11月19日は「国際男性デー」です

更新日:令和7(2025)年11月5日(水曜日)

ページID:P130133

11月19日は「国際男性デー」です

 「国際男性デー」は1999年にカリブ海の島国トリニダード・トバゴで始まったとされています。男性・男児の健康に目を向けジェンダー平等を促すことを趣旨とした記念日です。
 「男だから〇〇であるべき」「男は〇〇しなければならない」といったアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)は男性の生きづらさにつながっているのかもしれません。
 性別にとらわれることなく、一人ひとりの「自分らしさ」が尊重されるジェンダー平等の社会を目指していきましょう。 

男性のための生き方相談を行っています。

 男女共同参画センターでは、男性のための生き方相談を行っています。
 男性が抱えている自分の生き方、家庭の問題、仕事などの悩みを男性相談員が電話でお聞きします。
 相談は、毎週月曜日(祝休日の場合は火曜日)午後6時45分から午後8時45分(受付は午後8時15分まで)で相談時間は30分以内です。
 専用電話番号:047-423-0199(通話料は自己負担になります。)
 お気軽にご相談ください。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

市民協働課 男女共同参画センター

船橋市本町1-3-1フェイスビル5階

受付時間:月~土 9:00~21:00 休業日:日、祝休日、年末年始