協力医療機関短期入所
目的
介護老人福祉施設及び介護老人保健施設への短期入所が困難な医療ニーズの高い要援護高齢者が介護者の事情(冠婚葬祭や休養等)により一時的に在宅で介護することが困難になった場合に、医療機関に短期間入所されることで在宅生活を継続するための一助となることを目的としております。
協力医療機関(確保ベッド数)
医療法人社団協和会 滝不動病院(1床)
利用対象者・・医療ニーズが高いとは
・気管切開、在宅酸素、吸引が必要な方
・糖尿病で定時のインシュリン注射が必要な方
・胃瘻やカテーテル等装着者
・その他 詳しくは電話で相談ください。
利用期間
1回の利用につき原則14日以内
費用
(1)入院保証金(3万円・差額ベッド利用時5万円 ※退院時に返却)
(2)入所期間中の医療費・食費の自己負担分
(3)リース料(病衣・タオル・おむつ等)
(4)室料:4人部屋 525円/日(通常は4人部屋対応)
個室(8,400円/日)2人部屋(4,200円/日)
(5)送迎:家族対応
申請に必要な書類
申請書、主治医の診療情報提供書、訪問看護サマリー(訪問看護を利用されている場合)
お問い合わせ
船橋市北本町1-16-55(船橋市保健福祉センター1階)
船橋市中部地域包括支援センター
電話 047-423-2551
この記事についてのお問い合わせ
- 包括支援課 地域包括支援係
-
- 電話 047-436-2882
- FAX 047-436-2885
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25 船橋市役所3階
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。