【受付終了】貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金
※令和5年3月24日までで申請受付期間は終了しています。
コロナ禍における物価高騰対策として、燃料費高騰の影響を特に受けている貨物自動車運送事業者の事業継続を支援するため、市独自の助成金を交付します。
船橋市貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金パンフレット(PDF形式 282キロバイト)
助成額
対象車両の保有台数に応じて交付(1者あたり200万円が上限)
車種 | 定義 | 1台あたり助成額 |
---|---|---|
大型 | 車両総重量11トン以上 又は最大積載量6.5トン以上の普通自動車 |
13万円 |
中型 | 車両総重量5トン以上11トン未満 又は最大積載量3トン以上6.5トン未満の普通自動車 |
7万円 |
小型 | 上記以外の普通自動車・小型自動車 | 4万円 |
軽 | 軽自動車 | 1万円 |
助成対象となる車両
自動車検査証の記載事項が、以下の要件を全て満たす車両
(塵芥車、霊柩車、被牽引車(トレーラー)及び二輪自動車は対象外)
自動車検査証の事項 | 要件 |
---|---|
登録年月日 | 令和4年9月30日以前 |
自動車の種別 | 普通自動車、小型自動車又は軽自動車 |
用途 | 貨物又は特種 |
自家用・事業用の別 | 事業用 |
使用者の氏名又は名称 | 申請者と同一 |
使用の本拠の位置 | 船橋市内 |
有効期間の満了する日 | 令和4年10月1日以降 |
助成対象者
以下の要件を全て満たす者
- 一般貨物自動車運送事業又は特定貨物自動車運送事業の許可を受けている、若しくは貨物軽自動車運送事業の届出を行っていること。
- 資本金の額又は出資の総額が3億円以下又は常時使用する従業員の数が300人以下の法人又は個人事業者であること。
- 令和4年9月末日までに市内に事業所を有し、今後も継続して市内で事業活動を行う意思を有すること。
- 市長が必要と判断した場合に、事情聴取、立入等の調査に応じること。
- 政治団体若しくは宗教上の組織又は団体でないこと。
- 暴力団、暴力団員又はそれらと密接な関係を有さないこと。
申請書類
- 船橋市貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金交付申請書(市ホームページからダウンロード可)
船橋市貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金申請書(エクセル形式 25キロバイト)
船橋市貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金申請書(PDF形式 131キロバイト)
【記入例】船橋市貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金申請書(PDF形式 200キロバイト)
- 交付申請する助成対象車両全ての自動車検査証の写し
- 一般貨物自動車運送事業又は特定貨物自動車運送事業の許可を受けている、若しくは貨物軽自動車運送事業の届出を行っていることを確認できる書類(許可書、届出書の控え等の写し)
- 助成金を振り込む金融機関の預金通帳の写し又はこれに準ずるもの
以上に加え、申請人と別名義の振込先口座を指定する場合のみ、委任状(委任者の押印が必要)
委任状(ワード形式 43キロバイト)
(各書類とも、鉛筆・消せるボールペンでの記入は不可となりますので、ご注意ください)
申請方法
オンラインでの申請方法
以下のリンク先にアクセスし、手順に沿ってご入力ください。予め申請書類2~4のスキャンデータ(PDF)または文字が読める程度に鮮明な画像データ(jpg)をご用意ください。
https://e-shinsei.city.funabashi.lg.jp/city-funabashi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1970
郵送での申請方法
申請書類一式を船橋市商工振興課(〒273-8501船橋市湊町2-10-25)あてに郵送してください。
受付期間
令和4年10月13日(木曜日)から令和5年3月24日(金曜日)まで(郵送は必着)
※申請期限を当初の令和5年2月28日から延長いたしました。
その他注意事項
- 本助成金の交付申請に係る帳簿及び証拠書類等については、交付決定後10年間保管するようお願いいたします。
- 本助成金を不正に受給したことが発覚した場合は、交付決定を取り消し、加算金及び延滞金を加算のうえ、返還していただきます。
問い合わせ先
船橋市商工振興課
Email:keieitaisaku@city.funabashi.lg.jp TEL:047-436-2472 受付時間:平日9:00~17:00
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 商工振興課
-
- 電話 047-436-2472
- FAX 047-436-2466
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「事業者向け支援制度(補助金等)」の他の記事
-
- 空き店舗対策事業補助金
- 【中小企業の前向きな賃上げや投資を後押し!】「先端設備等導入計画」申請について
- 工業振興支援事業補助金【対象を全業種に拡大しました!!】
- 【事業者向け】キャッシュレス導入促進事業
- 【受付終了】船橋市事業再構築・設備投資促進補助金
- 【受付終了】貨物自動車運送事業者燃料費高騰対策助成金
- 【受付終了】船橋市エネルギー料金高騰対策助成金(特定枠)
- 【受付終了】船橋市エネルギー料金高騰対策助成金(一般枠)
- 【事業者向け】新型コロナウイルス感染症に係る支援制度のご案内
- 【令和5年5月7日終了】新型コロナウイルス感染防止対策取組事業所登録制度
- 「空き店舗対策事業補助金」を活用して開設した店舗を紹介します!
- 移動販売支援事業
- 移動販売の紹介(イオン高根木戸店)
- 移動スーパーの紹介(フードスクエアカスミ咲が丘店)
- 市内の個店(主に飲食業・小売業・サービス業)向け支援制度
- 最近見たページ
-