新着情報(令和7(2025)年1月)

茶道教室

令和7(2025)年1月27日

1月16日(木曜日)・24日(金曜日)、6年生が茶道教室を行いました。

講師の方にお越しいただき、お茶のたて方や作法など、細かく丁寧にご指導いただきました。

和の心に触れる貴重な体験ができました。

公民館の和室をお借りしました。
公民館の和室をお借りしました。
全員がお茶を立てる体験をさせていただきました。
全員がお茶を立てる体験をさせていただきました。
別部屋で、茶道の歴史についてもお話しいただきました。
別部屋で、茶道の歴史についてもお話しいただきました。

キャリア教育ゲストティーチャー

令和7(2025)年1月27日

1月20日(月曜日)、6年生対象に前田建設工業株式会社の方にお越しいただき、キャリア教育の授業を行っていただきました。
建設業の仕事についてや、建物が建つまでの多くの仕事、実際に働いている方の声についてお話しいただき、将来の姿について学びを深めることができました。

今年度はもう一回、キャリア教育についてのゲストティーチャーをお招きして授業を行っていただく予定でいます。

2クラスごとに集まり、直接お話をいただきました。
2クラスごとに集まり、直接お話をいただきました。

4年 プラネタリウム見学

令和7(2025)年1月20日

1月9日木曜日と15日水曜日に4年生がプラネタリウム見学へ行って来ました。

 

天井いっぱいに映し出された星はとても綺麗で、

今まで理科の学習で学んだ星座がたくさんありました。

天体の中には「Funabashi」という名前がつけられたものもあるそうです。

子供たちはとても驚いていました。

これからの冬の星座の学習にも生かしていきたいです。

大きな望遠鏡がありました興味深い内容でした

興味深い内容でした
興味深い内容でした
大きな望遠鏡がありました
大きな望遠鏡がありました