スポーツに関わる人材や組織を知りたい
船橋市スポーツ協会(外部リンク)
船橋市スポーツ協会(昭和24年(1949年)4月設立)は、船橋市におけるスポーツ団体の統一組織として体育・スポーツの普及発展と市民のスポーツ活動を通じた健康づくりに寄与することを目的とし、スポーツ大会の実施や、指導者の育成、加盟団体やスポーツ少年団の支援を行っています。
船橋市スポーツ推進委員協議会
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法に基づき市教育委員会から委嘱された非常勤の公務員です。船橋市のスポーツ事業への協力と、地域住民に対する実技指導、住民のスポーツ活動の推進のための組織の育成及びスポーツについての関心と理解を深める活動を行っています。
また、スポーツ推進委員相互の連絡調整を図るために、スポーツ推進委員協議会を設けています。協議会は地域コミュニティ別に5ブロック24地区に区分され、地域に密着した、様々なスポーツ推進活動を行っています。
総合型地域スポーツクラブ
総合型地域スポーツクラブは、身近な地域でスポーツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブで、子供から高齢者まで様々な種目にそれぞれのレベルに合わせて参加でき、地域住民により自主的・主体的に運営されるスポーツクラブです。
以下は「千葉県スポーツ情報センター」のホームページにリンクしています。(新しいウインドウで開きます)
大穴スポーツクラブ
八木が谷スポーツクラブ
ならだいスポーツクラブあまなつ
薬円台みんなのクラブ
社会教育関係団体
社会教育関係団体は、公の支配に属さない自主・自立した団体で、地域に積極的にかかわり、市民の学習活動・体育レクリエーション活動などの社会教育に関する事業を行うことを主目的とする団体です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会生涯スポーツ課 スポーツ振興係
-
- 電話 047-436-2912
- FAX 047-436-2908
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「スポーツ」の他の記事
-
- サイン色紙等の記念品を船橋市総合体育館(船橋アリーナ)にて展示中!!船橋市にゆかりのあるパリ2024オリンピック出場選手について
- 学校体育施設開放の案内 ※令和7年度 登録団体受付中(受付は終了しました)
- プロ・企業スポーツチームと連携した取り組みについて
- 千葉ジェッツの新ホームアリーナ周辺の装飾に向けたクラウドファンディング
- 浜町中央公園の装飾
- 「デフスポーツ講演会」を開催しました(令和7年1月11日)
- 【イベントは終了しました】ふなばし FUN FAN FESTA with りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR 2025 特設ページ
- 船橋市立学校体育施設開放運営委員会へのお知らせ
- 飯山満まちかどスポーツ広場の閉鎖について
- パブリックビューイング
- 歩道橋の装飾
- 「タグラグビー教室」との連携企画
- 生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています
- 【動画配信中】ふなばし生涯学習チャンネル
- 吉澤野球博物館資料展示室スポーツ講演会「戦国千葉の高校野球~甲子園を目指して~」参加者からの質問への回答
- 最近見たページ
-