船橋市スポーツ推進委員(旧 船橋市体育指導委員)
船橋市教育委員会が委嘱した、200名のスポーツ推進委員が、市内の24地区で地域のスポーツの推進を図るため、事業活動等を行っています。
船橋市スポーツ推進委員について(概要)
船橋市スポーツ推進委員の概要についてお知らせします。
船橋市スポーツ推進委員の委嘱について
船橋市スポーツ推進委員の委嘱についてお知らせします。
スポーツ推進委員に関わる法令等
スポーツ推進委員に関わる法令等についてお知らせします。
「スポーツ推進だより 」を発行しました
船橋市スポーツ推進委員協議会では、年に1回、協議会及び5ブロック・24地区の活動をまとめた「スポーツ推進だより」を発行しております。スポーツ推進委員が年間行っている活動をご覧ください。
創立60周年を迎えました
船橋市スポーツ推進委員協議会は昭和38年4月に発足(発足当時の名称は船橋市体育指導委員連絡協議会)し、令和5年4月をもちまして60周年となりました。60周年にあたり作成された、平成25年から令和5年までの記録をまとめた「船橋市スポーツ推進委員協議会創立60周年記念誌」をご覧ください。
スポーツ推進委員になるには
スポーツ推進委員になるには、地区連絡協議会長及び町会・自治会長からの推薦が必要になります。
生涯スポーツ課にて取次ぎを行いますので、下記「生涯スポーツ課 連絡先」までご連絡ください。
推薦にあたり「(1)氏名(ふりがな)(2)生年月日(3)性別(4)職業(5)住所(6)電話番号(7)スポーツの資格等※なしでも問題ありません(8)加入している町会・自治会※加入していない場合はその旨記載」が必要となりますので、メール本文に記載の上でご連絡ください。
※いただいた個人情報は、推薦にあたり地区連絡協議会長、町会・自治会長及び船橋市スポーツ推進委員協議会へ情報提供いたします。なお、いただいた個人情報は、船橋市スポーツ推進委員推薦のためだけに使用します。
<生涯スポーツ課 連絡先>
mail:supotsu@city.funabashi.lg.jp
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会生涯スポーツ課
-
- 電話 047-436-2910
- FAX 047-436-2908
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「スポーツ」の他の記事
-
- 千葉ジェッツアカデミーコーチによるバスケットボール教室 参加者募集中!
- 船橋市民マラソン大会(今年度の申込は終了しました。)
- 東京2020オリンピック、パリ2024オリンピック男子体操で金メダルに輝いた橋本大輝選手が市立船橋高等学校で体操教室を開催しました(令和7年11月2日)
- 「橋本大輝選手 体操教室&トークショー ~Daiki Dream Clinic~」を開催しました(令和7年11月2日)
- プロ・企業スポーツチームと連携した取り組みについて
- チームを応援する横断幕の設置
- チェアバレトンでストレッチ。一日の終わりを軽く整えてみませんか
- マラソン・駅伝大会
- 船橋ゆかりの著名人
- 船橋市スポーツ推進委員協議会主催「第10回元気ふなばし健康ウォーキング」の開催について
- 船橋駅伝フェスティバル
- 【無料で参加!】いくぞ!FUNABASHI レシートキャンペーン対象店の募集について
- パブリックビューイング
- 「千葉ジェッツふなばしホームタウンフェスティバル」キッチンカー出店者を募集します!
- 第二次船橋市生涯スポーツ推進計画
- 最近見たページ
-

PDFファイルの閲覧には、
