第3次船橋市男女共同参画計画(fえふプラン)
本市では、男女が互いにその人権を尊重しつつ、共に責任を分かち合い、男性も女性も個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指しています。
平成11年6月に施行された「男女共同参画社会基本法」を受け、平成13年に最初の計画である「船橋市男女共同参画計画」(fプラン)、続いて平成24年に「第2次船橋市男女共同参画計画」(fプラン)を策定、平成29年には「第3次船橋市男女共同参画計画」を策定し、男女共同参画を推進するために様々な施策を実施してまいりました。
この「第3次船橋市男女共同参画計画」の計画期間が令和3年度で終了したことから、新たに令和4年度から8年度までの5年間を計画期間とする第4次船橋市男女共同参画計画を策定しました。
詳細につきましては、第4次船橋市男女共同参画計画(fえふプラン)をご覧ください。
計画書のファイル
船橋市男女共同参画計画事業評価報告書
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課 男女共同参画係
-
- 電話 047-436-2107
- FAX 047-436-3063
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市湊町2-10-25
受付時間:月~金 9時~17時 休業日:土、日、祝休日、年末年始
- 有料広告欄 広告について
- 「男女共同参画」に関する記事
-
- 相談業務
- イベント講座
- 男女共同参画センター
- 令和7年度 性的少数者交流会「Marble Arch(マーブルアーチ)」の開催について
- パートナーシップ宣誓制度に係る都市間連携
- ふなばしパートナーシップ宣誓制度
- 性的少数者(LGBT)への理解を深めましょう
- 性犯罪被害者相談のご案内
- 女性のための法律相談(予約制)
- 配偶者からの暴力で悩んでいる方へ
- 女性の生き方相談(予約制)
- 男性の生き方相談(予約不要)
- 【令和7年5月17日(土曜日)】DVDミニ鑑賞会を開催します
- (上映作品変更のお知らせ)【令和7年5月9日(金曜日)】映画上映会
- 男女共同参画事業の過去開催講座等一覧
- 女性のための「より添い支援サロン」
- 一時保育付き読書タイム
- 令和7年度 性的少数者交流会「Marble Arch(マーブルアーチ)」の開催について
- 船橋市男女共同参画フェスティバルの記録集
- DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)
- 男女共同参画事業の開催予定講座等一覧
- 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- 男女共同参画センター
- 最近見たページ
-