全課、各出張所、市内の動物病院で配布するほか、市ホームページからも取り出せます 〈問合せ〉同センター 電話番号435-3916

地域福祉活動に助成します

〈対象事業〉27年度に市民を対象として行う次の地域福祉活動※営利を目的とする事業等を除く ○家事援助などの助け合い活動 ○地域福祉に関する講演会・研修会等 〈助成額〉1団体につき50万円以内※審査あり 〈申込み〉6月5日(金曜日)までに、申請書と必要書類を地域福祉課(〒273-8501※ 住所不要 電話番号436-2314)へ※申請書は同課、各公民館、市民活動サポートセンター、各地区社会福祉協議会等で配布をするほか、市ホームページからも取り出せます

住居表示実施区域内での新築・建て替えには届け出が必要です

住居表示実施区域内で、建物を新築(建て替えを含む)した場合、建物等新築届の提出が必要です。現地調査後、住居番号(住所)を決定します。届け出がないと、住民登録ができません。なお、住居表示実施区域外では不要です。
〈問合せ〉自治振興課 電話番号436-2023

市生涯スポーツ推進計画を策定

 同計画(目標年次は27~31年度)は、国・県の計画を踏まえつつ、アンケートなどで市民のスポーツに関する意識・ニーズを反映させて策定しました。
〈閲覧場所〉市役所11階行政資料室※市ホームページでもご覧になれます 〈問合せ〉生涯スポーツ課 電話番号436-2912

船橋都市計画公園・緑地の変更にかかわる公聴会は中止

5月16日(土曜日)に開催を予定していた公聴会は、公述の申し出がないため中止します。
〈問合せ〉公園緑地課 電話番号436-2554

一宮少年自然の家 夏季利用調整会

 同施設(宿泊定員160人)の利用を希望する団体の、利用日時を決定します。〈日時・日程〉5月15日(金曜日)午後1時30分~ 〈会場〉湯浅船橋ビル3階(湊町2) 〈対象〉市内で活動している青少年団体等 〈利用期間〉7月21日(火曜日)~8月30日(日曜日)※2泊3日まで。(月曜日)、8月20日(木曜日)~22日(土曜日)は利用できません。第1~3希望日と予定人数を把握し参加してください 〈問合せ〉一宮少年自然の家 電話番号0475-42-5711

「こどもの日」「母の日」「父の日」は親子で銭湯へ行こう!

 船橋公衆浴場組合では、5月5日(祝日)「こどもの日」、10日(日曜日)「母の日」、6月21日(日曜日)「父の日」に、親子が無料で入浴できます。
〈実施場所〉市内銭湯 〈対象〉親(祖父母を含む)1人と小学生以下の子1人の組 〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2404
毎月第2・4(土曜日)、(祝日)にも、小学生の無料入浴を実施しています。

総合治水ビジュアルボードフェア

 総合治水に関するパネルや雨水浸透ます、小学生による真間川絵画コンクールの入賞作品を展示します。
〈日時・日程〉5月11日(月曜日)~15日(金曜日)各午前9時~午後5時 〈会場〉市役所1階美術コーナー 〈問合せ〉下水道河川計画課 電話番号436-2615

県民が集う「看護の日」

〈日時・日程〉5月16日(土曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉船橋駅コンコース 〈内容〉健康・介護相談、血圧・体脂肪・肺年齢測定、乳がん自己検診法など 〈問合せ〉県看護協会 電話番号043-245-0025

葛南再発見! まちあるきスタンプラリー

〈日時・日程〉5月23日(土曜日)午前9時~10時(受付時間) 〈内容〉東葉高速線飯山満駅(集合)~大宮神社~二宮神社~船橋日大前駅西口(解散)の全長約11キロをハイキング※このほか5月16日(土曜日)に習志野コース、30日(土曜日)に浦安コースを開催 〈問合せ〉葛南地域振興事務所 電話番号424-8281

死亡した動物の回収を5月5日(祝日)も行います

 5月5日(祝日)も、犬・猫などの死体回収を行います。
〈受付時間〉午前9時~午後4時 〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2404

