保育環境整備のための施策
「保育環境整備のための施策」の記事一覧
-
令和3(2021)年1月19日更新
現在の待機児童数一覧と待機児童対策についての市の施策を掲示しています。
-
自主整備等による新設私立認可保育所・小規模保育事業A型の協議概要
令和3(2021)年1月4日更新
現在協議を行っている自主整備等による新設私立認可保育所・小規模保育事業A型の概要を公表します。
-
令和2年度船橋市認可保育所・小規模保育事業A型・認定こども園の認可等情報
令和2(2020)年11月27日更新
令和2年度船橋市認可保育所・小規模保育事業A型・認定こども園の認可等情報
-
令和2(2020)年11月12日更新
認可保育所(令和3年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
-
令和2(2020)年11月12日更新
認可保育所(令和3年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
-
小規模保育事業A型(令和4年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
令和2(2020)年11月12日更新
小規模保育事業A型(令和4年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
-
令和2(2020)年10月29日更新
現在協議を行っている自主整備等による認定こども園の概要を公表します。
-
認可保育所を設置・運営する事業者を募集します(令和4年4月までの開設に向けた保育所整備事業)※この募集は終了しました。
令和2(2020)年10月1日更新
認可保育所を設置・運営する事業者を募集します(令和4年4月までの開設に向けた保育所整備事業)
-
認可保育所を設置・運営する事業者を募集します(令和3年4月開設に向けた賃貸物件の内装改修等による保育所整備事業)※この募集は終了しました。
令和2(2020)年10月1日更新
認可保育所を設置・運営する事業者を募集します(令和3年4月開設に向けた賃貸物件の内装改修等による保育所整備事業)
-
令和2(2020)年9月1日更新
-
小規模保育事業A型を設置・運営する事業者を募集します(令和3年4月開設に向けた小規模保育事業A型整備事業)※この募集は終了しました。
令和2(2020)年7月20日更新
小規模保育事業A型を設置・運営する事業者を募集します(令和3年4月開設に向けた)
-
小規模保育事業A型(令和3年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
令和2(2020)年7月6日更新
小規模保育事業A型(令和3年4月開設予定)設置運営事業者の応募状況
-
令和2(2020)年5月14日更新
-
令和2(2020)年4月14日更新
現在協議を行っている分園の整備、既存園の増築等の協議の概要を公表します。
-
令和2(2020)年2月6日更新
-
令和元年度(平成31年度)船橋市認可保育所・小規模保育事業A型・認定こども園の認可等情報
令和元(2019)年10月1日更新
令和元年度(平成31年度)船橋市認可保育所・小規模保育事業A型・認定こども園の認可等情報
-
令和元(2019)年7月5日更新
-
船橋市民間認可保育所等設置及び運営事業者((仮称)行田一丁目保育園プロポーザル)の内定について
令和元(2019)年6月14日更新
船橋市民間認可保育所等設置及び運営事業者の内定について((仮称)行田一丁目保育園プロポーザル)。
-
平成30(2018)年11月29日更新
-
平成30(2018)年8月1日更新
-
(仮称)宮本9丁目保育園園舎を借り受けて認可保育所を運営する事業者を内定しました。
平成30(2018)年7月23日更新
(仮称)宮本9丁目保育園園舎を借り受けて認可保育所を運営する事業者を内定しました。
-
平成30(2018)年7月10日更新
-
船橋市の待機児童対策について~待機児童解消緊急アクションプラン~
平成30(2018)年3月30日更新
-
「船橋市公立保育園民営化基本計画(素案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の結果について
平成28(2016)年2月21日更新
「船橋市公立保育園民営化基本計画(素案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の結果をお知らせします。
-
平成28(2016)年2月21日更新
今後の船橋市の保育のあり方に関することを検討するため船橋市保育のあり方検討委員会を設置しました。
-
船橋市保育のあり方検討委員会一次報告書へのご意見を募集します(意見の募集は終了しました)
平成28(2016)年2月21日更新
市では、今後の本市の保育のあるべき姿を検討するため、平成22年4月から有識者、子育て支援関係者、保育園保護者で構成する「船橋市保育のあり方検討委員会」を設置し、これまで8回にわたって議論を重ねてきました。
このほど、これまでの議論をまとめた一次報告書が市に提出されました。報告書には、本市の子育ち・子育て環境の変化を踏まえた、これからの保育のあり方について、市が検討を求めた公立・私立保育所の役割などの報告に加え、待機児童対策などの提言や委員意見が盛り込まれています。
市では、この一次報告書について、市民の方の意見を募集するほか、市内5か所で「車座ミーティング」を開催し、直接意見をうかがいます。 -
平成28(2016)年2月21日更新
-
船橋市保育のあり方検討委員会一次報告書に対する意見の概要と市の考えについて
平成28(2016)年2月21日更新
一次報告書に対する意見の概要と市の考えについてお知らせします。
-
船橋市公立保育園民営化基本計画(素案)説明会の会議録概要を掲載します
平成28(2016)年2月21日更新
平成23年1月に市内7か所で開催した、船橋市公立保育園民営化基本計画(素案)説明会の会議録概要を掲載します。
-
平成27(2015)年9月30日更新
平成23年5月31日に開催した第4回公立保育園民営化ガイドライン検討委員会の会議資料、会議録概要などを掲載します。
-
平成27(2015)年9月30日更新
-
平成27(2015)年9月30日更新
平成23年4月26日に開催された第3回公立保育園民営化ガイドライン検討委員会の会議資料、会議録概要などを掲載します。
-
第1回船橋市公立保育園民営化ガイドライン検討委員会の開催結果
平成27(2015)年9月30日更新
平成23年2月8日に開催した第1回船橋市公立保育園民営化ガイドライン検討委員会の会議資料などを掲載します。
-
平成27(2015)年9月30日更新
平成23年3月8日に開催された第2回公立保育園民営化ガイドライン検討委員会の会議資料、会議録概要などを掲載します。
-
平成27(2015)年9月30日更新
公立保育園の民営化にあたり、円滑な民営化を行うための基準を検討するため船橋市公立保育園民営化ガイドライン検討委員会を設置しました。
- 有料広告欄 広告について
- 「子育て・教育の計画・施策」他の分類
-
- 教育行財政
- 教育に関する計画・施策
- 指導要領・研究主題
- 教育委員会会議
- 総合教育会議
- 子ども・子育て支援新制度
- 子ども・子育てに関する計画・施策
- 保育環境整備のための施策
- 高等教育の修学支援新制度