ちば認知症相談コールセンター
名称
「ちば認知症相談コールセンター」
開設日
平成22年5月27日(木曜日)
電話番号
043-238-7731
所在地
千葉市中央区千葉港4-3 千葉県経営者会館5階513号室
電話相談日
月曜日・火曜日・木曜日・土曜日
面接相談日
原則金曜日(要予約) 看護師等が相談に応じます。
受付時間
10時00分~16時00分(休日・12月29日~1月3日を除く)
事業主体
千葉県・千葉市
委託先
社団法人 認知症の人と家族の会千葉県支部
ファイルダウンロード
「ちば認知症相談コールセンター」のチラシはこちら(PDF形式1,133キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事についてのお問い合わせ
- 包括支援課 認知症対策係
-
- 電話 047-436-2558
- FAX 047-436-2885
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25 船橋市役所3階
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 有料広告欄 広告について
- 「認知症」の他の記事
-
- 【申込期間延長】第9回船橋市認知症シンポジウムのお知らせ
- 「みまもりあいアプリ」にご登録ください
- 若年性認知症の家族を支えるための家族交流会
- 認知症の家族を支えるための家族交流会
- 認知症カフェ立ち上げ支援セミナーを開催します
- ふなばし市民まつりオープニングパレードにて「認知症メモリーウォーク」を開催いたしました。
- 認知症訪問支援サービスについて
- 船橋市認知症カフェ運営補助金交付事業の第2期募集開始と認知症カフェPR事業について
- 「若年性認知症ハンドブック」(第6版)を発行しました。
- 運転免許証自主返納支援パンフレット
- 船橋市認知症カフェ運営PR事業開催一覧表について
- 第6回船橋市認知症シンポジウムを開催しました
- ふなばし市民まつりオープニングパレードにて「認知症メモリーウォーク」を開催いたしました。
- 認知症ケアパス(第5版)「船橋市認知症安心ナビ」を発行しました。
- 認知症ネットワーク研究会
- 最近見たページ
-