市自転車等の駐車対策に関する総合計画(素案)への意見を募集

〈問合せ〉都市整備課 電話番号436-2293
 自転車等放置防止対策を効果的に実現するため、同計画を作成しています。その素案について市民の皆さんの意見を募集します。
〈日時・日程〉5月31日(日曜日)まで 〈閲覧場所〉都市整備課、行政資料室、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・公民館※市ホームページでもご覧になれます 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人、利害関係者 〈提出方法〉意見・提案に住所、氏名を書いて、同課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2539 Eメールtoshiseibi@city.funabashi.lg.jp)へ※書式は自由
 

5月の無料相談窓口

※記述のないものは(祝日)休。予約不要。電話相談不可

5月の無料相談窓口の内容
相談名 日時 会場 問合せ
税金 12日(火曜日)、14日(木曜日)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部 電話番号437-8686※要予約
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階201会議室 税理士会船橋支部 電話番号437-8686
行政への要望・苦情 7日、21日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)9日(土曜日)午前9時~正午 (1)市民の声を聞く課※先着順 (2)フェイス5階相談室※要予約 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
人権・悩みごと (1)14日~28日毎週(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室 (2)千葉地方法務局船橋支局 千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681
行政書士(許認可・相続等) (1)7日(木曜日) (2)13日(水曜日)各午後1時~4時 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階114会議室 行政書士会葛南支部 電話番号468-8724
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)6月6日(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436- 2787※いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 26日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階) 電話番号431-7560※要予約
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室 ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 (2)3日(祝日)、17日(日曜日)午前10時~午後5時 (1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室 ふなばし地域若者サポートステーション 電話番号(1)411-9834 (2)090-9963-8717※要予約(保護者も可)
中小企業の経営 21日(木曜日)午後1時~4時 船橋商工会議所 同会議所 電話番号435-8211※要予約
特許・実用新案・意匠登録 7日、21日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211※要予約
労災職業病 30日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター 千葉中央法律事務所 電話番号043-225-4567
社会保険労務士(労働相談) 8日、22日各(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 商工振興課 電話番号436-2477※要予約
ひとり親家庭の生活・就労 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)9日(土曜日)午後1時~5時、27日(水曜日)午後5時30分~8時 (1)児童家庭課 (2)母子・父子福祉センター (3)フェイス5階相談室 児童家庭課 電話番号436-2320※前日までに要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、9日、23日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階消費生活センター 電話番号423-3006※消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
多重債務 9日、23日各(土曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階消費生活センター 電話番号423-3006※消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
暮らしの家計 12日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852※要予約
不動産取引・測量・登記 19日(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852
交通事故 14日(木曜日)午前10時~正午、午後1時~2時20分 市民の声を聞く課 電話番号436-2787※要予約
身体障害者 1日(金曜日)午前10時~午後3時 身体障害者福祉センター 障害福祉課 電話番号436-2345 FAX番号433-5566※電話相談可
身体障害者 15日(金曜日)午後1時~6時 フェイス5階相談室 身体障害者相談員・内山 電話番号769-0192※3日前までに要予約。電話相談可
知的障害者 22日(金曜日)午前10時30分~午後4時 フェイス5階相談室 知的障害者相談員・長浦 電話番号457-7071※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 8日(金曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 視覚障害者協会・山本 電話番号465-4950※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター 社会福祉法人・愛光 電話番号043-424-2582※要予約。訪問・電話相談可
聴覚障害者 15日(金曜日)午後1時~3時30分 フェイス5階相談室 聴覚障害者協会・宇井 FAX番号461-2536※3日前までに要予約
障害者の自立 13日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室 船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
障害年金 29日(金曜日)午後1時30分~5時 フェイス5階相談室 NPO法人みんなでサポートちば 電話番号043-301-2311※予約も可
オストメイト 27日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 公益社団法人 日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神保健福祉 13日(水曜日)、21日(木曜日)、22日(金曜日)各午後1時30分~4時 保健所保健予防課電話番号431-4191※要予約
医療安全(患者の声) (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健所総務課 電話番号431-4191※要予約。電話相談可
マンション管理 3日(祝日)、6月7日(日曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課  電話番号436-2712※要予約
建築住宅 9日(土曜日)、23日(土曜日)、24日(日曜日)各午後1時~4時、13日(水曜日)午後5時~7時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712
増改築 (1)12日 (2)26日各(火曜日)午前10時~午後3時 (1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階 船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2694※要予約
男性の生き方 (月曜日)午後7時~9時 相談専用電話番号423-0199※電話相談のみ 男女共同参画センター 電話番号423-0757
女性の生き方(カウンセリング) (金曜日)午前10時~午後4時、20日(水曜日)午後4時30分~9時 男女共同参画センター電話番号423-0757※要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)7日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、27日(水曜日)午後1時~5時 (2)18日(月曜日)午後4時~8時 (1)男女共同参画センター (2)フェイス5階相談室 男女共同参画センター 電話番号423-0757※いずれも要予約
女性相談 (月曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 市役所別館2階女性相談室(児童家庭課)電話番号431-8745※要予約。電話相談可
家庭教育相談(子どものための) (1)13日(水曜日)(2)26日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (1)フェイス5階相談室 (2)東部公民館 社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可
外国人 (月曜日)(金曜日)午前10時~午後4時 市役所11階114会議室 国際交流室 電話番号436-2083※電話相談 電話番号436-2953

