病児・病後児保育
普段、保育園などに通園していたり家庭で保育されているお子さまが、病気の治療中または回復期で、入院の必要はないが安静を必要とする場合に、保育園などの集団保育や家庭での保育ができない期間、一時的にお子さまをお預かりします。
次の条件を全て満たすお子様が対象となります。
- 市内に居住しているか、市内の保育園・幼稚園・小学校等に通園・通学している生後57日目から小学校3年生までのお子様
※実施施設により、小学校6年生まで受け入れが可能です。 - <病児・病後児保育施設では>
病気の治療中または回復期で入院治療の必要はないが安静を必要とするお子さまが、保護者の就労、傷病、冠婚葬祭などの理由により保育園等や家庭で安静の確保ができない場合
<病後児保育施設では>
病気の回復期で入院治療の必要はないが安静を必要とするお子さまが、保護者の就労、傷病、冠婚葬祭などの理由により保育園等や家庭で安静の確保ができない場合
<病気の種類として>
感冒、消化不良症等乳幼児が日常かかる病気、インフルエンザ、水痘などの感染性疾患、ぜんそくなど慢性疾患および骨折などの外傷性疾患など
<熱による利用制限>
利用当日の朝、お子さまの体温が38度以上ある場合(病児保育施設利用ご希望の3歳以上児の場合は、38.5度以上ある場合)、当日ご利用をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
保育時間
- 月曜日~金曜日 午前8時~午後6時
- 土曜日 午前8時~午後1時
※日曜・祝日・年末年始はお休みです。
※各施設の夏季休暇や行事等により、臨時のお休みがあります。
利用時間等については、原則として上記のとおりですが、各病児・病後児保育施設により異なる場合もございます。ご利用の際は、一度希望する施設にお問い合わせください。
利用方法
1.利用登録
- あらかじめ、利用を希望する施設において直接利用登録の手続きを行って頂きます。 その際、事前に施設へご連絡ください。
- 手続きには、利用登録票と母子手帳をお持ちになり、お子さまとご一緒にお越しください(一部施設では保護者のみで受付を行う場合がありますので、事前連絡の際にご確認ください)。
- 登録料は無料です。
2.利用申込
- お子さまの怪我、発熱等が発生したら、かかりつけ医を受診して、医師連絡票の記入をしてもらってください。
※医師連絡票は、夜間休日急病診療所では記入できませんので予めご了承ください。
- 利用希望日の前日までに、利用を希望する施設に予約をしてください。
- 利用時には、上記の医師連絡票と利用申込書をご持参ください。
- 申し込み状況等によって、利用できない場合もあります。
- 緊急の場合は、空き状況に応じて対応します。
利用料金
1日利用
月曜日~金曜日 1人 2,000円
半日利用
5時間まで 1人 1,000円
給食サービス(月曜日~金曜日)の利用料
1食 300円(アレルギー食の対応はできない場合があります)
※利用料金はお子さまをお預けになるときにお支払いください。
申込み・お問い合わせ
直接利用を希望する施設にご連絡ください。
病児・病後児保育事業実施施設
トレポンテこどもクリニック併設「トレポンテ」
夏見町2-566 船橋駅北口バスターミナル5番6番より医療センター経由に乗車(約10分)
<トレポンテこどもクリニック前>下車
電話番号047-429-5403 FAX047-439-1341
トレポンテでは医療的ケアが必要なお子様の預かりも実施しています。
詳細はトレポンテまでお問い合わせ・ご相談下さい。
佐野医院「オー・キッズ」
本町3-3-7 JR船橋駅から徒歩7分・京成船橋駅から徒歩5分
電話番号080-3416-0122 FAX047-423-7632
愛育レディースクリニック「アトム」
習志野5-10-30 京成線実籾駅より徒歩15分・京成バス津田沼駅より三山車庫下車徒歩10分
電話番号080-2151-1103
※上記電話番号に繋がらない場合は、愛育レディースクリニック(047-476-1103)にお掛けください。
コミュニティクリニックみさき「病児保育室わかば」
三咲3-1-15 新京成線三咲駅より徒歩4分
電話番号047-448-4008
コミュニティクリニックみさき病児保育室「わかば」では、送迎サービスを実施しております。
詳細についてはこちらのページをご確認ください。
病後児保育事業実施施設
さくら保育園内「アイリスルーム」
二子町474 西船橋駅から徒歩10分
電話番号 047-302-8303 (病後児保育専用)FAX 047-333-3779
ファイルダウンロード
パンフレットはこちら(PDF形式492キロバイト)
様式第1号 利用登録票(PDF形式87キロバイト)
様式第3号 利用申込書(PDF形式77キロバイト)
医師連絡票(PDF形式203キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
この記事についてのお問い合わせ
- 保育認定課
-
- 電話 047-436-2330
- FAX 047-436-2332
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。