【ふなっ子メール7/15号配信用】夏休みファミリー環境講演会 マシンガンズ滝沢と考える ごみ問題と地球温暖化

更新日:令和7(2025)年7月15日(火曜日)

ページID:P138925

〈問合せ〉ゼロカーボンシティ推進室 電話番号436-2465

 市では、環境問題について広く知ってもらい、考える機会をつくるために、毎年、小学生以上を対象とした環境に関する講演会を開催しています。清掃員としても活躍するお笑い芸人・滝沢秀一氏(マシンガンズ)がごみ収集時の体験などを交えながら、私たちの日常生活と環境問題の関わりについてお話しします。


〈日時〉8月22日(金曜日)午後1時30分~3時
〈会場〉市民文化創造館(きらら) 
〈対象〉小学生以上※小学生以下は保護者同伴
〈定員〉150人(多数は抽選。市内在住の小学生を含むグループを優先)
〈申込み〉7月29日(火曜日)(必着)までに、イベント名、代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号・メールアドレス、残りの参加者全員の氏名(フリガナ)、小学生は学年を書いて、直接または郵送、ファクス、メールでゼロカーボンシティ推進室(〒273-8501※住所不要
電話番号436-2465 ファックス番号436-2487 Eメールzerocarbon@city.funabashi.lg.jp)へ
こちらからオンライン申請も可

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課 子育て支援係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日