難病相談支援情報コーナー(講演・交流会、研修会など)
講演・交流会、研修会など、指定難病及び小児慢性特定疾病の相談支援事業に関連する情報について紹介しています。
1. 難病相談
(1)保健総務課では指定難病の患者さんやご家族の方へ療養上の相談に応じています。
お気軽にお問い合わせください。
相談対応時間/月曜日~金曜日 9時から17時
(2)東葛南部地域難病相談支援センターと共催で個別医療相談会を開催します。
医療面の不安や悩みなどについて、専門医が個別に対応する医療相談会を令和7年度も
予定しています。実施日時や対象疾患等、詳細が決まり次第お知らせします。
2.令和7年度 難病講演・交流会
それぞれの病気ごとに、患者さんやそのご家族を対象に講演・交流会を開催しています。
講演名 | 「脊柱靱帯骨化症の治療について~痛みやしびれとの付き合い方~」 | ||
日時 | 令和7年6月19日(木曜日)13:30~16:00 | ||
対象 | 後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症などの患者さんとそのご家族 | ||
会場 | 船橋市保健福祉センター | ||
内容 | 第1部 講演会 講師:亀田総合病院 脊椎脊髄外科部長 久保田 基夫 先生 第2部 交流会 講師を交えての情報交換と交流 |
||
参加費 | 無料 |
講演名 | 免疫系疾患の病気と治療についての講演・交流会を予定しています | ||
日時 | 令和7年9月頃(予定) | ||
対象 | 免疫系疾患の患者さんとそのご家族 | ||
会場 | 船橋市保健福祉センター | ||
内容 | 詳細は後日掲載します | ||
参加費 | 無料 |
講演名 | 「自宅でできる!パーキンソン病のリハビリテーション」 | ||
日時 | 令和7年11月7日(金曜日)13:30~16:00 | ||
対象 | パーキンソン病の患者さんとそのご家族 | ||
会場 | 船橋市保健福祉センター | ||
内容 | 第1部 講演会 講師:吉野内科・神経内科医院 理学療法士によるリハビリテーション 第2部 交流会 講師を交えての情報交換と交流 |
||
参加費 | 無料 |
過去の講演・交流会の様子
講師に船橋総合病院 脳神経内科 星野将隆先生をお招きし、パーキンソン病の病態や最新の治療についてお話しいただき、参加者の方は熱心に耳を傾けていました。


(令和6年9月開催:パーキンソン病の講演会・交流会)
交流会では、講師の先生も交えて、治療や日常生活の過ごし方などを情報交換しました。患者さん、ご家族ともに共感する時間を過ごすことができ、時間が足りないくらい有意義な交流会となりました。
【参加者の感想(一部抜粋)】
・「わかりやすく、患者家族に寄り添ったお話を聞くことができ、前向きな気持ちになりました」
・「病気のことが少しわかってきました。病気の不安はありますが、加齢として捉える考え方は安心感が持てました」
・「同じ患者さんとこれまで話す機会がなかったので、いろいろなお話を聞けて参考になりました」
3.令和7年度 小慢講演・交流会
小児慢性特定疾病をもつお子さまとご家族を対象に講演・交流会を開催しています。
講演名 | ダウン症のお子さまを対象とした講演・交流会を予定しています | ||
日時 | 令和7年9月頃(予定) | ||
対象 | ダウン症のお子さまとそのご家族 きょうだいさんと(未就学のお子さまも)ご一緒に参加いただけます |
||
内容 | 詳細は後日掲載します | ||
会場 | 船橋市保健福祉センター | ||
参加費 | 無料 |

4.令和7年度 難病・小慢講演会(合同開催)
指定難病や小児慢性特定疾病の患者さんとそのご家族、関係機関の方を対象に研修会を開催しています。
講演名 | 「災害対策」をテーマに開催を予定しています | ||
日時 | 令和7年10月頃(予定) | ||
対象 | 指定難病・小児特定慢性疾病の患者さんとそのご家族、支援関係者の方他 | ||
内容 | 詳細は後日掲載します | ||
参加費 | 無料 |
5.その他 研修会等の情報
主催が船橋市保健所以外の指定難病及び小児慢性特定疾病に関する研修会等のお知らせを掲載しています。
6.難病に関する情報
7.過去に実施の講演・交流会等
ファイルダウンロード
小慢講演・交流会「きょうだいさんの安心を増やす工夫」(PDF形式687キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所保健総務課 疾病対策係
-
- 電話 047-409-2891
- FAX 047-409-3592
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「指定難病・肝炎・結核」の他の記事
-
- 難病相談支援情報コーナー(講演・交流会、研修会など)
- ふなばし神経難病サポートネットワーク 医療機関マップ を作成しました
- 難病相談事業
- 5月23日は「難病の日」です
- 指定難病医療費助成制度
- 船橋市難病患者援助金
- 令和6年度結核定期健康診断報告書の提出について
- 2月最終日は「世界希少・難治性疾患の日」です
- 船橋市難病対策地域協議会
- 令和6年4月より、在宅で人工呼吸器を使用している方等へ非常用電源の購入費用の助成を開始します
- 千葉県指定難病要支援者証明事業(登録者証)
- 結核医療費の公費負担制度について
- 被災地から船橋市へ避難されている結核治療中の方へ
- 【動画配信中】千葉ジェッツ 原修太選手「難病患者さんへの応援メッセージ」
- 難病・小慢交流会「原修太選手と一緒に知ろう!語ろう!IBD」を開催しました
- 最近見たページ
-