商店街振興組合法に基づく申請・届出等の手続きのご案内
商店街振興組合とは…
商店街振興組合(以下「組合」)とは、商店街が形成されている地域で、小売業、飲食業、サービス業やその他の事業を行う者等が団結し、共同で経済事業と地域の環境の整備改善を行いながら、商店街の振興発展と各個店の繁栄を図るための法人組織です。
組合の設立や定款の変更等の際には、市の認可が必要となっているほか、各事業年度の決算関係書類の提出が義務付けられているなど、組合の適正な運営のため、商店街振興組合法に基づき、必要な手続きが定められています。
商店街振興組合法に基づく申請・届出等について
商店街振興組合法に基づき、以下の手続きが定められています。なお、申請等の際には、事前に商工振興課(TEL:047‐436‐2472)へご相談くださいますようお願いいたします。また申請書は2部提出してください。
内容(根拠条項) | 提出時期 | 様式 | 添付書類 | |
---|---|---|---|---|
1 | 設立の認可申請(法第36条第1項) | 新たに組合を設立する時 |
|
|
2 | 役員氏名(住所)の変更(法第45条) | 役員の氏名や住所に変更があった日から2週間以内 |
|
|
3 | 総会の招集の承認申請(法第59条) | 総会の招集の承認が必要な時 |
|
|
4 | 役員改選総会の招集の承認申請(法第59条) | 役員改選総会の招集の承認が必要な時 |
|
|
5 | 定款の変更の認可申請(法第62条第2項) | 定款を変更する時 |
|
|
6 | 解散の届出(法第72条第2項) |
組合の解散の日から2週間以内 |
||
7 |
組合の合併の認可申請(法第73条第3項) |
組合の合併を行う時 | 様式第7(Word形式)/ (PDF形式) |
|
8 | 組合に対する検査の請求(法第81条第1項) | 組合に対する検査の請求が必要な時 |
|
|
9 | 決算関係書類の提出(法第82条第1項) | 毎事業年度、通常総会の終了の日から2週間以内 | 様式第10(Word形式)/(PDF形式) |
|
10 | 決算関係書類の提出遅延に係る事前承認申請(施行規則第75条第2項) | 決算関係書類の提出が遅れる時 |
|
ファイルダウンロード
- 商店街振興組合設立認可等事務処理要領(PDF形式184キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 商工振興課
-
- 電話 047-436-2472
- FAX 047-436-2466
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日