12面

写真がとらえたホットな話題 ふぉっとニュース

広報スタンドが19駅に増えました

 より多くの人に「広報ふなばし」を読んでいただけるよう、4月15日から以下のとおり市内駅に広報スタンドを増設しました。市内の人はもちろん、市外の人も通勤・通学の途中などにぜひご利用ください。
 
広報スタンド設置駅 
JR(船橋・東船橋・津田沼・西船橋・下総中山・南船橋)、東葉高速線(飯山満・北習志野・船橋日大前)、新京成線(薬園台・習志野・高根公団・三咲・二和向台)、京成本線(京成西船・船橋競馬場)、東武野田線(新船橋・塚田・馬込沢)※太字は新規設置

[キャプション]新規設置駅に置いてある広報スタンド(東船橋駅)

まちかど音楽ステージが1周年!

 市民の皆さんが気軽に生の音楽を楽しむことができる「まちかど音楽ステージ」。昨年4月から毎週金曜日午後5時から8時30分まで京成船橋駅−フェイスビル連絡デッキで行っています。26年度は、のべ333組が出演。さまざまな世代・ジャンルのミュージシャンたちが船橋の“まちかど”を音楽で盛り上げました。
 4月10日に出演していたのは、通算20回出演の「昭和ロマンを楽しむ会」。懐かしい歌謡曲で、帰宅途中の人々の足を止めていました。
 出演者を常時募集しています。応募方法など、詳しくは文化課 電話番号436-2894までお問い合わせください。
 

船橋市・津別町青少年交流 北海道の大自然の中でたくさんの友達と思い出を作ろう

 一年ごとにお互いを行き来する交流行事です。27年目となる今回は、北海道津別町へ行きます。ホームステイやラフティング体験等を通じて、交流を深めましょう。
〈日程〉8月1日(土曜日)~5日(水曜日)
〈対象〉市内在住の小学5年生~中学3年生
〈定員〉男女各20人(多数は抽選)
〈費用〉小学生4万2000円、中学生5万2000円
〈申込み〉5月22日(金曜日)(消印有効)までに、往復ハガキ(1枚に1人まで)に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、学校名、学年、性別、電話番号、Tシャツのサイズ(大人用SS~LL)、保護者氏名(ふりがな)を書いて、市少年少女団体連絡協議会(青少年課内・〒273-8501※住所不要 電話番号436-2902)へ
 

千葉県議会議員選挙の投開票結果

〈問合せ〉選挙管理委員会 電話番号436-2733
 4月12日に千葉県議会議員選挙の投票が行われました。船橋市選挙区では、7人の定数に対して10人の立候補がありました。即日開票の結果は、左記のとおりです(1票未満の端数は切り捨て)。
船橋市議会議員選挙の投開票結果は「広報ふなばし」5月15日号でお知らせします。

〈当日有権者数〉 49万2019人
〈投票者数〉 17万8555人
〈投票率〉 36.29パーセント

投開票結果一覧
候補者 票数 結果
野田たけひこ 4万6520票 当選
斉藤守 3万20票 当選
仲村ひであき 2万4917票 当選
丸山慎一 2万3123票 当選
西尾けんいち 1万7586票 当選
中村みのる 1万537票 当選
大﨑ゆうすけ 7426票 当選
つきたに岳大 6378票 落選
大原としひろ 5347票 落選
佐藤浩 4730票 落選

