就学援助制度
船橋市に住所を有し、小・中学校で必要となる諸経費について経済的な理由でお困りの保護者へ学用品費などを援助します。
令和4年度就学援助のお知らせ
「令和4年度就学援助制度」のお知らせ(小中学校用)(PDF形式:808KB)
クラブ活動費に関するお知らせ(中学校用)(PDF形式:221KB)
「令和4年度就学援助制度」のおしらせ(特別支援学校用)(PDF形式:421KB)
令和4年度就学援助申請書 兼 同意書(PDF形式:340KB)
令和4年度就学援助申請書 兼 同意書(記載例)(PDF形式:252KB)
PDFファイル形式のファイルを御覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です
Adobe Readerは、こちらから無償でダウンロードできます
援助対象
- 生活保護を受けている方(要保護世帯)
- 児童扶養手当(船橋市におけるひとり親家庭の手当)を受給している方
- その他の方(上記に準ずる程度に経済的にお困りの方。認定となる目安の収入額については「令和4年度就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。)
※ 2及び3で認定された場合、準要保護世帯
援助内容
- 要保護世帯
修学旅行費(実費)等
- 準要保護世帯
学用品や通学用品の購入費・修学旅行費(実費)等
※ 詳細な金額及び学校給食費等については「令和4年度就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。
申請書類
1.申請書類(提出先は在籍校のみです。書類の配布場所は下記のとおりです。)
(1) 令和4年度就学援助申請書 兼 同意書 (※記載例)
【配布場所】
・ 学校(配布及び受付)
・ 市役所7階学務課(配布のみ)
・ 船橋駅前総合窓口センター(配布のみ。配架場所が不明な場合は、「案内」係にお聞きください。)
※ 就学援助申請書 兼 同意書を印刷する際には、両面にて印刷してください。
(2) 通帳のコピー
※ 申請書記載の申請者名義の通帳のコピーを、申請書の裏面に貼付してください。
(3) 【該当する方のみ】令和4年度市県民税課税証明書(令和3年中の収入)
※ 以下のいずれかにあてはまる方のみ(※ 詳しくは「令和4年度就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。)
・ 令和4年1月2日以降に船橋市へ転入された方
・ 船橋市に住民登録がない方(単身赴任等)
2.申請上のご注意
・ 認定審査は令和4年度課税台帳(令和3年中の収入)により行いますので、収入の有無に関わらず申告等が必要となります。(生活保護又は児童扶養手当を受給している方を除く。)
※ 企業等にお勤めの方は、通常は企業等より申告されておりますので、原則ご自身での申告は不要です。
・ 消えるボールペンは使用しないでください。
・ 申請は毎年度必要となります。
・ 申請に偽りがあった場合は、認定を取り消し、支給された就学援助費を返還していただきます。
・ 市内に在住し、船橋市立以外の公立小・中学校に通っている場合は、学務課にご相談ください。
申請先・期日
● 申請(書類提出)先:「在籍している小・中学校」。
※ 小学生と中学生のお子さんがいる場合など、在籍している学校が異なる場合は、それぞれの学校に申請が必要です。
● 年度当初提出期限(申請書等):令和4年5月10日(火)
※ 5月11日以降でも申請は可能ですが、年度当初からの認定ではなく、申請日が属する月からが対象となります。(年度内の最終受付日は3月1日となります。)
● 【該当する方のみ】申請書類(3)「令和4年度市県民税課税証明書」 当初提出期限:令和4年6月21日(火)※
※ 申請書類(3)の提出が必要な方は、当初申請期限の5月10日(火)までに申請書等をご提出いただき、6月21日(火曜日)までに必要書類(3)を追加で「在籍している小・中学校」へご提出ください。( 概ね6月上旬頃から令和4年1月1日時点に住民登録のある市区町村にて取得可能となります。時期・取得方法等は、該当する市区町村にご確認ください。)
※上記以外で特殊な事情がある場合には、その他添付書類が必要となる可能性があります。
詳しくは「令和4年度就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。
新型コロナウイルスの影響等に伴う家計急変について
就学援助の認定は通常、昨年中の収入(令和3年中)により審査を行います。(生活保護又は児童扶養手当を受給している方を除く)
しかしながら、新型コロナウイルスの影響等による休業等の家計急変があった際には、給与見込み証明書等の勤務先が発行した書類(社判等が必要)等があれば、令和4年1月1日以降の収入状況等により審査を行うことが可能となる場合があります。必要書類等についてご不明な点は、お問い合わせください。
※今年度申請し認定されなかった場合でも、家計急変による場合は再申請いただけます(審査の結果、認定できない場合もございます)。
審査結果通知時期
当初申請(令和4年5月10日までの申請)の審査結果通知は、原則6月下旬以降となります。
※5月11日以降の申請については、申請日より通常約1~2ヶ月後に審査結果を通知します。
援助方法
就学援助に認定された場合は、申請書記載の口座に対象費目を支払います。
※ 対象費目・時期等については「令和4年度就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。
※ 学校からの諸経費の請求がなくなるわけではありません。
問い合わせ先
就学援助制度の申請・内容に関すること 船橋市教育委員会学務課 047-436-2852
学校給食費に関すること 船橋市教育委員会保健体育課 047-436-2418
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会学務課
-
- 電話 047-436-2852
- FAX 047-436-2854
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 最近見たページ
-