子ども記者85人が決定 学校やまちの話題をレポートします

 昭和48年に始まり、今年で42年目を迎えた児童・生徒記者。4月7日に市民文化ホールで行った平成27年度任命式で、市内の小・中・特別支援学校の児童・生徒総勢85人に委嘱しました。松戸徹市長は「地域のいろんな人と友達になって、船橋全体の良さをぜひ知ってください」とあいさつしました。子どもたちのレポートは、広報ふなばし、市ホームページの子ども記者通信で紹介します。
〈問合せ〉広報課 電話番号436-2012

一年間頑張ります!私たちが児童・生徒記者です
 

活動が楽しみです 大久保佑哉くん(南本町小)

 任命式で活動内容を聞いて、面白そうだなと思いました。近所で行われるお祭りを記事にして、みんなに地域のことを知ってもらえるよう頑張ります。

みんなにわかりやすい記事を書きます 北村萌香さん(海神中)

 船橋について知らないことを、記者活動をとおして知っていきたいです。積極的に活動して、わかりやすく船橋のことを伝えたいなと思います。

生徒記者一覧
学校名 氏名
船橋中 栗原佐和
湊中 眞鍋志歩
宮本中 後藤大毅
若松中 久松結
海神中 北村萌香
葛飾中 関優月
行田中 葛西泉有
法田中 小俣まり
旭中 大石花音
御滝中 鈴木菜桜
高根中 小磯日菜子
八木が谷中 宍戸菜生子
金杉台中 林正平
前原中 坂田篤典
二宮中 天宮美月
飯山満中 鈴木光哉
芝山中 小林亜美
七林中 林優希
三田中 西並希望
三山中 大野瑞樹
高根台中 森川佳祐
習志野台中 清水伊織
古和釜中 廣瀬栞
坪井中 野田萌生
大穴中 髙名典雅
豊富中 玉井陽
小室中 井村木雪
千葉日本大学第一中 中村美月
市立特別支援学校 吉田竜王
県立船橋夏見特別支援学校 細貝由貴
船橋小 平林美紀
湊町小 小倉幹夕
南本町小 大久保佑哉
宮本小 桑畑佑衣
若松小 関村愛花
峰台小 鈴木優希
市場小 古屋伶大
海神小 小林南深
西海神小 川上雄大
海神南小 神﨑茜
葛飾小 伊藤優気子
小栗原小 阿部優太
八栄小 西村悠那
夏見台小 川越菜々美
高根小 片岡杏奈
高根東小 江上はる
金杉小 石田和輝
三咲小 早坂颯馬
二和小 中村流雲
八木が谷小 下須賀拓樹
八木が谷北小 田中美晴
咲が丘小 中野流星
金杉台小 大前真弥
法典小 北川蓮大
丸山小 中村駿太郎
法典東小 髙橋亮汰
法典西小 硎野寧尾
塚田小 宮澤ひかる
行田東小 横山未知
行田西小 奥勇人
前原小 三澤夏希
中野木小 南舘凛
二宮小 鳴嶋優月
飯山満小 郡司莉菜
飯山満南小 池田航大
芝山東小 見原健太
芝山西小 田中海斗
七林小 小出真実
薬円台小 東柚衣
薬円台南小 杉原舞衣
田喜野井小 本間紬
三山小 菊地健太
三山東小 小松歩夢
高根台第二小 森本芽莉
高根台第三小 黒田雅貴
高郷小 下井優奈
習志野台第一小 安藤綾音
習志野台第二小 遠藤優太
古和釜小 金森瑠惟
坪井小 山原夏凛
大穴小 藤井麻衣
大穴北小 田畑晴菜
豊富小 飯島舞
小室小 岡田小春
千葉日本大学第一小 林千紗季

(敬称略)

取材メモ 広報課職員が体験!「シルバーリハビリ体操」

 2面で紹介しているシルバーリハビリ体操を、30代の私も体験しました。呼吸を整えながら、関節や筋を気持ちよく伸ばせるストレッチ、じっくりと負荷をかけ筋力を鍛える運動など、さまざまなメニューがありました。体験した体操は、いすに座りながら行える簡単な体操でしたが、自分のペースで行え、運動不足の私にとっては久々に体を動かした爽快感と、体が軽くなった効果を実感できるものでした。皆さんもぜひ参加してみてください。

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日